咄嗟に出る英語を増やしたい!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025

Комментарии • 55

  • @itachoko03
    @itachoko03 2 года назад +67

    どっかの回でアイクが「〇〇だと思う。分からないけど。」って日本特有の言い回しを自然に言ってて笑った

  • @w7699
    @w7699 2 года назад +47

    「一瞬いいすか?」は本当すごいし、冒頭の「最近もう寒くて、もう…」も日本語らしいニュアンスすぎてやっぱりアイクすごい。

  • @yucch1138
    @yucch1138 2 года назад +118

    一瞬いいすか?!はレベル高いわw

  • @deri1012
    @deri1012 2 года назад +17

    アイクさんって、日本語もネイティブなのかと思ってた。16年でここまで感覚も身につくとかすごい。
    そして、パッとスムーズにいろんなフレーズ出せるようになりたいなと思ってたのでこういうの嬉しいです

  • @わのん-k3x
    @わのん-k3x 6 месяцев назад +2

    このチャンネルは矢作さんの着眼点が素晴らしくてとても勉強になります!

  • @clis1016
    @clis1016 2 года назад +26

    外国人:「oh ! Thank you!」
    日本人:「あ...え...あ....(๑ ิټ ิ)ヘヘッ」
    ってケース凄い多い気がするw

  • @tanpakudahlbeck9525
    @tanpakudahlbeck9525 2 года назад +19

    咄嗟に出るのはやっぱり
    心の余裕とボキャブラリーを
    増やしとかないと緊張しちゃうよね😅

  • @emem4290
    @emem4290 2 года назад +12

    たしかに一瞬いいっすか?は出ない🤣
    ですか?→ っすか? 
    ここまでたどり着くには相当時間いる🤣

  • @胡萝卜-t6w
    @胡萝卜-t6w 2 года назад +2

    一瞬いいすか?がツボです笑

  • @Sakusaku.shinsen
    @Sakusaku.shinsen 2 года назад +13

    日本語の地獄ですね。のニュアンスと、英語のニュアンスは違うってことをわかっててアイクさん凄い

  • @vitoscaletta7
    @vitoscaletta7 2 года назад +5

    『ありがとうございます』って長いけどThanks!は手軽に感謝できて便利だよね

  • @しろくま-t9h
    @しろくま-t9h 2 года назад +7

    個人的にpromptly発音できる人すごいと思う

  • @akoti3032
    @akoti3032 2 года назад +3

    矢作さんのならろーの理屈に若干納得いってないのに実際そう聞こえちゃったから納得せざるおえないわなぁ。の顔w

  • @w7699
    @w7699 2 года назад +10

    ノットアットオールじゃなくてナラロゥなのはすごい納得

  • @teramari799
    @teramari799 20 дней назад

    Thank you!に気軽に返したいのに「Not at all」の発音は難しすぎですよねww

  • @お寿司大好き-e6z
    @お寿司大好き-e6z 2 года назад +2

    矢作さんが「あ~そう!」って言ってもアイクさん顔色一つ変えないですね。😀

  • @kamiten3d
    @kamiten3d 2 года назад +5

    面白い、勉強になるなぁ

  • @ontario-sub
    @ontario-sub 2 года назад +4

    私が実際に聞いたことあるのは「No way.」と「Don’t mention it.」ですかね。
    「No way.」は短いし汎用性高くていいと思いました。

  • @今夜ハイボール888
    @今夜ハイボール888 2 года назад +1

    日本で海外の人にthank you!って言われると咄嗟にthank you!って返しちゃって、お互い、ありがとうありがとうって言い合ってる。笑 用意しておこう😄 thank you!👍

  • @久井伸重
    @久井伸重 2 года назад +3

    アイクさんは一瞬いいっすかをよく聞き覚えたのかな。それなら本当上手い言葉遣いと思います。発音もわかりやすいし通訳案内がいいかもです。

  • @鯖の水煮-z2w
    @鯖の水煮-z2w 2 года назад +2

    なんでまたー。の「またー」を使いこなすアイク

  • @doboching
    @doboching 3 месяца назад

    What a great rips

    • @doboching
      @doboching 3 месяца назад

      Lipやなあ

    • @doboching
      @doboching 3 месяца назад

      プラぶん

  • @chisato3544
    @chisato3544 2 года назад +9

    オンライン会議で発言が被った時にもgo aheadで相手に譲ってます

  • @caither2413
    @caither2413 2 года назад +16

    奈良ロール!

  • @わしや
    @わしや Год назад

    私はどういたしましてを中学で『you are welcome』で、2年年下の妹は『not at all』で習いました。子供のときに、なんなら違いを含めて両方教えて欲しかったですね。うん10年前ですが…😅

  • @_eujima4956
    @_eujima4956 2 года назад +3

    夢は何語で見てるんだろう。

  • @kuroinu_9324
    @kuroinu_9324 2 года назад +2

    ノープロブレム最近使ってます!

  • @azshitacahashi2131
    @azshitacahashi2131 2 года назад

    No worries.

  • @Grasshopper1997
    @Grasshopper1997 2 года назад

    ちょっと待ってください、よりも 一瞬いいすかの方が  just a momentとかに近い表現なのか〜

  • @タナトス-l7j
    @タナトス-l7j 2 года назад +1

    Have a nice weekend!の返しは何がいいと思いますか?You too!とかですか?

    • @e3chicago
      @e3chicago 2 года назад +1

      Thank you. You too!

    • @lennymama1
      @lennymama1 2 года назад

      Thank you
      Same to you too
      も良いです

  • @imomochi997
    @imomochi997 2 года назад +2

    アイクって普通にですます調で話すけど日本語勉強する時に丁寧語とか意識したのかな

  • @xvideo2923
    @xvideo2923 2 года назад

    矢作雰囲気だけ一流スピーカーだな

  • @frank9553
    @frank9553 Год назад

    city だとドア開けてあげたらcheers ってたまに言われる

  • @akikom.491
    @akikom.491 2 года назад

    My pleasure😉

  • @35pH
    @35pH 10 месяцев назад

    gimme a hot sec とか?

  • @Maxyamada
    @Maxyamada 2 года назад +3

    矢作とアイクってカッケーんだよな

  • @カフェオレ-q7w3n
    @カフェオレ-q7w3n 2 года назад

    2番目かも。

  • @あひっく
    @あひっく 2 года назад

    レディーファーストの文化もあると思いますが、男女問わず譲られたら気持ちいいのでしょうか?

  • @Reiwa18
    @Reiwa18 Год назад

    一旦カタカナに変換してから修正していくスタイル

  • @野口修朗-u6v
    @野口修朗-u6v 2 года назад

    質問です temperature テンプチャーに聞こえたので raを飛ばしてもアメリカ人に通じてました 偶然ですか?

  • @mura8240
    @mura8240 2 года назад +6

    Your welcome じゃなくて You’re welcome ですよね。

    • @hachikiri1645
      @hachikiri1645 2 года назад +1

      発音がそうなるからそういう字幕の間違いも起こったりするんですかね

  • @hais565
    @hais565 2 года назад

    1番早いかも

  • @ケンケン-b3r
    @ケンケン-b3r 2 года назад

    奈良郎

  • @hinamiZaNA
    @hinamiZaNA 2 года назад

    いつも土曜日では

  • @佐々木太郎-p9u
    @佐々木太郎-p9u 2 года назад

    英語学習にオススメの映画やドラマありますか?

  • @doboching
    @doboching 3 месяца назад

    Before me とは、言わないの?
    Do they say?

  • @Chancy-da
    @Chancy-da 2 года назад +3

    海外だと本当に自分が悪い時以外はsorryって言わない方が良いって聞いたんだけど詳しく知りたい

    • @e3chicago
      @e3chicago 2 года назад

      国や地域によりますよ。例えばカナダ人って頼み事がある時に Sorry, can I ask you something? の様に日本語の「すみませんが」のニュアンスで使う事があります。これをアメリカでやると「この人なにいつも謝ってるんだ?」と思われる可能性があります。アメリカでは通常自分に非がある時に使う表現ですからね。

  • @moguyama
    @moguyama 2 года назад

    3番かも

  • @abbydown
    @abbydown 2 года назад +4

    your ではなくyou're welcomeです