Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
大阪在住です。潮干狩りの時期にはローカルニュースで「〇〇浜のアサリに貝毒が検出されたので潮干狩りは△月△日まで見合わるとのことです」とか注意喚起されますね。気をつけたいです。
関西在住ですが、時々大阪湾で捕れる貝から、基準値を超える貝毒が検出されたので注意との情報が、新聞やニュース、ネット等で流れているから、せっかくの情報なんだから活かさないとね。
件のアサリをおすそ分けしてくれた知人は無事だったんだろうか。
事件の匂いがしますねぇ…
改めて思いました。このチャンネルは本当勉強になります。過去の沢山の事例を紹介してくれているので少しでも頭の隅に入れてこういった事故の予防にしていきたいと思います。動画主さんには感謝です。
うちは潮干狩りにはほぼ行ったことがなくアサリもスーパーで買った物ばかりなのでまさかアサリにまで毒のあるものがあるとは思いませんでした。ちゃんと検査して安全な物だけを販売してくれているお店には本当に感謝ですね。痛い目にあわないと分からない事でも過去の事例を取り上げて分かりやすく解説してくれるチャンネルさんにも本当に感謝
お店に売ってる=完全に安全ではないので、注意はしたほうがいいですけどね
!「ら
どんな食用貝でも貝毒の危険はあります。貝の餌となるプランクトンが原因ですから。貝自身には無害ですが。
この貝毒に限らずだけど、そもそも存在を知らないと、調べようという必要性さえも分からないってのがポイントよね。それと同時に、お店で買っている食材が安全かどうかのチェックを誰かが必ずやっていてくれているという、ありがたみに気付く。
家族にも助けを求められない状態、恐ろしかったでしょうね…何とか携帯で連絡できてよかった。貝毒の話は知ってましたがアサリにも…恐ろしい
貝毒は生物濃縮だから加熱しようが毒素が無くならないのが怖い。
貝は時期によっては貝毒情報が出るから、貰ったものでも捨てる勇気が要るよねぇ。地元の保健所情報は自衛のためにも必須なんよねー。
シガテラ毒もフグ毒も貝毒も、原因となる藻類が一緒の「渦鞭毛藻類」だったりする。アサリやカキだけじゃなく、ほぼ全ての定性の貝から発生することがあって、日本以外でもムール貝などを食べる欧州方面でも良くあるらしいよ。なお、この内一部の毒性は銀に反応して真っ黒に変色させる効果があるので、回を食べる習慣のある欧州の国では銀の食器を調理時に一緒に入れてテスターにしているんだとか。
お店に並ぶ食品って本当に安全管理されてるのだな…自分だけの判断で自然のもの口にするって怖い。
回復されて良かった良かった❗️✨さすがというか、すぐに麻痺性貝毒を疑ったDr.、凄し❗️✨
知人は大丈夫だったのか気になりますね🤔
なかなか知ることのできない希少な情報だ。ありがとうございます!
スーパーで売られている貝って検査がされているんだ。知らなかった。
霊夢ちゃんのお顔がパァ〜!ってなってくのかわいい
身近な危険は多いんですね…貝毒についても心に留めておきます
大きなアサリの時点でまさかと思いましたが、やっぱり…。知り合いがくれた物だと余計に警戒しなさそうですね😥
最近は温暖化の影響で冬でもカキとか安心して食べられないんだよなあ。元々カキによる貝毒は夏場に多い。特に欧米ではカキを生で食することが多いだけに心配になる。因みに私の地元は広島。もしも貝毒が通年に渡り深刻化してカキが食えなくなったら悲しい。
見た目でも判別出来ず、火を通してもダメと言うのは厄介ですね。情報は良く目を通しておかないといけないのだと感じました
シンプルで見やすく聞きやすく、勉強になる良き動画(´ω`)
これ、家族はびっくりしたんじゃないの寝てたらいきなり家に救急車が来るなんて………
…漁師さんたちの魚介類のことでの注意や忠告にはしっかり応じなさい、ということですね。特に日本は海洋国家として、大変な目にあいながらそういう事を学び伝えてくれる方々の重みがより大きいですね。
一時期、テレビで、貝毒があると言っていたのを覚えてます.知人が潮干狩りしても持って帰らず、交換所で交換して帰ったと言ってました。
海は特に生物濃縮が顕著だからねぇ。シガテラなんか有名だよね。海域でどんな毒性が出やすいか傾向があるからそこに注意して採取するしかないけど普通気にしないからなぁ。管理されていても毒性は出ちゃうからちょっとしたギャンブル・・・ロシアンルーレットみたいだよね。どっちも覚悟が必要だけど当たり(中り)たくはないね。
摂取するプランクトンによって毒を持つようになるのは聞いたことがあります。これを逆手に取って完全養殖してやることで河豚の毒を無くす事も可能だとか。
毒のない完全養殖の河豚でも、河豚免許は必要なので注意!
無毒フグは美味しさとしては若干下がると聞いたことがあるな。食い物が変わったことでストレスが溜まるとかなんとか。
@@jtaka451 毒の有無で味が変わるのは初めて知りました。「水清ければ魚住まず。」ということわざみたいに多少水質が悪い(多くのプランクトンを含む)方が魚は栄養を取りやすいのでしょうか。😊
ていうか、テトロドトキシン無しの餌を与えて育てると気が狂うらしいとTogetterで読んだ。
二枚貝って貝毒あるよね。潮干狩りの時期に貝毒検出されたから、潮干狩りで取ったら安全な貝と交換とかよくあるし。
大阪湾の貝からは、時々基準値を越える貝毒が検出されたってニュースでやってますし注意喚起もされていますから情報をよく確認した方が良いですね
淀川河川敷だけど、今年も貝毒発生注意の看板出てるから気をつけて。
命を投げ捨ててフグをたべたりしてきたわけだが、現代で規制があるものはそれらの事情の上で出されてるものだからちゃんと従おうねってことだなぁ。
良かったな。死なないで。貝毒は気を付けないといけませんね。
アサリでも貝毒が起こるのは知らなかった…
解説お疲れ様です。海産物で完全なる無毒など有り得ないのか母なる海。仇なす海....しかし我らは海の恵みを受けているのだ....
浜名湖も原因不明のアサリ貝毒事件あった気がする
カキなんかも当たるとヤヴァいって言うけど貝で食中毒はホントタチが悪いな💦身近な食材でもこう言う事が十分あり得るからマジで油断ならん😧
小学生2,3年の時に牡蠣に中り、生死を彷徨ったエビフライが通りますよ....上下マーライオン。意識飛びました。あれ以来ハマグリより大きい貝は食べられない....
@@EBIFRY20hey 今晩はです😇それマジっすか⁉️何かえらい目にあったんですね😥でもウチも親から聞いた話で父方の祖父さんの兄貴が幼少時にハマグリに当たって7才位でタヒんだって話聞いた事思い出しましたわ💦一応地元じゃハマグリは特産の部類に入るんですけどね······ご返信どうもありがとうございました😇😇😇
ありがとうございます!
アサリをくれた知人はどうなった?
小学生の頃、親の勤務先のイベントで地引網をやったときに貝(たぶんあさり)が採れたけど「高熱が出たり身体がおかしくなるみたいだから食べないよ」と言われたから、注意喚起がされてたのかな?
ムール貝の貝毒の話しだったかな、テレビの特集で見た気がする
今まで大丈夫だったものが突然有毒になるから怖い
医者はすごいな。感服致しましたわ
子供の頃から潮干狩りは大好きで、毎年のように採りたてのアサリを食べていましたが『貝毒』なんて聞いたこと無かった です💧😓10年位前まで親戚から、小さなカキが生息する地元の小さな浜で採った、アサリを貰うこともあったけれど同じくでした !!海洋汚染とかの問題もあるのかな ! ? 貝毒の症状が、あまりにも怖すぎてゾッとしました💧カキじゃなくてアサリが原因だなんて、Aさんを始めとして誰も思わないだろうから、早急に『貝毒』だと予想・検査・処置してくれたドクターはGJですね !!🙆
クリスさんが動画にしてるから見るっていう事例多いからありがたいです、勉強になります、、、!すごく中立的なのも伝わってきて安心してみれます!!ずっと応援してます!
このあさり、多分地元近くのあさりだと思うけどめっちゃ警報出てたりするから広報や保健所ニュース見てぇぇぇぇ
専門家じゃなくてもわかる地震や津波よりも明確に毒素が検出されているという事実を「へーきへーき」で流してこれは…家族が食べてなくてよかった知人の方は大丈夫だったのか気になる
スーパーのアサリしか食わぬʅ(´⊙ω⊙`)ʃ牡蠣の毒で記憶を失った事例もあるらしいし、おっそろしいもんだ
9:32「kai」と「sai」がこの文章の中に沢山入っていて、韻を踏んでる様にしか聞こえなくなった。
何を食べてるか分からないもんな…
(´・ω・`) 若いころ、職場旅行から帰るとすぐにおなかが痛くなって下〇ピーピー。翌月曜は外せない仕事があって、午後から休もうと出勤したら職場が妙に閑散としてる。どうやら旅行先で食ったうな重の添え物だったツブ貝が下痢性貝毒を持ってたらしい。ところがおれの居た係は、連日連夜0時過ぎの残業が当たり前なブラック業務態勢をとってたせいか、係員全員(除くおれ)ピンピンしていやがった。係長「わっはっはっは!うちの係は仕事に対する気構えが違うのだよ!なあ、おれ君!」おれ「すみません係長、午後から半休を頂戴いたしたく……」あのときほど有給取得を申し出るのがきびしかったことはなかった。
最近デカい牡蠣を店で食ったから、ぞっとした。
私もホンビノス貝で食中毒起こしたことがあるので身につまされました。
市場通って市販されている貝類は安全だし水産業関連の人は情報入ってるから普通は起こり得ないだろうけど そもそも大阪では貝毒今でも頻繁に出荷規制かかってるのになぜそうなった???
牡蠣は当たった事があるけどアサリは盲点でした。うちの近くでは木更津産のアサリを売ってるけど大丈夫かな?
貝毒中毒に見せかけて…その知人という奴、本人の気づかぬことで何か恨んでいたとか
結局...重要視するかどうかなんだよね......ここのチャンネルで取り上げる動画のすべてに「共通」していることですから。
潮干狩りってある程度はばら撒いてるからそこの地域ではとって食べられるけど素人が沖合いにいってとったものとかとかだと少し警戒しなきゃいけないのかな貝食べられんけど
貝って、簡単に獲れる海の幸ってイメージだけどな。
大阪湾の海岸沿い歩いてると時々貝毒の張り紙してあるの見かけるわ
あじと、すずきが美味しい。でも、私も赤貝であたってしまった!翌日の朝に鏡みると、顔が赤くなって腫れていて、ビックリして仕事休んだが、同じの食べた他の人は、、吐いたり下痢で苦しんでいたらしい。
貝好きで釣りさえしないものの、生牡蠣とか食べたり、あさりの酒蒸し作って食べたりするから、ほんといつもビビりながら食べてる😂
貝毒こわい😨注意報が出た地域のものは解除になるまで、厳に採取は慎みたいです😖二枚貝といえば、ノロウイルスの感染源にもなる場合があると聞いて、気になります。なぜ?貝の間で元々感染し合うものなのか?それとも人間の住まうところの水洗とか処理が不完全で……おぉブルブル((( ;゚Д゚)))考えたくないです😣その辺のメカニズムも取り上げて頂いたら幸いです🙏
昨日友人からもらったあさりを味噌汁にして飲んでいたところでした流石に箸が止まりましたw
貝 ○○が出たらアウトで脳内Googleに引っかかったのが貝毒だけだったんだけどやっぱり貝毒だった…症状えげつないなぁ
えええ、この貝もなの…
生魚、貝類はよく食べるが、一度だけ、トリガイであたったことがある。食べて30分くらいした後、血の気が引くような感じになり、下痢が始まった。しかし、これからも魚介は食べる。
お寿司屋さんでサービスで出してきた赤貝が超旨いのに、翌朝に目の辺が腫れて仕事休み、治まってから会社行くと、他の食べた人は、下痢に苦しんだと、違う症状が。
シガテラの貝バージョンなのね
アサリをくれた知人は食べても平気だったの?他の人にあげてないの?そこ気になるよ。
貝をあげた知人は大丈夫だったのかな?
アサリの酒蒸しが食べたくなったw
魚もシガテラ毒があるのでお気を付けください!
充分な砂抜きしても当たるときは当たるんだな❗️
アサリ食べながら見てる俺涙目
時折、アサリで貝毒が発生するらしい事は聞いては?居るけれど、
Σ(Д゚;/)/え?フグの毒みたいだな。
貝毒情報が出ていて認識してるのに食べちゃあかんやろ
海産物はマジで怖い
コメントする前に動画をちゃんと見なよ...
キノコや山菜だって同じでしょ。😨😰😱
この地球は人間などに優しくないのだよ
旨そうだから主食します😆
ルールを無視するからやな。
摂ったものも注意ですが産地偽装で売ってる場所もあるので怖いですね。んね?熊〇県さん
今回のAさん、漁業関係者に間接的にも関わる仕事で、しかも趣味が釣りなのに甘く見すぎ…😓用心としてニュース観て情報活用して起きないなら一番いいけど、「今まで遭った事ないから大丈夫だろう」でやっちゃあダメだよ…もし同居家族いなくてポケットに携帯が無かったら最悪のケースも考えられたかと😱貝おすそ分けした知人も同じ様に病院に入院してたかもしれないですね😅
これって密猟にはならないのかな??
物は試しこれは食べて見るしかない😆
大阪のアサリって毒ある事あるんだ。
アサリ、海温が高いと貝は毒を
返信ありがとうございます。
禁止の場所で密猟するひとたちも当たればいいのにな
大阪在住です。潮干狩りの時期にはローカルニュースで「〇〇浜のアサリに貝毒が検出されたので潮干狩りは△月△日まで見合わるとのことです」とか注意喚起されますね。気をつけたいです。
関西在住ですが、時々大阪湾で捕れる貝から、基準値を超える貝毒が検出されたので注意との情報が、新聞やニュース、ネット等で流れているから、せっかくの情報なんだから活かさないとね。
件のアサリをおすそ分けしてくれた知人は無事だったんだろうか。
事件の匂いがしますねぇ…
改めて思いました。
このチャンネルは本当勉強になります。
過去の沢山の事例を紹介してくれているので少しでも頭の隅に入れてこういった事故の予防にしていきたいと思います。
動画主さんには感謝です。
うちは潮干狩りにはほぼ行ったことがなくアサリもスーパーで買った物ばかりなのでまさかアサリにまで毒のあるものがあるとは思いませんでした。
ちゃんと検査して安全な物だけを販売してくれているお店には本当に感謝ですね。
痛い目にあわないと分からない事でも過去の事例を取り上げて分かりやすく解説してくれるチャンネルさんにも本当に感謝
お店に売ってる=完全に安全ではないので、注意はしたほうがいいですけどね
!「ら
どんな食用貝でも貝毒の危険はあります。
貝の餌となるプランクトンが原因ですから。
貝自身には無害ですが。
この貝毒に限らずだけど、そもそも存在を知らないと、調べようという必要性さえも分からないってのがポイントよね。
それと同時に、お店で買っている食材が安全かどうかのチェックを誰かが必ずやっていてくれているという、ありがたみに気付く。
家族にも助けを求められない状態、恐ろしかったでしょうね…何とか携帯で連絡できてよかった。
貝毒の話は知ってましたがアサリにも…恐ろしい
貝毒は生物濃縮だから加熱しようが毒素が無くならないのが怖い。
貝は時期によっては貝毒情報が出るから、貰ったものでも捨てる勇気が要るよねぇ。
地元の保健所情報は自衛のためにも必須なんよねー。
シガテラ毒もフグ毒も貝毒も、原因となる藻類が一緒の「渦鞭毛藻類」だったりする。
アサリやカキだけじゃなく、ほぼ全ての定性の貝から発生することがあって、日本以外でもムール貝などを食べる欧州方面でも良くあるらしいよ。
なお、この内一部の毒性は銀に反応して真っ黒に変色させる効果があるので、回を食べる習慣のある欧州の国では銀の食器を調理時に一緒に入れてテスターにしているんだとか。
お店に並ぶ食品って本当に安全管理されてるのだな…
自分だけの判断で自然のもの口にするって怖い。
回復されて良かった良かった❗️✨
さすがというか、すぐに麻痺性貝毒を疑ったDr.、凄し❗️✨
知人は大丈夫だったのか気になりますね🤔
なかなか知ることのできない希少な情報だ。ありがとうございます!
スーパーで売られている貝って検査がされているんだ。知らなかった。
霊夢ちゃんのお顔がパァ〜!ってなってくのかわいい
身近な危険は多いんですね…貝毒についても心に留めておきます
大きなアサリの時点でまさかと思いましたが、やっぱり…。知り合いがくれた物だと余計に警戒しなさそうですね😥
最近は温暖化の影響で冬でもカキとか安心して食べられないんだよなあ。元々カキによる貝毒は夏場に多い。特に欧米ではカキを生で食することが多いだけに心配になる。
因みに私の地元は広島。もしも貝毒が通年に渡り深刻化してカキが食えなくなったら悲しい。
見た目でも判別出来ず、火を通してもダメと言うのは厄介ですね。情報は良く目を通しておかないといけないのだと感じました
シンプルで見やすく聞きやすく、勉強になる良き動画(´ω`)
これ、家族はびっくりしたんじゃないの
寝てたらいきなり家に救急車が来るなんて………
…漁師さんたちの魚介類のことでの注意や忠告にはしっかり応じなさい、ということですね。特に日本は海洋国家として、大変な目にあいながらそういう事を学び伝えてくれる方々の重みがより大きいですね。
一時期、テレビで、貝毒があると言っていたのを覚えてます.知人が潮干狩りしても持って帰らず、交換所で交換して帰ったと言ってました。
海は特に生物濃縮が顕著だからねぇ。
シガテラなんか有名だよね。
海域でどんな毒性が出やすいか傾向があるからそこに注意して採取するしかないけど
普通気にしないからなぁ。
管理されていても毒性は出ちゃうから
ちょっとしたギャンブル・・・
ロシアンルーレットみたいだよね。
どっちも覚悟が必要だけど当たり(中り)たくは
ないね。
摂取するプランクトンによって毒を持つようになるのは聞いたことがあります。
これを逆手に取って完全養殖してやることで河豚の毒を無くす事も可能だとか。
毒のない完全養殖の河豚でも、河豚免許は必要なので注意!
無毒フグは美味しさとしては若干下がると聞いたことがあるな。
食い物が変わったことでストレスが溜まるとかなんとか。
@@jtaka451
毒の有無で味が変わるのは初めて知りました。
「水清ければ魚住まず。」ということわざみたいに多少水質が悪い(多くのプランクトンを含む)方が魚は栄養を取りやすいのでしょうか。😊
ていうか、テトロドトキシン無しの餌を与えて育てると気が狂うらしいとTogetterで読んだ。
二枚貝って貝毒あるよね。
潮干狩りの時期に貝毒検出されたから、潮干狩りで取ったら安全な貝と交換とかよくあるし。
大阪湾の貝からは、時々基準値を越える貝毒が検出されたってニュースでやってますし注意喚起もされていますから情報をよく確認した方が良いですね
淀川河川敷だけど、今年も貝毒発生注意の看板出てるから気をつけて。
命を投げ捨ててフグをたべたりしてきたわけだが、現代で規制があるものはそれらの事情の上で出されてるものだからちゃんと従おうねってことだなぁ。
良かったな。
死なないで。
貝毒は気を付けないといけませんね。
アサリでも貝毒が起こるのは知らなかった…
解説お疲れ様です。
海産物で完全なる無毒など有り得ないのか
母なる海。仇なす海....しかし我らは海の恵みを受けているのだ....
浜名湖も原因不明のアサリ貝毒事件あった気がする
カキなんかも当たるとヤヴァいって言うけど貝で食中毒はホントタチが悪いな💦
身近な食材でもこう言う事が十分あり得るからマジで油断ならん😧
小学生2,3年の時に牡蠣に中り、生死を彷徨ったエビフライが通りますよ....
上下マーライオン。意識飛びました。
あれ以来ハマグリより大きい貝は食べられない....
@@EBIFRY20hey 今晩はです😇
それマジっすか⁉️何かえらい目にあったんですね😥
でもウチも親から聞いた話で父方の祖父さんの兄貴が幼少時にハマグリに当たって7才位でタヒんだって話聞いた事思い出しましたわ💦
一応地元じゃハマグリは特産の部類に入るんですけどね······
ご返信どうもありがとうございました😇😇😇
ありがとうございます!
アサリをくれた知人はどうなった?
小学生の頃、親の勤務先のイベントで地引網をやったときに貝(たぶんあさり)が採れたけど「高熱が出たり身体がおかしくなるみたいだから食べないよ」と言われたから、注意喚起がされてたのかな?
ムール貝の貝毒の話しだったかな、テレビの特集で見た気がする
今まで大丈夫だったものが突然有毒になるから怖い
医者はすごいな。感服致しましたわ
子供の頃から潮干狩りは大好きで、毎年のように採りたてのアサリを食べていましたが『貝毒』なんて聞いたこと無かった です💧😓
10年位前まで親戚から、小さなカキが生息する地元の小さな浜で採った、アサリを貰うこともあったけれど同じくでした !!
海洋汚染とかの問題もあるのかな ! ?
貝毒の症状が、あまりにも怖すぎてゾッとしました💧
カキじゃなくてアサリが原因だなんて、Aさんを始めとして誰も思わないだろうから、早急に『貝毒』だと予想・検査・処置してくれたドクターはGJですね !!🙆
クリスさんが動画にしてるから見るっていう事例多いからありがたいです、勉強になります、、、!すごく中立的なのも伝わってきて安心してみれます!!ずっと応援してます!
このあさり、多分地元近くのあさりだと思うけどめっちゃ警報出てたりするから広報や保健所ニュース見てぇぇぇぇ
専門家じゃなくてもわかる地震や津波よりも明確に毒素が検出されているという事実を「へーきへーき」で流してこれは…家族が食べてなくてよかった
知人の方は大丈夫だったのか気になる
スーパーのアサリしか食わぬʅ(´⊙ω⊙`)ʃ
牡蠣の毒で記憶を失った事例もあるらしいし、おっそろしいもんだ
9:32
「kai」と「sai」がこの文章の中に沢山入っていて、韻を踏んでる様にしか聞こえなくなった。
何を食べてるか分からないもんな…
(´・ω・`) 若いころ、職場旅行から帰るとすぐにおなかが痛くなって下〇ピーピー。
翌月曜は外せない仕事があって、午後から休もうと出勤したら職場が妙に閑散としてる。
どうやら旅行先で食ったうな重の添え物だったツブ貝が下痢性貝毒を持ってたらしい。
ところがおれの居た係は、連日連夜0時過ぎの残業が当たり前なブラック業務態勢をとってたせいか、係員全員(除くおれ)ピンピンしていやがった。
係長「わっはっはっは!うちの係は仕事に対する気構えが違うのだよ!なあ、おれ君!」
おれ「すみません係長、午後から半休を頂戴いたしたく……」
あのときほど有給取得を申し出るのがきびしかったことはなかった。
最近デカい牡蠣を店で食ったから、ぞっとした。
私もホンビノス貝で食中毒起こしたことがあるので身につまされました。
市場通って市販されている貝類は安全だし水産業関連の人は情報入ってるから普通は起こり得ないだろうけど そもそも大阪では貝毒今でも頻繁に出荷規制かかってるのになぜそうなった???
牡蠣は当たった事があるけどアサリは盲点でした。
うちの近くでは木更津産のアサリを売ってるけど大丈夫かな?
貝毒中毒に見せかけて…その知人という奴、本人の気づかぬことで何か恨んでいたとか
結局...重要視するかどうかなんだよね......
ここのチャンネルで取り上げる動画のすべてに「共通」していることですから。
潮干狩りってある程度はばら撒いてるからそこの地域ではとって食べられるけど素人が沖合いにいってとったものとかとかだと少し警戒しなきゃいけないのかな
貝食べられんけど
貝って、簡単に獲れる海の幸ってイメージだけどな。
大阪湾の海岸沿い歩いてると時々貝毒の張り紙してあるの見かけるわ
あじと、すずきが美味しい。でも、私も赤貝であたってしまった!翌日の朝に鏡みると、顔が赤くなって腫れていて、ビックリして仕事休んだが、同じの食べた他の人は、、吐いたり下痢で苦しんでいたらしい。
貝好きで釣りさえしないものの、生牡蠣とか食べたり、あさりの酒蒸し作って食べたりするから、ほんといつもビビりながら食べてる😂
貝毒こわい😨注意報が出た地域のものは解除になるまで、厳に採取は慎みたいです😖
二枚貝といえば、ノロウイルスの感染源にもなる場合があると聞いて、気になります。なぜ?
貝の間で元々感染し合うものなのか?それとも人間の住まうところの水洗とか処理が不完全で……おぉブルブル((( ;゚Д゚)))考えたくないです😣
その辺のメカニズムも取り上げて頂いたら幸いです🙏
昨日友人からもらったあさりを味噌汁にして飲んでいたところでした
流石に箸が止まりましたw
貝 ○○が出たらアウト
で脳内Googleに引っかかったのが貝毒だけだったんだけどやっぱり貝毒だった…
症状えげつないなぁ
えええ、この貝もなの…
生魚、貝類はよく食べるが、一度だけ、トリガイであたったことがある。食べて30分くらいした後、血の気が引くような感じになり、下痢が始まった。しかし、これからも魚介は食べる。
お寿司屋さんでサービスで出してきた赤貝が超旨いのに、翌朝に目の辺が腫れて仕事休み、治まってから会社行くと、他の食べた人は、下痢に苦しんだと、違う症状が。
シガテラの貝バージョンなのね
アサリをくれた知人は食べても平気だったの?他の人にあげてないの?そこ気になるよ。
貝をあげた知人は大丈夫だったのかな?
アサリの酒蒸しが食べたくなったw
魚もシガテラ毒があるのでお気を付けください!
充分な砂抜きしても当たるときは当たるんだな❗️
アサリ食べながら見てる俺涙目
時折、アサリで貝毒が発生するらしい事は聞いては?居るけれど、
Σ(Д゚;/)/え?フグの毒みたいだな。
貝毒情報が出ていて認識してるのに食べちゃあかんやろ
海産物はマジで怖い
コメントする前に動画をちゃんと見なよ...
キノコや山菜だって同じでしょ。😨😰😱
この地球は人間などに優しくないのだよ
旨そうだから主食します😆
ルールを無視するからやな。
摂ったものも注意ですが産地偽装で売ってる場所もあるので怖いですね。
んね?熊〇県さん
今回のAさん、漁業関係者に間接的にも関わる仕事で、しかも趣味が釣りなのに甘く見すぎ…😓
用心としてニュース観て情報活用して起きないなら一番いいけど、「今まで遭った事ないから大丈夫だろう」でやっちゃあダメだよ…もし同居家族いなくてポケットに携帯が無かったら最悪のケースも考えられたかと😱
貝おすそ分けした知人も同じ様に病院に入院してたかもしれないですね😅
これって密猟にはならないのかな??
物は試しこれは食べて見るしかない😆
大阪のアサリって毒ある事あるんだ。
アサリ、海温が高いと貝は毒を
返信ありがとうございます。
禁止の場所で密猟するひとたちも当たればいいのにな
ありがとうございます!
返信ありがとうございます。