多くの軍・法執行機関で運用されているイタリア半自動散弾銃"ベネリMシリーズ"【ゆっくり銃器解説

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 июл 2024
  • 個人的によく把握していなかった銃器です....総括すれば、バリエーションは多いですね()
    注意:この動画はインターネットで収集した情報でのみ固めた動画となっております。そのため内容の誤りがある可能性があります。
    もし間違いがありましたら、ご指摘頂けたら幸いです!
    この動画は東方projectのキャラクターを模した"ゆっくり"を用いた"東方Project"の二次創作(三次創作)となっております。
    ゲーム"World of Guns"を解説に用いております。
    ●使用させて頂いた素材(提供者様●
    ○ウィンドウをお借りさせて頂いた製作者様
    ・金属質枠 うずまき様
    ・白い部屋 hiropon 様
    ゆっくり
    きつねさん 様
    (原作:ZUN 上海アリス幻樂団)
    ●使用した編集ソフト
    ゆっくりMovieMaker4
    (AquesTalk Win Ver2.3、AquesTalk10 Ver.1.1ライセンス使用許諾済み)
    ●お借りしたBGM
    ・サイバー15
    魔王魂 様
    ・そのリズムマン 1934年
    ・Tack Label - Piano - Record ver.
    こおろぎ 様
    ・アメリカンなロック
    たかしょ~1224 様
    ・Funiculi
    ・【東方アレンジ】Twilight River【彼岸帰航 ~ Riverside View】
    アレンジ:Semitone 様
    (原作:ZUN 上海アリス幻樂団)
    ・【東方アレンジ】やんちゃな妖精(おてんば恋娘
    アレンジ:アメ水仙 様
    (原作:ZUN 上海アリス幻樂団)
    ・【東方アレンジ】懐かしき東方の血 ~ Old World
    アレンジ:Arumi 様
    (原作:ZUN 上海アリス幻樂団)
    ・【東方アレンジ】プレインエイジア【ディープハウス】
    アレンジ: aocha 様
    (原作:ZUN 上海アリス幻樂団)
    ・【東方アレンジ】Discover (原曲日本中の不思議を集めて)
    アレンジ:アメ水仙 様
    (原作:ZUN 上海アリス幻樂団)
    ・恋色マスタースパーク Jazz風
    アレンジ:神尾怜 様
    (原作:ZUN 上海アリス幻樂団)
    ・ジャズよりな「稲田姫様に叱られるから」 
    アレンジ:奇人變人trancers 様
    (原作:ZUN 上海アリス幻樂団)
    ・宇宙に浮かぶ幻想郷 ピアノ
    アレンジ:ボンジョウ 様
    (原作:ZUN 上海アリス幻樂団)
  • ИгрыИгры

Комментарии • 19

  • @user-bq9uf9wn7j
    @user-bq9uf9wn7j 18 дней назад +9

    ベレッタもだけどイタリア製の銃器ってなんか独特の色気があるよね

  • @user-nv4rt2bx2t
    @user-nv4rt2bx2t 18 дней назад +6

    今はブレダの自動銃はトルコの銃器メーカーがOEM生産しています。
    世界中の自動銃のボルトは殆ど誤差無く作られているので自動銃ならばデザインを除けばトルコ製品でも変わりません。
    私はトルコのフールー社の自動銃を使用しています。
    スラグ替え銃身付きで20万円ほど。

  • @gmagpontan12341
    @gmagpontan12341 18 дней назад +5

    mシリーズの話ではありませんが、ベネリのsbeシリーズやラファエロ、ヴィンチは銃身とレシーバーが一体型なのでスコープを装着してのスラッグ射撃はかなり集弾性が良いです。
    銃身とレシーバーの一体型は海外だとなんて事ない機構ですが、ライフル10年規制のある日本では自動ライフルの代用として価値があり、ボルト式並みの命中精度を出せる自動銃として活躍できます。
    リクエストありがとうございました。

  • @s-yo
    @s-yo 13 дней назад +1

    自動音声だとロングリコイルがどんぐりコイルに聞こえるのが面白かった🤣

  • @googie1927
    @googie1927 18 дней назад +2

    映画で流行って、持ってた人が多かったみたいですね。銃砲店で2万円で売ってました。日本じゃ撃たないと取り消しになりますからね。
    なるほど重さ、重量が発射速度ですね。

  • @wannka.user-yn5zw8hb8n
    @wannka.user-yn5zw8hb8n 18 дней назад +1

    投稿お疲れさまでした。
    セミオートも手動式も一長一短ですね。

  • @kasinsatoru
    @kasinsatoru 18 дней назад +1

    テッド荒井…「ベレッタのショットガン、何発撃ったか分からない程撃ってるけど、今まで装填不良、故障を起こした事がない。機関部に指を入れると、黒人になるんだけどそれでも不具合はないんだ。すげーよ、あれ。」
    ベネリの技術が流用されていたのかな。

  • @s-yo
    @s-yo 13 дней назад +1

    銃もバイクも好きなのに
    バイクのベネリって全然知らなかった。

  • @bass564
    @bass564 17 дней назад +1

    ジョン・ウィックパラベラムで、
    アーマー装備の敵部隊に歯が立たず、ベネリM2とスラッグ弾でアーマーごとミンチにしてたシーンが印象に残っています。

  • @user-jq8if8cv3l
    @user-jq8if8cv3l 18 дней назад +1

    配信楽しみ♪

  • @ChosenSeibatsu1592
    @ChosenSeibatsu1592 18 дней назад +1

    日本でも売ってるけど30万超えだったんだよなぁ…。
    でもすごい欲しい。

  • @user-uz9dj4qu2p
    @user-uz9dj4qu2p 17 дней назад +1

    手動装填に問題がないようスプリングを二段構えにした感じですかね(適当) トグルもそうですが反動利用式でこういう閉鎖機構があるのって珍しい気が
    個人的に自動散弾銃にわざわざスライドを設けるのは好きじゃないのですが、元々軽量で その代わりに弾頭重量等の変化に弱い反動利用式なら納得できますね 作動機構が変更されたのもこの辺の理由な気がします
    ガス圧が変化したとしても導入量を調整すればいいしコッキングレバーのみでストレートプルみたいに動作出来るし...どんな弾薬でも安定して連射出来てコンパクトなゼンマイ式ってやっぱり凄いのでは()
    懐かしき東方の血のアレンジが気になるけどニコニコが見れなくて悲しい

  • @user-pb1ug3ni9m
    @user-pb1ug3ni9m 17 дней назад +1

    所持してるベネリm2は最高でづ。

  • @muto2637
    @muto2637 13 дней назад +1

    Kord重機関銃の解説をリクエストして宜しいでしょうか?
    (既にあったら失礼します)

    • @dobasugi
      @dobasugi  11 дней назад +1

      リクエストありがとうございます!
      第250回に枠を設けさせて頂きます...

    • @muto2637
      @muto2637 11 дней назад

      @@dobasugi 応援してます!ありがとうございます!

  • @user-ui6kv4ph2p
    @user-ui6kv4ph2p 18 дней назад +1

    5:12 ここ、
    ○ベネリアルミ ×ベレッタアルミ
    ですかね?まぁどっちもアタマが“ベ“だしね

    • @dobasugi
      @dobasugi  18 дней назад

      ミスですね()
      ご指摘ありがとうございます!

    • @user-ui6kv4ph2p
      @user-ui6kv4ph2p 18 дней назад +1

      @@dobasugi お返事いただいてしまって恐縮です。まぁ人間ミスゼロにはできんですから普通にドンマイですっ😊