【8GBはもう時代遅れ?】メモリ16GB or 32GBはどちらを買うべきなのか?7085票のアンケート結果を元に分かった”今、選択すべきメモリ容量”【※M3 MBPは18GB or 36GBです】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 июл 2024
  • これは・・・非常に迷う話ですね。
    みなさんはどう思いますか?
    【目次】
    0:00 はじめに
    0:12 アンケート結果
    2:12 まずチェックすべきこと
    3:37 価格
    4:16 ぬふぬふの結論
    5:59 アクティビティモニタ
    9:28 16GB派の意見
    14:55 32GB派の意見
    19:04 8GB派の意見
    21:21 8GB否定派の意見
    22:26 ぬふぬふの独断と偏見
    29:12 最後に
    ------------------------------------------
    【お仕事の依頼について】
    お仕事の話はこちらからお願いします
    →appleshinja.com@gmail.com
    【ブログも運営してます!】
    ・一番人気記事
    Apple製品購入完全ガイド!絶対に後悔しない買い方まとめ
    appleshinja.com/apple-shopping
    【Apple信者1億人創出計画のアカウント】
    ・ブログ
    appleshinja.com
    ・Twitter (動画の更新をお知らせしています)
    / appleshinja_com
    #Macメモリ
  • ХоббиХобби

Комментарии • 101

  • @nau5513
    @nau5513 6 месяцев назад +3

    確かに始めることが一番大事ですね
    ナイスアドバイスだと思います👍

  • @Shohei.N
    @Shohei.N 6 месяцев назад +1

    ぬふぬふさんが楽しそうに話しているのを見ていたら、幸せな気持ちになりました😊

  • @TEOwOET
    @TEOwOET 6 месяцев назад +2

    Appleの初売りでM2のMac miniを購入しました。
    メモリはAdobeのソフトを使うので16Gを選びました。
    メモリを足すかストレージを足すかで迷っていたのですがこの動画を見てちょっとホッとしてます😊
    いずれMacstudioを買いたいと思いつつ、しばらくはこれで頑張ろうと思います。

  • @Moko_37
    @Moko_37 6 месяцев назад +1

    セールで勧められて
    M1 MacBookAirを購入したのですが最後の1つで8ギガしか残ってなかったです。初心者でインスタに使うので8ギガで充分と言うこと昨年ポチリました😮やはり、その内16GBに買い替えした方がいいのですか?

  • @sedai3140
    @sedai3140 6 месяцев назад +8

    今年に入って悩んで整備品済みのMacBook Air M2 8GB 516MB買ってこれから頑張ろうと思ってます。とりあえず始める事が大事と言ってくれたぬふさんの言葉に背中を押してもらいました。16の後悔が少しありますが足りなく感じるくらい頑張ってみます。

    • @shimuragame
      @shimuragame 6 месяцев назад +5

      イヤーM2辺りになるともう始めの頃ならば8で充分の分、でしょう。
      足りなく感じるようにさせるのなら相当ムチャさせないと、ですねえ。

  • @happy-NFNF
    @happy-NFNF 6 месяцев назад +5

    メモリのお話し有難うございます🙇‍♀
    自分のコメントも取り上げていただき恐縮です🙇‍♀
    M系のMacでもメモリが増やせたら悩みも半減するのにと、メモリ不足に悩まされた時に思いました。。
    自分も体験して気付けたことが多いので、ぬふ様の仰るように始めることが大切ですね🔆

  • @oma3285
    @oma3285 6 месяцев назад +8

    普通の人のパソコンの買い替えの理由って、壊れた、或いは動作が重いので買い替えるというのが大半な気がします。
    つまり、将来必要なスペックは考えずに今の作業が快適にできれば良いと考えているので、今どう使っているかを聞き取りしてアドバイスしています。
    将来まで考えてお金用意できる人はかなり少数派な印象があります。

  • @hanada_mitsuyou
    @hanada_mitsuyou 6 месяцев назад +18

    メモリ落ち経験した方が良いのは分かります😂
    体験したくないフリーズNo.1ですが、メモリが原因で遅いという判断ができるのはメモリ不足のあと挙動を体感しないと分からないというこの矛盾です笑🐓🥚
    「買えるなら」16GBだろうと32GBだろうとメモリ詰めるだけ積むに越したことないのですが、ホント最後のお話の通りですよね、、、まじ高いです🥺
    32GBいくならコスパ考えるとデスクトップの選択肢が出てきたり、また悩み増えるんですよね笑
    それも踏まえて、何を買うか使うかよりも、予算内で安く買えるものから初めて何をするか方が大事だなーと初心に帰る凄くためになる動画でした😖

  • @user-rr1jk1ws2n
    @user-rr1jk1ws2n 6 месяцев назад +5

    ゲノム医学を専攻している学生ですが、解析にも使用するコンピュータとして先日Mac Studio M2 Max 64GBを購入しました
    同価格帯のMacbook M3 Pro 18GBを最初は考えていましたが、Apple Storeのスタッフさんとも相談させていただき、メモリ容量だけでなくメモリ帯域のオーバーヘッドも問題になる可能性が高いとのことでしたので、結局据え置き機の64GBに落ち着きました
    結果的に正解だったかなと思いますので、生命系などで大きいサイズの行列計算をする可能性のある方は、大人しくメモリの大きい方を選択した方が良いかなと思います
    VRAMがNVIDIAと比較するとかなりデカく取れるので、生成系AIなどで暇つぶしできる点もままいいかなと思います

  • @KMgame-lj6ef
    @KMgame-lj6ef 6 месяцев назад +2

    いつかMac買うかもなので参考にします。最近のPCはメモリ増設できないものが多いので慎重になりますね。
    メインのノートPCは4GBですがWEB閲覧くらいしかしないので意外と大丈夫です。
    重たい作業(ゲーム)などはサブPC、デスクトップでします。

  • @mick4168
    @mick4168 6 месяцев назад +10

    確かにメモリが大きい方が良いと思いますが、
    内蔵ストレージの空き容量も見直した方が良いと思います。
    スワップが頻繁に起きてしまうような場合には
    内臓SSDストレージの容量に空きを作ることをお勧めします。
    外付けのSSDや外付けのHDにデータを移動してください。
    動画編集時に辛いと思うときは、
    一度、内蔵ストレージの空き容量を
    見直してみるのも良いかもしれません、
    それでもダメなら32GBをお勧めします。
    あくまでも個人的な見解で使用方法です。
    内蔵ストレージのデータを移すことに
    費用も時間も手間もかけずにできる方へお勧めします。
    そして、内蔵ストレージの空き容量をいくら増やしても
    スワップが起きるようであれば、そのMacの使用方法において
    メモリが足りないと判断できるように思います。

  • @user-xw3fe4to3n
    @user-xw3fe4to3n 6 месяцев назад +4

    新春セールで初めてローン組んでmini注文した。16で買ったからどれくらい耐えるかねーー

  • @bibikiki3077
    @bibikiki3077 4 месяца назад

    m1maxとm2proならどちらがおすすめですか??

  • @user-ow2jg2ev9q
    @user-ow2jg2ev9q 6 месяцев назад +9

    MacはM1チップになってからユニファイドメモリが使えるようになった。
    つまりですよ。
    WindowsやIntel時代のMacと違って共通のRAMの領域に各CPUコアがアクセスできるようになったためメモリの効率がめちゃくちゃ良くなっている。
    詳しいソースは出せなくて申し訳ないが、誰かさんが「ユニファイドメモリになってからメモリの使用効率は2倍になった」とか言ってたと思います。Logicだと結構プラグイン入れないと動きがガタつく事は無いので、16GBでも十分だと思ってます。

    • @user-rr1jk1ws2n
      @user-rr1jk1ws2n 6 месяцев назад +1

      Unified memoryはGPUのVRAM割り当てができる点が特徴的だと理解していたのですが、CPUのアクセス方にも特徴があるのでしょうか
      同一の領域に異なるプロセスがアクセスすることは通常できないように思いますが、そのあたりに工夫があるんでしょうかね

  • @nari-nari-nari
    @nari-nari-nari 6 месяцев назад +5

    コメント紹介して頂きありがとうございます!
    補足ですがメモリを8GBか16GBのMacを買われる方はストレージは多めの方がよいかと思います。
    理由はスワップが発生した時に空きストレージが少ないと、より動作が重くなってしまうからです。
    メモリ16GBのintel Macでの経験になりますがストレージ残り20〜30数GBに2〜5GBのスワップが発生した時はアプリが落ちやすくなりました。
    ストレージに80GB以上の空きがある時はスワップが発生してもアプリが落ちる事は無かったので参考にして頂けたらと思います!
    ストレージに余裕があればスワップが発生してもSSDの寿命が縮まる事は無いと思いますが空き容量が少なくなるとSSDの同じ場所をスワップで書き換え続ける事になってしましますのでストレージもある程度余裕を持たせてあげるのも大切かなと。
    なのでメモリかストレージのどちらか片方は余裕を持たせた方が安心ですよ👌
    長文失礼しました🙇‍♂️

  • @miyupia
    @miyupia 6 месяцев назад +2

    上司が床に書類を置いていた時がありましたが、見ないふりしてました😅あの時は、いっぱいいっぱいだったんですね✨😋ぬふぬふさんの自作PCの思い出話、楽しいです💻✨

  • @dragondash65
    @dragondash65 6 месяцев назад +4

    今の時代情報が多いので悩もうと思えばいつまでも悩めますもんね…
    あまり考え過ぎずまずはやってみる事が大切かもしれません🎉

  • @takes5957
    @takes5957 5 месяцев назад

    またまたまた大変勉強になる動画に感謝です。
    仕事でミュージカル公演や芝居の公演の動画編集をやる事になりました。本編の2時間くらいの上演時間です。
    5カメのデータを取り込んでカットリゾルブ等の編集をします。効果などは入れないで色調整くらいです。
    作業時間に心配があります。1日長時間(7〜8時間)に渡り作業します。
    Airだと熱処理の問題で避けた方が良いですか?
    持ち運びが必須なので、14 Airか14 Proで迷ってます。
    どうかアドバイスを🙏

    • @appleshinja-1okuninn
      @appleshinja-1okuninn  5 месяцев назад +1

      現時点ではM3の方がバッテリー持ちの方が良いように思いますが、3月下旬くらいにおそらくあるであろうAppleイベントを待つのがベターな気はします。
      私なら我慢できずに14 Proを買っちゃいそうですがw

    • @takes5957
      @takes5957 5 месяцев назад

      @@appleshinja-1okuninn
      返信していただけた事に感激。ドラミングが止まりません。

  • @tak_body_fit
    @tak_body_fit 6 месяцев назад +2

    M2MacBook Airを購入検討中なのですが、13インチと15インチどちらがいいのでしょうか?
    外に持ち出して編集作業などに使いたいなと考えているのですが、やはり画面が大きい方がいいのかな🤔

    • @takashimayuuna
      @takashimayuuna 6 месяцев назад +4

      13インチ持っていますが、外出先で使いたいなら、13のほうがいいと思います。

    • @tak_body_fit
      @tak_body_fit 6 месяцев назад +1

      @@takashimayuuna
      やっぱりそうなんですね🤔
      ありがとうございます!

    • @Mari.S.channel
      @Mari.S.channel 6 месяцев назад +2

      私も13インチに1票です!
      15インチ画面が大きいのはメリットですが、けっこう重い印象ですので、実機を持ち比べてみてください!

  • @kitsunemaru-nx9ary
    @kitsunemaru-nx9ary 6 месяцев назад

    始めるのが大事、確かにそうですね。何とかなるなら予算のうちでってのが大前提ですよね。

  • @grisan6961
    @grisan6961 6 месяцев назад +4

    去年買ったM1MBA(16GB/256GB)は普段使いだと問題は特にありませんが、3DCG用途になると起動するソフトや作業を選びます。
    ZBrushはそこそこ動きますが、Mayaではモデリングはともかく、レンダリングを始めるとバッテリーが溶けていくレベルなので、高負荷を掛け続けるにはちょっとムリな感じがしました。
    メモリ自体は16GBあればそれなりにできる感じですが、自分の場合はメインでの作業だとデスクトップが良いかなって気がします。画面も大きい方が良いですし。
    とは言え、その日の授業を振り返る為に授業で使ったファイルを開く分ならとりあえず問題ないので、最近はカフェでよく復習がてらMayaを触ってます。
    ちなみにメイン機は去年夏に組んだWindowsの自作機で、がっつり作業をする時は全部丸投げしてます。
    自作機の話が出てきたので…最初のPCは2000年頃、当時登場したてで安さが話題だったS〇TECのPCでメモリも64MBでした。当時のサポートは電話も通じず最低でした。
    加えてCPUのFANとキーボードに不具合を抱えていたので取り換え、お絵かきアプリが当時落ちまくりだったので最終的にメモリを256MBにしてました。それでもアプリは落ちまくりでしたが。
    その事からメーカー製PCはナシだと思うようになり、自力で何とかする事でPCの中を開ける事にも抵抗がなくなったので、そのPCの次からは自作PCを組む事にしました。
    自作機を作ってからはゲームをやってみる様になったのですが、快適性を求めてあちこちパーツを取り換える様に。
    ただ、毎回必ず1か所以上のパーツが初期不良を引いたり、知人にPCのサポセン代わりに使われるのが嫌になって前回は自作機からiMac2019に乗り換えました。
    以前からiPhoneユーザーでしたのでMacに対して食わず嫌い等は無く、iPadを使う感覚で使えたので使用感は良かったです。
    ただ、Macは3DCG全般に対してGPUが振るわないのがちょっと辛かったです。iMacでBlenderのレンダリングが一晩かかった時はちょっと困りました。
    去年の秋から3DCGの専門学校に行く事になり、iMac2019だとスペック不足も顕著に感じていたのでまた自作PCに戻りました。
    相変わらず自作機は不安定で組んだ直後から故障を2回も引いてます。一つはマザーボードの不具合と、もう一つはSSDの突然死でした。
    そんなポンコツマシンのスペックはCPUはRyzen9 7900にメモリは48GBを2枚、GPUはRTX4070Ti、SSDはGen5で12000MB/sの速度が出る1TBの物とデータ用の2TBを積んでます。
    パーツは無駄にロマンも積んでますが、4K解像度のゲーミングもそこそこできちゃいますし、実際に見た目も結構ゲーミングな感じになってます。
    大きなFANをゆっくり回す仕様にしているので、意外にも終始FANの音が聞こえない位に静かです。…大人しく動いてる分には良いんですけれども。
    とは言え、Macに会うまではメーカー製PCなんて…と思ってましたが、今はMacのらくちんさ加減が羨ましくも思えます。

    • @appleshinja-1okuninn
      @appleshinja-1okuninn  6 месяцев назад +1

      ぐりさんさんの長文コメントキタァァァァァァァ!!!
      懐かしいです。。笑
      3DCG系の情報ってあまり入ってこないので貴重です。ありがとうございます🍎

  • @SuperHiVision2025
    @SuperHiVision2025 5 месяцев назад +1

    GJ😎
    一度メモリ不足を経験しておくのも良いですね。低スペを理解していないと高スペは理解できない理論。
    私はRAM32GBを買って、Appleの返品期限過ぎた後に自腹でRAM64GB(当時の最高RAM容量)に買い替えましたからね…

  • @boeing737air
    @boeing737air 11 дней назад

    「始めるのが大事!!」 本当にそうですね。
    オーディオの話ですが、40年くらい前、コンポセットが買えず、
    ジャンク品のアンプ、スピーカー、デッキ等々を買い集め、
    構成を組み替えたり、図書館で音響関係の本を読み漁り、
    工夫を重ね、少しでも憧れのコンポに追いつくように頑張った(楽しんだ?)のを思い出しました。
    現在、音響機器、PCを購入するにあたって当時の経験が大きく生かされています。

    • @appleshinja-1okuninn
      @appleshinja-1okuninn  11 дней назад

      始めると楽しいことがどんどん積み重なっていきますよね🍎

  • @ebipii
    @ebipii 5 месяцев назад

    最初に自分で買ったのはsurface3で4GBのAtomでとても使いにくかったけど、当時はairも同じだったなぁ。m1 MacBook Pro買った時は感動したなぁ。

  • @shippou1225
    @shippou1225 6 месяцев назад +5

    先日娘のお下がりM1 MacBook Pro メモリ8GモデルでMacデビューしました。
    発売当時に娘にあの手この手で説得され購入しましたが8Gだしそのうち不満タラタラで買い替え要求されるんだろうな・・・。と思っていましたが動作云々で娘が不満を言って記憶がないです。
    どういった使い方を娘がしていたのかわ詳しく聞いてないので分かりませんが作画、ゲームの動画編集では書き出しに時間が掛かる以外は特に不満に感じることがなかった様です。
    何でもながら作業でのんびりやる子なので単に気にしてないだけかもしれませんが・・・。
    お下がりMacで気がついた事を言いますとMacの8GメモリとWindowsの8Gメモリは全く違う!Macバケモノよ。
    8Gしかないのにこのサクサク具合はおかしいよ・・・。

    • @ゆきー奈良
      @ゆきー奈良 6 месяцев назад +2

      Apple Siliconになって、Windowsの8GBと違い快適ですよね。👍 Macしか使用していない方には、その統合型のメリットが判りにくいかもしれませんね。仕事端末で感じます。😅
      倍は言い過ぎですが、8GBシステムとは感じない快適さですよね。Apple Silicon、スゴい。😊

  • @usagiya001
    @usagiya001 6 месяцев назад +1

    たしかに、、、金銭的な問題で一か月とか待つぐらいなら8GBをはやくかって始めるのは良い考えですね リセール価値もありますし

  • @nopmat7031
    @nopmat7031 6 месяцев назад +1

    ヌフヌフさん最後のコメント最高でした!
    時代進んで情報溢れる時代でもやはり創意工夫がいちばん楽しいし、学びも多かったですよね。
    お金持ってしまうとそういう努力をしなくなるものです。
    逆にお金ない若者は金ある奴にはできないクリエイティブで時代を作って欲しいものです^ ^
    僕はヌフさんよりたぶん年上で初代Pentium時代に新聞配達で30万貯めてPC98やら買ったり、ゴミ回収の日に壊れたPCからパーツもぎ取ってwin機組み立てたりと、、今ではこれら犯罪ですが
    どの時代でも若者はその位の困ってしまうのが良いと思ってます😅
    それこそクリエイティブの源泉🎉

  • @yokok3843
    @yokok3843 6 месяцев назад +6

    バスやストレージの高速化を置き去りにすることで、ストレージとCPU・メモリとストレージの速度差がそれに伴って開くことでいつのまにか、(スワッピングを回避するために)大量のメモリが必須、という認識が当たり前になってるけど、本来の姿ではないと思いますね。
    8gbでも、CleanMyMac Xとか使えばメモリ解放できるんで、購入した方ががっかりする必要はないですよ。要は使い方次第なので。

  • @m31psc
    @m31psc 6 месяцев назад +8

    スペック上げるとお値段も張るし、ライトな使用だからいいかなとメモリ8GB/ストレージ512GBで最近iMacを買いました。
    safariでRUclips等動画ストリーミングしながらブラウザゲーム(刀剣乱舞)やってたら落ち…
    アクティビティモニタ確認してストリーミングはかなりメモリ使うんだと知らなかったこと、
    折角のMacデビューでミスったことに少なくないショックを受けてます😇
    パソコンは自分の体験で学んでいくことを思い出しつつ、もっと早くこの動画を見たかったです笑
    でも念願の赤iMacちゃんはとても美しくてお気に入りなのでイーブンとします!

  • @SamuraiStyleRaver
    @SamuraiStyleRaver 5 месяцев назад

    8GBから16GBのMACに買い換えようと思っておりましたが、最後に素敵なお話ありがとうございます。MACを使いこなせるようになるまで8GBのままでいようと思います。

    • @appleshinja-1okuninn
      @appleshinja-1okuninn  5 месяцев назад +1

      あまりの大金に驚きました。
      ありがとうございます🙇🙇🙇
      お役に立てて嬉しいです。
      Macライフを楽しんでいきましょうーーー🍎

  • @user-io7pg1ow3k
    @user-io7pg1ow3k 6 месяцев назад +3

    初代4GBから始まり、8GB、16GBと渡り歩いてきましたが、先日奮発して32GBに到達しました。机を片付けられない私には高額でしたが32GBにして良かったです。

  • @nukoguruma
    @nukoguruma 6 месяцев назад +3

    始めることが大事って深い良い❣️
    昔は〜って自分も言いがちで、だから経験ある内容については◯◯が良いと言えることもありますが、ぶっちゃけ本人が経験しないと分からないと思いますw
    アカンかったらいまのMacはリセールバリュー高いし売って上位に買い替えるは正解だと思います。

  • @voicebankchisa
    @voicebankchisa 6 месяцев назад +4

    こんにちは。
    以前2012 年モデルを4→8GBにカスタムして使ってましたがFinal CutProで動画編集するときにカクつきすぎて大変だったので
    買い替える時には10年使う予定でM1 MacBookProは64GBにしました。
    今後もし革新的に便利なものが出るとしてメモリはもっと必要になってくるかもという予想と
    メモリが足りるか考えながら他のアプリを閉じたりに気を使わずに作業に集中できると思ったので。
    数年後には「メモリは32GB or 64GB?」な議論になってたりするかも?とか考えたりしてしまいます。
    まだまだオーバースペックですけどメモリの余裕が心の余裕にはなってる気がします(笑)
    もちろん今から始めたいと行動起こすということでは16GBあればいいのかなと思います。

    • @appleshinja-1okuninn
      @appleshinja-1okuninn  6 месяцев назад +2

      わかります。
      一回経験すると、特盛りにしたくなりますよねw
      私も64GBで心の余裕がヤバいですw

  • @seijiuno55
    @seijiuno55 4 месяца назад +1

    この動画が流された1か月後に拝見しています。メモリ8ギガバイトか?それでも結構イケるということをおっしゃる別の動画もあるし、いや~やっぱり16ギガないと、とおっしゃる動画もある。迷うところです。
    しかし、ぬふぬふさんの不自由なところから始めるのも吉という話には、大きくうなづきました。モチベーションが高いことが前提条件ですが、それさえあれば不自由は勉強になります。
    私も、ワープロからデジタルに触り始めた世代ですので(いやそれは会社で触ったのが初めてですので、ぬふぬふさんよりかなり年上です)、Macがしょっちゅうフリーズして(当時は、画面に爆弾が出ていました)、しかも作業がほぼ終わりかけたところでフリーズするのでまた初めからやらなければならず、そのたびに天を仰いだものでした。
    「Command + Sキー」をしょっちゅう押さなければならないというのは当時覚えたことで、気が付けばこのコンビネーションを欠かさないようになりました。

  • @engineerlife6783
    @engineerlife6783 5 месяцев назад +1

    自作Windowsで数千円の中古メモリを乗り換えていた時代が懐かしいですw
    M1の登場で8GBでもかなりのことができるようになりましたが、ブラウザ開きっぱなしの私ははどんどんメモリ使ってスワップしまくるので精神衛生上よくないんですよねぇ…💦
    とはいえ16GBあればスワップしつつも使えますしSSDも長寿命化しているのでビギナーさんは気にせず使い倒す!という選択肢もありかな?😅

  • @toknsittoknsit3527
    @toknsittoknsit3527 6 месяцев назад +7

    うちの会社windowsのメモリ16GBのも稀、普通に32GB。windows のメモリ増設が安いから、作業効率のため申請したら簡単に増設した会社に感謝

  • @ShigureTokiame
    @ShigureTokiame 6 месяцев назад +1

    ぬふさま、こんばんは。
    動画はいつも拝見させていただいていましたが、コメントは久々にさせていただきます。
    Windowsをメインに使っていたときは、頻繁にアプリを落としていましたが、
    Macを使うようになって、ホットコーナーにMission Controlをあてがってからは、
    簡単に多くのアプリにアクセスしやくなったので、アプリを立ち上げっぱなしにしていることが多くなりました💦
    そのような方はやはり16Gあった方が快適な使い方ができると思います。

    • @appleshinja-1okuninn
      @appleshinja-1okuninn  6 месяцев назад

      コメントありがとうございます。
      確かにアプリを立ち上げっぱなしにするかどうかも重要ですよね。

  • @suyasuya-
    @suyasuya- 6 месяцев назад +2

    ぬふぬふさん、こんにちは♪ 動画ありがとうございます。
    何事も『始めること』が大切ですよね、ハッとさせられた瞬間でした。
    撮影に興味のなかった私も、あることをキッカケに興味を持ち、動画撮影するにようになりましたが、
    コスパの良さそうなデバイスから入門し、その世界に触れてみたことで、
    もっと、もっとという欲に駆り立てられて、あっという間に、iPhone 15 Pro Max を手にしてました😂
    振り返れば、寄り道しちゃったかなぁ😅という思いもありますが、
    経験したから学んだコト、伝えられるコトもありますし、貴重な財産として残っていくと思ってます。

    • @appleshinja-1okuninn
      @appleshinja-1okuninn  6 месяцев назад +2

      そうなんです。
      始めることが大切ですよね🍎

  • @kuroboushisan
    @kuroboushisan 6 месяцев назад +1

    こんにちは。ぬふぬふさんのお話聞いて私も昔自作で中古パーツ集めてパソコンを始めたなぁと思い出しました。組み立て後、なかなか起動しなかった絶望感今でも憶えてます。それこそ安い中古の寄せ集めとはいえ当時自分が使えるなけなしのお金全て投入してたので(笑)
    あれから25年たった今、iPadに興味を持ち当時のようにとりあえず限られた予算で中古の本体と周辺機器を揃えている自分がいます。
    昔みたいに限られた予算内でいかにスタートラインに立つか模索したのは使う楽しみとは別に昔と変わらず楽しかったですね。
    そして実際に使うことを始められれば必要なものが明確化できるので、揃えたものを使いながら今は次のステップが必要か検討してます。(私の場合Macに興味持ちはじめてるのでMac本体ですかね)

    • @appleshinja-1okuninn
      @appleshinja-1okuninn  6 месяцев назад +2

      わかりますw
      起動しない絶望ありますよね。全部配線からなにからチェックしないといけないので面倒ですし。笑笑

    • @kuroboushisan
      @kuroboushisan 6 месяцев назад +1

      @@appleshinja-1okuninn
      返信ありがとうございます。
      ほんと焦りましたよ。なんで、どうしてってずーとぶつぶつ言いながらパーツ付け直したり最後はケース叩いたりと。今思えば昭和のテレビじゃないんだからケース叩くなんてよほど余裕がなかったんだなぁと(笑)
      でもその経験からかパソコンのトラブルシューティングはめっちゃ得意になりましたね。
      いい思い出です♪

  • @kolektor3
    @kolektor3 6 месяцев назад +3

    メモリ8GBで足りない人は、16GBにしても結局足りなくなりそう。
    24インチのモニターが小さいから27インチ買ったんだけど、やっぱり32インチにしとくべきだった・・・みたいな。

  • @chusuke00000
    @chusuke00000 6 месяцев назад +1

    どのMacもその人の使い方に合っていれば愛でる相棒だと思いまーす

  • @tadashimaeda4230
    @tadashimaeda4230 6 месяцев назад

    SWAPのお話は大事ですよ!でもSWAPしても昨今、SSDにSWAPするので昔に比べたら快適かもですね(^_^;

  • @SYNK2000
    @SYNK2000 6 месяцев назад +3

    メモリー不足で作業が止まるのは趣味であれ、仕事であれやる気をそがれるので、避けたいところです。
    メモリーの使用効率はIntel機より良くなっているが、搭載RAM=MRAM+VRAMという特性上想定外にVRAMを使用するアプリが登場して32GBでも不足を感じている今日この頃です。
    次は128GB以上を目指すだろうが、多分退職金もらった後だなぁ……。

  • @ts-su2ph
    @ts-su2ph 6 месяцев назад +3

    「やってみたい」とふんわり言われて実際にやっている人を見かけないのでメモリは8GBから始めたらよいのでは?と思ってしまいました。Macはメモリ不足の挙動を知っておかないと大変なので、質問したり調べたりするための勉強代込みと思います。

  • @hiro.s4861
    @hiro.s4861 6 месяцев назад +1

    私の結論として、最初は16GBを選んでおけば安心です。Macに限らず、PCを触っていくとどんどんやりたいことがスキルツリーのように広がっていきますから。8GBはワードやエクセル、ネットサーフィンなど事務系用途なら選んでも良いです。PCで何かを作り出すのであれば最低16GBにすることですね。
    きつくなってきたら32GBへ乗り換えたり増設したりしてやりくりしておけば良いと思います。

  • @88takehiro88
    @88takehiro88 6 месяцев назад +2

    こういう時こそAppleのチャット機能使いたいですね!
    僕は買う時めちゃくちゃ相談しました
    動画編集(そこから販売まで)と、動画付き資料を共有しながらZoomみたいな話したら、それでしたら最低16Gですねとズバッと、それは気持ちいいくらいズバッと
    それで背中押されてMBPメモリ32Gに
    おかげで動画編集に関してはノンストレス、書き出しも10分程度の動画はノータイム、Zoomでカクつくこともなくとても助かってます
    本動画とは話逸れますが、自分が必要なスペックが分からなければAppleに即相談が吉です

    • @appleshinja-1okuninn
      @appleshinja-1okuninn  6 месяцев назад +1

      おっしゃる通りです。
      Appleのサポートは絶対に使うべきですね。

  • @funkaroid
    @funkaroid 5 месяцев назад

    メモリの必要容量なんて、何をやるかで全然変わりますよね。
    例えば音楽の録音とかですが、DAWプログラム上で70年代ののアナログマルチチャンネル録音と同じことをやろうとすると、とんでもないメモリ容量が必要になりますよね。
    ジャズなんかの録音はドラムだけで8チャンくらい普通に使ってましたからデジタルのほうが妥協が必要になりますね。
    動画なんかでもレイヤしまくると動作がキツくなるのでは?

  • @hiryuhak
    @hiryuhak 6 месяцев назад +1

    28:35 これ、わかります…
    僕も学生のとき大昔の中古PCでプログラミングの授業受けてました…
    学校のパソコンも3DCADしてたのにメモリ8GBしかなかったものでよく落ちてました(´-`).。oO
    短大の経験が僕のパソコンスキルのベースのような気がします。
    その経験があるからこそ、僕は初めて何かをする時には仕事で使うなら手の届く範囲でいい道具を使って欲しいなと思います!
    どちらかというと僕はなるべく道具のスペック故に挫折して欲しくない方の人間なので!
    みなさんのおっしゃる通り、リセールも効きますもの。

    • @appleshinja-1okuninn
      @appleshinja-1okuninn  6 месяцев назад

      あまりにもスペックが低すぎると使い物にならないので難しいところですが、まずは初めてみることが大切ですよね。

  • @dasilva1968
    @dasilva1968 6 месяцев назад +1

    メモリーって難しいよね
    特に今のMacは後から増設できないのでね
    アンケートにコメントも買いたけど、最低限のちょい上が最適な気はするね
    メモリーの価格が下がってきたら。。。自動的に16GBが下限になったら
    32GBが最適回答になるだと思うね

  • @bell.marQueen
    @bell.marQueen 6 месяцев назад +1

    intel macの時は32でも足りないのか他の何かが足を引っ張っているのか、FCPXの書き出しに時間がかかって腹立っていました。M1 mac studioではかなりサクサクでメモリ使用状況モニターしても32で十分余裕です。16でも簡単な編集なら大丈夫かもしれません。
    ただ、parallels使おうと思うと使える限界まで積むか、Win実機を購入するかの2択になっちゃいますね。割り振るメモリで快適さが驚くほど違います。我が家では32なので検証する限界がありますが、それでも目に見えるレベルです。モリモリにメモリ積んでいる方がいたらその上でどうなっていくか検証していただきたいくらいです。

  • @pakkun_
    @pakkun_ 5 месяцев назад

    PCのスペックの中で一番重要なのは、メモリだと思います。多くのソフトはメモリ量が足りなくなると動かなくなります。CPUの速度は、低めでも普通はソフトは動きます。そして、自分は何年もの間、同じことをmacにさせていても、メモリが足りなくなってしまいます。システムの方は、常にOSもソフトもバージョンアップされ、時と共にメモリをより多く要求するシステムに変化してしまってるのです。四年後も快適に使えるシステムを購入した方が良いように感じます。
    現代はタイパの時代です。メモリが足りなくてプレゼンデータが飛ぶ事など、事前に避けるべき事がらです。どんな事でも、楽に楽しく素早くクリアするのが良いのです。メモリが足りない苦しみを覚えるべきなどは昭和の感覚です。それ以外に学べきはたくさんあります。まずはpythonの関数の一つでも覚えたりしなければいけません。
    私が中学生の時に父がアメリカで発売されたばかりのappleII(初期型)を買って帰ってきました。メモリは4KBでした。私はそれを奪って、ゲームをして遊んでいました。
    私のこのコメントを書いているのはMacbook pro 14” メモリは128GBです。同じappleのパソコンでも、時代と共にメモリは3千万倍(?)になってますね。私の脳はみるみる劣化しているのにです。
    自分の頭が老化するより前に、出来るだけ多くの事を学ことをおすすめします。高めのスペックのパソコンを選びましょう。

  • @kt83728
    @kt83728 6 месяцев назад +2

    ぬふぬふさんこんにちは!
    他のガジェット系RUclipsrの方もそうですが
    「4K60fpsの動画編集だとメモリが足りない!」
    的なことをよく聞くのですが
    RUclipsの画質って4K60fpsいらなくないですか?
    殆どの方がiPhoneやiPadなどでRUclipsを視聴していると思いますし
    そもそも画質のいいおじさんとかみたいですかね?
    と思ってします40歳のおじさんですww
    個人の動画もそこまでの高画質が必要かな〜?と思います✋🏻
    4K30fpsでも十分綺麗に思い出を残せると思いますし、仕事でどうしても重いデータを扱う方以外メモリ8Gや16Gで十分かと😊
    撮影する画質を少し落としたり、アプリをちゃんと閉じるなどの工夫をして、メモリを上げる分のお金で外付けSSDやAirPodsなどを買った方が幸せになれる気がします❤

  • @azu474
    @azu474 6 месяцев назад +2

    ふふふふ( ̄▽ ̄)にゃっ!MacBookミッドナイトちゃん8GB!
    始める事が大事ですよね♡
    まだ、MacBookちゃんはいうこと、聞いてくれませんw
    可愛いし使いこなせてないけど、かわいいです❤
    iPad Airちゃんとmini6ちゃんと楽しく暮らしてますよん😍

  • @its9od
    @its9od 6 месяцев назад +1

    素晴らしい!名言!👏😺

  • @333Saki
    @333Saki 6 месяцев назад +3

    逆に言うと、ちょっと種類作るとか、RUclips動画を見るとか、ごく稀にちょっと写真編集するくらいなら8GBでも十分ってことでしょうか。

  • @HIRO_KOJIMA
    @HIRO_KOJIMA 6 месяцев назад

    自分は写真してます📷
    16GBに投票させていただきました👋🏻

  • @ymiya7414
    @ymiya7414 6 месяцев назад

    持ち運びを優先したかったので、MBA M2 RAM24GBでいきました🫡

  • @shimuragame
    @shimuragame 6 месяцев назад

    メモリーの話題もまた、尽きませんね〜。

  • @bigolive168
    @bigolive168 6 месяцев назад +2

    予算がたっぷりなら32の方が良い
    節約したいなら16もありかと思います

  • @kamolabo5046
    @kamolabo5046 6 месяцев назад +2

    Macに限らずスマホでもWindowsPCでもそうですが、基本的に最低スペックは避けた方が良いです。ストレージを積極的にクラウドに移して節約できるとか、使用用途がはっきり決まっていてそれ以外で動かさないとか、つまり最低スペックはガジェット玄人向けです。
    とは言うものの、他の人もおっしゃる通りMacの素晴らしいところはリセールの良さです。Macmini M1の8GBで閉口した後、勉強代1万円程度でMac studioに乗り換えましたから。足りないと思えば売れば良いで済むのがMacの強みでしょう。

  • @710hiro.u
    @710hiro.u 6 месяцев назад +1

    メモリー話ですか、15年前のwindowsで6ギガが、12万でしたよ
    参考までにまでに、、、corei7 920ですよ

  • @Katsuya_U
    @Katsuya_U 6 месяцев назад +4

    間をとって16GBがベストな気がします🤔

  • @zenmiddki7475
    @zenmiddki7475 6 месяцев назад +1

    Macmini2018の時点で64GBにしましたwwwwwSutudioM2も64にしました

  • @yashi100
    @yashi100 6 месяцев назад +3

    怖いなら中古の16ギガがベストかな?
    新品だとリセールが良いとしてもやっぱ値下がりはするし
    無理だと思ったら即売して新品の32ギガ買ったらいい

  • @Moko_37
    @Moko_37 6 месяцев назад +1

    おはようございます😅

  • @okazu3298
    @okazu3298 4 месяца назад

    16GBでいいんじゃないかな

  • @Sanday-morning
    @Sanday-morning 6 месяцев назад

    マックふれているだけで楽しいなぁ

  • @user-iv8mz9qj3t
    @user-iv8mz9qj3t 6 месяцев назад

    えっ、、、、8だめだったん、、、