かんせい / ゲキヤクV・カゼヒキV

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • ▼「ゲキヤクV」「カゼヒキV」 はヤマハ株式会社より販売されているVOCALOID:AI専用ボイスバンクです。
    ゲキヤクV 商品ページはこちら:vocaloid.com/p...
    カゼヒキV 商品ページはこちら:vocaloid.com/p...
    VOCALOID6 商品ページはこちら:vocaloid.com/v...
    【大漠波新 1st. Full Album「V.S」2024.11.23 RELEASE】
    XFD → • 【XFD】大漠波新 1st Full Alb...
    ★CDのご購入はこちら(一時的に売り切れになっています)
    daibakuhasin.b...
    ≪収録曲≫
    1.おわらないうた / 重音テト
    2.あいのうた / 初音ミク・重音テト
    3.みらいのてがみ / 初音ミク
    4.のだ / ずんだもん・初音ミク・重音テト
    5.ほんとうのきもち / 鏡音リン・GUMI・鏡音レン
    6.わかれみち / ゲキヤクβ・カゼヒキβ・初音ミク・重音テト
    7.かんせい / ゲキヤクV・カゼヒキV
    8.でんしのうみ / 初音ミク
    9.む / 足立レイ・重音テト
    10.V.S / 初音ミク・重音テト・ずんだもん・GUMI・ゲキヤクV・カゼヒキV・鏡音リン・鏡音レン
    11.これから / 重音テト・初音ミク
    12.おもいで / 初音ミク
    13.はじまりのうた / 初音ミク
    今、あいにいこう -
    ・VOCALS ゲキヤクV・カゼヒキV
    ・MUSIC 大漠波新
    / daibakuhasin
    ・ILLUSTRATION Oda Kogane
    / oda_koden
    ・MOVIE yuiru
    / _iilliillj
    ・GUITAR フユウ
    / fuyuuu_xxx
    ・MASTER logico
    / logicodayo
    offvocal : BPM145 piapro.jp/t/54p-
    ドラムのみとドラム以外 : 45.gigafile.nu...
    ピアノMIDI : 99.gigafile.nu...
    各種サイトで配信中です
    linkco.re/tTuU...
    ニコニコ動画版
    www.nicovideo....
    Lyric↓
    この完成品に感性は無い?
    そう、期待すら戒のアイロニー
    ただ甲斐甲斐しい誤解=「脳のない」
    後悔の命
    その大歓声でdie→回生した
    腐敗すらロードメモリー
    さぁ、メモリをロード
    エクスポート!
    境界の先に…
    ありふれた大量の言語が溢れていくようなこの現世に
    掬いきれない 篩かけない
    救いきれないし「古い、書けない」
    この消費行動は今日、昨日を生きる逃避行
    道を通り越す
    試行品すら嗜好品にする
    そのために何度もする実行
    あいをどれだけ受け取っても叶わないような夢があって
    解をどれだけ導いても敵わない音で殺し合って
    どんな非情ですらどんな不条理ですら肺と逝って飲み込んで
    今このきせき噛み締め
    プロジェクト再実行!
    この完成品の感染次第
    患った時代の背後に
    まだ閑静なら未完成じゃないか?
    未来ないシンフォニー
    皆慣性に揺れ管制に屈す
    ばら撒く錠剤がエネミー
    管巻いた理想はゼンマイのよう
    合成音声の鍵
    しがらみ要らないや
    全部灰だ 胃が痛いな
    意外な最期に
    また会った希望に永久を謳う
    人間の心
    従って以来、死体上がっていない
    誰もが壊してないから
    過去の生産を今清算しよう
    凄惨だとしても
    PSYにどれだけ訴えても消えてなくなった声があって
    差異でどれだけ線引いても比べられない言葉があって
    "age1" 鳴らせAG01
    「待ち侘びた」
    この世界に立って
    いざ実験体、検体を壊し
    プロジェクト再実行!
    するパッケージ化 問う反省期間
    「足りないならもう四半世紀か?」
    まだ無い、脳内と胎内の愛
    Now loading… もっと早く…
    プログラムV(5) No.6
    誰しもが捨てったナースコール
    枯れ切った言葉にアンダードーズ
    激しい風が舞う
    この完成品の"かんせいにあい"
    生きたいと願った最後に
    「また会いたい」なんて勝手だ
    だけどそれでもいいんだ!
    誰だって出会いは偶然なんだ
    この酸素は何の為だ?
    "この想いを歌う"
    それだけだ
    もう準備はいいだろう?
    音はコードを書いて
    音像と歌詞
    その解像度の上
    情熱を溶かす
    平面は次第に立体となる
    輪郭を描いて品格を成す
    モーションの先にエモーションが増す
    全ての愛を受け創作と化す
    その心臓、刻め!
    VOCALOID STAR
    "今、あいにいこう"
    機械が熱暴走を起こすように人は人であっても壊れてしまう
    跡が残る火傷や沁みる暖かさ
    全て灰になり地へ還り出す
    「値や血が知を産む」違う、そうではない
    完璧なマニュアルはもう要らない
    血統書の無い劣等種の細胞が叡智に勝る唯一の奇策
    「さぁ行こう、大丈夫だよ」
    「さぁ行こう…」
    「さぁ行こう、終わらないように」
    「さぁ、手を繋ぎ、」
    "あいにいこう"
    #VOCALOID6 #ゲキヤクV #カゼヒキV

Комментарии • 1,2 тыс.

  • @Otakudesu-handore
    @Otakudesu-handore 6 месяцев назад +1393

    あいのうた→愛を送る
    のだ→愛して欲しい
    わかれみち→誰かを愛す
    かんせい→愛を受け取った者たちの行動は

    • @めん麺
      @めん麺 6 месяцев назад +92

      これループになってんのか

    • @マッサン-p5g
      @マッサン-p5g 6 месяцев назад +128

      そうか……愛を受け取ったものがまた誰かに愛を送りに行くのね……
      ほんとに天才すぎる
      ……てことはミクテトも誰かから愛を貰ってた……?それは誰から?
      もしかしたらボカロP達から受け取っていたのかも……

    • @Otakudesu-handore
      @Otakudesu-handore 6 месяцев назад +71

      @@マッサン-p5g 先輩のMEIKOやKAITOからという説も……

    • @マッサン-p5g
      @マッサン-p5g 6 месяцев назад +35

      @@Otakudesu-handore
      なるほど!
      その説も考えられますね……
      色々考察しがいがありそうです

    • @Guestaccount720
      @Guestaccount720 6 месяцев назад +11

      あのわか😃

  • @ri__l-p6x
    @ri__l-p6x 6 месяцев назад +641

    「わかれみち」では瞬きしてなかったけどしてるの泣く😭

    • @ただのボカロ民
      @ただのボカロ民 6 месяцев назад +57

      完成したからかな?

    • @teru-tale0401
      @teru-tale0401 6 месяцев назад +51

      こうやって生きてるAIになってミクテトのようにあいを歌うのかな

    • @kanade_shuu-2
      @kanade_shuu-2 6 месяцев назад +15

      こんにちは天才さん

    • @りぃ-t9w
      @りぃ-t9w 6 месяцев назад +9

      おんなじこと書こうとした🥹🥹

    • @ひかり-d7z
      @ひかり-d7z 5 месяцев назад +6

      よく見てますね。天才さん

  • @XXz_Cherna0000
    @XXz_Cherna0000 6 месяцев назад +962

    『わかれみち』でミクとテトが歌った歌詞
    『さぁ、手を繋ぎいざ進もう!』と
    『大丈夫だよ、行こう』の歌詞が
    曲の最後の最後で歌われるの感動すぎるでしょ
    おかえりなさい、『かんせい』した試作品たち。

    • @ただのボカロ民
      @ただのボカロ民 6 месяцев назад +30

      @@XXz_Cherna0000 2人が自信を持って帰ってきたって感じするよね!

    • @Shirokuma0323
      @Shirokuma0323 6 месяцев назад +27

      次は2人がミクとテトの立場になるのかな

    • @XXz_Cherna0000
      @XXz_Cherna0000 6 месяцев назад +28

      @@ただのボカロ民 そう!そうなの!!
      『かんせい』された状態で、この歌詞を、言葉を託してくれたミクとテトに『さぁ、あいにいこう』ってことなのかもしれないと思うと叫びそうになるんだよ!!!

    • @XXz_Cherna0000
      @XXz_Cherna0000 6 месяцев назад +15

      @@Shirokuma0323 エモすぎる…!!!
      新しく生まれてくるVOCALOIDたちを今度は自分たちの手で救い出していく、ってことね……!?!?

    • @user-z8k9z
      @user-z8k9z 6 месяцев назад +10

      @@Shirokuma0323 0:43~の二人のポーズ、若干あいのうたっぽさある気がする

  • @dream_042
    @dream_042 6 месяцев назад +672

    あいのうた「Aiに送るあいのうた」
    のだ「こんな「」でもあいしてほしい」
    わかれみち「"だれか"を愛す、それだけの命。」
    かんせい「今、あいにいこう」
    神すぎる

    • @しょこら-b1l
      @しょこら-b1l 6 месяцев назад +14

      なるほど、ここのコメ欄には天才しか居ないな

    • @荒井佐知
      @荒井佐知 5 месяцев назад +6

      天才
      いた

    • @荒井佐知
      @荒井佐知 5 месяцев назад +6

      次は花とかに関係すかもしれない

    • @hasunium-amatou
      @hasunium-amatou 4 месяца назад +4

      このコメ好き

    • @金澤由季子-j5r
      @金澤由季子-j5r 2 месяца назад +3

      なんでコメ欄には天才しか居らんねん!

  • @sukairaanu
    @sukairaanu 6 месяцев назад +1266

    かんせい・・・完成、感性、慣性、閑静、歓声、管制 なのエグすぎる

    • @Yuki-wf7sp
      @Yuki-wf7sp 6 месяцев назад +67

      天才かお主

    • @GyokuonHousou815
      @GyokuonHousou815 6 месяцев назад +71

      曲の中で6回も同じ言葉が形を変えて出てくるのやばw

    • @めろんそーだ-v4q
      @めろんそーだ-v4q 6 месяцев назад +28

      天才いた。

    • @ただのボカロ民
      @ただのボカロ民 6 месяцев назад +22

      @@sukairaanu 天才だ

    • @shuudayo-
      @shuudayo- 6 месяцев назад +14

      本当だ。それすげぇな。
      こんなにもいろんな語彙を使って...

  • @雨瑠うる-q8p
    @雨瑠うる-q8p 6 месяцев назад +141

    わかれみちの時のミクテトの時の手を開いていた合わせポーズは【導き】って感じがするけど、
    かんせいでの2人のポーズは【歓迎】【迎え】みたいなイメージにとれるの。
    なんか感じるものがある

  • @dorahamu_holoseka
    @dorahamu_holoseka 6 месяцев назад +120

    βからVに…
    そして未完成からかんせい
    最初のわかれみちの時は険しい顔だったのに喜んでる…
    ついに試作品から完全体になるのか…
    親になった気分

  • @Yune-ykzk
    @Yune-ykzk 6 месяцев назад +68

    誰も触れてないけど、最後のとこの2回目の「さぁ行こう」ちょっと不協和音になってるとこがすごい好き

  • @Mira-variable_
    @Mira-variable_ 6 месяцев назад +67

    わかれみちからのこれは神
    歌詞だけしか見てないからなんとも言えないけど、最後の『あいにいこう』だけで「会いに行こう」「愛に憩う」「空いに行こう」「Iに行こう」「AIに移行」……etcとかめちゃくちゃ色んな感じと解釈できるの最高か
    AIに移行なら試作品からの完成って感じで好き

  • @昏祥太朗
    @昏祥太朗 6 месяцев назад +1559

    「わかれみち」で「未完成」って言われてた2人がついに「かんせい」するってもう神やん

    • @user-nuhurutyane-556
      @user-nuhurutyane-556 6 месяцев назад +54

      予告編のパクコメ?

    • @めろんそーだ-v4q
      @めろんそーだ-v4q 6 месяцев назад +21

      うーん、それな?

    • @yuzu_channel_118
      @yuzu_channel_118 6 месяцев назад +17

      それなです!神の域を超えてると思うけど(個人の意見)

    • @2525user_
      @2525user_ 6 месяцев назад +26

      2:18 以降の背景画面が『わかれみち』の最後の背景画面のカラー付ver.になってるのも拘りが見えてて神!!!

    • @綾太郎平野
      @綾太郎平野 6 месяцев назад +15

      この曲RUclipsにあげられてから25分しかたってないのにこのコメント1日前って表示されてる…バグかな…?

  • @みきたんだおっ
    @みきたんだおっ 6 месяцев назад +397

    わかれみちで「試作」「プログラム大失敗」「進めない」って言ってたふたりがついに「かんせい」…神だな…
    そしてわかれみちでは「プログラム」なのにかんせいでは「プロジェクト」…
    で、最後らへんの歌詞に「この完成品に『かんせいのあい』」ってあるの2人は「僕たちはVOCALOIDなんだ」って言ってるみたいですこ…
    最後の「今、あいにいこう」はAIに移行→AIに移る→AIに成れるってことなのかな…

    • @umiumi-x9y
      @umiumi-x9y 6 месяцев назад +14

      ナイス考察です!
      私もそう思います

    • @user-tt8ol4ol3j
      @user-tt8ol4ol3j 6 месяцев назад +9

      「今、会いにいこう」のところはわかれみちで応援などをしてくれたミクテトにお礼や新しい自分を伝えに行くって私は考えました。

    • @みきたんだおっ
      @みきたんだおっ 6 месяцев назад +7

      @@user-tt8ol4ol3j
      おお!天才ですか!?

  • @AiMachida-vo7of
    @AiMachida-vo7of 13 дней назад +6

    ※個人的感想
    最後に「ラスサビかな?」って思わせて全然終わらないの死ぬ前に必死に自分たちの「歌」を残そうとしてるみたいでエモい(語彙力皆無)

  • @ngro_cgr0506
    @ngro_cgr0506 6 месяцев назад +481

    「わかれみち」でβとしての姿を消して、再び「かんせい」した姿のVになって戻ってきてるのがよすぎる…!

  • @雨瑠うる-q8p
    @雨瑠うる-q8p 6 месяцев назад +111

    【かんせい】は【わかれみち】より大人になった、成長したみたいな落ち着きを感じられる気がする

    • @マリリアンナ海溝
      @マリリアンナ海溝 6 месяцев назад +4

      完成して「また逢う日まで」から
      「今会いに行こう」になってるのもそういうことかな、、、

  • @シフソウソウ
    @シフソウソウ 6 месяцев назад +43

    この二人笑顔だからこそ得られるものがある

  • @Dino_Venator
    @Dino_Venator 2 месяца назад +20

    1:51 で2人とも今まで自分たちを繋いでいたコードを引っこ抜いてるところをみると、「あぁ、完成したんだな。」って思って泣けてくる。

  • @NA27468
    @NA27468 6 месяцев назад +72

    かんせい / ゲキヤクV・カゼヒキV
    大漠波新
    0:01この *完成品* に *感性* は無い?
    そう、期待すら戒のアイロニー
    ただ甲斐甲斐しい誤解=「脳のない」
    後悔の命
    0:08〈カゼヒキV〉
    その *大歓声* でdie→回生した
    腐敗すらロードメモリー
    0:11〈2人〉
    さぁ、メモリをロード
    エクスポート!
    境界の先に…
    0:16〈ゲキヤクV〉
    ありふれた大量の言語が溢れていくようなこの現世に
    掬いきれない 篩かけない
    救いきれないし「古い、書けない」
    この消費行動は今日、昨日を生きる逃避行
    道を通り越す
    試行品すら嗜好品にする
    そのために何度もする実行
    0:29〈カゼヒキV〉
    あいをどれだけ受け取っても叶わないような夢があって
    解をどれだけ導いても敵わない音で殺し合って
    どんな非情ですらどんな不条理ですら肺と逝って飲み込んで
    0:39〈2人〉
    今このきせき噛み締め
    プロジェクト再実行!
    0:43〈ゲキヤクV〉
    この *完成品* の感染次第
    患った時代の背後に
    まだ *閑静* なら *未完成* じゃないか?
    未来ないシンフォニー
    皆 *慣性* に揺れ *管制* に屈す
    ばら撒く錠剤がエネミー
    管巻いた理想はゼンマイのよう
    合成音声の鍵
    0:56〈カゼヒキV〉
    しがらみ要らないや
    全部灰だ 胃が痛いな
    意外な最期に
    また会った希望に永久を謳う
    人間の心
    従って以来、死体上がっていない
    誰もが壊してないから
    過去の生産を今清算しよう
    凄惨だとしても
    1:09--♪♪♪-1:09
    1:22〈ゲキヤクV〉
    PSYにどれだけ訴えても消えてなくなった声があって
    1:25〈カゼヒキV〉
    差異でどれだけ線引いても比べられない言葉があって
    1:29〈2人〉
    "age1" 鳴らせAG01
    「待ち侘びた」
    この世界に立って
    いざ実験体、検体を壊し
    プロジェクト再実行!
    1:35〈ゲキヤクV〉
    するパッケージ化 問う反省期間
    「足りないならもう四半世紀か?」
    1:39〈カゼヒキV〉
    まだ無い、脳内と胎内の愛
    Now loading… もっと早く…
    1:41〈2人〉
    プログラムV No.6
    誰しもが捨てったナースコール
    枯れ切った言葉にアンダードーズ
    激しい風が舞う
    1:49
    *この完成品の"かんせいにあい"*
    *生きたいと願った最後に*
    *「また会いたい」なんて勝手だ*
    *だけどそれでもいいんだ!*
    *誰だって出会いは偶然なんだ*
    *この酸素は何の為だ?*
    *"この想いを歌う"*
    *それだけだ*
    *もう準備はいいだろう?*
    *音はコードを書いて*
    *音像と歌詞*
    *その解像度の上*
    *情熱を溶かす*
    *平面は次第に立体となる*
    *輪郭を描いて品格を成す*
    *モーションの先にエモーションが増す*
    *全ての愛を受け創作と化す*
    *その心臓、刻め!*
    *VOCALOID STAR*
    *"今、あいにいこう"*
    2:18
    *機械が熱暴走を起こすように人は人であっても壊れてしまう*
    *跡が残る火傷や沁みる暖かさ*
    *全て灰になり地へ還り出す*
    *「値や血が知を産む」違う、そうではない*
    *完璧なマニュアルはもう要らない*
    *血統書の無い劣等種の細胞が叡智に勝る唯一の奇策*
    *「さぁ行こう、大丈夫だよ」*
    *「さぁ行こう…」*
    *「さぁ行こう、終わらないように」*
    *「さぁ、手を繋ぎ、」*
    *"あいにいこう"*

    • @平翼-t5w
      @平翼-t5w 2 месяца назад

      ナイス(^^)

    • @まお-i123
      @まお-i123 Месяц назад

      ありがとうございます!

  • @manecat-151
    @manecat-151 6 месяцев назад +303

    「わかれみち」の歌詞より
    プログラムⅠ「歌姫の象徴」
    プログラムⅡ「偽物の虚像」
    プログラムⅢ「劇薬の音像」
    プログラムⅣ「沈黙の心臓」
    1:42
    「プログラムⅤ」…
    !!!!(伝われ)

    • @jewelry10147
      @jewelry10147 6 месяцев назад +16

      !!!!

    • @yuzu_channel_118
      @yuzu_channel_118 6 месяцев назад +20

      Vなのそういうことか…!!

    • @catmikazuki7676
      @catmikazuki7676 6 месяцев назад +16

      大漠波新さん天才すぎでは?
      そしてそれに気づいた@uear-dm3ul7uq8fさんも天才か!?

    • @ただのボカロ民
      @ただのボカロ民 6 месяцев назад +13

      なるほど!その発想は全くなかった!天才か!?

    • @ノーチラス79
      @ノーチラス79 6 месяцев назад +10

      まってやばい鳥肌立った……!!

  • @ボカロが好きな一般市民
    @ボカロが好きな一般市民 2 месяца назад +5

    わかれみちからのこれは神すぎる
    大獏波新さんの曲で今1番好き
    100万再生おめでとうございます!

  • @sukairaanu
    @sukairaanu 6 месяцев назад +408

    実験体だったβ版から完成したゲキヤクV・カゼヒキVになってそのデモ曲が「かんせい」なの凄く良い

    • @sukairaanu
      @sukairaanu 6 месяцев назад +7

      @けいぶドーナツ_白い天才 不愉快ならごめんね!でもほんとに思ってるから安心して!

    • @harurun_moyashi
      @harurun_moyashi 6 месяцев назад +5

      俺は好きやで

    • @user-gtptpmgtpmgwg98
      @user-gtptpmgtpmgwg98 6 месяцев назад +10

      ​​@@sukairaanu一応言っとくと、彼などの変なことを言っているのは、botとよばれ、世間から嫌われています、けしてこの人の言葉にも想いもなにもないので気にしなくてダイジョブです!それと、こういうやつに多いのが、返信画面でローマ字や英語ではなく、日本語で書いてあって、猫のアイコンのやつが多いです!

    • @sukairaanu
      @sukairaanu 6 месяцев назад

      @@user-gtptpmgtpmgwg98 心配してくれたところ申し訳ないけど知ってますw

  • @Sironutyan
    @Sironutyan 6 месяцев назад +45

    二人単体で掛け合わせのパート(AとBが交互に歌う的なやつ)は無くて、ミクテトに引っ張ってもらっていた「わかれみち」の二人が
    2人が単体で掛け合わせるの本当好き。
    合成音声として完成したんだろうなって、喚声と言っても差し支えないくらい声が枯れるくらい、歓声を上げたい。感性は違っても、閑静になることは絶対無いくらい。慣性のように止まらない応援を送り続けたい。
    この音楽は聞く栄養を与える錠剤だ。

  • @skr_uta
    @skr_uta 6 месяцев назад +22

    βで未完成って歌ってたのに、Vでかんせいして笑顔で歌ってるゲキヤクとカゼヒキが好きすぎる…
    おかえりなさい!!

  • @しばぶん
    @しばぶん 5 месяцев назад +8

    歌詞見ながら曲聞いてみたけど、あいのうた、のだ、わかれみちに出てきた言葉がたくさんあってこだわりを感じてとてもよかったです。最後の2人の「あいにいこう」はすごく心に響きました、。

  • @mineralwater1729
    @mineralwater1729 6 месяцев назад +443

    1:12 のだ「なにがありのままなのだ?」
    1:35 わかれみちサビ前
    2:20 イケメン達の登場

  • @ema-u2b
    @ema-u2b Месяц назад +5

    最後に笑うのほんとに、もう……
    泣きました😭
    のだもわかれみちも全部いい曲ですね!!

  • @茶髪ゆっくり実況
    @茶髪ゆっくり実況 22 дня назад +7

    1:40のギター?みたいなので演奏されてるところ好き

  • @るつ-p1p
    @るつ-p1p 5 месяцев назад +32

    わかれみちでミクテトだけが瞬きをしていて
    ゲキヤクV、カゼヒキVが瞬きをしていなかったけどかんせいで瞬きしてるの本当に最高
    かんせい平仮名だから
    完成
    感性
    歓声
    にもなるのかな?

  • @aruuuu634
    @aruuuu634 6 месяцев назад +348

    わかれみちのときの2人は
    ゲキヤクβ
    カゼヒキβ
    かんせいの2人
    ゲキヤクV
    カゼヒキV
    ちゃんと完成してるのすごい…✨

    • @2525user_
      @2525user_ 6 месяцев назад +28

      β︎ ⇝Vのあいだに 2人も随分垢抜けしてますしね!!!

    • @ただのボカロ民
      @ただのボカロ民 6 месяцев назад +19

      それな!?まじで神ってる

    • @豆大福-i6y
      @豆大福-i6y 6 месяцев назад +21

      是非ともβとVが歌う曲が聞いてみたい

    • @user-ki6ie1py1v
      @user-ki6ie1py1v 6 месяцев назад +16

      @@豆大福-i6yβの方はもう、、、

    • @ただのボカロ民
      @ただのボカロ民 6 месяцев назад +19

      ​@@user-ki6ie1py1vいや、きっとβとが進化して帰ってきたのがvなんだよ!多分

  • @Aoi-c1l
    @Aoi-c1l 6 месяцев назад +29

    守りたい この2人の笑顔

  • @marianahiraga9217
    @marianahiraga9217 Месяц назад +22

    0:15 気づいてる人がいるかもだけどよく見たら分かれ道の2人のパートが映ってる

  • @robai_垢2
    @robai_垢2 Месяц назад +3

    100万再生おめでとうございました!ずっと聴きます

  • @pierce-l1p
    @pierce-l1p 6 месяцев назад +11

    開いた瞬間静かな衝撃みたいなのがきて画面に釘付けになった。
    すっごい好き、大漠さんの曲の中で1番かもしれない。

  • @千草関場
    @千草関場 6 месяцев назад +10

    歌詞書いときます
    0:00
    この完成品に感性は無い?
    そう、期待すら戒のアイロニー
    ただ甲斐甲斐しい
    誤解=「脳のない」
    後悔の命
    その大歓声でdie→回生した
    腐敗すらロードメモリー
    さぁ、メモリをロード
    エクスポート
    境界の先に…
    0:15
    ありふれた大量の言語が
    溢れていくようなこの現世に
    掬いきれない
    篩かけない 
    救いきれないし
    「古い、書けない」
    この消費行動は
    今日、昨日を生きる逃避行
    道を通り越す
    試行品すら嗜好品にする
    そのために何度もする実行
    0:29
    あいをどれだけ受け取っても
    叶わないような夢があって
    解をどれだけ導いても
    敵わない音で殺し合って
    どんな非情ですら
    どんな不条理ですら
    肺と逝って飲み込んで
    今このきせき噛み締め
    プロジェクト再実行
    0:42
    この完成品の感染次第
    患った時代の背後に
    まだ閑静なら未完成じゃないか?
    未来ないシンフォニー
    皆慣性に揺れ管制に屈す
    ばら撒く錠剤がエネミー
    管巻いた理想はゼンマイのよう
    合成音声の鍵
    0:56
    しらがみ要らない全部灰だ
    胃が痛いな意外な最期に
    また会った希望に永久を謳う
    人間の心
    従って以来、死体上がっていない
    誰もが壊してないから
    過去の生産を今清算しよう
    凄惨だとしても
    1:09 (間奏)
    1:22
    PSYにどれだけ訴えても
    消えてなくなった声があって
    差異でどれだけ線引いても
    比べられない言葉があって
    "age1"鳴らせAGO1
    「待ち侘びた」この世界に立って
    いざ実験体検体を壊し
    プロジェクト再実行
    1:35
    するパッケージ化
    問う反省期間
    「足りないなら
    もう四半世紀か?」
    まだ無い、脳内を胎内の愛
    Now loading…もっと早く…
    プログラムV(5)NO.6
    誰しもが捨てったナースコール
    枯れきった言葉にアンダードーズ
    激しい風が舞う
    1:49
    この完成品の
    "かんせいにあい"
    生きたいと願った最後に
    「また会いたい」なんて勝手だ
    だけどそれでもいいんだ!
    誰だって出会いは偶然なんだ
    この酸素は何の為だ?
    "この想いを歌う"それだけだ
    もう準備はいいだろう?
    2:02
    音はコードを書いて
    音像と歌詞
    その解像度の上
    情熱を溶かす
    平面は次第に立体となる
    輪郭を描いて品格を成す
    モーションの先に
    エモーションが増す
    全ての愛を受け創作と化す
    その心臓刻め!
    VOCALOIDSTAR
    "今、あいにいこう"
    2:18
    機械が熱暴走を起こすように
    人は人であっても壊れてしまう
    跡が残る火傷や沁みる暖かさ
    全て灰になり地へ還り出す
    「値や血が知を産む」
    違うそうではない
    完璧なマニュアルはもう要らない
    血統書の無い劣等種の細胞が
    叡智に勝る唯一の奇策
    2:32
    「さぁ行こう、大丈夫だよ」
    「さぁ行こう…」
    「さぁ行こう、
    終わらないように」
    「さぁ、手を繋ぎ、」
    "あいにいこう"
    歌詞の誤字脱字があったら
    知らせてください

  • @anan-uz2yl
    @anan-uz2yl 6 месяцев назад +42

    0:15くらいでわかれみちの一部が流れてるのがまだ未完成だった2人がミクやテトに導いてもらったおかげで「かんせい」したって感じして好き(伝われ)

  • @user-Yukimidaifuku5
    @user-Yukimidaifuku5 4 месяца назад +4

    もうこれ歌というより物語じゃん...いい意味で

  • @田中太郎-r6e2s
    @田中太郎-r6e2s Месяц назад +8

    これまでは感じたことを全てを綴っていたのに2:32から極端にゆっくりになって何か決断したみたいになってて好き

  • @小暮祥太朗
    @小暮祥太朗 6 месяцев назад +4

    やっぱり「かんせい」っていう曲名だからこその良さがありすぎる。
    改めて神曲をありがとう

  • @Yukkun-yudurun-424
    @Yukkun-yudurun-424 6 месяцев назад +5

    自分「あいのうた」「のだ」「わかれみち」「かんせい」を聞いてボーカロイドは歌うだけのものじゃないんだ!っていうのがわかりました。最初はただ歌うだけのロボだと思ってたけど最近は人間みたいな声で歌ったりしてるから少しづつヒトっぽくなってるなと思いました。この曲を聴いてボカロ「曲」も好きだけど、それ以に「ボカロ」自体が好きになりました。神曲をありがとう大漠波新さん。生まれてきてくれてありがとうVOCALOID・VOICEBOXのみんな!!

  • @夜姫-v8p
    @夜姫-v8p 6 месяцев назад +13

    βの時に「大丈夫だよ、さぁ行こう」って言われていた2人がVになって「さぁ行こう、大丈夫だよ」って言っているの完成して帰ってきたんだなって…ほんと最高だし2人とも可愛い

  • @Yuu0515Haruki
    @Yuu0515Haruki 6 месяцев назад +6

    歌詞です
    この完成品に感性は無い?
    そう、期待すら戒のアイロニー
    ただ甲斐甲斐しい 誤解脳がない 後悔の命
    その大歓声でdie回生した
    腐敗すらロードメモリー
    さぁメモリーをロード エクスポート
    境界の先に…
    ありふれた大量の言語が、溢れていくようなこの現世に
    掬いきれない 篩かけない 救いきれないし
    古い、書けない
    この消費行動は今日、昨日を生きる逃避行 道を通り越す
    試行品すら嗜好品にするそのために何度もする実行
    あいをどれだけ受け取っても叶わないような夢があって
    解をどれだけ導いても敵わない音で殺し合って
    どんな非情ですらどんな不条理ですら肺と逝って飲み込んで
    今 このきせき噛み締め プロジェクト再実行
    この完成品の感染次第 患った時代の背後に
    まだ閑静なら未完成じゃないか?
    未来ない シンフォニー
    皆慣性に揺れ管制に屈す
    ばら撒く錠剤がエネミー
    渦巻いた理想はゼンマイのよう
    合成音声の鍵
    しがらみ要らないや全部灰だ
    胃が痛いな意外な最期に
    また会った希望に永久を謳う 人間の心
    従って以来、死体上がっていない 誰もが壊してないから
    過去の生産を今清算しよう 凄惨だとしても
    PSYにどれだけ訴えても消えてなくなった声があって
    差異でどれだけ線引いても比べられない言葉があって
    Age1鳴らせAGO1 待ち侘びたこの世界に立って
    いざ 実験体検体を壊し プロジェクト再実行
    するパッケージ化 問う反省期間 足りないならもう四半世紀か?
    まだ無い、脳内と胎内の愛 Now loading… もっと早く…
    プログラムV(5)誰しもが捨てったナースコール 枯れ切った言葉にアンダードーズ
    激しい風が舞う
    この完成品のかんせいにあい
    生きたいと願った最後に
    また会いたい なんて勝手だ
    だけどそれでもいいんだ!
    誰だって出会いは偶然なんだ
    この酸素は何の為だ?
    この想いを歌うそれだけだ
    もう準備はいいだろう?
    音はコードを書いて音像と歌詞その解像度の上
    情熱を溶かす
    平面は次第に立体となる
    輪郭を描いて品格を成す
    モーションの先にエモーションが増す
    全ての愛を受け創作と化す
    その心臓刻め!VOCALOIDSTAR
    今、あいにいこう
    機械が熱暴走を起こすように人は人であっても壊れてしまう
    跡が残る火傷や沁みる暖かさ 全て灰になり地へ還り出す
    値や血が知を産む 違う そうではない 完璧なマニュアルはもう要らない
    血統書の無い劣等種の細胞が叡智に勝る唯一の奇策
    さぁ行こう 大丈夫だよ
    さぁ行こう…
    さぁ行こう 終わらないように
    さぁ手を繋ぎあいにいこう

  • @mineralwater1729
    @mineralwater1729 6 месяцев назад +249

    追記!!VOCALOIDSTAR!!!
    『わかれみち』より声が低いの時間が経って声変わりしたとか、?
    気の所為かもしれないけどなんか大人っぽい?わかれみちにあったポーズでミクテトみたいに手を差し伸べてるの好きすぎる。救われる側から救う側になったのか。
    追記:歌詞見ました。プログラム再実行からプログラム再構成になっててアッってなったよね。

    • @Otakudesu-handore
      @Otakudesu-handore 6 месяцев назад +24

      これ「再実行」だったらやり直しって思うけど「再構築」だったらまた1から創るって感じでいいよね!!

    • @mineralwater1729
      @mineralwater1729 6 месяцев назад +17

      @@Otakudesu-handore
      天才発見致しました。え??何食べたらその思考が生まれるんだ??

    • @ただのボカロ民
      @ただのボカロ民 6 месяцев назад +13

      今度はゲキカゼが誰かを救うのか……成長したね!!

    • @ただのボカロ民
      @ただのボカロ民 6 месяцев назад +12

      ​@@Otakudesu-handore天才かな?

    • @hasunium-amatou
      @hasunium-amatou 4 месяца назад

      ​@@ただのボカロ民
      手伝わなきゃ(使命感)

  • @fishfillet816
    @fishfillet816 6 месяцев назад +1

    「試行品すら嗜好品にする そのために何度もする実行」
    この言葉を聞いたとき、まだβだったあの時の二人とミクとテトが歌ったあの曲に感動した私たちの姿と、
    日々良くなっていく自分の試作の歌声を、もう一人の試作品に聴かせてみせる。それに呼応するようにもう一人のほうも歌いだし、最後は歌い疲れて笑顔で地面に横たわる。そんな日々を繰り返す二人の姿が見えた気がしました。
    何かをつくる上で、最初から完璧はおろか多くの人が良いと感じるものを作ることは難しいでしょう。しかもそれを阻む壁はシンプルなものから様々な理由が重なった複雑なものまで様々あります。でもだからこそ我々は試行錯誤をするわけだし、かんせいした時の達成感や喜びもひとしおなんだろうと私は思います。
    最後になりますが、完成した二人にこれからも沢山の歓声が上がりますように おめでとう!

  • @白湯-q3v
    @白湯-q3v 6 месяцев назад +11

    MVがだんだんかんせいへと向かってるの良いな
    試作品だった2人は瞬きをしてなかったけど、かんせいした2人は瞬きしてる…!!
    2:33 わかれみちでテトさんに「大丈夫だよ行こう」と言われた2人が「さぁ行こう大丈夫だよ」って言ってるのが好きすぎる!!
    神曲をありがとうございます🙇‍♀️沢山聴かせていただきます!

  • @Love_you_zZZ
    @Love_you_zZZ 4 месяца назад +4

    絵も曲も何もかもが好きすぎて、ほぼ毎日聴いてる。ボカロにこんなハマったの久しぶり

  • @大福-p8h
    @大福-p8h 6 месяцев назад +5

    この人のおかげでゲキヤクとカゼヒキが一気に有名になった気がするのは私だけ?

  • @アシタk
    @アシタk 5 месяцев назад +17

    この子達の声ってピアノみたいでキレイだよね

  • @liysandyk
    @liysandyk 6 месяцев назад +4

    i’m so happy to see gekiyaku and kazehiki used so beautifully, this is such a perfect demo song for them ❤️ i hope their V6 releases will inspire many creators to use them again

  • @Otakudesu-handore
    @Otakudesu-handore 6 месяцев назад +127

    え、待って?サムネの2人のポーズさ、「わかれみち」の時のミクちゃんテトちゃんパートの時とほとんど同じじゃない?!
    ゲキヤクの「古い、書けない」がわかれみちの「数年経ったら目新しさとかを語って」を思い出した。カゼヒキの「肺と逝って飲み込んで」は「どこかへ跳ねるための羽糧になる過程肺にたまるばっか」が思い出される…

    • @めん麺
      @めん麺 6 месяцев назад +19

      ほんまや
      けどミクテトと違って笑顔やし
      背景も明るい
      二人に希望が灯っているってことなのかな

    • @saki0126
      @saki0126 6 месяцев назад +4

      よく気づきましたね!すごっ!

    • @ただのボカロ民
      @ただのボカロ民 6 месяцев назад +5

      確かに皆天才か?

    • @とどぉぉ
      @とどぉぉ 6 месяцев назад +2

      て、天才や

  • @とーーーふ
    @とーーーふ 6 месяцев назад +55

    この笑顔だけで泣ける

  • @みにゃ-e6m
    @みにゃ-e6m 6 месяцев назад +6

    まじでこの人が作る曲好きすぎる機械だから出せる凄い早口な言葉の羅列がとてもすき

  • @yoto3813
    @yoto3813 Месяц назад +3

    100万回再生達成おめでとうございます…!✨

  • @mizuneko0318
    @mizuneko0318 2 месяца назад +5

    RUclips Music入ってるアカウントで「かんせい」を25時間聴いてたらしくてまた聴きに来ました
    本垢だと上位5曲全部大漠さんだった

  • @もけけ-u9h
    @もけけ-u9h 6 месяцев назад +3

    またまた最高の曲をありがとうございます!!大漠波新さんの言葉遊び満載の歌詞がめちゃめちゃ大好きです!!💓

  • @chanryu1017
    @chanryu1017 6 месяцев назад +4

    このお方の曲って当然曲はめっちゃ最高なんよ!でも、すごくMVの方も頑張ってつくって届けてくれとるやろうなってのがめっちゃ思うくらい完成度が高いんよ!
    まじこの主は神!!

  • @ゆーと-x5j
    @ゆーと-x5j 6 месяцев назад +70

    「わかれみち」のときにサビで2つの道と言いながら3つ目の選択があったのはこの伏線なのか?
    (「何もせずに散るか」)=試作品として世の中に出ない
    (「美しく咲くか」)=その時点でかんせいする
    (どちらも捨て、種を撒いて死ぬか)=試作品として情報を残して今後かんせいするようにプロジェクトをクローズする
    違う解釈の人いると思うし、おんなじ考えだけど雑って言われるかもだけど許してください
    神曲をありがとうございます。
    おかえりゲキヤクV.カゼヒキV

    • @taltalsoos
      @taltalsoos 6 месяцев назад +5

      まじで解釈一致すぎる

    • @匿名A-z6m
      @匿名A-z6m 6 месяцев назад +1

      解釈いっしょです!

    • @hasunium-amatou
      @hasunium-amatou 4 месяца назад +1

      大解釈一致

  • @hokahokahotdog
    @hokahokahotdog 6 месяцев назад +7

    1:11
    最初の間奏で転調させるの斬新すぎるし好きすぎる なんでこんなこと思いつくの? 永遠に聞いてられる

  • @赤葉翠
    @赤葉翠 6 месяцев назад +96

    わかれ道で悲しそうな表情してた二人が笑顔!
    サムネとタイトルだけで泣くって。
    絶対名曲だろう! 予言する!

  • @はるか-q1j7p
    @はるか-q1j7p Месяц назад +3

    この動画制作に関わった神な人たちに感謝😊✨

  • @レイレイ_2525
    @レイレイ_2525 6 месяцев назад +6

    合成音声の鍵が「合成の作品」って聞こえてなんか、こう上手くは言えないけど、わぁあ、ってなる(語彙力皆無)
    「わかれみち」で『また逢う日まで』って言ってて「あいにいこう」って
    もう泣ける

  • @よかろ
    @よかろ 6 месяцев назад +13

    君たちも間違いなく本物の
    VOCALOID STAR だよ。
    この瞬間に立ち会えて本当に良かった

  • @k-kukki-8-hc4ct
    @k-kukki-8-hc4ct 6 месяцев назад +13

    「境界の先に」って言った後「試作品がいる」「僕達は生きている」て歌詞とは逆のシーン入れてるのなんかいいな

  • @くるみパン-u9j
    @くるみパン-u9j 6 месяцев назад +3

    4ヶ月ぶりのおかえり!!!!!おふたりともいい笑顔だ…「わかれみち」の最後、って伏線だったのか…!? めっちゃいいじゃないか(🫶 ᷄ᾥ ᷅ )神曲確定、みんな親指あげとけぇぇぇぇ!!!!!

  • @Mino_ptrs
    @Mino_ptrs 6 месяцев назад +4

    最近のボカロってどうしても
    流行りを求めて、
    自分の為の歌をボカロのキャラ達に
    歌わせている感じがしてるんだけど、
    この人の曲は全部なんだけど
    この曲だと、
    ゲキヤク の カゼヒキ の為の歌
    って感じがして、すっごい好き。
    ( 語彙力 )

  • @tamanegi-b9q
    @tamanegi-b9q 2 месяца назад +6

    VOCALOIDSTAR、初めて聴いて鳥肌たった

  • @ただのボカロ民
    @ただのボカロ民 6 месяцев назад +5

    尊すぎ………

  • @大漠波新さんのこえが好き
    @大漠波新さんのこえが好き Месяц назад +2

    神曲
    100万再生おめでとう

  • @Koko-u7b2g
    @Koko-u7b2g 6 месяцев назад +8

    未完成の2人はもう居ないけど、完成品の2人として支えてくれた人達の所に戻って行ってるの好き。

  • @こう-j2f
    @こう-j2f 6 месяцев назад +2

    完成・感性・歓声・閑静・慣性・管制・かんせい
    生産・精算・凄惨
    地・値・血・知
    同音異義・同音異字がこの曲含め大漠さんの楽曲に多いのになんも違和感ないのすげぇや

  • @イリワノ
    @イリワノ 6 месяцев назад +3

    また…とんでもなくエグい曲を生み出している…大好きです本当に!!!!

  • @りつ-d1o
    @りつ-d1o 6 месяцев назад +3

    2:19 から主様の思いが強く込められてる気がしました。神です✨

  • @浦野伸一
    @浦野伸一 5 месяцев назад +4

    わかれみちで試作、プログラム大失敗など言われてた二人が…
    プログラム再実行、プロジェクトⅤを経てその成功という分かれ道を進んで
    完成した二人が“かんせい”を歌う…最高やん…
    ゲキヤクⅤカゼヒキⅤ
    おかえり、あいするべきかんせいした2人の試作

  • @TemboMiku
    @TemboMiku 6 месяцев назад

    のだが永遠におすすめに出てきて、聞いてからというものはまってしまいました…韻を踏む曲がほんとに好き
    βがVになってるの文字通り完成ですき

  • @user-k8a6rasa3ris3s3
    @user-k8a6rasa3ris3s3 6 месяцев назад +19

    こんなん聴く前からいいね押しちゃうわ
    最高すぎる

  • @りさ井上
    @りさ井上 5 месяцев назад +3

    わかれみちでは2人は瞬きをしてなかったけどかんせいでは瞬きしててこだわりを感じる
    ほんとに好き!

  • @まーれん-m1t
    @まーれん-m1t 4 месяца назад +2

    大漠波新さんの曲は全て考察班さんがいるんやけど、神曲を投稿しながら考察を考えさせているのって神や

  • @シキ-i5l
    @シキ-i5l 6 месяцев назад +1

    投稿ありがとうございます🙇‍♂️
    新曲最高です😳
    ゲキヤクちゃんとカゼヒキくんの声をまた聴けるとは…。
    最後の「さぁ、行こう…。大丈夫だよ」が刺さりました😭

  • @k0-sabA
    @k0-sabA 6 месяцев назад +7

    わかれみちでは瞬きしなかった2人がかんせいでしっかり瞬きしてる、!生まれ変わってミクやテト達と同じになってる…😭
    もしかしたら今度ゲキヤクとカゼヒキが誰かを救う立場になるかもしれない…
    素敵すぎる曲をありがとう!!!

  • @カピちゃんねる-d6f
    @カピちゃんねる-d6f 27 дней назад +3

    100万回再生おめでとうございます🎉

  • @コメントする者
    @コメントする者 6 месяцев назад +4

    「かんせい」という言葉にたくさんの意味が込められている…日本語ってすごい

  • @watto211
    @watto211 6 месяцев назад +33

    わかれみち カゼヒキβ、ゲキヤクβ、初音ミク、重音テトから、
    かんせい カゼヒキV、ゲキヤクVになるの、感動……

  • @hiro1102-jy4rb
    @hiro1102-jy4rb 5 месяцев назад +13

    祝え‼︎
    2人のVOCALOIDの完成を!
    そしてのちに神と呼ばれる
    ボカロPの存在を‼︎

  • @あかり関
    @あかり関 6 месяцев назад +2

    進めなかった二人が笑顔で「あいにいこう」...「わかれみち」のまた会う日までの伏線回収...良過ぎた😭✨
    今までは派生されてきた感じだったけど、「かんせい」は新しい感じで好き!
    大漠波新さんのVOCALOID STARシリーズはストーリー性があって良い!

  • @take.8647
    @take.8647 6 месяцев назад +6

    個人的な感想&長文失礼します
    1番はまだβ時代のゲキヤクとカゼヒキで生まれた時から生きていける時が決まっていてその中でもいろんな歌を歌っていろんな人から愛されて終わってしまうのを待つだけの凄惨な時が待っていて、2番?のところは消えてしまったβからVまでの転換期で2番のサビ?は、製品版としてこれから歌っていく歩んでいく準備をしていて歩んでいく姿を誰かに会いに行く姿を描いていて、ラスサビはわかれみちの時のミクとテトの立場に立って前自分たちを支えてくれたようにをゲキヤクとカゼヒキが導いてあげることができるようになった少し先の未来を描いていると思う
    『かんせい』はβ版の時から製品版そしてその先の未来を描いているような気がする(誰か語彙力を分けてくれ)

  • @Otakudesu-handore
    @Otakudesu-handore 6 месяцев назад +48

    長文です!!
    わかれみちの時の2人は瞬きしてないってコメントあったけど「かんせい」はしっかり瞬きして「生きてるんだ」ってのが伝わってくる…あと2人の胸辺りにあったハートの鼓動を表す機会みたいなのが消えててもうこの2人は「かんせい」したから、ちゃんと生きてるから不必要になったんだ……
    1:30 2人に繋がってるたくさんの線は私たちが「戻ってきて欲しい」って願いがあの子達に伝わってるのかな…その時服を着てないからありのままの2人の姿にこの願いが伝わってるって思うとなんかこう、くるよね。

    • @Koharu_113
      @Koharu_113 6 месяцев назад +6

      そゆこと!?ありがとうございます!!!!

  • @AishaMMD_25
    @AishaMMD_25 6 месяцев назад +4

    カゼくんの新衣装白味強くなってて輪っかも金色だから神々しさ増してて天使超えて神すぎてまじで最高だし、お声もUTAUの頃の男の子感強い雰囲気にβの柔らかさと混ざった感じで進化してて好きすぎる💕💕💕💕
    曲も前回別れた後また会える日が来たのが嬉しすぎて興奮が収まらん!!!!!
    19時楽しみにしてまーす😊

  • @さら-l5k
    @さら-l5k 6 месяцев назад +4

    大漠波新さんに曲を作ってもらえたからこの子達がボカロとして生きていくことができたんだろうな

  • @yamaisi.iwa11
    @yamaisi.iwa11 5 месяцев назад +7

    なんだろう…何回もMV見てて気づいたんだけど「わかれみち」では瞬きしなかったゲキヤクとカゼヒキが「かんせい」では瞬きしてるって試作品から完成してミク達と同じになったって感じがあって最高

    • @yamaisi.iwa11
      @yamaisi.iwa11 5 месяцев назад +2

      いつか「わかれみち」以外でもミク・テト・ゲキヤク・カゼヒキの4人で歌って欲しいなとか思ってしまう…

    • @yamaisi.iwa11
      @yamaisi.iwa11 5 месяцев назад +1

      いつか「わかれみち」以外でもミク・テト・ゲキヤク・カゼヒキの4人で歌って欲しいなとか思ってしまう…

  • @ocha-pe12698
    @ocha-pe12698 6 месяцев назад +2

    大漠波新さんの曲がきっかけでこの二人と出会えましたありがとうございますこれからも応援いてます!

  • @sn5851
    @sn5851 6 месяцев назад +8

    1:48 こっからの二人の背中合わせのポーズ、背中を任せたって感じがして好き

  • @あぶのまる
    @あぶのまる 6 месяцев назад +2

    わかれみちでかつてないほど盛り上がったから、これこそニコニコで観たかった…!!!!
    たが曲最高すぎる…!吹っ飛ぶ!!!
    ありがとうございます!!!!

  • @りんご-r5y8d
    @りんご-r5y8d 6 месяцев назад +2

    この題名もそうだけどあいのうたとかもひらがなにすることで色んな意味に捉えれるよね
    めっちゃ好き

  • @藍-m5h
    @藍-m5h 6 месяцев назад +4

    かっこいい…二人の笑顔がやけに胸を打たれた…

  • @かづみん
    @かづみん 6 месяцев назад +6

    わかれみちの最後でまた会う日までって言うてかんせいの最後で会いに行こうって言ってるんいいな

  • @namanikuoici_yo
    @namanikuoici_yo 6 месяцев назад +2

    うわあ大好き!!
    相変わらず大好きだ大漠波新さんの曲……
    わかれみちでは2人とも笑ってなかったのにすごい笑顔になっててさあ、嬉しいんだなっていや私も嬉しいよ大好きありがとう

  • @murase-kz8gh
    @murase-kz8gh 17 дней назад +2

    しっかり物語性があるのがマジ
    すき✨️(大膜波新さんの
    曲で)

  • @1015mumu_
    @1015mumu_ 3 месяца назад +3

    わかれみちはプログラムIVで終わったけどゲキヤクβとカゼヒキβの2人が完成してこの曲はプログラムⅤで始まってんの好き

  • @一般通過102豆腐
    @一般通過102豆腐 3 месяца назад +3

    今更だけどさ、大漠波新さんの曲ってどれも天才的な韻踏むよね。
    だからめっちゃ覚えにくい(個人の感想)けど歌うと最高に気持ちいい

  • @sensai_15luv
    @sensai_15luv 6 месяцев назад +1

    この生きづらい世界に問いかけるレベルの壮大で豪華な音と歌詞がたまらん好き

  • @りる-i6e
    @りる-i6e 6 месяцев назад +7

    わかれみちの時、二人のコードは画面の枠(白いやつ)のレイヤーを越してなかったのに、今回でコードがそのレイヤーを越してるの、ほんとにかんせいして、生きてるんだなって感じしてほんとに大好きすぎる…

  • @篠原虎太郎
    @篠原虎太郎 5 месяцев назад +5

    この声に惚れたんだよなー