ざっくり肥料教室~他の養分との関係が重要!カリウムの過剰欠乏~【株式会社ミズホ】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 янв 2025

Комментарии • 8

  • @stytei3098
    @stytei3098 Год назад +1

    マグネシウム、カルシウム、微量要素もざっくり教室お願いします🙇‍♂️

    • @ミズホMリンチャンネル
      @ミズホMリンチャンネル  Год назад

      コメントありがとうございます
      やったつもりでいましたが、なかったですね
      作っていきます!

  • @ネコユッコ
    @ネコユッコ 2 года назад +4

    カリウムの過剰欠乏について教えていただきありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️ 確かに苦土石灰ばかり撒いていると過剰になるかもしれませんね⁉️
    私は卵の殻や蛎殻石灰を畑を耕運する際に混ぜ込んでいますので😅😅 不足した時は苦土石灰を水に溶かして与えています🥹🥹
    Pフォスターの葉面散布🍃は結構目に見える形👍👍で現れるので、分かりやすくて初心者🔰にも大変助かりました🙆‍♀️🙋‍♀️🙆‍♀️🙋‍♀️

    • @ミズホMリンチャンネル
      @ミズホMリンチャンネル  2 года назад +1

      コメントありがとうございます
      化成品の石灰は土に溜まりやすいので作物の不調につながりやすいですね

  • @おゴンちゃん
    @おゴンちゃん 2 года назад +1

    過去にはオール8がバランス良く近隣の農家さんはよく使用していました
    近年は市販される肥料の種類も数多くあり、必然的に今までのオール8は遠ざかってます
    野菜の成長期、実肥、収穫前の施肥などその時々に必要な肥料散布を心掛けるのが最近のようです
    それと無農薬栽培も今や流行語になって来ました
    籾がら、米ぬか、くん炭、ぼかしなど動画での知識も身に付きました
    ミズホさんの製品もあちこちから手配し調達もしたり、その効果も身を持って感じたりも出来ました😊

    • @ミズホMリンチャンネル
      @ミズホMリンチャンネル  2 года назад +1

      コメントありがとうございます
      最近は作物にとって必要な時に必要なものを与えるのが、
      作物にとっても環境にとっても良いという考え方になってきましたね。

  • @みい-t9k
    @みい-t9k Год назад +1

    牡蠣殻を撒きすぎたせいか、
    まさに、動画のとおり、カルシウムが多くなりカリウムが吸収されず、トマトの葉先枯れがひどく、せっかくの10株が全部やられています。
    もう撒いてしまった牡蠣殻によるカルシウムを是正する方法はないのでしょうか?遅効のため、この先もずっと残るのかと思うと、大変凹んでいます。

    • @ミズホMリンチャンネル
      @ミズホMリンチャンネル  Год назад +1

      コメントありがとうございます。
      深く耕して、下の肥料濃度が低い土と混ぜることで、多少改善されます。
      トマトはカリウム要求量が多い作物ですので、トマトを植える場所だけ深起こしするというのも良いかもしれません。