【24夏】横浜 vs 桐光学園:問題のシーンは衝撃プレーの結末に

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 сен 2024
  • 2024年7月20日(土)晴れ@保土ケ谷
    高校野球選手権神奈川大会
    横浜(9-2)
    1点を返し更に追加点を狙う桐光。
    綾部の打った打球をセカンド奥村凌大が捕球するも、
    タッチプレーの際にランナーの中里と接触。
    横浜は「守備妨害」を主張し、村田監督が激しく抗議を続けるも判定は覆らず。
    伝令の回数は「7〜8回」で、栗山 ・峯・奥村凌大を次々に審判のもとへ送り込む。
    昨年、慶応との決勝、緒方漣のシーンを思い出す重苦しい雰囲気の中、
    阿部葉太のスーパープレーが全てを終わらせる。
    #横浜高校
    #桐光学園
    #高校野球

Комментарии • 327

  • @tamatoraboo24
    @tamatoraboo24 Месяц назад +160

    審判も高校生ならグラウンドに監督が出られないのは分かるけど、社会人の大人に高校生1人で抗議に行くのは負担が大きいような気がしてます。

    • @thalys260000
      @thalys260000 Месяц назад +14

      高校野球の規則が時代にそぐわない

    • @user-oq5tg7gr1s
      @user-oq5tg7gr1s Месяц назад +11

      審判員がダグアウトまで行けばいいだけの話し

  • @user-rc7qc2lt1g
    @user-rc7qc2lt1g Месяц назад +362

    監督が直接審判にいけないルールを見直すきっかけにしてはどうですか?何回も行かされた13番の選手が、かわいそうですね…💧

    • @user-im8xe7dd6w
      @user-im8xe7dd6w Месяц назад +26

      何度見ても伝令選手がかわいそう

    • @user-cq5tb3gv5n
      @user-cq5tb3gv5n Месяц назад +12

      ホントに

    • @sh-mk7pl
      @sh-mk7pl Месяц назад +17

      これだけでも熱中症になる

    • @user-hl6fj4lc1p
      @user-hl6fj4lc1p Месяц назад +16

      本当にそう思う。高校野球も最近ルールを変更している。延長戦、バット、スパイクの色、バッターのグローブ着用OK、そろそろ監督が直接抗議するのを解禁すべき。てか私現在62才だが、当時抗議の際監督が納得がいかず審判を全員ベンチの前に読んで直接抗議したことがあった。監督がグランドいけないならベンチ前に読んで抗議することは出来ないのかな?てかてか監督が直接抗議するのを解禁すべき。

    • @user-cw6bh2vy9s
      @user-cw6bh2vy9s Месяц назад +1

      @@sh-mk7pl流石に弱すぎやろそれは

  • @youtubevideo8888
    @youtubevideo8888 Месяц назад +15

    7:42 的確な解説

  • @user-vy7rx5us6e
    @user-vy7rx5us6e Месяц назад +70

    講義があるなら、監督が責任持って行けるように、ルール改正が必要ですね。

  • @angjt
    @angjt Месяц назад +210

    間に挟まれた選手が可哀想😢

    • @My0018Tube
      @My0018Tube Месяц назад

      フォースプレーだから挟まれてはいない

    • @user-vx2zr5mu8o
      @user-vx2zr5mu8o 23 дня назад

      @@My0018Tube 直接監督と話せや迷惑な

    • @user-sk1qc2bb7s
      @user-sk1qc2bb7s 15 дней назад

      >​@@My0018Tubeさん
      ん?angjtさんの言う『間に挟まれた選手』とは、攻撃側チームの1塁ランナーの事では無く、ベンチにいた攻撃側チームの監督の代わりに、伝令として、グランドにいた審判団との間を行き来した選手の事のような気がします。間違ってたら御免なさいです(^_^;)

  • @user-mw2oz6xe5w
    @user-mw2oz6xe5w Месяц назад +25

    セカンドもタッチに行ってる訳だし、これは故意では無いですよ!

  • @user-yk6uu8ip8v
    @user-yk6uu8ip8v Месяц назад +125

    監督がキレてる時の伝令、まじ大変なんだよな。

    • @user-wc1jh1sr3y
      @user-wc1jh1sr3y Месяц назад

      審判は絶対なのでは⁉️

    • @user-fq1ux8km7q
      @user-fq1ux8km7q Месяц назад +2

      分かる分かる監督キレてる時の伝令は罰ゲームに近いものがある!😂

  • @abc-g7b
    @abc-g7b Месяц назад +201

    こんなの守備妨害にはならない。
    高校野球も指導者が直接審判と話できるようにするべきだよなぁ。

    • @TheGospellers
      @TheGospellers Месяц назад +10

      高校時代に似たような経験がありますが監督と審判の間の伝言ゲームみたいになります。確認や説明の文言が長くなれば全て理解できるわけではないし、丸々覚えるのも不可能、短い文言だと往復の回数が増える。規則で監督と審判のやり取りは認められていないようですが、こんなの取っ払って大人同士で話してくれた方が手っ取り早いです。

  • @user-vb6lr8og9b
    @user-vb6lr8og9b Месяц назад +162

    捕球してから、野手が間をおいて走者に、タッチしているから守備妨害ではない。捕球する前に、走者が野手にぶつかっていれば守備妨害。

  • @user-pz1pt5zr4p
    @user-pz1pt5zr4p Месяц назад +43

    結局、選手より知識がある監督が直接協議を行う方が理解も早く済むし、選手を板挟みにするこの仕組み自体が無意味ですよね。私も20年も前、甲子園出場しましたけど、未だ変わらないこのルールは時代錯誤以外のなにものでも無いと思います。

  • @user-yx9qq5xs8z
    @user-yx9qq5xs8z Месяц назад +36

    事情はわかるけど…協議する程のことではない
    審判の判断は間違ってない

  • @user-lk9eg7pk9s
    @user-lk9eg7pk9s Месяц назад +8

    これは選手が可哀想
    監督が直接行くようにルール改定して欲しいです。

  • @t.obudgie9223
    @t.obudgie9223 Месяц назад +7

    ルール変えられないのなら審判団が双方の声が聞こえる距離まで近づいて、伝令は「だそうです」と繰り返すほうが話が早い。

  • @user-dy3nf3nv1x
    @user-dy3nf3nv1x Месяц назад +207

    ランナーにタッチに、いってるから、守備妨害では、ない。

    • @user-xm5gz8uc6r
      @user-xm5gz8uc6r Месяц назад

      ポンとけつにタッチして一塁投げりゃいいのに

    • @user-fv1ws2mo9m
      @user-fv1ws2mo9m Месяц назад +5

      余裕でサクッとタッチしようと思ったけど、そうはさせないって気持ちがランナーにはあるはずなんだけど??
      確信犯的に体当たりしたんだよ。コレ

    • @user-uj3ej4zo5k
      @user-uj3ej4zo5k 21 день назад +1

      ランナーが明らかグローブに触りにいってるやろ
      主はちゃんと動画見ろw

  • @user-go1ln7wt9o
    @user-go1ln7wt9o Месяц назад +42

    ジェスチャーからすると『ランナーが両手で押した』って抗議なんだろうけど、人とぶつかりそうになった時咄嗟に手で防御姿勢を取るのは普通にある。
    捕球のため走路上に入った2塁手、最短距離でベースを目指した走者双方落ち度はないと思います。

    • @user-hn6uz3be5q
      @user-hn6uz3be5q Месяц назад +3

      最短距離でベースを目指したのが間違いだから。

  • @user-yf1oo2gp3r
    @user-yf1oo2gp3r Месяц назад +127

    これを守備妨害というのは難しい。二塁手が自分から衝突しに行った様にも見える。

    • @user-lc4qq8yn1n
      @user-lc4qq8yn1n Месяц назад +5

      どこが?笑

    • @user-fk6yi7yv9m
      @user-fk6yi7yv9m Месяц назад

      まあ,タッチの仕方が悪かったのもあるかもね

  • @user-lf1zn9ro6p
    @user-lf1zn9ro6p Месяц назад +72

    二塁手はランナーにタッチプレーして一塁に送球してゲッツーを狙ってのプレー横浜の抗議は行き過ぎ

  • @user-mt6qw8qm5r
    @user-mt6qw8qm5r Месяц назад +54

    二塁手がセカンドベースに送球するかタッチするかの選択でタッチをすると選択したのなら、このプレーが起こっても成り行きのプレーとして捉えられても致し方ないでしょ。

  • @user-ue7jd5mr8j
    @user-ue7jd5mr8j Месяц назад +157

    何を8回も伝令する必要があったのだ?タッチしに行って当たったのだから、どう見ても守備妨害にはならないけど。

    • @user-lm1ut1iw3v
      @user-lm1ut1iw3v Месяц назад +13

      その通り

    • @sorataiga6999
      @sorataiga6999 Месяц назад +12

      そりゃ、送球出来ずに三塁ランナーが還って得点が入ってるし、守備妨害のアピールはしますよ。
      成り行き上の接触というジャッジに対して、選手全員が納得した形で次のプレーに進むために必要な確認。とのコメントでしたよ。
      いい監督だと思うけどなー。

    • @My0018Tube
      @My0018Tube Месяц назад +1

      走者はダブルプレーを防ぐために、故意に二塁手にタックルしたかどうかを争っていたんじゃないのか?

  • @user-so3vk7rh6p
    @user-so3vk7rh6p Месяц назад +15

    何度も抗議を受けつける審判団が悪い 判定したなら1度説明し再開すべき抗議を受けるからだめ それでも抗議をするなら遅延行為で退場あると警告すればいい

    • @kouhaya2755
      @kouhaya2755 Месяц назад

      直接抗議してるのが選手だから選手が退場になっちゃうから退場にしにくいんだよね。
      これは審判でなく高野連が監督退場にするルールを作るべきだよ。
      審判はルールに沿ってるだけだから悪くはない

  • @katy2603
    @katy2603 Месяц назад +31

    妥当な審判の判断、横高の監督若いな・・・

  • @user-fq9ix5lv3s
    @user-fq9ix5lv3s Месяц назад +124

    ここまで抗議するプレーか?
    全然守備妨害では無いよ!

    • @user-sm4ii7ou5g
      @user-sm4ii7ou5g Месяц назад +10

      去年のカス判定そこまで抗議せずに甲子園逃したからね。
      後10年ぐらいは引きづりそう

    • @pianochandaisuki
      @pianochandaisuki Месяц назад +7

      ​@@user-sm4ii7ou5g正しい判定やったやん😂

    • @user-xo6ht7go2y
      @user-xo6ht7go2y Месяц назад +3

      ​@@pianochandaisuki
      わざと言ってるのでしょう。ベースに足が接触してたかどうかはスロー映像見ても分からなかった。だからアウトでもセーフでも文句は言えない。
      文句あるなら踏んでセカンドからボール受ければ良かったけど上手くベース入れなかったし仕方ない。

    • @user-fd9rh4iw7r
      @user-fd9rh4iw7r Месяц назад +4

      @@pianochandaisuki
      まぁそれ以外にも二塁でのタップレーをセーフにされたりしたからあの2塁審判は文句言われても仕方ないしな。しっかり抗議しないと球児の未来にも影響するしな。

  • @nogushi5294
    @nogushi5294 Месяц назад +40

    高野連抗議のやり方変えるべき!監督と審判員の間に行く選手が可哀想❗抗議した所で判定はくつがわらないし!
    リプレイ検証したら

    • @user-gp1yl4xc4b
      @user-gp1yl4xc4b Месяц назад +2

      全国の地方球場に何台のカメラを設置させるきでしょうか。

  • @user-gd9oh7hl8u
    @user-gd9oh7hl8u Месяц назад +16

    そろそろ高校野球もリブレー検証の必要が……😓

    • @user-gp1yl4xc4b
      @user-gp1yl4xc4b Месяц назад +1

      全国の地方球場に何台のカメラを設置させるきでしょうか。

  • @ogako3752
    @ogako3752 Месяц назад +3

    ホームベース上のクロスプレーが近年改正されたように、アウトセーフよりも危険なプレー村田監督はキャッチャーだったからわかるものがあったと思う。高野連が出てくる前に審判団がマイクで早目に説明すれば、こんなに長くならなかったと思う。
    中断後センターにいい当たりを打ったバッター、それをファインプレーしたセンター
    素晴らしい👍
    頑張れ高校球児

  • @user-im9uc2xu7e
    @user-im9uc2xu7e Месяц назад +13

    何の問題も無いよ。普通のプレー。

  • @E_king80
    @E_king80 Месяц назад +4

    ぶつかってアウトで、あのような感じで交わさなかったら怪我してる。

  • @yokyosuke
    @yokyosuke Месяц назад +3

    ワンプレーに対する伝令回数の制限!
    監督が審判に抗議できるように!
    暑さが尋常じゃない時代になった今、多くのルール改正が必要!
    選手や応援の生徒や保護者から死者が出てからでは遅い!
    その上で問題プレーについては走塁技術の向上を!

  • @user-rw3or3lm5w
    @user-rw3or3lm5w Месяц назад +53

    セカンドがランナーにタッチしにいったタイミングではランナーはもう避けきれないと思うけどな。
    守備妨害ではないと思うけど

  • @user-xl4ub4kz2n
    @user-xl4ub4kz2n Месяц назад +11

    去年のこともあるから熱くはなるよね。
    横浜は教育のための部活動ではなく勝利至上主義とプロ育成のための野球部です。

  • @user-im8tq4pb5s
    @user-im8tq4pb5s Месяц назад +3

    それにしてもセンターナイスキャッチ

  • @hidesan2317
    @hidesan2317 Месяц назад +46

    村田監督は最終的に審判の判定に納得したとコメントしてる
    それは審判がマイクできっちり説明したから
    監督が直接確認できないルールなので審判団ははやくアナウンスすべきだった

  • @user-je6ss8li9l
    @user-je6ss8li9l Месяц назад +48

    近くに居住してるが、横浜の監督の愚かな抗議には辟易した。
    二塁手は、捕球後ランナーに向かってタッチに行ってるが、あまりに近かったため衝突した。
    ランナーは走路を外れていない。
    二塁手が、身を躱しながらタッチすべきであるところを、走者に接近し過ぎたための接触となった。
    むしろ、走塁妨害になっても可笑しくない。
    監督は、横浜の名声を貶めないで欲しい。

    • @paintpapa6725
      @paintpapa6725 Месяц назад +12

      まさにその通りで進路上のランナーにセカンドの方からぶつかったプレーなので走塁妨害を取られてもおかしくないです!執拗に抗議した横浜側も試合後に映像を見て恥ずかしい思いをしているでしょう。

  • @paintpapa6725
    @paintpapa6725 Месяц назад +32

    走者が全力で真っ直ぐベースに走ってくる所へセカンドの方からぶつかりに行ってるのに何故横浜サイドが抗議するのか理解不能?セカンドが素直にグラブタッチしていれば何でもないプレー。

  • @user-kn2yk5bi1q
    @user-kn2yk5bi1q Месяц назад +2

    監督の直接抗議やリプレイ検証が必要。

  • @ninja2501121
    @ninja2501121 Месяц назад +51

    補給するとこにぶつかったなら守備妨害だけど、タッチしにいったところでぶつかったんだから成り行きでいいと思うけど。

    • @Y-yy4dh
      @Y-yy4dh Месяц назад

      ランナーよけてないやろうが。ボケ

    • @kiha201
      @kiha201 Месяц назад +5

      ほんとにそう
      そして炎天下,いったんベンチに下がって補給できて好かった✨

    • @Y5991-z8p
      @Y5991-z8p Месяц назад +8

      ​@@Y-yy4dh
      二塁手が走者に向かって二歩移動しているけど。

  • @C7GVBIP3
    @C7GVBIP3 Месяц назад +5

    ぶつかったランナーが悪い。止まるべき。捕球後タッチしにきているのだら。

  • @user-xo6ht7go2y
    @user-xo6ht7go2y Месяц назад +22

    守備妨害ではない。しかし、横浜のセカンドも上手いなとは思った。ギリギリを攻めないと併殺取れないけどタイミング的に難しかったから守備妨害でアウト2つ取ろう方に切り替えたんだろな。最低でも1つは認められるし。

  • @45himahima76
    @45himahima76 Месяц назад +33

    タッチしにいってるから守備妨害の定義に当たらんような気がする。

    • @user-mw7rt6yz2c
      @user-mw7rt6yz2c Месяц назад

      どちらの判定に転んでも仕方ない気はするよね。お姉ちゃんよ。

  • @yusukesuzuki3819
    @yusukesuzuki3819 Месяц назад +7

    監督が抗議できないとか、
    高野連の意味わからないルールすべてやめるべき

  • @user-ym5tb3hq1m
    @user-ym5tb3hq1m 25 дней назад +2

    監督と審判直接話せば早いのにね。

  • @user-bj6rl2sx3z
    @user-bj6rl2sx3z Месяц назад +1

    暑い中選手達大変やんかー!ルール改正すべき!

  • @naninani-yo1mm
    @naninani-yo1mm Месяц назад +1

    ランナー及びバッターランナーはペースとペースを結んだ直線より左右に3ft「91.44cm」×2の182.88cmの間で走塁しなければ3ftオーバーでアウトになります。従ってランナーはルール上は正当な走塁をしています。但し野手への捕球前の接触や故意の接触を避ける場合の回避行動は別です。今回はランナーが守備の妨害をしたか?が、争点だと思いますが接触の回避行動は?故意の接触か?ここだと思うけど野手は捕球後に走塁するランナーへタッチプレイでアウトを狙いに行っている。従ってランナーに回避行動の義務は生じない。逆に野手がタッチ後の接触を回避して一塁に投げる。その様なプレイが要求されたケース。簡単に言えば二塁手がタッチして一塁に投げれば良かったがランナーの勢いが良くかわせず接触しただけ。

  • @nature8189
    @nature8189 Месяц назад +11

    1塁走者は、まさか二塁手がタッグプレーにくるとは思わなかったんだと思うよ😮

  • @keijiurano4300
    @keijiurano4300 Месяц назад +3

    守備妨害でも走塁妨害でも無い!以上。

  • @user-gq2ov5jo9u
    @user-gq2ov5jo9u Месяц назад +10

    何が問題なのか ただのアウトじゃないか?!

  • @user-qj6bi1mz5b
    @user-qj6bi1mz5b Месяц назад +11

    高校野球もここまで抗議ができるようになったか。。

  • @user-ti1nn5mo4z
    @user-ti1nn5mo4z Месяц назад +27

    こんなプレーで長時間中断するのはおかしい要件をまとめて選手に伝えられないから何回も送り出されるわけで選手も気の毒ですよ

  • @tsuridakejanai
    @tsuridakejanai Месяц назад +4

    伝令をこんなに何度も送ったことに対しては「完全否定」する立場で、このプレーを一部解説させてください。
    そもそも、「守備妨害か否か」を論議するにあたり、ひとつ皆さんにご認識を改めていただきたい部分があります。
    実はこのプレー、かなり判断が難しいプレイで、横浜監督の抗議は、それほど「的外れ」ではないプレーです。
    見ていた審判員の判断次第では、「守備妨害」が適用されても、なんらおかしくないプレーです。
    そもそも、みなさんのコメントを見る限り、二塁手の「打球処理」に走者の妨害行為がないのに「守備妨害」になるはずがない。
    という論調が多いですが、実は今回のプレーでは二塁手の「守備機会」は二度あります。
    一度目が「打球処理」、二度目は一塁への「送球行為」です。
    横浜監督の抗議は、走者が二塁手の「送球行為」を妨害した、という指摘で、「打球処理」が妨害されたとは言っていません。
    「送球行為」が妨害されたのだから、打者走者を一塁で「みなしアウト(ダブルプレイ成立)」とすべき、と抗議しています。
    どういうことかというと、例えば、6-4-3のダブルプレイを阻止するために、
    走者が、一塁への送球を妨害するために、二塁のベースカバーに入った二塁手の足元をめがけてスライディングを行った場合、
    以前は比較的、成り行きのプレーの中でのこととして、守備妨害が適用されるケースは少なかったのですが、
    コリジョンルールの採用と同時に、各塁でのスライディングでも、そのあたりを厳しく見るべきとの指導が入っています。
    つまり、送球行為に対する「守備妨害」もしっかりと見るべき。ということです。
    今回のケースでは、二塁手は走者にタッグ(タッチ)した後、一塁に送球してダブルプレイを取ろうとしていました。
    ところが、走者へのタッグの際、思いのほか、走者に激しく当たられたために一塁への送球が出来なかった。
    スローの映像を見る限り、走者の左手がいつまでも二塁手の体に巻き付いているようにも見えます。
    あと、二塁手のゼスチャーが「両手で突き飛ばされた」と言っているようにも見え、
    これにより一塁送球が出来なかったと訴えているように見えます。
    以上の理由により、横浜監督としては「送球行為」が妨害されたと判断したものと思います。
    そして、その抗議は「それほど的外れではない」ものと考えられます。
    私も以前、少年野球の監督をしていましたが、このプレーなら一応抗議はします。
    ただ、こんなにしつこく、何度も抗議はしませんけどね。
    上記で述べたようなルールの部分を伝令の選手がうまく伝えられていない可能性があり、
    横浜監督としては「そのあたりの齟齬」を伝えたいがために、何度も伝令を送ったんだと思いますが、
    今回のプレー、最終的には審判員の判断がすべてであり、判定が変わることはないのだから、
    もう少し、早々に納得してもいいとは思いますけどね。

  • @oj5241
    @oj5241 Месяц назад +80

    まったく守備妨害ではない

  • @user-si2ph9yi8o
    @user-si2ph9yi8o Месяц назад +1

    どちらの応援、味方をしているわけではありませんが、このプレーは一連の流れによるもので、これは走塁妨害でも故意の危険行為でもありません。

  • @ttkn25
    @ttkn25 Месяц назад +2

    これは守備妨害にはならないね。一塁ランナー避けられないでしょ。
    あと、ルール上ダメなのは分かるが、審判が直接監督に説明したらどう?

  • @user-wo2zk3xd7x
    @user-wo2zk3xd7x Месяц назад +2

    高校野球もプロ野球みたいに、監督が直に抗議しにいくルールに変更でいいんじゃないですか?
    なんかこのやり取りって伝令役の選手が可哀想というか、監督も選手も一生懸命で必死なのに、村田監督が「〇〇って言ってこい!行け!」って伝令の選手を行かせたら、数回目には笑い声が場内から聞こえる。
    一生懸命やってるのに、このルールのせいでこう笑われるのおかしいと思う。

  • @buta3boo
    @buta3boo Месяц назад

    監督は出て行けないルール。今回の様に特異なケースは、審判が監督の所に説明に行くべき。伝令選手は可哀想。

  • @user-ef3gd3sj4q
    @user-ef3gd3sj4q Месяц назад +44

    守備妨害では無いな

  • @ishihara7669
    @ishihara7669 Месяц назад +1

    二塁手がボールを捕ったあと走者の方へ動いてタッチしに行ってるから守備妨害じゃ無いでしょう

  • @user-dj6xu1jx2k
    @user-dj6xu1jx2k Месяц назад +18

    全力ダッシュしている状態で急に止まる人間はが存在するのか🤔

  • @user-wg9bf2gw2m
    @user-wg9bf2gw2m Месяц назад +1

    まぁ村田監督も可哀想だよな。
    去年の決勝のプレイは緒方が言うままに踏んだと信じるべきだったけど、今のプレイは明らかに守備妨害じゃない。
    けど選手信じるしかないもんな

    • @user-wg9bf2gw2m
      @user-wg9bf2gw2m Месяц назад

      でも横高のスタンドが囃し立てる感じはほんとよくない

  • @f2693
    @f2693 Месяц назад +2

    タッチに行くのはこういうリスクもあるよ。だから基本はフォースプレー。タッチしたほうが早いように見えて意外と遅い。
    てかゲッツー取れないから妨害されたみたいに見せてるように見える。

  • @user-gf8zp7iu7d
    @user-gf8zp7iu7d Месяц назад +20

    捕球した後に、タッチに行っているじゃん! 捕球態勢の時に、ランナーが野手にぶつかったら、守備妨害ですよ。審判の片方しっかりして下さい😢

  • @だっちょ
    @だっちょ Месяц назад +2

    監督が直接抗議したり、審判がベンチに行って監督と話し合いってできないの?伝達選手かわいそう😂

  • @user-lj6jl1nq2c
    @user-lj6jl1nq2c Месяц назад +29

    守備し始めてから送球しおわるまでが守備妨害対象となるのでは?

    • @hiluxsramendoo414
      @hiluxsramendoo414 Месяц назад

      横浜の監督嫌いだわ。

    • @race_channel_
      @race_channel_ Месяц назад +11

      捕球状態でプレイ対象のランナーとは守備妨害にならない。今回の場合は捕球後に1塁ランナーにグラブを向けてタッグしに行ってるのでプレイ対象は1塁ランナー。
      なぜなら、タッグをよけるだけで時間稼ぎがいくらでもできる。
      タッグしに来たならフォース状態で逆走してもベースにつかない限りはアウトにならないしね。
      アウトになった後に、守備者の邪魔になるようなことを続けていればそっちで守備妨害を取られるが、今回はぶつかった後すぐに離れてる。

  • @impremovie
    @impremovie Месяц назад +20

    セカンドが捕球をした後に、ランナーの導線のど真ん中に自ら入っただけ。
    走塁妨害にならなかっただけましかと・・・

    • @race_channel_
      @race_channel_ Месяц назад +3

      例外もあるが、捕球状態の守備者がどれだけランナーの邪魔をしても走塁妨害にならんよ。
      例外は、暴力行為とベースを体で隠すといった行為。

  • @user-bf2pn1zh3g
    @user-bf2pn1zh3g Месяц назад +3

    この審判陣!もう一度勉強し直したほうがよいよ。どうみても守備妨害ではない!!

  • @user-xt3tx6vh1u
    @user-xt3tx6vh1u Месяц назад

    自分がランナーだった場合に考えられるプレー、
    ①セカンドに送球させないように捕球した二塁手を誘い出す。
    ②①に近いプレーですが、タッチさせるため、自分が残るため全力で進塁、二塁手が空タッチするかもしれないので。
    自分が二塁手の場合に考えられるプレー
    ①463を狙う。
    ②ランナーの位置に合わせタッチから一塁送球
    映像をみる限り、ランナー二塁手共にそれぞれの考えていたプレーと違ってきたようにみえます。
    ランナーは一塁に送球させないようにしたようにも見えますし、二塁手はランナーに向かってるようにみえますのでタッチしにいったのでしょうけど、タッチしに行ってるようには見えないプレーですよね。

  • @user-sx3iw2on5h
    @user-sx3iw2on5h Месяц назад +1

    そして決勝戦…。
    勝利の女神は東海大相模に微笑む

  • @user-su8ez9oc9k
    @user-su8ez9oc9k Месяц назад +1

    監督が直接審判に話したほうがいいがルールではダメだから選手は気の毒だね〜

  • @user-oq5tg7gr1s
    @user-oq5tg7gr1s Месяц назад +1

    そもそも審判員が監督と何故直接話をしないの笑

  • @user-st1jk9ze7t
    @user-st1jk9ze7t Месяц назад

    高校野球はルールを変えるべきです。監督が直接審判に抗議できるようにしないと選手が可哀想すぎます。審判は大人で4人がかり、選手はまだ子供で1人ですからね。

  • @user-jm7kn1kp8f
    @user-jm7kn1kp8f Месяц назад +13

    何故、抗議?自分からタッチに行ってるやんかい。

  • @takahirotakeshita2212
    @takahirotakeshita2212 Месяц назад +1

    こんなことで走塁妨害になるなら、内野手は、打球を追う事が出来なくなる。

  • @user-rl9cg8ph4t
    @user-rl9cg8ph4t Месяц назад +1

    補給体制の接触は守備妨害、タッチプレイでの走塁なので走塁妨害になるのでは、ちょっと前まではアウトだったがセカンドはランナーにぶつかりに行ってる よけてタッチだけしなければならない、お互いぶつけているので審判の判断(最初はセーフ)が横浜の監督の講義で覆ったのは情けない、どちらにもとれる好位だから審判の質が低いといわれる

  • @kazz11261
    @kazz11261 Месяц назад +13

    まず、高校野球は監督がグランドに出ることは許されていません。
    それは監督には背番号がないからです。
    伝令を使うのもそれが原因です。知らない人が多いのですが、そもそも高校野球には監督がいる必要がないのです。
    学生同士が試合をすることが高校野球の始まりであり、そこに学校として責任を取る教師が必要になりました。それが責任教師です。責任教師もしくは部長がいれば試合ができてしまうのが高校野球なのです。監督に直接抗議権をつけるのであれば、背番号を付けるようにルールを改正するしか方法がありませんが、たぶん無理です。今のままで行くのであれば、抗議の伝令は1回に3度までなど回数を設けるしかないと思います。現代に合わせて少しずつマイナーチェンジしているのが高校野球です。

  • @user-od7dz4bh3j
    @user-od7dz4bh3j Месяц назад +4

    無難な判定だと思いますが。なぜここまで粘るのでしょう
    あとナイスセンター

  • @user-ln8mc6jm8j
    @user-ln8mc6jm8j Месяц назад +1

    13番かわいそう
    近頃はグラサンしてプレーしてもええんやな

  • @moyan-gamba3216
    @moyan-gamba3216 Месяц назад +25

    普通のプレー、何が不満?

  • @user-dj6ro8dt5z
    @user-dj6ro8dt5z Месяц назад +1

    どうして、ビデオ判定投入しないの❓

  • @user-gp5xy6rg1p
    @user-gp5xy6rg1p Месяц назад +3

    普通に走路でしょ。

  • @user-tz3zx9gq6k
    @user-tz3zx9gq6k Месяц назад +7

    監督は直接抗議に行けない決まりがあるのに観客から「監督が行けよ!」ってヤジがあったのもかわいそう。

  • @user-nc1jo7tf5d
    @user-nc1jo7tf5d Месяц назад +4

    もう高校野球も監督と審判が協議出来るようにしないと。高野連さん。

  • @KENJI-mf1kt
    @KENJI-mf1kt Месяц назад +1

    守備妨害狙いのブレー、
    京田か!?

  • @user-dh1vk3wl3g
    @user-dh1vk3wl3g Месяц назад +1

    ランナーは打球も二塁手も見えてるんだから避けなきゃダメでしょ笑

  • @user-pb7wk4sy4n
    @user-pb7wk4sy4n Месяц назад +2

    横浜は渡辺元監督と言い村田監督と言い本当に抗議好き❤️だよな😅渡辺さんなんてルール知らずなのか直接主審にブチキレてた💢シーンも印象的だったよな〜。

    • @goldapman
      @goldapman 18 дней назад

      ルール上は三振でホームランにならないけど、菅野の伝説の振り逃げ3ランと名付けられたプレーでの抗議シーンですね

  • @user-op4ch4bh9h
    @user-op4ch4bh9h Месяц назад +12

    監督が直接アピール出来んルールだけど、抗議の選手が監督のパシリにしか見えん。

  • @user-gp5ch6sv6g
    @user-gp5ch6sv6g Месяц назад +1

    この監督が直接話しできない制度、どうにかならんの?

  • @user-hy3gw5df1i
    @user-hy3gw5df1i 15 дней назад

    去年の事があるから監督は審判の判定には遺恨があるんだろうなァ~ 選手が必死だから監督も必死 目標のために毎日ギリギリの努力してるんだから

  • @ayupapa0905
    @ayupapa0905 Месяц назад +58

    横浜の監督は何が言いたいんだ?どう見ても守備妨害でも何でもない。

    • @user-gf1nk6py2l
      @user-gf1nk6py2l Месяц назад +6

      昨年もあのベースプレーで甲子園逃してるから、選手を守る為じゃないかな?

    • @user-xo6ht7go2y
      @user-xo6ht7go2y Месяц назад +6

      ​@@user-gf1nk6py2l
      選手を守る為って言うのはわざと執拗な抗議して自分がヒールになるって事?逆効果な気がするけどね。
      昨年のは緒方のミスだし別問題。

    • @user-yw9yf4ln6n
      @user-yw9yf4ln6n Месяц назад

      ​​@@user-gf1nk6py2l選手を守りたいならばさっさとこんな抗議終えて再会してこのクソ暑さから守るべきじゃない?

  • @user-eb8fo3lo5h
    @user-eb8fo3lo5h Месяц назад +6

    ランナー🏃の走路で 守備妨害では無いのでは‼️

  • @user-vy1jf6hf8g
    @user-vy1jf6hf8g Месяц назад +1

    またたぎより審判と監督が話出来たらな

  • @user-yb9gm1wf2g
    @user-yb9gm1wf2g Месяц назад +4

    監督が直接なぜ言えないのでしょう?監督の言葉を選手に代理させてるだけでは、監督の言い分理由や感情、思い、納得具合は伝わらないと思います

    • @user-qq1hv1gc9i
      @user-qq1hv1gc9i Месяц назад

      簡単に言うと試合中は背番号がない者はグラウンドに入ってはいけない規定だからです。
      こんな規定は変えるべきだとは思うけど今はこのルールでやっている以上従わざるを得ないですね。

  • @maybe757
    @maybe757 Месяц назад

    ⚾アマチュア野球界での抗議はまず成立しない。

  • @noritama41
    @noritama41 Месяц назад +1

    内側にわざと走っていった疑いか?

  • @user-xm2hk2ts7p
    @user-xm2hk2ts7p Месяц назад +1

    高校野球では作戦指示など監督の思いが反映されすぎ。もっと高校生が自主的な試合になることを望む。

  • @YS-ft4yg
    @YS-ft4yg Месяц назад +5

    再開します!
    ……顔よ😅
    一回や二回ならまだわからんでもないけど、そこまで抗議しても結末が変わらんことぐらいわかるでしょうや。
    暑い中、選手がかわいそうだわ。大人が一番大人げなくてどーすんのよ。

  • @user-pn1mu1ky3i
    @user-pn1mu1ky3i 20 дней назад

    高校野球もビデオ判定を導入すべきでしょう!その方がハッキリするし、お互い納得するでしょう。

  • @tomo_free_spirited
    @tomo_free_spirited Месяц назад +6

    一意見ですが全然監督悪くないと思います。
    というかむしろ熱い良い監督では...
    審判が絶対だから言っても無駄とか
    選手が可哀想とか判断は正しいから抗議はおかしいとか外野はいうけど
    言うことに意味があるからね
    もし本当に高校野球が教育の一環というならここで監督が怒らないで
    審判さん大丈夫です
    仕方ない 切り替えていこう
    とか言う監督だったら教育は大失敗
    監督は親御さんから選手を預かってる身だけど
    他人ではなくもはや我が子のように大事にしてる
    それが大人から不遇な待遇を受けたと思えば抗議するのは当たり前
    去年の話
    緒方はベースを踏んだと言った
    審判は踏んでないと判断した
    監督は緒方にベースを踏んだのか?と聞いたら踏んだんですが...と言ったから猛抗議した。
    そこでも 世間体とか気にして
    受け入れようなんて言ったら
    どれだけ傷つくか
    親も子どもがやってないと言ってるのにとりあえず謝りなさいとかいう
    世間体重視な躾をしようとするけど
    そんなことすると信頼関係はなくなる
    他人がどう言おうと子がやってないというなら信頼して謝らせたらいけないし
    親もペコペコする姿を見せたらいけない
    それと同じこと
    これも結果はどうであれ、何かあれば監督(大人)が自分たち(子ども)のために真剣に言ってくれることが
    自分たちを信頼してくれてる
    大事にしてくれてるって気持ちに繋がる
    その姿を見せるのもまた教育だと思うけどね
    怒号飛ばすとガラ悪いとか
    審判がボランティアだから可哀想とか
    観客が可哀想とか
    覆る覆らないとかどうでもいいのよ
    高校野球ファンや審判団みんなから
    レッテルを貼られても
    選手を守るよこの人は
    阿部くんの「監督が選手を守って戦ってくれた」という言葉からも伝わるものがあると思う
    選手のために矢面に立ってくれる人をパッと見で外野からレッテルを貼るような人間には自分はなりたくないな🐼

  • @user-pu6ko6hb1z
    @user-pu6ko6hb1z Месяц назад

    これって監督が直接抗議できないの??
    2000年の大阪大会準決勝PL学園vs北陽の試合ではPLの河野監督が審判に直接10分くらい抗議してましたけど、これって地区ごとにルールが違うんですかね??

  • @user-uc5gi9qe5r
    @user-uc5gi9qe5r 7 дней назад

    録画技術の進歩により際どいプレーは 第三者を通じて協議したら?

  • @user-xc6ws1rs8w
    @user-xc6ws1rs8w Месяц назад +2

    伝言パシリゲームなだけ🤣
    監督抗議ありにしないと。

  • @gedo7604
    @gedo7604 Месяц назад +3

    プロみたいにしろ 星野みたいなやつがいてもいいじゃないか