F1超えのハイテクでありえない走り 全盛期のDTM制したメルセデス【解説】【メルセデスベンツ Cクラス】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 12 сен 2024
  • ◆動画について
    今回はクラス1時代のDTMを制したメルセデスベンツ、Cクラスのエピソードを解説していきます。
    ◆関連コンテンツ
    【モーター天国】
    / @motortengoku
    F1歴史解説チャンネル。
    【投稿者Twitter】
    / motortengoku
    投稿者(ただのレースファン)レインのツイッター
    ◆動画内の画像について
    この動画では解説内容の補足のためテーマに関連する画像を使用しています。
    各画像の引用元は下記を御覧ください。
    URL
    また当チャンネルでは引用要件を遵守し著作権を侵害しないよう注意を払っておりますが
    万が一使用画像について問題がある場合は大変恐れ入りますが下記までお問い合わせいただけますと幸いです。
    logist121212@gmail.com
    ◆その他の動画もぜひご覧ください!

Комментарии • 85

  • @しろコンニャク
    @しろコンニャク Год назад +117

    この頃のカーグラフィックTVでDTMとBTCCのダイジェストを観るのが楽しみだった。ツーリングカーレースの黄金期はこの頃だったのではと思う。

    • @nori-san.0724
      @nori-san.0724 Год назад +4

      当時20代半ばのワタシもです。

    • @rmeyer4322
      @rmeyer4322 Год назад +6

      アムロ・レイのナレーションが良かったな

    • @nori-san.0724
      @nori-san.0724 Год назад +4

      @@rmeyer4322
      古谷徹さんですね。

    • @user-ln3vy6ju1s
      @user-ln3vy6ju1s Год назад +1

      当時よく見てました

  • @Flatout-asario
    @Flatout-asario Год назад +55

    この時のメルセデスがブリジストンを使用して活躍したお陰で、ブリジストンが有力タイヤメーカーとしてヨーロッパで認知されたよね。
    あと、短いインターバルの時間でエンジンやミッションを交換出来るように、カプラーやコネクターの改良とSST(特殊工具)の開発も行ってましたよね。

  • @gmpwad
    @gmpwad Год назад +58

    シュナイダーはF1では成功出来なかったけど、DTMでは大成出来ただけ良かったよ。

  • @user-up5vu1uh8d
    @user-up5vu1uh8d Год назад +13

    この頃のDTMがいちばんカッコ良かった!

  • @harapeco-ojousama
    @harapeco-ojousama Год назад +13

    アルファロメオの155が好きですわね
    あの怪音もですが負傷したドライバーの為にシフトレバーを2本にしたという変態仕様も好きですわ

  • @takashihirono7648
    @takashihirono7648 Год назад +5

    最終戦の鈴鹿ではCクラスに鈴木亜久里、オペルカリブラに関谷正則、アルファロメオに服部尚貴が
    最終戦だけのゲスト参戦してましたね。
    96年は結局ウィリアムズがマシン開発したオペルカリブラのマヌエル・ロイターがタイトルを取りましたが

  • @hammer99kg
    @hammer99kg Год назад +14

    メルセデスのレース活動はいつも全力で「絶対に制圧する」な感があって好き
    戦前のW25とか戦後のW196の伝説的レースシーン見たかったなぁ

  • @user-up7rl5to1p
    @user-up7rl5to1p Год назад +32

    個人的ですが、フォーミュラーやWECのLMクラスのような完全専用マシンより、DTMのような市販車ベースのレーシングカーに憧れ、メーカー問わず応援してました。
    Cクラスもカッコよかったし、155V6、オペルカリブラもめっちゃよかった。
    タミヤのラジコン買いそうになったし。

    • @user-nw4rq9zs2t
      @user-nw4rq9zs2t Год назад +4

      そお思う、メーカーは製品のガチ対決を嫌うけど、
      勝ってるあ車は、勿論魅力的だけど、勝ってる車以外も魅力的なんだから、市販車ベースで、やって欲しい。
      まあ、開発費の問題が大きいんだろうけどね…。

  • @sundeko3701
    @sundeko3701 Год назад +27

    Cクラスも印象深いが何と言っても190Eエボ2が強烈。布団でも干せそうなリアウイングw

  • @Himatsubushi-no-tankyushin
    @Himatsubushi-no-tankyushin Год назад +9

    DTMは日本において、テレビではカーグラフィックTVが、それ以外にタミヤがRC・プラモ展開し、日本のモータースポーツファン界隈で話題になっていたという話を聞いた事がありましたが、個人的にタミヤの方(プラモ)で知り、またCクラスはワークスのD2やザクスピードのイメージが強く、それ以外にヨーロッパではミシュランが履いている方が多い中、ワークスのD2がブリヂストンを履いていた事には驚いた覚えがあります。

  • @1000ey145
    @1000ey145 Год назад +13

    アルファロメオのファンでしたが、Cクラスの洗練されたカッコよさも印象的でしたね〜テストカーが登場した時は“次世代感”が強いルックスで(中身も当然)、我らがアルファロメオの時代も一瞬か、と戦々恐々でした。
    21世紀のDTMもありますが、やっぱりDTMというとこの時代を思い浮かべますね。

  • @yusacchi236
    @yusacchi236 Год назад +7

    96年はオペルの巻き返しが大きかったですね。オペルカリブラがよくボンネット吹き飛んでましたけど速さがほとんど変わらないのが不思議でした

  • @user-fq9wx8gk6v
    @user-fq9wx8gk6v Год назад +32

    乗ってるのも超一流ドライバーだから
    走りも物凄くアグレッシブでしたね。
    DTM History - The Golden Eraとかの動画は大好きです。
    空飛んでるし。

  • @fw161994
    @fw161994 Год назад +11

    Cクラスのハイテク装備で、もう一つ…
    フロントバンパー下部の、ラジエター口を開閉させて、タイヤハウス内の内圧をコントロールして、ダウンフォースを加減させていたという話を、ITC最終戦でドライブした鈴木亜久里選手が証言していたはず(レーシングオン別冊・日本のレース100選のインタビューで)

  • @yosss0930mjk
    @yosss0930mjk Год назад +28

    この頃のDTM~ITCの「乗用車の形をしただけのF1マシン」的な過激なバケモノマシンが好き。
    開発競争が過熱、経費高騰でシリーズが一旦途絶えてしまったのは自然な流れだったのかな。

  • @0444tommy
    @0444tommy Год назад +8

    ITCよりもDTM時代のほうが見てて楽しかったな。ジンゲンとかアヴスとかシンプルで個性的なサーキットが多かったし。初期のころはニュル旧コースでもやったからね

  • @SuperAE111
    @SuperAE111 Год назад +7

    W201のEVOⅡ、メルセデスの中で一番好きw
    フルノーマルなのにDQNチックw

  • @takuei106
    @takuei106 Год назад +9

    ITC鈴鹿を観戦しましたがワークスCクラスの制動距離の異様な短さは衝撃的だった記憶があります、リザルトもぶっちぎりでしたね。

  • @telkor-tzm50r
    @telkor-tzm50r Год назад +42

    足元を支えたBSも凄い…
    これがなかったらF1はなかった。

  • @kazu3ndayo222
    @kazu3ndayo222 Год назад +4

    シュナイダーが乗ったD2カラーのCクラス好きです😊活躍した当時は見てなかったですけど、憧れの車です✨紹介してくれてありがとうございます🎉

  • @MySilveryWings
    @MySilveryWings Год назад +13

    この頃に作られたSTCC(ITCをセガがゲーム化)でも、FRのメルセデスはピーキーでコントロールに苦しんだなあ
    ゲーム自体がかなりセンシティブで、オペルやアルファロメオもそんなに走りやすくはなかったけど

  • @user-zc8xt9fn2t
    @user-zc8xt9fn2t Год назад +9

    排気量5000㏄も有るのに周回遅れ常連の
    マスタングが哀れでした

  • @しまえながマン
    @しまえながマン Год назад +11

    低く構えたスマートなボディデザインにオッサンなベンツマスクの組み合わせが絶妙に魅力的ですね😄

  • @MIYA-i9o
    @MIYA-i9o Год назад +3

    今はレース人気はあまりないですが、当時は盛り上がってました。懐かしい写真の数々ありがとう御座いました。

  • @user-rm3of5zx8e
    @user-rm3of5zx8e Год назад +9

    あまりにも【ムキ】になりすぎて(特に95年)、シリーズを終わらせた大人気無い三本の矢

  • @syu1958
    @syu1958 Год назад +4

    個人的には、このカテゴリーの155と190は神だと思ってます。

  • @lancit6372
    @lancit6372 Год назад +11

    この頃のDTM-ITCが一番面白かった。セブン-イレブンで売っていたVHSはシリーズ全巻購入しました。
    観戦に行った際にメルセデスの某女性ドライバー(バレバレ)と親しくなり、その後別カテゴリーに参戦の際にはレース終了後ゾルダーからケルンまで車で送ってもらったり…すいません単なる自慢話です😅

  • @keikei9792
    @keikei9792 Год назад +4

    Jスポーツで放送してたDTMすきだったなぁ 解説も実況もフランクで楽しかった

  • @yoshii871
    @yoshii871 Год назад +7

    あの頃のDTM面白かったなあ

  • @user-rt3qh2us8f
    @user-rt3qh2us8f Год назад +9

    190Eのモデルも好きだし、このCクラスが1番カッコいい😍

  • @user-ix6td1kf2g
    @user-ix6td1kf2g Год назад +21

    かつてオートサロンでIS・Fレーシングコンセプトが出展されていたけど、あれはDTMレギュレーションに沿って作られただけで実戦は想定してないのをGT5で知ったな

  • @user-qm1sc3dh8h
    @user-qm1sc3dh8h Год назад +5

    当時新鋭の若手でメルセデスワークスに抜擢されたダリオフランキッティが同僚のシュナイダーやロイターやファンオメンやアルファのラリーニやナニーニ、オペルのロイターなんかのベテラン達と争うのが面白かったな
    てか96年ITCのエントリーリストみたらドライバーが豪華過ぎて笑えてくる

  • @alexverka
    @alexverka Год назад +4

    クラス1はカッコいい車多かったですね
    僕の周りでは155が圧倒的に人気ありましたが個人的にはシルバーのCクラスが何かカッコよく見えました

  • @user-br8yo9xf3g
    @user-br8yo9xf3g Год назад +1

    懐かしいなぁ!このCクラスのラジコン持ってたなぁ!

  • @ニャー-y3k
    @ニャー-y3k Год назад +3

    (ФωФ)…👍
    格好良かったよねDTM Mercedes-Benz。
    あのエアロには憧れたな。

  • @g-kkobuta3384
    @g-kkobuta3384 Год назад +4

    当時😲
    ムービングバラストには、驚きました〰️

  • @user-nq6xn3sn7h
    @user-nq6xn3sn7h Год назад +6

    主にDTMのスポンサーはマルティーニ(イタリアのワインメーカー)が有名であり、かつてのランチアのメインスポンサーであった。
    日本でも売られている為、手軽に飲める

  • @cj660
    @cj660 Год назад

    エレン・ロアがメルセデスをドライブしている頃のVHSをコンビニで買って見てました。懐かしいです。

  • @itukisawaki9377
    @itukisawaki9377 Год назад

    メルセデスってエンジン切るの好きだよなー
    市販車でも
    ・ディーゼルの乗用車作りたい→手持ちの6気筒じゃ入らん→じゃぁ切るか→5気筒ディーゼル爆誕!
    あと、エンジン短縮したレーシングカーはパノスか
    V8→V6+モーターでハイブリッド化、1999年or2000年or2001年のル・マンでこっそり予選落ちしてる

  • @小宮岳大
    @小宮岳大 Год назад

    とても勉強になりました。

  • @seijirofto.de2a838
    @seijirofto.de2a838 Год назад +5

    Gr.AやGr.N規定でバチバチやりあって、ベース車両の性能が上がっていた時代が「オラが車がレースを走る」の雰囲気で一番応援できた。ただの広告塔になるから、勝てなくなった時にファンはいっそうシラケるってことだな。

  • @rrr-h6q
    @rrr-h6q Год назад +1

    30年前当時のDTMはある意味改造範囲がやりたいほ〜だいなレースでした。

  • @user-w1fd2mkq8j
    @user-w1fd2mkq8j Месяц назад

    このCクラスのDTMマシンかっこいいわ

  • @kelykazuyuki9692
    @kelykazuyuki9692 Год назад +1

    メルセデスは確か190にコスワースチューンのエンジンだったと思った。
    シュナイダーは右手が不自由なのを感じさせない速さだった。

  • @fw161994
    @fw161994 Год назад +2

    あと、ヒート間のインターバルに於いて、エンジン脱着が10分程度で出来たとか?…配線もカプラーオンで完成したとか。

  • @13wagon
    @13wagon Год назад +13

    190Eのいかにも剛性高そうなデザインが好き❤

  • @ihsakatkaat5220
    @ihsakatkaat5220 2 месяца назад

    当時
    思わずカリブラターボを買ってしまいました。

  • @Jvm-h4q
    @Jvm-h4q Год назад +3

    グループAの190のほうが好きだったなぁ。
    BS本社まで行ってポスターもらってきたなぁ。

  • @kiriha86
    @kiriha86 8 месяцев назад +1

    95年でパドルシフト式…一番びっくり

  • @user-tg8wn6sp4y
    @user-tg8wn6sp4y Год назад +1

    流石に「世界に冠たる」メルセデスですね。徹底しています。しかし、経常予算がF1並とは当時、やりすぎだな・・・と思いましたが、やはりカテゴリーは消滅してしまいましたね。チーム ロズベルグのオペル カリブラがカッコ良かったな・・

  • @user-sg6js3dx2y
    @user-sg6js3dx2y Год назад +3

    ITC鈴鹿の映像が、此処からまだ消されてないのが、個人的にはホントに有り難い。
    たま~に観たくなるんだよなぁー(^^;)

  • @井実芳仁
    @井実芳仁 Месяц назад

    JGTCのGT500とどちらが扱いやすかったのか

  • @KT-ln8xk
    @KT-ln8xk Год назад +3

    確か今で言うところのDRS的なデバイスも付いてましたよねw
    当日僕は中学生でWOWOWで放送見てました😊

  • @user-pb6xz6fp1t
    @user-pb6xz6fp1t Год назад

    アルファロメオの四駆よりもWRCマシンの四駆の方が数段先進的でしたね そして第一期DTM最後はオペルがチャンピオン

  • @アガウグ
    @アガウグ Год назад +3

    ITC,鈴鹿に見に行きました。高回転エンジンのいい音で、特にアルファのエンジン音にしびれましたね。1台ずつの予選も緊張感があってもっと続いてほしかったです。

    • @user-td2nr4ni3
      @user-td2nr4ni3 Год назад +1

      今のF1に似てて異なる快音を聞けたとは羨ましい☺️👍👍👍👍👍

  • @由優紀小野
    @由優紀小野 Год назад +2

    フィリップス カー システムズって何?

  • @kisaragiasuka1
    @kisaragiasuka1 Год назад +1

    当時このD2カラーのCクラスがカッコよすぎてプラモデル何個作ったかわからん

  • @YOSHIKOJIVOLLEYZONE
    @YOSHIKOJIVOLLEYZONE Год назад +2

    アルファロメオとメルセデスのDTMのダイキャストモデルを甥っ子をに買い与えて
    ハコ車レース好きに調教した思い出

  • @user-cq7mg7ek7r
    @user-cq7mg7ek7r Год назад

    田宮がこの辺のレースを企画すれば良いのでは?

  • @nu-one2758
    @nu-one2758 Год назад +1

    Gr-AのR32とどちらが速いのだろう

    • @LASREPLASMA
      @LASREPLASMA Год назад +1

      圧倒的にITCのマシン

    • @user-sg6js3dx2y
      @user-sg6js3dx2y Год назад +3

      1996年の時点で、鈴鹿フルコースを
      『2分2秒〜3秒』台
      でラップしていた事を考えれば…ITCのマシン群にアドバンテージがあった、というべきでしょうね。

  • @SFlanker4117
    @SFlanker4117 Год назад +1

    俺が車に興味を持った頃には始まってたね。
    メルセデス、アルファ、オペルが出てた。
    当時DVDとかBD何て勿論無いから、VHSよく買ってた。
    アルファの155V6Tiが好き過ぎる。

  • @phoenix-2827
    @phoenix-2827 Год назад +1

    アクティブスタビでもアクティブサスと同じ効果出るの???

    • @user-gw7km6tq9y
      @user-gw7km6tq9y Год назад

      出るわけ無かろう
      もっと勉強しなさい

  • @user-br1yz8wf9y
    @user-br1yz8wf9y Год назад +1

    プレステの「グランツーリスモ」で何とか手に入れたけど、GTRのほうが速かった。

  • @sakakiracingworks6318
    @sakakiracingworks6318 Год назад

    やっぱりハコ車ですよね。
    メーカーの顔が見れるのが良いですよね。

  • @irukashoten
    @irukashoten 11 месяцев назад

    メルセデスはDTMでおっさん臭さの払拭に成功したね。

  • @isayamamaehara
    @isayamamaehara Год назад +2

    レースで高い技術力を誇るも市販車ではイマイチなのが残念

  • @LASREPLASMA
    @LASREPLASMA Год назад +1

    ムービングバラスト

  • @yuji0011
    @yuji0011 Год назад

    爺なんでDTMより二転三転したグループAと言ってよい、ヨーロッパツーリングカー選手権 ETCやETCCとかの方がなじみが有りますね、それが崩壊して各国でやっていたものの一つがDTMとかなんですよね、

  • @golwol3248
    @golwol3248 Год назад

    190Eって昔親父が遊び用に乗ってた車でたまに借りてたけど、何もいじってない素の190Eでも雨の日にブンて踏み込むと後輪滑らしながら走り出してひゃ〜怖ぇって思った記憶がある

  • @yamato3228
    @yamato3228 Год назад +1

    ハイテクでもF1より凄く遅い

  • @user-nq6xn3sn7h
    @user-nq6xn3sn7h Год назад +1

    1

  • @user-ix6td1kf2g
    @user-ix6td1kf2g Год назад +1

    2