アーリントン国立墓地の衛兵交代式 (無名戦士の墓) The Old Guard

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 21 окт 2014
  • バージニア州アーリントン国立墓地 無名戦士の墓
    衛兵:アメリカ陸軍第3歩兵連隊 通称「The Old Guard」 .
    チャンネル登録はこちら→ruclips.net/user/subscription_c... "The appearance of U.S. Department of Defense (DoD) visual information does not imply or constitute DoD endorsement."
  • НаукаНаука

Комментарии • 301

  • @hhondo2701
    @hhondo2701 2 года назад +72

    30年前アーリントンにて拝見しました。静寂の中、所作の音だけが響き、荘厳でした。恥ずかしながら陽気なアメリカンのイメージしか無かった自分は単純な装備の優位性だけでなく、過酷な訓練が世界最強の軍隊を支えているのを垣間見た気がしました。武器の優劣は否定しませんが、何よりそれを支える国民の意思が大事だと思います。

  • @takuoka7953
    @takuoka7953 6 лет назад +154

    なんだターミネーターって出来上がってたのか
    しかし全ての動きが美しいな
    そして格好いい

  • @user-lw4nx2nv6q
    @user-lw4nx2nv6q 8 лет назад +169

    首の動きがロボットみたいだな
    あらゆる動作が洗練されててかっこいい

  • @user-by6cg6ku6v
    @user-by6cg6ku6v 6 лет назад +77

    歩く時上半身が全く動かない…
    おそろしく体幹を鍛え上げてる…

  • @hiroyasumori2912
    @hiroyasumori2912 3 года назад +34

    礼に始まり礼に終わる英霊に対する礼節なんですね…

  • @user-bd3ss9qq6r
    @user-bd3ss9qq6r 9 месяцев назад +16

    イギリスの近衛兵の交代式は観光客がざわざわ話をしていたり、中には近衛兵を茶化す輩も。アメリカは誰もが緊張感を持って交代式を行儀良く見学していますね。

    • @user-rk6jy9ni7c
      @user-rk6jy9ni7c Месяц назад +8

      この方々の所属する歩兵連隊は、アメリカ軍最古の歩兵連隊で儀仗兵が主任務だけど、アーリントン国立墓地に対する毀損行為に対して射殺許可が出てるので、なんかやらかしたら本当に撃たれる

  • @Big_karaage010
    @Big_karaage010 2 года назад +9

    その所作の意味するとこは分からないけど
    何とも言えない美しさがあるなあ。

  • @user-oz1qp3um2z
    @user-oz1qp3um2z 5 лет назад +126

    銃や服装の点検を様式化してるんだな。
    ぴしっとした軍服にサングラスとか……ちくしょう、悔しいがやっぱアメ公はかっこいいな。
    もちろん、自衛隊にも他の国の軍隊にも、それぞれのかっこよさがあるわけだが。

    • @user-ki8qh4cv8v
      @user-ki8qh4cv8v 5 лет назад +3

      アメリカのほうが日本よりビシッとしてるイメージ

    • @Karioth_666
      @Karioth_666 5 лет назад +14

      国によって特徴あってそれぞれカッコイイよな

    • @user-ki8qh4cv8v
      @user-ki8qh4cv8v 5 лет назад +1

      Distortion RE それな。

    • @umiyama6853
      @umiyama6853 5 лет назад

      @@user-ki8qh4cv8v
      尚、素行

    • @user-ki8qh4cv8v
      @user-ki8qh4cv8v 5 лет назад +1

      umi yama よめねぇ!!!

  • @kuraha_shikigami
    @kuraha_shikigami 2 месяца назад +5

    前ショートで見て見たくなってきたけど銃の状態と汚れチェックだけじゃなくて身だしなみもチェックされるのか

  • @habeco1
    @habeco1 6 лет назад +56

    頭に挟むサングラスも官給品,軍装の一部なんだ。

    • @user-zr4mm9gk6i
      @user-zr4mm9gk6i 2 года назад +1

      大理石からの光の反射を防ぐためだっけ

  • @donelsonsheean8142
    @donelsonsheean8142 5 лет назад +16

    Of all the different groups in the U.S. Military, these guys are the hardest to join and stay in. As one veteran tomb guard put it. “It’s easier to earn the ‘Tomb Guard Badge,’ but harder to ware it...”

  • @gunshotlab7672
    @gunshotlab7672 8 лет назад +338

    左に映ってるおっさんがブルースウィリスにしか見えんw

  • @user-er4gp2hl2s
    @user-er4gp2hl2s 6 лет назад +38

    最初の方の右におった黒のTシャツのやろうあくびしよった

  • @buff0111alo
    @buff0111alo 5 лет назад +3

    横っ面ぶん殴ったら、ターミネーターっぽい首の動きで真面に顔を戻して、少しの間を置いた後、素早く片手で掴まれて凄い反撃を受けそう。

  • @Hattieno
    @Hattieno 5 лет назад +23

    4:13前に、習えっ!

  • @koh631
    @koh631 Год назад +1

    ただただ 格好いい 投稿 ありがとうございます♪

  • @striv5546
    @striv5546 5 лет назад +15

    Just a english comment going by....
    But you the troops you see here are actually called sentinels and they guard the tomb of the unknown soldier, only a select few are chosen to become one and in the end only very few pass. They stand guard 24/7 even in storms

  • @user-sf4xy3pe1y
    @user-sf4xy3pe1y 8 лет назад +122

    サングラスって耳に掛けるんじゃなくて
    頭に挟むんだ!初めて知った

    • @marchintherain
      @marchintherain 8 лет назад +21

      +はる 多くの アジア人は無理です。鼻が低いので、支えられないから。無理に耳のとこで挟もうとすると頭痛の原因になるので注意しましょう。

    • @user-gv8yl8pd5h
      @user-gv8yl8pd5h 7 лет назад +17

      coota 日本人でも鼻が高めのワイ高みの見物。

    • @MO7978
      @MO7978 6 лет назад +49

      あれはパイロット・サングラスといって戦闘機のパイロットなどは
      ヘルメットを被っているときに主に使われるモノでメガネのツルが
      まっすぐなんでアタマとの空間が狭いヘルメットには装着しやすいんです。
      それから言われるよう、これ頭に挟み込みになっているんで上手くフィットすれば
      動いてもズレ難いところがあって、このように行進したりするには重宝だと思います
      それにこんな厳格な儀礼の場でしょっちゅサングラスかけ直しいるのはカッコ悪いでしょう?
      一糸乱れず。顔色変えず。威風堂々とこなすことが衛兵交代式の醍醐味なんですから。

    • @kerachi09
      @kerachi09 6 лет назад +1

      nomula yosinari 長文きもちわる

    • @berserkkings8753
      @berserkkings8753 6 лет назад +79

      kerachi09 お前が一番気持ち悪い

  • @un0929289
    @un0929289 5 лет назад +14

    毎日これだけのギャラリーの前で交代式やるとなると、かなりのプレッシャーだな。
    それだけ名誉であるという事だろうが、桧町の警衛より大変だ。

    • @user-freestyletripper
      @user-freestyletripper 5 лет назад +16

      1年365日雨が降ろうが雪が降ろうが大嵐だろうがやっていますからね……
      あと割と誤解されがちですがここにいる人達は超1級の選抜されたエリートです。

  • @KUMAPANDA1000
    @KUMAPANDA1000 7 лет назад +36

    動作が観劇のようでもあり、音を立てない歩き方はまるで忍者のよう!!とってもかっこいい!very cool!制服もきまってますねb

  • @user-vn6gg7ky4f
    @user-vn6gg7ky4f 5 лет назад +56

    演武に通じる所作。かなり集中力がいるやろなぁ(・o・)

  • @user-cv3gm1el3w
    @user-cv3gm1el3w 5 лет назад +5

    カッコいいな

  • @edgarcorredor3156
    @edgarcorredor3156 4 года назад +1

    Super video and very ordered. Thanks

  • @user-kj5sz8tr2r
    @user-kj5sz8tr2r 6 лет назад +162

    ここで電話なったら撃ち殺される

    • @melindabendle6459
      @melindabendle6459 4 года назад +2

      I do not Speak or Tipe in another Language..🌏🌎🌍

    • @mriku02
      @mriku02 4 года назад +2

      Melinda Bendle Japanese

    • @user-ir7zc9sy4m
      @user-ir7zc9sy4m 4 года назад +1

      かっこいいよね。

  • @shengsuturner
    @shengsuturner 6 лет назад +4

    Robot-like precision!! Awesome!!

  • @philipmarlowe3608
    @philipmarlowe3608 8 лет назад +5

    動作のひとつひとつが細かくて凄みがあった。ワシントン行った甲斐がありました。

  • @Teme3960
    @Teme3960 5 лет назад

    かっこいい!!

  • @user-qn4ts4gt2y
    @user-qn4ts4gt2y 6 лет назад +34

    12秒辺りで、点検の人の耳が動いてて草

    • @tarakokun2551
      @tarakokun2551 2 года назад

      耳「ハッ…?!ヤバい気抜いてた」

  • @user-xz1yj1hw8x
    @user-xz1yj1hw8x 6 лет назад +7

    やっぱ動画撮るのもいいけど、こうゆうのは目に焼き付けたいよなぁ...
    でも見れるチャンスなんてそうそうないから動画撮りたくなるな...

  • @user-fc9eo2yu5j
    @user-fc9eo2yu5j 8 лет назад +2

    かっけぇ!!!

  • @kemmey01
    @kemmey01 4 года назад +4

    最初の方で
    後ろで見ていた若いお姉さんの真剣な面持ちが印象的
    多くのアメリカ人がアーリントンに対して
    深い思い入れを持っているのかも知れない
    と感じた
    At the beginning,
    The serious appearance of the young woman who was watching the ceremony later is impressive.
    Many Americans may have a deep love for the Arlington National Cemetery.
    I felt that way.

  • @sleakstreak2037
    @sleakstreak2037 5 лет назад

    すごい

  • @user-zg7jn1db4o
    @user-zg7jn1db4o Год назад +2

    なんか全然重そうに感じないし、寧ろバトンの様に振り回してますけど、4kgぐらいあるんじゃねこれ。
    試しに焼酎ボトル振り回してみたけど、身体ごと振り回されるから、こんな動き無理でしたよ、凄いね。

  • @taktak6573
    @taktak6573 5 лет назад +10

    これを見て、アメリカってやっぱり強い国なんだなとおもいました。
    もし将来アメリカの国力が弱くなるようなことがあれば、ここの兵士の所作も徐々に崩れていくのだろうと思います。

    • @user-gr8qo5gb7g
      @user-gr8qo5gb7g 5 лет назад +6

      まぁ、こんなとこに回す時間も金もなくなるわけだからな。
      ある意味指標にはなってんのか。

  • @shioty1851
    @shioty1851 6 лет назад +19

    歩いたところが黒くなってる!

  • @user-xe9pw1bv6w
    @user-xe9pw1bv6w 3 года назад +34

    国家国民のために尊い命を犠牲にした将兵の御霊を祀る公共の施設があるのが、羨ましく思います。
    元敵国の国民ですが敬意を表します。

    • @iori_v
      @iori_v Месяц назад

      日本にもありますよ。
      靖国神社と言います

  • @konnsometteoisiiyone
    @konnsometteoisiiyone 7 лет назад +5

    イケメンやなぁ

  • @user-zd3wt1mg2c
    @user-zd3wt1mg2c 6 лет назад +14

    ロボットみたい

  • @user-mx1rp4vr1x
    @user-mx1rp4vr1x 3 года назад +5

    何処の国でも祖国の威厳・権威、過去の教訓を学び御先祖様や祖国のために亡くなられた人達に敬意と尊厳を与え評するのは戦争だけでなく戦争被害者、家族にも私は頭を下げ献花を?言葉的なニュアンスが難しいけども…
    人として人間として敵味方関係無く相方が譲るべき事平和への理念でもあるのかなぁ…
    と思っております。

  • @user-ow9bd6mu1c
    @user-ow9bd6mu1c 6 лет назад +9

    もしこれで銃の欠陥が見つかったら、どう対応するか気になるな〜。

  • @user-ke8br5pt3f
    @user-ke8br5pt3f 3 года назад

    やっぱり儀仗兵はかっこいいですね。

  • @abcdefg2360
    @abcdefg2360 7 лет назад +28

    一挙手一投足が美しい

  • @goro-yoko-teto869
    @goro-yoko-teto869 5 лет назад +1

    イギリスの赤い服着た兵隊さんみたいですねえ!歩く時の体の上下が全くなくて、パントマイムできそう。

  • @tasrou55
    @tasrou55 Месяц назад +2

    サングラスしてると白手袋の汚れ気づきにくそう

  • @mirkobonaita2008
    @mirkobonaita2008 4 года назад +1

    Can I know the model of the sunglasses they wear? Thanks

  • @huhuhahi
    @huhuhahi 5 лет назад +1

    These guys is my brothers.

  • @RicoTheHorizon
    @RicoTheHorizon 5 лет назад +5

    英霊に合掌🙏

  • @user-dh6we3gv4r
    @user-dh6we3gv4r 5 лет назад +15

    回れ右?とかの脚の動きどうなってんのっっっ?!滑らかすぎなぁぁ!歩くのも滑らか…。すげぇな…
    てか、外国の制服かっこいい(๑⃙⃘♥‿♥๑⃙⃘)
    着てみたいなぁ…

  • @haloXomega
    @haloXomega 3 года назад +6

    随分かっこいい墓守だな

  • @GOKIGENNET123
    @GOKIGENNET123 8 лет назад +92

    動きが完全にターミネーターでちょっと怖い…

    • @user-vl5jw1dn6f
      @user-vl5jw1dn6f 5 лет назад +1

      デデンデンデデン…デデンデンデデン…

    • @hblackblack8951
      @hblackblack8951 5 лет назад +6

      自衛官ならやれそうですね。特に第302保安中隊なら。

    • @G_taren
      @G_taren 5 лет назад +1

      H Black Black でもあいつら軍隊と違って密漁船とか見つけても発砲できないんやろ...?

    • @user-eh7tz4og6j
      @user-eh7tz4og6j 5 лет назад +1

      どっちが先なんだろ

  • @user-ql7ow5vk9z
    @user-ql7ow5vk9z 6 лет назад

    動きが本当にロボット

  • @bunkihaku2174
    @bunkihaku2174 5 лет назад +1

    やっぱM14って格好ええ

    • @user-freestyletripper
      @user-freestyletripper 5 лет назад +2

      @なたはたらたらまらまなまなまめみらまら アーリントン墓地の銃はM14のショートボックスマガジンタイプだよ

  • @user-lm5gf3tw7l
    @user-lm5gf3tw7l 3 года назад +4

    3:50
    方向転換が滑らかすぎる

  • @user-gk4ph2ej7k
    @user-gk4ph2ej7k 29 дней назад

    これちょくちょく手元を見てるのは煤とかが付いてないか確認するためだと思うのですが
    万が一汚れてた際(発砲等する機会ないので基本無いとは思いますが)どういう対応になるのでしょうか?

  • @jmjjim819
    @jmjjim819 Год назад

    the intensity of the girl's eyes matches the intensity of the routine.

  • @WEAPONREMONN
    @WEAPONREMONN 2 года назад

    最初の方で右側に居る観客あくびしてたwあくびしながらこれ見れるのある意味すげえな

  • @TaiwanNo001
    @TaiwanNo001 Год назад

    Hi! The sun glasses in guards are so cool! Who can tell me where I can find it? Please.

    • @whomagoose6897
      @whomagoose6897 Год назад +1

      This memorial is at Arlington National Cemetery. You can find more information online. As to the sunglasses. Look for square shaped lenses. Not the year drop shaped lenses.

    • @TaiwanNo001
      @TaiwanNo001 Год назад

      @@whomagoose6897 Hey! Thanks.

  • @SS-is8ry
    @SS-is8ry 5 лет назад +14

    尚ここで警備している衛兵はターミネーターのプロトタイプです

  • @yelf1782
    @yelf1782 3 года назад +1

    ロボットのように綺麗な動き

  • @user-zh5nx6jn6x
    @user-zh5nx6jn6x 8 лет назад +16

    昭和53年の遠洋航海で、アーリントン国立墓地を見学した際、衛兵の「捧げ~銃(当然英語です)」の号令で、挙手の敬礼をしたのを覚えています。
    厳格な気持ちになりました。

  • @user-gr8jr3vx9x
    @user-gr8jr3vx9x 5 лет назад +4

    これ、アメリカで、見たよ!

  • @veronicaarcos5652
    @veronicaarcos5652 2 месяца назад +1

    Super bonito 🇨🇱

  • @user-nh8xw4eo3t
    @user-nh8xw4eo3t 3 года назад

    6:13
    私服(?)でクルーカットの3人は警備の方ですかねぇ?

  • @user-ks1qe7oz9t
    @user-ks1qe7oz9t 3 месяца назад +1

    たしか上番してる護衛は戦死者より上に立つことがないように階級章を縫わないんでしたっけ...

  • @user-ww8rb4fz9l
    @user-ww8rb4fz9l 2 месяца назад +1

    台湾の忠烈祠の衛兵交代式も素晴らしいと思います。

  • @chris3337
    @chris3337 2 года назад +3

    これを雨の日教室の前で友人とやってた俺は末期。

  • @fuyuzuki1186
    @fuyuzuki1186 3 года назад +1

    衛いれい靖国神社でもこんな義上隊の交代式やってくれんかね。

  • @user-cv9co6sl8f
    @user-cv9co6sl8f 3 года назад +1

    立派です👍軍隊はこれでなければね規律です👍👍🇺🇸🙌

  • @jerril1392
    @jerril1392 Год назад

    Since this channel is concerning US Military why is the title and description written in a foreign language?

    • @himajing_
      @himajing_ 2 месяца назад

      Because this is Japanese channel

  • @l.rvlogs3511
    @l.rvlogs3511 4 года назад +1

    Lovely

  • @rumia7453
    @rumia7453 5 лет назад +13

    点検中に悪い所見つかったらどうするの?

  • @Fumiko1221
    @Fumiko1221 2 года назад

    grate

  • @xinthuongniemadiaphat7056
    @xinthuongniemadiaphat7056 5 лет назад +2

    Ok,very good.maxcova

  • @GONDAINAGONDAINAGOYAN
    @GONDAINAGONDAINAGOYAN 4 года назад +6

    いつか一度は行ってみたい所。その時はちゃんとスーツで正装して式典に臨みたい。
     アメリカの無名の戦士が眠っている所なんだから、礼節は尽くしたいのだ。たとえその中に日本人を殺した人がいたとしても。
     
     彼らはアメリカ合衆国と、アメリカ国民の為に自らの命をなげうって立派に勇敢に戦った結果、身元不明になるような壮絶な最期を遂げた。
     戦争がクソなのはわかりきったことだ。でもこの英霊の墓で戦争反対なんてデモ行進なんかはしたくない。ただ敬意を表したい。
     
     アメリカ人たちがすごいラフな格好してるのが当初は信じられない思いだったけれど、ちゃんとみんな起立しているし、私語をする者もいないから、彼らなりの礼儀を尽くしているんだろう。ここではちゃんと正装で臨め!と強制したらそれは北朝鮮のような全体主義だ。アメリカは自由と民主主義の国だから、これでいいのだと思うことにするよ。

  • @user-xo5rk9wr1w
    @user-xo5rk9wr1w 5 лет назад +1

    美しい国、アメリカ

  • @user-ls8zf2ym3i
    @user-ls8zf2ym3i 3 года назад +5

    学校の集団行動でこれしたら100点取れそう

  • @user-xu3mo8bl5z
    @user-xu3mo8bl5z 5 лет назад

    歩くときに頭の位置が変わらないからロボットみたいに見えるのかな?

  • @user-kp8ub4jv7v
    @user-kp8ub4jv7v 4 года назад +5

    ガチの兵士
    テーマパークと
    勘違いすると
    大変なコトに

  • @user-qg6ns3by4f
    @user-qg6ns3by4f 2 года назад

    どなたかこの一等軍曹の右袖にある、線は何を示す線かわかる方いませんか?
    左の線は在籍年数ということはわかるのですが、

  • @user-nh8ru3jb3m
    @user-nh8ru3jb3m Месяц назад

    最初の画面中央の黒Tの女性は微動だにせず注視してるな
    敬意を感じる

  • @it9274
    @it9274 Год назад +1

    目の前でクルクル回しながらなかなか相手に渡さないのトルコアイスみたいww

  • @user-jk5lz3eq4n
    @user-jk5lz3eq4n 3 года назад +1

    見ている人の真剣な眼差しも、この厳かな雰囲気を作ってる。日本のバラエティで流そうもんなら、出演者の安っぽいリアクションで全部台無しになる

  • @takao1893
    @takao1893 8 лет назад

    めっちゃ銃見てる・・・

  • @kingstone9408
    @kingstone9408 6 лет назад +6

    カッコ良すぎワロタwwwwwww

  • @MOTOCOMPORIDER
    @MOTOCOMPORIDER 5 лет назад

    がーまるちょばにやってほしい

  • @s.h.167
    @s.h.167 8 лет назад +3

    どなたか衛兵の発している台詞を載せて頂けませんでしょうか。"Forward now!"とか"Report"は何とか聞き取れたのですが、他が聞き取れず調べてもあまり出てこなかったのでどなたかお教え願えないでしょうか。

    • @SOYOKAZE883
      @SOYOKAZE883 8 лет назад

      right Shoulder arms
      右へ担え銃
      とか言うてますね

    • @FUBAR956
      @FUBAR956 7 лет назад +39

      "Forward now" ❌ "Forward March" ⭕️
      2:33 "Left shoulder, arms" = 左に銃を支える
      2:59 "Guards, halt" = ガード、停止
      3:15 "Forward, mach" = 前進する
      3:24 "Guards, halt"
      3:28 "Port, arms" = あなたの体に武器を運ぶ。
      3:34 "Ready, face" = 準備対する
      3:39 "Present arms" = 敬礼
      3:54 "Port, arms"
      3:59 "Ready, face"
      4:05 "Pass on your orders" =命令を伝える
      4:07 "Post, end orders. Remain as directed" = 持ち場, 残る,指示通り
      4:11 "Orders acknowledged" = 了承済み
      4:44 "Post" = 持ち場
      4:48 "Right face" = 右に曲がる
      5:37 "Fall out" = 解雇された
      私の日本語が間違っていると私を許してください。私はGoogleからの助けが必要でした。

    • @SOYOKAZE883
      @SOYOKAZE883 7 лет назад

      Nathan Garza
      thank you for teaching XD

    • @otonoekawai1993
      @otonoekawai1993 6 лет назад +3

      解雇wwww

    • @nightmare5798
      @nightmare5798 6 лет назад +1

      Nathan Garza 解雇 ないですねwww
      変換ありがとうございました

  • @TOKAI-ON-AIR.1
    @TOKAI-ON-AIR.1 Месяц назад +1

    6:16 ここにいる人髪型的に同僚か先輩なんだよくな

  • @user-gh9dg8nj9r
    @user-gh9dg8nj9r 2 года назад

    このサングラスのメーカー気になるな

  • @GabTheDrummer
    @GabTheDrummer Год назад

    So many things and doodads on their uniforms. They look like Xmas trees.

    • @armydude4life6149
      @armydude4life6149 Год назад

      Then you obviously have no concept of what it's like being a soldier with that comment

    • @GabTheDrummer
      @GabTheDrummer Год назад

      @Captain Awesome i actually do. I was in the Canadian Infantry. But we don't need to look like a Xmas tree. The USMC don't wear as many ribbons, cords, and whatever the US army decided to put on their unifoms lately, yet they are much better warriors.

    • @GabTheDrummer
      @GabTheDrummer Год назад

      @@armydude4life6149 how is it that you get out of basic infantry qualification with 2-3 ribbons already and a blue cord? You haven't even reached your unit yet. Haven't done a full year in the military. Those decorations weren't deserved. They were given like eye candy.

  • @user-hv7vr5dm7m
    @user-hv7vr5dm7m 3 года назад

    Всё чётко, но много не нужных движений, включая осмотр оружия, что в караульном помещении нельзя было осмотреть?

  • @rcmarquette3838
    @rcmarquette3838 5 лет назад +2

    Hands out of your pockets sir ?

  • @m-jay356
    @m-jay356 Год назад

    Mr. Sweeney from Boy Meets World at 2:49

  • @lunarmodule9915
    @lunarmodule9915 6 лет назад +2

    The best in the world.

  • @jdmka1192
    @jdmka1192 7 лет назад

    かっこいい

  • @823gth2
    @823gth2 5 лет назад +34

    面白いですね。日本の武道や茶道のように「型」にすると洗練されてかっこよく見えるということを人は自然に学ぶんでしょうか。
    にしても周囲の見学者がポカ〜ンとしてるのが笑える(^_^;)そりゃ何言ったらいいかわかんないよね。

    • @ootomocool4224
      @ootomocool4224 2 года назад +1

      確か観客が一言でも何か言うとこの偉い人みたいなのからめっちゃ怒られるハズ。

    • @ch-xd8nj
      @ch-xd8nj 2 года назад

      @@ootomocool4224 別に偉くはないけどね。

    • @ootomocool4224
      @ootomocool4224 2 года назад

      @@ch-xd8nj
      少なくともキミよりは偉いと思うよw

    • @ch-xd8nj
      @ch-xd8nj 2 года назад

      @@ootomocool4224 いや、論点ズレすぎ
      頭大丈夫??

    • @ootomocool4224
      @ootomocool4224 2 года назад

      @@ch-xd8nj
      キレんなってww
      ほんとバカってすぐキレちゃうからさぁ

  • @user-xv5hw3co6r
    @user-xv5hw3co6r Год назад

    戦士達の魂の鎮魂の意味合いもあるのだろう。

  • @user-nu9cs4qv5u
    @user-nu9cs4qv5u 6 лет назад

    どこか異常があったらどうするんだろう...

  • @yuzurumomose8342
    @yuzurumomose8342 7 лет назад +30

    止まったり回ったりする場所の地面はハゲてる

    • @user-vp9pm9ev2z
      @user-vp9pm9ev2z 7 лет назад +6

      同じ場所を何度も行き来してるからかな

    • @extrabonus4840
      @extrabonus4840 6 лет назад +3

      あと1000年もやると、少林寺のように凹んでくるんだろうなぁ

  • @user-nc3rf4bj5u
    @user-nc3rf4bj5u 4 года назад +1

    かっこいいけど目の前でこんな見られたら絶対にやける

  • @user-rn9rq2vf6c
    @user-rn9rq2vf6c 5 лет назад +3

    無名戦士とか悲し過ぎる!

    • @user-gv8fj5ux3k
      @user-gv8fj5ux3k 4 года назад +4

      功績や知名度がないという意味ではなくて、本当に身元不明の米軍戦死者の遺体を葬ってるんやで

    • @user-ke8br5pt3f
      @user-ke8br5pt3f 3 года назад +1

      日本が笑えたもんじゃない。戦後75年経っても未だに帰って来れない魂達が沢山居られる。