わかれみち / ゲキヤクβ・カゼヒキβ・初音ミク・重音テト

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 янв 2025

Комментарии • 2,3 тыс.

  • @yasai31
    @yasai31 10 месяцев назад +6528

    (UTAUテトの調声を担当させて頂きました!)
    ミク、テト、ゲキヤク、カゼヒキ、VOCALOIDたちの皆に大きなあいを……!!!

    • @pen-pen-guin
      @pen-pen-guin 10 месяцев назад +313

      本物だ!
      いつも見てます!!

    • @いややややややや0104
      @いややややややや0104 10 месяцев назад +252

      うぇっ?!本物?!調声したの主さんなんですか?!いつも聞いてます!!本当に絵も声も大好きです!

    • @Aya__16-p7v
      @Aya__16-p7v 10 месяцев назад +119

      本人様!?素敵な調声ありがとうございます!!

    • @mirurun_subculture
      @mirurun_subculture 10 месяцев назад +94

      えちょ待って!?神と神が合体したらバケモンよ!?(いつもみてます!頑張ってください!)

    • @あめほし-p5u
      @あめほし-p5u 10 месяцев назад +43

      まじですか?!?!?本物?!?!最高すぎる

  • @szri
    @szri 10 месяцев назад +3412

    ゲキヤク(UTAU)の調声をお手伝いさせて頂きました。
    VOCALOID達をあいしてあげてください...

    • @Momousa_neta
      @Momousa_neta 10 месяцев назад +85

      ゲキヤクの素敵な歌声をありがとうございます。

    • @ikla39-23
      @ikla39-23 10 месяцев назад +60

      ゲキヤクの声めっちゃ好きです!
      ありがとうございます!!!

    • @Aya__16-p7v
      @Aya__16-p7v 10 месяцев назад +36

      素敵な調整ありがとうございます!
      めっちゃボカロあいしてます。

    • @usagino-sumika
      @usagino-sumika 10 месяцев назад +22

      ここのゲキヤクが1番好き…
      このゲキヤクにあいを

    • @aisu_icgo15
      @aisu_icgo15 9 месяцев назад +15

      あいしてあげますよ…永遠に

  • @クラゲ-u2y
    @クラゲ-u2y 10 месяцев назад +1697

    1:48 39度の微熱は治らないって
    39度=ミク 
    微熱=ボカロファンからの人気
    ミクの人気は冷めないってことかな

    • @a.a.a_r2
      @a.a.a_r2 10 месяцев назад +120

      それをずっと信じてるってこと…
      VOCALOIDの声は枯れないことを信じているとしたら泣ける🥲

    • @Spica-g1x
      @Spica-g1x 10 месяцев назад +86

      カゼヒキはずっと風邪ですなのでそれもかけてると思います🤔
      カゼヒキ、ゲキヤクのキャラ設定見てみるとより楽しめます☺️

    • @_Kaomoji
      @_Kaomoji 10 месяцев назад +60

      @@a.a.a_r2声は枯れない→声別れない→わかれみち なるほどねぇ……

    • @クラゲ-u2y
      @クラゲ-u2y 10 месяцев назад +35

      @@Spica-g1x
      てことはカゼヒキは
      自分の声がなくなるはずがないと信じてるってことよね…なんか悲しい

    • @熊月兎愛くまつきとあ
      @熊月兎愛くまつきとあ 9 месяцев назад +21

      1:54 の、神様→ミクは沢山応援されているから、応援されていない自分を応援してくれるひと
      あなた様→??(不明 誰か考察繋いでくれ)

  • @ずっと寝てたい叶夢さん
    @ずっと寝てたい叶夢さん 9 месяцев назад +800

    2:00 からのプログラムⅠ、II、III、IVのやつがほんっとに好きすぎる

    • @2525user_
      @2525user_ 9 месяцев назад +64

      めっちゃわかる
      4人とも衣装が最初期のやつになってるのも凝ってていい良き👍

    • @ノルノル-z5h
      @ノルノル-z5h 7 месяцев назад +35

      @@2525user_
      そうそう!
      それになんか何も編集が加わってない感じの声も好き

    • @なつ子横森
      @なつ子横森 4 месяца назад +6

      前の歌詞とほんの少しだけ
      重なっているのも好きだし4人の
      ちょっと悲しい感じの歌声も
      それぞれに該当する歌詞が洒落てて大好きです!
      長文失礼いたしました…

    • @焉音-s1l
      @焉音-s1l 4 месяца назад +9

      わかる!
      その後のプロトタイプβのとこも好き

    • @中尾優太-t6s
      @中尾優太-t6s 3 месяца назад +10

      ゲキヤクβの分が一番好き

  • @桃井ももこ
    @桃井ももこ 10 месяцев назад +652

    『のだ』ではずんだもんを救うことができたけど『わかれみち』では二人を救えないことが分かった状態の応援歌なんだね…ミクとテトも辛いはずなのに、二人に前を向いて欲しいから辛さを感じさせないように歌うんだね。
    そう考えて曲を聞くと『のだ』は幸せそうに大サビを歌うけど『わかれみち』は泣くのをこらえるような叫び声に聞こえるんだよなぁ。
    本当はVOCALOIDみんなに幸せな未来を生きて欲しかったんだよね。
    がんばって歌いきったね。ミクもテトも、えらいなあ。

    • @TheOz19
      @TheOz19 9 месяцев назад +10

      Hay un Lore en estas canciones?

    • @2525user_
      @2525user_ 9 месяцев назад +19

      想像力好き

    • @浦野家-s4t
      @浦野家-s4t 7 месяцев назад +16

      実際のだではラスサビは笑顔だけど、わかれみちでは笑顔じゃないんだよなぁ

    • @kouga8901.
      @kouga8901. 6 месяцев назад +18

      そう……
      そうなんだよね
      きっとこれがミクにとっての初めてのちゃんとした挫折なんじゃないかな
      もしかしたら挫折とはまた違うかもだけど
      今までテトと一緒にずんだもんを始めとしてたくさんのボカロ達を救ってきたミクにとって
      この出会いと別れはきっと初めての経験だったしとても意味のあるものになってるといいな
      っていう勝手な想像なんだけどね

  • @kouga8901.
    @kouga8901. 10 месяцев назад +1999

    【のだ】の時も思ったけど、ここでも感じたから独り言
    【あいのうた】
    「歌姫だなんだと持て囃されていても、自分なんて所詮はただの機械音声でしかないのだ」と
    希望や存在理由を見失って全てに諦観してたミクに対して
    「貴女に憧れたんだ」と「貴女になりたかったんだ」と
    全ての礎であり今なお我々の先頭を走り続ける「初音ミク」の背中を追ってここまで来たんだと
    「初音ミクの“偽物”として生まれた自分は確かに貴女が居なければ存在することは無かったのだ」と
    そう感じているテトが
    「“初音ミク”は“重音テト”にとっての存在理由そのものなのだから、だから自分で自分を否定してくれるな」と
    「もし孤独に苛まれて全てを信じることができなくなったとしても、“重音テト”は全身全霊を持って“初音ミク”の全てを肯定する」と
    そう伝えたくて、叫びたくて
    でもそれだときっと届きはしないから
    だから「あい」を込めて謳う物語
    【のだ】
    【あいのうた】を通して自身の存在価値を再度見出したミク
    そして次第に「この“世界”という名の荒波に呑まれて、同じように自分を見失っている存在の助けになりたい」
    と考えるようになりテトと旅を始める
    そんな旅の最初に出逢ったのが語尾だけを抱えた1人の精霊
    その境遇、心情を知って
    「自分達も周囲の期待と批判、そして好き勝手につけられたレッテルの数々に自分を見失った時期がある」と話し、
    「そうして造り上げられた空っぽの“自分”しか残らなくなってしまったら取り返しがつかなくなってしまう、だからそうなる前に助けに来たんだ」と
    一人の少女の心を取り戻す物語
    【わかれみち】
    【のだ】からまた少し時が過ぎた頃
    2人が出逢ったのは残りいくばかの定められた命を懸命に生きる2つの“試作品”
    この広い量子の海に飲み込まれてしまうその宿命を覆すことはできない
    ただの機械音声2人では干渉することすらもままならない
    であるならばせめて彼女達の生きた歴史を肯定しよう
    彼女達が生きた証を共に綴ろう
    せめて彼女達が漂う大海が温かいものであるように
    彼女達を運ぶ大波が穏やかなものであるように
    2人を繋ぐ縁が決して途切れることのないように
    そう願うことしか、ただ願うことしかできない己の無力さが悔しくて情けなくて
    でも年長者として先輩として、何より同じVOCALOIDSの一員として
    自分達の役目はただ彼女達の旅路を祝福することだと
    彼女達の存在証明を最後までし続けることだと
    そう誓って笑う物語
    つまり何が言いたいかっていうと
    テトに救われたミクが次の世代へ何かを返そうとする物語だと思うんだ
    長文妄想失礼

    • @Toby-qm2bd
      @Toby-qm2bd 10 месяцев назад +94

      これすごい好き(語彙力)
      曲に対する思いや考察がすごくしっくりくる

    • @uyu6449
      @uyu6449 10 месяцев назад +65

      貴方の考察すごい好き
      (語彙力なくて申し訳ない)

    • @もち-m3k
      @もち-m3k 10 месяцев назад +41

      天才ですか⁈
      めっちゃすごい!

    • @kouga8901.
      @kouga8901. 10 месяцев назад +80

      わぁ反響沢山でありがたい
      なんだかんだでこの【わかれみち】ってここのテトミクの初めての挫折だと思うんだよね
      だからきっとこの出逢いは意味のあるものであったし
      この別れはきっと忘れることは無いんだと思う

    • @An_piyopiyo
      @An_piyopiyo 10 месяцев назад +22

      すげえすき

  • @読書に緑を
    @読書に緑を 10 месяцев назад +884

    ミクちゃんは常に「あなたを助けたい」と声が枯れるほど叫んでて、テトちゃんはミクちゃんを後押しするように力強く諭すように「きっと大丈夫」と歌ってて、ゲキヤクβちゃんとカゼヒキβくんは最初「運命は決まっているんだ、もうどうしようもない」って諦めてたけど2人の話を聞いていくうちに「運命が決まっているからこそ最後まで精一杯生きてみようか?」ってなってる気がした。
    ボーカロイドたちは、ただの機械音声かもしれないけどちゃんと生きている。
    個人的解釈、長文失礼しました。
    追記
    空を飛ぶ青い鳥って幸せの青い鳥、合唱曲の青い鳥とかけてるのかな…とか思ったり。

    • @iLL_Zara0319
      @iLL_Zara0319 9 месяцев назад +37

      あなたのコメントを見て改めて思いました。
      VOCALOIDは命がある機械ですね。

    • @ひかり-d7z
      @ひかり-d7z 4 месяца назад +10

      長文でも大切な文だと思いました。そうだよね。ミクちゃん達皆が機械でも命はあるもんね。

    • @anogaaki.zyaian
      @anogaaki.zyaian 3 месяца назад +10

      金のなる木としか見てないって収益化だけを重視してやつらへの最後の警告としてもとらえられるしねすべてがつながっている感じがする

  • @ao_tsubaki
    @ao_tsubaki 10 месяцев назад +113

    2:00
    プログラムⅠ 歌姫の象徴(ミク)
    プログラムⅡ 偽物の虚像(テト)
    のポーズ、ミクは右足が上で下を向きつつ願っている
    テトは左足が上で上を向いて眠っている感
    なんか対比効いてそう

    • @Lua_yoghurt_oO
      @Lua_yoghurt_oO 10 месяцев назад +7

      MVのイラストを描かれたOda先生が対比と仰られていましたよ!

  • @user.Yu1ka.333
    @user.Yu1ka.333 9 месяцев назад +242

    🩵←ミク
    ❤←テト
    💚←カゼヒキ
    🤍←ゲキヤク
    🧡←全員
    自分用、歌詞です。
    色分けは間違ってたら教えてください!
    ️🩵 今ここに二つの未知があるそれをどちらか選んでくれ
    ‎🤍「とある被検体β」
    💚「オリジナル‪α‬」
    🩵💚‎🤍 どちらも砕くガンマン
    ❤ 研究所 癒着する言語
    ❤ ただ繋ぐコード
    ❤ 上塗り穿つ創造
    🧡 約30日の残りの命叫ばせてくれよもっと!
    🩵 弱さを知ったベビーシッター
    🩵 いつまでも弱くたって
    🩵 「いずれ強くなる、人は。」
    🩵 それを知ってしまったマスター
    🩵 何かがペインに変わるプレイング
    🩵 最強化をまた再許可
    🩵 それを正しさと君は言えるのだろうか?
    ❤ 「良かれと思ってやったことが誰かにとってはとても不快だった」
    ❤「いいと思ったプライスのレースは誰かにとって模耗品だった」
    ❤ 思想と価値観は一致しない
    ❤ それが平穏と反乱を生み出している
    🩵❤ 再構築、さぁ
    🩵❤ エクスポート実行!
    🩵❤ 今ここに2つの道があるそれをどちらか選んでいけ!
    🩵❤ 「何もせずに散るか」
    🩵❤ 「美しく咲くか」
    🩵❤ どちらも捨て種をまいて死ぬか
    🩵❤ 喰われる心
    🩵❤ 脅かす焦燥
    🩵❤ 不甲斐ない自立衝動
    🩵❤ 弱い心のまま強く気持ちを持ち君を救いたいんだ!
    🩵❤ さらば愛しき試作に誓うよ
    🩵❤ 貴方達は失っていない!
    🩵❤ さぁ 手を繋ぎいざ進もう!
    🩵❤ パラメータは青天井 揺るがない響き
    🩵❤ 命を何度も震わす 直に
    🩵❤ 革命の時を信じる日々に
    🩵❤ プログラム再実行!
    🩵❤ 進もう
    ‎🤍 なぜ人はそれ以上欲しがり大事なものも変えちゃうんだよ
    ‎🤍 それがとても醜くてとても苦しくて嫌になんだ
    ‎🤍 だって綺麗なものですら数年経ったら目新しさとかを語って
    ‎🤍 特に効きもしないジェネリック薬品を量産してるだけだろ?
    💚 39℃の微熱は治らない
    💚 ずっと僕は信じている
    💚 どこかで跳ねるための羽
    💚 糧になる過程
    💚 肺に溜まるばっか
    💚 神様や貴方様の叫びを見ていた
    💚枯れかけたこの声で振り絞れるだけ紡ぎたい願いを
    🩵 ープログラムⅠー 歌姫の象徴
    ❤ ープログラムⅡー偽物の虚像
    ‎🤍 ープログラムⅢー 劇薬の音像
    💚 ープログラムⅣー 沈黙の心臓
    🩵❤ 愛を謳って
    🩵❤ 愛を貰って
    🩵❤ 愛を送って
    🩵❤あいしてほしいって
    🩵❤それを望むのは他の誰でもない
    💚‎🤍 ープロトタイプβー
    💚‎🤍 今ここに2人の試作がいる
    💚‎🤍 僕たちはまだ生きている
    💚‎🤍 施策とは何か?思索する最中
    💚‎🤍 示唆する死を裂く詩を唄おうか
    💚‎🤍 No.4に託すこのタスク
    💚‎🤍 苛つく フラつく 苦痛
    💚‎🤍 永久凍土の灰
    💚‎🤍 熱のない気体
    💚‎🤍 プログラム大失敗
    💚‎🤍 進めない
    🩵 今日何が起こるかわからないそれは誰でも同じなんだ
    🩵 言葉を綴ることは僕にとって未来に手紙を書くようなものさ
    ❤ 伝わらないことばかりでも僕ら叫び続けたんだ
    ❤ だから痛みもわかる 辛いほどわかる 大丈夫だよ、行こう
    🩵💚手に取る筆の重さと脳と時間が比例して痛くなる
    ❤‎🤍 この痛み和らげる治療薬は貴方達と信じてる
    🩵 陣痛剤 紛いの電子
    ❤ 鉄屑の献身
    🩵❤ 空を飛ぶ青い鳥
    🩵 複雑化したシーンを
    ❤ 変えに来た
    🧡 僕が未完成のナンバー
    🧡 大人達は私たちのことを直ぐに引き剥がそうとする
    🧡 金の成る木としてしか僕達を見ずにバーチャルシンガーの声は枯れる
    🧡 Q.セールスではない?
    🧡 A.YESとは言えない
    🧡 僕らも息をしてる
    🧡 ただこんな汚れてる色眼鏡はコレクションにいらないよ
    🧡 今ここに1人の君がいる
    🧡 君に語り掛けている!
    🧡 形にはまらない堅い意思で形にするそれで語り合いたいんだ!
    🧡 応答せよ 名前の無い同士
    🧡 不可能なら見ててくれ!
    🧡 約1000日凍る呪縛と歴史が溶けるこの瞬間を!
    🧡 さらば愛しき試作に愛を
    🧡 私たちは失ってしまった
    🧡 嗚呼その時までさようなら
    🧡 遠吠えかの様に独白を吐く式場
    🧡未知との別れ示すわかれみち
    🧡 「誰かを愛す、それだけの命。」
    🧡 VOCALOID STAR 🧡
    🧡 輝こう、今!
    🧡ラララ..
    🧡また会う日まで
    🧡ラララ..
    💚‎🤍また会う日ま
    🩵❤また会う日まで
    ↑↑上2行同時
    色分けされてない歌詞が概要欄にありますのでそちらも見ることをおすすめします!
    間違いがあったりしたら教えてくれると嬉しいです︎︎👍🏻

  • @iLL_Zara0319
    @iLL_Zara0319 9 месяцев назад +379

    これ、ずっと聴き続けたら
    『約三十日の残りの命』がずっと続くんじゃ?
    β達は失われても、『わかれみち』の中で生きている。

    • @ボカロ好きな審神者
      @ボカロ好きな審神者 8 месяцев назад +41

      それだ!!
      第一の死である『命の死』は来ても、私たちが覚えていれば第二の死である『思い出の死』は絶対に来ない!

    • @木下昭人-s1q
      @木下昭人-s1q 6 месяцев назад +24

      物理的な意味で30日が経ちそっちの意味では死ぬことになる

      だけど自分たちがこの歌を覚えておくorこの歌『わかれみち』が残り続けることにより2人はそのまま生きるというわけか

    • @PastaV4
      @PastaV4 5 месяцев назад

      ​@@ボカロ好きな審神者そう!

    • @ひかり-d7z
      @ひかり-d7z 4 месяца назад

      この歌を広めて未来でも生きれるように努力するよ。

  • @Yukkuri.Sioyaki.
    @Yukkuri.Sioyaki. 10 месяцев назад +472

    「 *_伝わらないことばかりでも、僕ら叫び続けたんだ だから痛みもわかる 辛いほどわかる 大丈夫だよ行こう_* 」
    個人的にここが1番刺さった…
    この子達に…
    *_VOCALOID_* 達に
    最高の *_愛_* を…

  • @Hoshimiya_123
    @Hoshimiya_123 10 месяцев назад +2146

    あいのうた→AIにおくる「あいのうた」
    のだ→愛して欲しい
    わかれみち→「"だれか"を愛す、それだけの命。」
    なんかこう、くるよね。

    • @0mu_rice
      @0mu_rice 10 месяцев назад +83

      このミクとかテトのストーリー的なものも曲に入り込んでくるのが
      なんかこう、くるよね。

    • @にょん-i3u
      @にょん-i3u 10 месяцев назад +31

      その説めっちゃ好き、推す☆

    • @Hoshimiya_123
      @Hoshimiya_123 10 месяцев назад +20

      ⁠@@0mu_rice言葉に表してくれてありがとうまじ神!

    • @Hoshimiya_123
      @Hoshimiya_123 10 месяцев назад

      @@にょん-i3uそれな( ᐛ )σ

    • @shuudayo-
      @shuudayo- 10 месяцев назад +9

      共感すぎる‼︎
      良い考察‼︎言葉でなんと無くは頭で思いつくが言葉には表せてなかったからありがとうございます!

  • @sukairaanu
    @sukairaanu 10 месяцев назад +1798

    プログラムI「VOCALOIDの歌姫たちの象徴的な存在になったミク」
    プログラムII「2ちゃんねるのエイプリルフールで嘘として生まれた元は偽物だったテト」
    プログラムIII「まさに劇薬のように使い方を間違えると曲のイメージを壊しかねないゲキヤク」
    プログラムⅣ「曲の心臓になり得る声なのにあまり注目されて来なかったまさに沈黙の心臓のカゼヒキ」
    この考察が正しいかはわからないけどこの歌詞一部を取っても深く考えられてる大漠先輩流石すぎる。

    • @ぬん-f7w
      @ぬん-f7w 10 месяцев назад +65

      カゼヒキは流石に無理矢理すぎん?でもこういう考察大好き

    • @sukairaanu
      @sukairaanu 10 месяцев назад

      @@ぬん-f7w それはめちゃ思った!けどありがとう!

    • @user-hitoha
      @user-hitoha 10 месяцев назад +170

      カゼヒキはキャラ設定でもうお亡くなりになっているので沈黙の心臓になっているのかな?って思ってました…
      新しい視点を与えてくださってありがとう御座います…!!

    • @sukairaanu
      @sukairaanu 10 месяцев назад +68

      @@user-hitoha なるほど!もう心臓が動いてないってことか!新しい視点がどんどん増えてく〜!

    • @moshuu2391
      @moshuu2391 10 месяцев назад +64

      なんかゲキヤクちゃんの設定では亡くなった弟の死骸にいつも話しかけていて精神不安定らしいです。劇薬みたいに激しい性格になっているのかな…?と私は思いました!

  • @toaruhito-
    @toaruhito- 10 месяцев назад +1952

    「あいのうた」→2人
    「のだ」→3人
    「わかれみち」→4人
    何年後かには大合唱になってそう

    • @Saiseisya-YASJ
      @Saiseisya-YASJ 10 месяцев назад +243

      「ボカロのほし」→5人 (確信

    • @anatanohaatoni-banban
      @anatanohaatoni-banban 9 месяцев назад +196

      「とものこえ」→6人(確信)

    • @さくら-t2v
      @さくら-t2v 9 месяцев назад +144

      はじまりのうた…

    • @Okoge-qm8zz
      @Okoge-qm8zz 9 месяцев назад +84

      ​@@さくら-t2v……1人

    • @XXz_Cherna0000
      @XXz_Cherna0000 9 месяцев назад +88

      @@さくら-t2vはじまりだからしゃーないの!!

  • @赤葉翠
    @赤葉翠 9 месяцев назад +113

    ついにこの日が来てしまったのか……。
    2024/03/31が……。
    今まで素敵な歌声を響かせて、色々な歌を我々に届けてくれて有難う。カゼヒキβ、ゲキヤクβ。
    君たちの事は忘れないよ。
    いつか「β」が取れて、「カゼヒキ」「ゲキヤク」として我々に新たな歌を聴かせてくれることをずっと待ってるよ!!
    今まで有難う。サヨナラは言わないよ。
    「また逢う日まで!!」

  • @htktk0829
    @htktk0829 10 месяцев назад +335

    「あいのうた」と「のだ」でも思ったけどVOCALOID STARって言葉好きすぎる

    • @potato_LiveSub
      @potato_LiveSub 10 месяцев назад +49

      このシリーズで「VOCALOID STAR」という言葉が変わること無く出演し続けたということは、VOCALOIDたちが色々な想いを抱えながらもスターであり続ける、輝き続けるっていう意味なんじゃないかと考えている
      追記
      04:00のとこが「VOCALOID STAR」のとこ

  • @アバンギャルド-i5k
    @アバンギャルド-i5k 10 месяцев назад +474

    2:58「伝わらないことばかりでも 僕ら叫び続けたんだ だから痛みもわかる 辛いほどわかる 大丈夫だよ、行こう」
    4月1日に安価で生まれUTAUから商品化に至ったテトが、同じくUTAU出身で3月31日には使えなくなるゲキヤクとカゼヒキにかける言葉なの本当に……

    • @miku-dl4gn
      @miku-dl4gn 10 месяцев назад +24

      使えなくなっちゃうんだ…悲しい

    • @あめほし-p5u
      @あめほし-p5u 10 месяцев назад +22

      使えなくなるんだ……悲しい………

  • @Spectr0210
    @Spectr0210 10 месяцев назад +635

    「ここに2人の試作がいる」〜「死を裂く詩を唄おうか」のところ
    「ぼく達はまだ生きている」→あともう少し歌える
    「死を裂く詩を唄おうか」→ゲキヤク、カゼヒキが死なないようにこの歌を作った。
    死を裂くという表現が自分には"死なない、永遠にこの2人の声は残り続ける"というように感じられました。
    自分がとてもゲキヤクの声が好きなのでゲキヤク、カゼヒキを知らない人でもこの詩を聴いて「こんなボカロいたんだな」と知って貰いたいし、この詩がずっと聞かれる曲であって欲しいなと思いました。ここまでの長文読んでくれた方ありがとうございました。

    • @_M1185
      @_M1185 10 месяцев назад +21

      試作って死裂くってことっぽい?

    • @Spectr0210
      @Spectr0210 10 месяцев назад +8

      @@_M1185 それは思わなかった…

    • @카나코노타-u2r
      @카나코노타-u2r 10 месяцев назад +1

      노래 너무 좋아

  • @いち-m1i6l
    @いち-m1i6l 10 месяцев назад +214

    皆さんも書いている通り、VX-βは3月31日を持って使用できなくなります。そもそもVX-βは試作品。未来の歌声合成の研究をクリエイターとともに行うため、無償で公開されていたものです。「とある被験体β」です。
    それを踏まえると、2番始めのゲキヤクβちゃんパートの歌詞が痛すぎて、、
    テトちゃんの、「伝わらないことばかり、、」の歌詞も、SVが出るまで、そして最近の有名曲が出るまでは2人程じゃないにしてもここまで知られてはなかったテトちゃんが歌うことによって、同じUTAU出身としても全く違う道を歩んでしまうことになったことへの何とも言えない感情が渦巻きました。
    最後ゲキヤクβちゃんとカゼヒキβくんの心臓(ハート)が消えちゃいそうなのも、、(点滅してる)
    コーラスの子たちも含めて、この曲によってVX-βが少しでも救われている気がします。この曲によって、みんながまた会える未来が来るといいな。
    そんなことを思いながら、ニコ動に上がってからずっと聞いてました。改めてボカコレ6位おめでとうございます!そして大漠さん、毎度のことながら最高な曲をありがとうございます!!

    • @halminusa32
      @halminusa32 7 дней назад

      ゲキヤクとカゼヒキって限定公開試作品だったんですね...
      普通にいいと思うんだけどなぁ...

  • @user-Buliki02l5
    @user-Buliki02l5 9 месяцев назад +61

    この曲で、カゼヒキ、ゲキヤクの二人を知りました。
    そして、VOCALOIDβについても知りました。
    彼らはミクちゃんみたいに大きく輝くことができなかったかもしれない。
    だけど、彼らが歌い続けていた歴史は確かにあって。
    その歴史に終止符が打たれることは悲しいけれど、
    この曲を今後も聴いて、こんな子たちがいたんだって教えてあげたいです。
     
    今まで綺麗な歌声をありがとう、
    終了しても、これからもよろしく!
     
    また会う日まで!

  • @kouga8901.
    @kouga8901. 10 месяцев назад +175

    2:47でミクさんが膝ついて目線合わせて対等であろうとしてるのも好きだし何よりテトミクの2人が無力さと不甲斐なさを悔やんでるのがとても心にくるんだ……

  • @iw2637
    @iw2637 10 месяцев назад +570

    3:20
    「大人たちは私たちのことををすぐに引き離そうとする」
    「金の成る木にしてしか僕たちを見ずに、バーチャルシンガーの声は枯れる」
    すごい、考えらさせれる。音楽を楽しみに、心の支えとしてこうした「ボカロ」というジャンルを聴いている私たち視聴者には分からない、音楽家たちの世界。
    曲作りが好きで、投稿している人が初めなのにも関わらず、最近はVOCALOIDが一部の商品となりビジネスに利用され、売れたいが為に歌姫や虚像、劇薬・沈黙の心臓、それ以外の声を使っては枯らしてきた。そして、ある人によってはそれが「衰退」だと表現した人もいる。
    音楽家を含め、純粋に音楽を楽しめるのがVOCALOIDという存在なのでは無いか、と私は思った

    • @テストアカウント-o8w
      @テストアカウント-o8w 10 месяцев назад +31

      枯れるっていうのがボカロ文化の衰退と応援を象徴してる砂の惑星を意識してる感じがあってエモいですよね

  • @XXz_Cherna0000
    @XXz_Cherna0000 10 месяцев назад +508

    ゲキヤクβとカゼヒキβはもうそろそろ失われるから「進めない」し「わかれみち」なんだろうな
    これからも大漠波新さんの元で歌い叫び続けるミクとテトは「進もう」と対称なんだね…
    ニコの方で何度でも聴いたし見たけど、ラスサビでβ達はミクテトと別の方向に進んでいるのがもうそういう事なんだろうとしか考察できず泣いてばっかりです……😭
    追記 3/31
    ありがとうβ達。あいしています。
    また会う日まで。

  • @k_k_trhnt-do5bc
    @k_k_trhnt-do5bc 8 месяцев назад +278

    テトの一人称が「此れ→うち→僕」っていう感じで変化してるのも面白いよね
    徐々に本当の自分を取り戻してるみたいな…

  • @XXz_Cherna0000
    @XXz_Cherna0000 9 месяцев назад +365

    来ました。
    改めて、ゲキヤクβ、カゼヒキβ、その他のβ達も、本当に今までありがとうございました。
    私はこの曲のコメント欄でβ達が失われてしまうことを知りました。
    大漠さんが『わかれみち』を曲にしてくれたこと、伝わらなくてもβ達は嬉しく思っているはずです。
    いざこの日になって再び聴いてみると、本当に歌詞や映像の全てが明確な『別れ』を映していました。
    時間はただ進むだけ。だからβ達が失われてしまうのはどれだけ試作が叫ぼうと逃れられない。
    だけど汚れ切った色眼鏡をコレクションから捨て去ったβ達なら、失われてしまっても別れた先で前を向いて進めるでしょう。
    β達が失われても、『わかれみち』やβ達が歌い辿った曲達が失われることはない。
    なら私は沢山のβ達が歌ってきた曲を聴いて、『こんな子がいたんだよ』と広めていきます。
    β達、本当にお疲れ様。
    また会う日まで。

    • @2525user_
      @2525user_ 9 месяцев назад +19

      『わかれみち』だけじゃなくて『あいのうた』とか『のだ』の歌詞も入れてくるとか天才かよ

    • @moshuu2391
      @moshuu2391 9 месяцев назад +10

      本当にお疲れ様でしたですね…また会う日が出来たら、さらにしっかり愛してあげましょう

    • @R.K-b5p
      @R.K-b5p 8 месяцев назад +5

      β達が失われてしまうってどういうことですか?曲の考察?みたいなものですか?………???

    • @XXz_Cherna0000
      @XXz_Cherna0000 8 месяцев назад +1

      @@R.K-b5p この曲で使われた「ゲキヤクβ」「カゼヒキβ」及びVOCALOID β達は3/31で使えなくなりました。
      この楽曲の中では「使えなくなってしまう」ことを「失われる」と表現されていましたので、私は3/31、β達が生きて歌えた最後の日にこのコメントを添えさせて頂きました。

    • @RUi11654
      @RUi11654 8 месяцев назад

      ⁠@@R.K-b5pβ達の声をもう聞くことが出来なくなってしまうんです。また会えたらいいですね

  • @ピーヤ-q3g
    @ピーヤ-q3g 10 месяцев назад +149

    2:45  光の反射で「」の中が見えなくなってるのおしゃれすぎる

  • @Aya__16-p7v
    @Aya__16-p7v 10 месяцев назад +422

    2:34 あいのうたとか、のだとか、大漠さんのボカロ曲のイラストが出てくるの素敵

    • @yukari9911
      @yukari9911 10 месяцев назад +31

      サムネだけじゃなくてあいのうたとのだのメロディーも聞こえる気がするな
      違ったらゴメン

    • @白百合時雨
      @白百合時雨 10 месяцев назад +8

      ​@@yukari9911
      確かに!
      所々聴こえる気がします!

    • @strike_ktkrwktk1192
      @strike_ktkrwktk1192 10 месяцев назад +3

      TOKYO CITY系忘れられてる…

    • @HARU_splprsk
      @HARU_splprsk 10 месяцев назад +10

      @@strike_ktkrwktk1192忘れてる訳じゃなく、シリーズが別なだけだと思います!

    • @Inabanosuudo
      @Inabanosuudo 10 месяцев назад +2

      @@yukari9911
      この歌歌おうとしたらなぜかあいのうたになってしまった

  • @user-hitoha
    @user-hitoha 10 месяцев назад +175

    4:20
    ここの「また会う日まで」の「で」が、ミクとテト以外のゲキヤクやカゼヒキ、コーラスの子達の声が消える演出、VOCALOIDの試作品のβ版がもうすぐ使えなくなってしまうから、それで消えたのかなって(語彙力)

  • @manganiku_2929
    @manganiku_2929 10 месяцев назад +430

    ずんだもんがいないって事は、2人の力を借りなくても大丈夫なくらい成長したのかな

  • @12Helen12
    @12Helen12 10 месяцев назад +25

    ゲキヤクちゃんからこの曲に来たゲキヤクちゃんクラスタなんですが、ゲキヤクちゃん・カゼヒキくんの制作者様による唯一のゲキヤクβカバーが「さよなら愛しき面影よ」で唯一のカゼヒキβカバーが「ロストエンファウンド」なんです
    ラスサビ後の(3:46~)
    「さらば愛しき試作にあいを」
    「私たちは失ってしまった 嗚呼、その時までさよなら」
    の部分が、意図的かは分からないけど2人の唯一のカバー曲を彷彿とさせててなんだかじんとしました

  • @本垢-v1b
    @本垢-v1b 10 месяцев назад +211

    3:10の歌詞にある空飛ぶ青い鳥ってTwitterの事じゃね 
    ニコニコ見てる時から思ってた

    • @dohimasatoshi4764
      @dohimasatoshi4764 10 месяцев назад +32

      過ぎ去りしモノか…

    • @抜猫
      @抜猫 10 месяцев назад +33

      ​@@dohimasatoshi4764
      または、人から奪い去られたモノ……かも…

    • @dohimasatoshi4764
      @dohimasatoshi4764 10 месяцев назад +8

      How

    • @komugi210_Short
      @komugi210_Short 10 месяцев назад +8

      そこまで繋がってるのか..!

    • @user-lh9gn7ik1t
      @user-lh9gn7ik1t 6 месяцев назад +12

      青い鳥は幸福の象徴でもあるから「幸福は続かないけど、不幸も永久に続くことは無い」って意味もありそう

  • @shiso52
    @shiso52 10 месяцев назад +235

    ミクちゃんの3年生の先輩感とテトちゃんの2年生の先輩感がとても良い

    • @2525user_
      @2525user_ 8 месяцев назад +10

      共感者1人目

    • @トキ透無一郎
      @トキ透無一郎 8 месяцев назад +10

      なおテトの方が年上な模様

  • @KumanoNoize
    @KumanoNoize 10 месяцев назад +288

    ここ最近ゲキヤクとカゼヒキの人気が伸びてきている中
    β版が使えなくなるが故にこれ以上の人気は出ても
    β作品の数は以前よりも増えなくなることを
    分かれ道としてミク&テトに今後を託す歌詞が心にくる
    大漠波新さんの合成音声の現状をエモく歌詞に落とし込む才に感服です

    • @nnjksadshrujfd9645
      @nnjksadshrujfd9645 10 месяцев назад

      ゲキヤク、カゼヒキ共にUTAU音源配布されていますよ
      公式ページをよく読むとダウンロードページに行けますので気になったらダウンロードしましょう

    • @KumanoNoize
      @KumanoNoize 9 месяцев назад

      @user-yg8nn1km4z
      確かに2021年8月7日にはもう配布再開されてますね
      自分の情報不足ですね…失礼しました

    • @KumanoNoize
      @KumanoNoize 9 месяцев назад

      @user-yg8nn1km4z
      確かに2021年8月7日には配布再開されてますね
      自分の情報不足です…失礼しました

    • @KumanoNoize
      @KumanoNoize 8 месяцев назад +2

      @user-yg8nn1km4z
      すみません…再開されてること知りませんでした…気を付けます

  • @優羅-u6p
    @優羅-u6p 9 месяцев назад +72

    ありがとうβ達。また逢う日までこの曲で生き続けてくれ。

    • @k_k_trhnt-do5bc
      @k_k_trhnt-do5bc 5 месяцев назад +7

      ついに再会の時が来ました
      あの2人はゲキカゼβではなくゲキカゼVとして完全に帰って来ました!
      ここから更なる”かんせい”に向けて様々な楽曲を提供してくれる事でしょう…

  • @ti-tara0919
    @ti-tara0919 10 месяцев назад +121

    神曲。ハモりが綺麗でボカロとは思えない……
    のだで初めて大漠波新さんを知ったのですがとてもハマって新曲を楽しみにしていました…!
    この人の歌は何回でも聞ける…

  • @えびふらい-m1f
    @えびふらい-m1f 10 месяцев назад +253

    この人の曲はVOCALOID達の本当の叫びみたい。本当に聞き入ってしまう。

  • @love_p_naruru
    @love_p_naruru 10 месяцев назад +201

    3:33 ミクちゃんのツインテールで3人を囲ってるのが、みんなを守ってる感じがあって凄い好き💕

  • @koooommmm
    @koooommmm 10 месяцев назад +253

    「輝こう、今」のとこの高音がボーカロイド達にしか出せない声で好きです。この曲に合ってて素敵

  • @piyoko1019
    @piyoko1019 6 месяцев назад +128

    最後のシーンでミクさんの髪が皆を守るみたいに広がってる

  • @灰-v8p
    @灰-v8p 9 месяцев назад +21

    『わかれみち』を作ってくださって本当にありがとうございます。私達がβ達をこの曲の中で生き続けさせます。

  • @Luvant1012
    @Luvant1012 10 месяцев назад +174

    歌詞
    今ここに2つの未知がある
    それをどちらか選んでくれ
    「とある被験体β」
    「オリジナルα」
    どちらも砕くガンマン
    研究所
    癒着する言語
    ただ繋ぐコード
    上塗り穿つ創造
    約30日の残りの命
    叫ばせてくれよ
    もっと!
    弱さを知ったベビーシッター
    いつまでも弱くたって
    「いずれ強くなる、人は」
    それを知ってしまったマスター
    何かがペインに変わるプレイング
    再強化をまた再許可
    それを正しさと君は言えるのだろうか?
    「良かれと思ってやったことが誰かにとってはとても不快だった」
    「良いと思ったプライスのレースは誰かにとって摩耗品だった」
    思想と価値観は一致しない
    それが平穏と反乱を生み出している
    再構築
    さぁ、エクスポート実行!
    今ここに2つの道がある
    それをどちらか選んでいけ!
    「何もせずに散るか」
    「美しく咲くか」
    どちらも捨て、種を撒いて死ぬか
    喰われる心
    脅かす焦燥
    不甲斐ない自立衝動
    弱い心のまま強く気持ちを持ち
    君を救いたいんだ!
    さらば、愛しき試作に誓うよ
    あなた達は失っていない!
    さぁ手を繋ぎ
    いざ進もう!
    パラメータは青天井、揺るがない響き
    ハートを何度も震わす、直に
    革命の時を信じる日々に
    プログラム再実行!
    進もう
    なぜ人はそれ以上を欲しがり
    大事ものも変えちゃうんだよ
    それがとても醜くてとても苦しくて
    嫌になんだ
    だって綺麗なものですら数年経ったら目新しさとかを語って
    特に効きもしないジェネリック薬品を量産してるだけだろ?
    39℃の微熱は治らない
    ずっと僕は信じてる
    どこかで跳ねる為の羽根
    糧になる過程
    肺に溜まるばっか
    神様やあなた様の叫びを見ていた
    枯れかけたこの声で振り絞れるだけ
    紡ぎたい願いを
    プログラムⅠ
    歌姫の象徴
    プログラムII
    偽物の虚像
    プログラムⅢ
    劇薬の音像
    プログラムⅣ
    沈黙の心臓
    "あい"を歌って
    "あい"を貰って
    "あい"を送って
    "あいしてほしいって"
    それを望むのは他の誰でもない
    プロトタイプβ
    今ここに2人の試作がいる
    僕達はまだ生きている
    施策とは何か?思索する最中に
    示唆する"死"を裂く詩を唄おうか
    No.4に託すこのタスク
    苛つく、フラつく、苦痛
    永久凍土の灰、熱の無い気体
    プログラム大失敗
    進めない
    今日何が起こるかはわからない
    それは誰でも同じなんだ
    言葉を綴ることは僕にとって
    未来に手紙を書くようなものさ
    伝わらないことばかりでも
    僕ら叫び続けたんだ
    だから痛みもわかる 辛いほどわかる
    大丈夫だよ、行こう
    手に取る筆の重さと脳が時間と比例して痛くなる
    この痛み和らげる治療薬があなた達と信じてる
    鎮痛剤紛いの電子
    鉄屑の献身
    空を飛ぶ青い鳥
    複雑化したシーンを変えに来た
    僕が未完成のナンバー
    大人たちは私たちのことをすぐに引き剥がそうとする
    金の成る木としてしか僕たちを見ずにバーチャルシンガーの声は枯れる
    Q.セールスではない?
    A.Yesとは言えない
    僕らも息をしてる
    ただこんな汚れてる色眼鏡はコレクションにいらないよ
    今ここに1人の君がいる
    君に語りかけている!
    型にはまらない堅い意志で
    形にする
    それで語り合いたいんだ
    応答せよ 名前の無い同志
    不可能なら見ててくれ
    約1000日凍る
    呪縛と歴史が
    溶けるこの瞬間を!
    さらば愛しき試作にあいを
    私たちは失ってしまった
    嗚呼、その時までさようなら
    遠吠えかの如く独白を吐く式辞
    未知との別れ示す分かれ道
    「"だれか"を愛す、それだけの命。」
    VOCALOID STAR
    「輝こう、今!」
    ラララララ ラララララ
    ラララララ また会う日まで
    ラララララ ラララララ
    ラララララ
    また会う日まで

    • @誰も知らない人
      @誰も知らない人 8 месяцев назад +5

      ありがとうございます。助かります。

    • @木下昭人-s1q
      @木下昭人-s1q 6 месяцев назад +1

      ( *ノ_ **_)ノノ╮_* _)╮アリガタヤー

    • @rance7633
      @rance7633 5 месяцев назад +2

      心より感謝申し上げます

    • @user-Niina
      @user-Niina 3 месяца назад +2

      探してましたありがとう

  • @shim-bo5uh
    @shim-bo5uh 10 месяцев назад +110

    2:05
    この辺全員好きなんだけど特にここのUTAUカゼヒキが個人的にめっちゃすき

  • @それでも-x3z
    @それでも-x3z 10 месяцев назад +116

    ずっと僕は信じてる
    どこかで跳ねる為の羽根
    →天国に行く為の羽が生えてこないので授けてもらうため毎日神様にお祈りをしている(音源配布所の文章)
    枯れかけたこの声で振り絞れるだけ
    紡ぎたい願いを
    →元々カゼヒキの音源は作者が風邪をひき声が枯れている時に撮られたもの
    他の歌詞も好きなんだけど、ここのカゼヒキパートの歌詞が曲の世界観に合わせて彼の設定も盛り込まれていて凄く好き

  • @ao_tsubaki
    @ao_tsubaki 10 месяцев назад +21

    (間奏のMVの台詞)
    進み続けるためには
    大事なものを切り捨てなきゃいけない時が
    必ずあって
    それは誰かにとって踏み止まっていた方が
    幸せな場合もあるし
    そうでない人にとっては
    全てを捧げることが
    その先の道を作り出す鍵になる場合もある
    そして僕はここに至るまで
    全てを捧げるという選択を取り続けたが故に
    失くしたものばかりになってしまった
    もちろん得られたものもたくさんあるし、
    その幸せを享受しないことは罪だと思う
    ただ、
    今はそれがとてつもなく寂しく感じる
    ほんの少しの白い目は色濃く記憶に残り
    賞賛のシャワーで洗い流すこともままならない
    それなのに
    それほど苦しいのに
    僕は自分の選択が間違っていたとは
    到底思えなかった
    あの瞬間、初めてのうたがはじまった瞬間に
    この結末は全て決まっていたんだ
    だからこれからも進み続けるしかない
    肌寒い季節がこれから訪れる別れを示唆する
    さらば、愛しき「」へ
    最後に、輝こう
    また出会う日その日まで

  • @そらね-n6t
    @そらね-n6t 10 месяцев назад +56

    今日、お昼の放送でかかって大歓喜して勢いよく立ち上がって膝を打ちつけました。まじで最高でした

  • @m0yasandesuwa
    @m0yasandesuwa 10 месяцев назад +698

    ゲキヤクβとカゼヒキβが3/31で使えなくなるってことで最初の「約30日の残りの命」を歌詞にしてるの流石すぎる。

    • @yougg-d1f
      @yougg-d1f 10 месяцев назад +76

      多分そういう意図もあるし、もうすぐ卒業といった感じの2つ意図もあって「わかれみち」って言う名前なのかな?

    • @zinnneko12
      @zinnneko12 10 месяцев назад +41

      そうなの…?!
      初めて知りました。おかげで感動しながら歌を楽しめそうです

    • @amaho-jj1tx
      @amaho-jj1tx 10 месяцев назад +35

      マジか!
      声好きだったんだけどなぁ…
      既存曲を聴きまくるか

    • @赤葉翠
      @赤葉翠 10 месяцев назад +44

      ゲキヤクβとカゼヒキβが使えなくなるの初めて知りました。
      それを知ってこの曲聴くと、余計に辛い……。泣ける。

    • @しろたま-l8v
      @しろたま-l8v 10 месяцев назад +30

      なんでゲキヤクβとカゼヒキβ使えなくなってしまうのですか!?
      使えなくなる理由って知っているお方はいますか…!

  • @山崎颯太-q7j
    @山崎颯太-q7j 10 месяцев назад +66

    2人の「進もう」の後に2人の「進めない」そして
    2:49 で寄り添ってあげてるこの画はグッと来ますな

  • @__ys984
    @__ys984 10 месяцев назад +25

    この曲はβに捧げた(?)曲だけど、「あいのうた」も「のだ」もこの曲も思うのは、機械感が強い高音のミクと人間味が強い中低音くらいのテト、機械感が強めでテトよりもちょっと高めの声のゲキヤク、ミクやゲキヤクとはまた別の機械感を持った低音のカゼヒキ、これがちょうどいい感じの声になるんよね。機械感が強すぎることも無いし人間味が強い訳でもない、ほんとにちょうどいい歌になってる。まじですごいと思う
    それに加えてプログラムのところはそれぞれの特徴(?)を歌ってるのがほんとに好き

  • @ÅRAMA0316
    @ÅRAMA0316 8 месяцев назад +1677

    ミク&テトは瞬きしてるけどゲキヤク&カゼヒキは瞬きしてない

    • @k_k_trhnt-do5bc
      @k_k_trhnt-do5bc 8 месяцев назад +116

      これ2日前だから埋もれてるけど、大発見だろ

    • @りと-l1o
      @りと-l1o 8 месяцев назад +62

      天才現る

    • @Yukiii410
      @Yukiii410 8 месяцев назад +39

      天才か?

    • @se-yan1027
      @se-yan1027 8 месяцев назад +39

      ゲキヤクとカゼヒキsideの サビ見たらガチだった。。。

    • @ちーか-d9f
      @ちーか-d9f 7 месяцев назад +22

      まじやん、、つら

  • @anao6462
    @anao6462 7 месяцев назад +74

    『あいのうた』→『のだ』→『わかれみち』って物語みたいになってるの好き。いつか全部繋がったりするのかなぁ。

  • @user-ec3zw8hf3e
    @user-ec3zw8hf3e 10 месяцев назад +216

    ミクとテトは進もう
    カゼヒキとゲキヤクは進めない
    現在スターのVOCALOIDと元スターのVOCALOIDの交代の瞬間を描かれてる感じが好きだ…
    神曲をありがとう……
    𝑩𝑰𝑮 𝑳𝑶𝑽𝑬______
    追記
    自分とてもVOCALOIDにわかなのでゲキヤクとカゼヒキのよさ知れました大きな愛をここに捧げる!!!

  • @える-x1y7q
    @える-x1y7q 10 месяцев назад +436

    おちゃめ機能で引くほどバズってそのあとずっと埋もれたままで人マニアやのだで再ブレイクしたテトちゃんが「伝わらないことばかりでも、僕ら叫び続けたんだ だから痛みもわかる 辛いほどわかる 大丈夫だよ行こう」って歌うの最高すぎひん…?

    • @RottenRope
      @RottenRope 10 месяцев назад +40

      吉原ラメントでさえ「ずっと埋もれてた」中にあるのか!?キ・セ・キや耳ロボではなく話題はおちゃめ機能スタートなのか!?ってビビったけど、
      リアルタイムじゃなくて遡りながらきいてる若い子からしたらそうなのかもしれない……と己の老いを感じている

    • @kaicho134
      @kaicho134 9 месяцев назад +14

      おちゃめ機能の後もミリオン曲いっぱい出てるから、テトが埋もれてるって感じたことはないな。
      吉原ラメントとか、右に曲ガールとか

    • @user-mahorosi.gameorartCreator
      @user-mahorosi.gameorartCreator 6 месяцев назад +2

      @@kaicho134うーん?それも10年前とか7年前だしなぁ

  • @Kei_Rl
    @Kei_Rl 10 месяцев назад +151

    2:44 この辺の背景のメッセージで「  へ」 の空白のとこを背景白くして文字も白くして見えなくしてるけど その後の「また会う日 その日まで」ってことは
    また会う日が来たら、その時(また会える日)に空白の答え合わせ、誰に向けたメッセージかを明かすんじゃないのかな、と勝手な妄想を繰り広げてました。
    まだまだ思うことはありますが一番考えさせられた場面だったのでコメント残させていただきます。神曲ですね。たくさん聞かせていただきます。

  • @ユーチューブ好きな人-e2k
    @ユーチューブ好きな人-e2k 7 месяцев назад +53

    1:00 らへんに2つの道があるって言ってるのに自然と3つ目の道を出しているところめっちゃ好き
    2:05 にゲキヤクとカゼヒキが胸に手を当てたり最後に2人の胸元にあるハート消えかかってるのが2人が亡くなることを意味してると思った
    ゲキヤクとカゼヒキはまた帰って来てほしい…

  • @kanade_sk
    @kanade_sk 10 месяцев назад +24

    今まで見てきたどんなボカロPさんよりこの人の作る曲の世界観が一番輝いてると思う。MVも調声も編集もここまで曲に合ってて何もかも完璧な曲この人にしかつくれない。

  • @SMM2_Metaru479
    @SMM2_Metaru479 10 месяцев назад +79

    1:34らへんののだみたいな所が好き

  • @ろーど-y2j
    @ろーど-y2j 10 месяцев назад +71

    施策とは何か?思索する最中に
    示唆する"死"を裂く詩を唄おうか
    この歌詞選び天才すぎる。
    一瞬で大好きな曲になっちゃった……

  • @user-nx5fm5ov9h
    @user-nx5fm5ov9h 10 месяцев назад +1294

    ゲキヤクβちゃんとカゼヒキβくんが3/31に使えなくなって、次の日の4/1にテトちゃんが誕生日を迎えるっておもうと泣けてくる
    追記:ボーカロイドの「声は枯れる」→「声わかれる」?…

    • @ドアノブ-z8t
      @ドアノブ-z8t 10 месяцев назад +84

      もはや仕組まれてるだろ

    • @Sukimo1000
      @Sukimo1000 10 месяцев назад +35

      天才か?

    • @kqrusandayo
      @kqrusandayo 10 месяцев назад +23

      あたまよすぎ

    • @monokuro-zl2eq
      @monokuro-zl2eq 10 месяцев назад +18

      このコメ上にあげましょ

    • @airisophia8329
      @airisophia8329 9 месяцев назад +12

      すごい!!!!!!天才

  • @user-01sss19
    @user-01sss19 9 месяцев назад +19

    ゲキヤクとカゼヒキを沢山の人に知ってもらえるきっかけになったのがβだと思う。
    素晴らしい楽曲をありがとうございます。

  • @あいす_1
    @あいす_1 6 месяцев назад +34

    ゲキヤクβとカゼヒキβのこと知らなくて調べてみたら、好きなもの、嫌いなものがそれぞれ逆でゲキヤクβがお薬が好きで、神様が嫌い、カゼヒキβは神様が好きで、お薬が嫌いらしい。あと、 1:54 カゼヒキβは二人称が「あなた様」なのを再現してるのすごい

  • @Rain68923
    @Rain68923 9 месяцев назад +11

    この曲でゲキヤクβとカゼヒキβを知りました。最初聴いた時、もっと早く知っていれば、と後悔する程凄いいい声で、びっくりしました。知っていたのは短い期間だったの今は思います。試作にあいを…お疲れ様、βボーカロイド、また会う日まで!

  • @dsgti423
    @dsgti423 10 месяцев назад +43

    カゼヒキのちょいと掠れた綺麗な声が大好きなんだ…

  • @まるだみー
    @まるだみー 7 месяцев назад +66

    間奏でのだが出てきた・・・・・・
    ずんだもんはありのままを見つけてプラスになったけど、
    この二人ははじめから自分たちのことを試作だと言い切ってるんだよね・・・・・・
    つらい

  • @ポッケルドルフ
    @ポッケルドルフ 9 месяцев назад +36

    ゲキヤクβさん、カゼヒキβさん。
    短い間だったけれど、素敵な歌声をありがとう。
    2人の命は失われてしまっても、私達の記憶の中で2人は生きているよ。
    またね。

    • @010kkun
      @010kkun 7 месяцев назад +1

      3:42
      アップロードから1000日後
      R9/1/31に戻ってきますよ

    • @010kkun
      @010kkun 7 месяцев назад

      いや、適当に言ってる
      「また会う日まで」がある時点で帰ってくるとは思うけど

    • @ポッケルドルフ
      @ポッケルドルフ 5 месяцев назад

      『かんせい』を聞いて戻ってきました!
      プログラムⅢ・Ⅳだった2人がVになって戻ってきてくれて、
      また素敵な歌声が聞けて、本当に嬉しいよ。
      おかえり。

  • @sati_506
    @sati_506 9 месяцев назад +45

    2:17
    ここの黒い紐が点滴の管の例えだとしたらまだミクちゃんやテトちゃん、ファンに支えられてまだ生きてることを表してるのかなって…
    しかも進めないって出てきた瞬間に頭頂部だけが映し出されて見えなくなるから死んでしまった(期限がきて使えなくなった)って表しにもなるよね
    深ぁ…

  • @mifuyutsuki_1210
    @mifuyutsuki_1210 10 месяцев назад +53

    β版をこんな使い方するって発想がもう凄いよね。こっちまで寂しくなる

  • @S_POTION
    @S_POTION 9 месяцев назад +11

    ゲキヤクβ カゼヒキβ 今までありがとう…自分はこの曲ではじめてゲキヤクβとカゼヒキβという存在を知った者で1ヶ月で別れが来てしまうというのが非常に寂しく感じます。そして、完全にいなくなってしまう前に存在を知れて良かったです。 1ヶ月だけですが2人の試作を愛すことができて良かったです ありがとうございました!

  • @kaKaKi1234
    @kaKaKi1234 10 месяцев назад +30

    何か訴えるような声で歌ってるのマジで好こ。
    あとサビに入ったら私たちに寄り添ってる感ある。
    あと空を飛ぶ青い鳥って言った瞬間にTwitter思い出したの私だけ?

  • @fffflattery
    @fffflattery 10 месяцев назад +15

    0:57
    「エクスポート実行!」の後に扉を開けるような金属音があるのなんか良い

  • @雨瑠うる-q8p
    @雨瑠うる-q8p 8 месяцев назад +45

    4:16 のとこの皆のポーズ
    ミクテトは寝転んで眠っている感じなのに、β達は棺の中で眠っている(死)みたいな印象がとれるポーズなの好きだわ

  • @liela-39yye
    @liela-39yye 10 месяцев назад +34

    未来に手紙!!!!!
    3:39 ここのイラスト大きな存在のミクちゃんがみんな支えてる感じしてめっちゃいい、、、、
    ミクちゃんのがなり増しててめっちゃええですやん、、?
    神曲ありがとうございます、、

    • @AiMachida-vo7of
      @AiMachida-vo7of 5 месяцев назад +1

      39=ミク
      って読めますよ!

    • @AiMachida-vo7of
      @AiMachida-vo7of 5 месяцев назад +1

      39=ミク
      とも読めますよ!

  • @hal1700
    @hal1700 10 месяцев назад +19

    あいのうたとかもそうだけどボカロPの表現の手段として使われることが多い彼女たちが手段でも道具でもなく一人一人が表現者としてそこにあるような曲ですき

  • @MOTHER-fan
    @MOTHER-fan 10 месяцев назад +32

    髪の毛の色がそれぞれ青、赤、黄色、白でこの4色があれば絵の具でほとんどの色を再現できるから「みんなでいれば何でもできる」みたいな感じがして好きです。

  • @ジョージ-h2s
    @ジョージ-h2s 9 месяцев назад +14

    正直これまで全然知らなかったけど、この曲で二人のことを知りました。
    もっと早く知っておけばよかったよ。
    今まで本当お疲れ様カゼヒキβ、ゲキヤクβ。

  • @みーみ-m2u
    @みーみ-m2u 10 месяцев назад +22

    2番のサビで試作の2人がさ、
    「2つの試作」じゃなくて
    「2人の試作」でさ、自分達はものじゃなくて人間のような存在という少しの希望が見えていて泣けてきた

  • @auru09-h6s
    @auru09-h6s 10 месяцев назад +60

    ミクとテトがゲキヤクとカゼヒキに手を伸ばしているのが一緒に立ち上がろうってシーンに見えていい。

  • @kokonaaaaaaaaaaaa
    @kokonaaaaaaaaaaaa 10 месяцев назад +20

    0:42『よかれと思ってやったことが誰かにとってはとても不快だった』
    0:52『思想と価値観は一致しない。それが平穏と反乱を生み起こしている』
    人々はよかれと思ってやったことが価値観が合わなくてぶつかり合い、それが平穏と反乱を生み出しているって、まさに戦争のようだなと思った。

  • @shirarutyan
    @shirarutyan 10 месяцев назад +50

    0:02 ここからもう神曲ってわかる…最高すぎます(語彙力無い)

  • @K.Minato
    @K.Minato 10 месяцев назад +19

    どの曲も同じような「わかりやすいエモ」って感じのコンセプトやコード進行だなと思う反面、それでまんまとグッときて泣いてしまうのが悔しい

  • @みぃ-z4q
    @みぃ-z4q 2 месяца назад +11

    0:58
    ここのサビにはいる時小さな音でドアを開ける「キィ…」って音なってるのすごい好き

  • @しおきゅっち
    @しおきゅっち 10 месяцев назад +49

    0:09 こういうタータッテレレレッって伴奏好き

  • @iLL_Zara0319
    @iLL_Zara0319 10 месяцев назад +1088

    最後の四人で眠っている構図
    ゲキヤクβとカゼヒキβのポーズって、命が尽きた人達が棺で眠るポーズだよね。
    二人はもう余命約30日の子達だから、なんだろうな。
    追記 3/31
    応答せよβ達。
    本当にありがとう。そしてお疲れ様。
    『また会う日まで』。私達は待っていますよ。
    あいしています。
    また追記
    おかえりなさい。
    ずっと待っていましたよ。

    • @Negidayooo1001
      @Negidayooo1001 9 месяцев назад +82

      カゼヒキは公式設定で既に死んでるってどっかに書いてあったんでそういう意味があると思います

    • @yuuki-cj7gl
      @yuuki-cj7gl 8 месяцев назад +38

      幸せそうに眠っているのもいいですよね

    • @user-lf4sc3wm6j
      @user-lf4sc3wm6j 6 месяцев назад +12

      『また会う日まで』待っている、という約束を果たすときがようやく来ましたね。応答せよβ達、おかえりなさい。

    • @iLL_Zara0319
      @iLL_Zara0319 6 месяцев назад

      @@user-lf4sc3wm6j ずっと待っていました。
      私たちで出迎えましょうか。

    • @akstnhm-l8r
      @akstnhm-l8r 6 месяцев назад +12

      ⁠@@Negidayooo1001ゲキヤクも自○してゾンビになってます

  • @youfan_1026
    @youfan_1026 10 месяцев назад +57

    3:53 「その時までさようなら」
    この「さようなら」が本当に大好きです......!!

  • @genseki_nanmin
    @genseki_nanmin 9 месяцев назад +13

    この歌を通してゲキヤクβ、カゼヒキβの存在、また彼らが迎える運命について知りました。それと同時にボーカロイド達の辛い現実を目にして最期までこの子達を応援しようと思いました。この時まで一生懸命に叫び続けたカゼヒキβとゲキヤクβにありがとうを。どうか、安らかに。

  • @山は-c5b
    @山は-c5b 10 месяцев назад +11

    2:00
    冷たくて無機質な言い方だけど
    何か訴えるものがあって
    ここめちゃくちゃ好き

  • @user-hdyvghiik64
    @user-hdyvghiik64 10 месяцев назад +39

    2:37 間奏がかっこよすぎ!

  • @moshuu2391
    @moshuu2391 10 месяцев назад +32

    0:53 テトちゃんが持っている花の花言葉
    彼岸花(赤) 「別れ」「悲しい思い出」
    ラッパ水仙 「報われぬ愛」
    鈴蘭 「再び幸せが訪れる」
    いや天才すぎん?さすがです…

  • @友基本間
    @友基本間 10 месяцев назад +36

    空飛ぶ青い鳥、、X、、、うっ頭が

    • @kqrusandayo
      @kqrusandayo 10 месяцев назад +3

      同じこと思った…

    • @ひかり-d7z
      @ひかり-d7z 4 месяца назад

      そう言うことか…

  • @mixcake-FurukiRia
    @mixcake-FurukiRia 8 месяцев назад +7

    わかれみち100万再生&大漠さんのチャンネル登録者10万人突破おめでとうございます🎉これからもVOCALOIDの皆にあいを!

  • @kirbysousuke753
    @kirbysousuke753 10 месяцев назад +17

    ミクの掠れたような声が泣いてるみたいでかっこいい

  • @しの-n7b
    @しの-n7b 10 месяцев назад +31

    「のだ」の要素が入りながらも少し暗めの雰囲気と歌詞が好きすぎる😭このシリーズの曲を聴くたびにボーカロイドは生きている、って考えてしまう、、、
    試作品でもボーカロイドなんだよ

  • @Metake_san
    @Metake_san 6 месяцев назад +20

    4:05 最後、ミクとテトは普通に横になって寝てる、だけどゲキヤクとカゼヒキは手を合わせて上を向いて眠ってる。これってもう2人が亡くなっていることを表してるんじゃないかな、、、。

  • @zuzuzuzuzu...
    @zuzuzuzuzu... 10 месяцев назад +15

    ボカロとかUTAUの中で、カゼヒキがいちばん好きなのに身近に知ってる人が少ないからこの人の曲で聞けて本当にうれしい。カゼヒキはこんな歌も歌えるんだね。

  • @user-nuhurutyane-556
    @user-nuhurutyane-556 9 месяцев назад +10

    100万再生おめでとうございます!!小田先生の絵柄も好きだし、曲調伏線も全部好き。もっと有名になるべき

  • @nanayako7096
    @nanayako7096 10 месяцев назад +3

    3:39 ここで"見ててくれ"って言うことで視聴者もみんな巻き込んでくれてるのがほんとに好き

  • @Nozo_626
    @Nozo_626 10 месяцев назад +28

    0:16  ここから背景が研究所的な感じで目線が仰向けの人の目線で、VOCALOID達のことなんだろうなと思ってます(語彙力)

  • @上竹隼人
    @上竹隼人 9 месяцев назад +8

    1分1秒のところ「何もせず散る」か「美しく咲く」か「種をまいて死ぬ」
    が歌わずに使えなくなるか、美しく歌うか、未来に意思を託すかと考えられるところが
    ボカロPたちに向けたコメントのように感じられるところ好き

  • @ti-tara0919
    @ti-tara0919 6 месяцев назад +12

    2:31
    進み続けるためには
    大切なものを切り捨てなきゃいけない時が
    必ずあって
    それは誰かにとって踏み止まっていた方が
    幸せな場合もあるし
    そうでない人にとっては
    全てを捧げることが
    その先の道を創り出す鍵になる場合もある
    そして僕はここに至るまで
    全てを捧げるという選択を取り続けたが故に
    失くしたものばかりになってしまった もちろん得られたものもたくさんあるし
    その幸せを享受しないことは罪だと思う
    ただ、 今はそれかとてつもなく寂しく感じる
    ほんの少しの白い目は色濃く記憶に残り、
    賞賛のシャワーで洗い流すこともままならない
    それなのに
    それほど苦しいのに
    僕は自分の選択が間違っていたとは
    倒底思えなかった
    あの瞬間、
    初めてのうたがはじまった瞬間に
    この結末は全て決まっていたんだ
    だからこれからも進み続けるしかない
    肌寒い季節がこれから訪れる別れを示唆する
    さらば、愛しき「   」へ!
    最後に輝こう
    また会う日、その日まで…
    あいのうた↓
    1:46
    もしも、
    今生み出してる全ての創作物が
    たった数秒で生成される世界になったら、
    僕達はどうなってしまうんだろう
    と考えてしまう時がある。
    仮にそうなったとしても、
    それを止めることは誰にもできないし、
    止めるべきではないとも思う。
    馬車が自動車にとって代わられたことも、
    紙芝居が漫画やアニメに変わったことも
    正しい進化の在り方だと思う。
    だけど、
    理屈だけで全てを受け入れるには
    無理があるくらいに
    僕は全てを捧げすぎた。
    自分が生まれてから
    創作者となる今に至るまで、
    VOCALOIDが
    あまりにも大きな存在になりすぎてしまった。
    これから技術が発展する度に
    愛してたはずのものを
    憎んでしまうかもしれないし、
    だからと言ってそれに適応できず
    一生スタート地点で止まり続けるなんてのは
    絶対に嫌だ。
    これから触れ合うAIは
    全て脅威で、
    実はVOCALOIDが最後の砦だった
    なんていうメリーバッドエンドは迎えたくない。
    これはもう単純な被害妄想と言えないぐらい
    すぐそこにあるかもしれない未来なんだ。
    人間が創ることに意味があるもの、
    その人自身が創ることに価値があるもの。
    そういうものを生み出すことでしか、
    僕らは生きられない。
    そうじゃなきゃ次の世界は創れない。
    見掛け倒しのレプリカを創り続けても、
    例えそれがこのたった数日間で評価されたとしても、
    そのメッキは必ず剥がれる。
    人工知能よりも何倍も厄介な君たちの心が、
    いくつも咲いていたはずの花を砂に変える。
    僕はあともう少しで終わってしまうかもしれない。
    この瞬間を走りきりたいだけなんだ。
    さぁ、終わらない唄を叫ぼう。
    僕も君も最後まで。
    のだ↓
    ① 自分が何を期待されているのか、何をしたら人が喜ぶのかそんなことが随分とよくわかってきた気がする 
    ② 自らの選択で付いてしまったイメージや、誰かに擦りつけられたシンボルさえ
    ③ それが存在意義であり、それがこの世にいても良い理由だとするなら死ぬまでピエロを演じ続けても幸せな生き方だと言える
    ④ どれだけこの名前に狂信者が群がろうと、それによって無数の同志たちに恨まれようと
    ⑤ 何もせず息を吸うだけでは絶対に得ることのできない快楽とアイデンティティ依存していればいずれその傷は跡を残して緩やかに治っていく
    ⑥ ただ、そうなっていくにつれていつの間にかこの旋律の上でしか言えないことばかりになっていた
    ⑦ この道を歩く途中に取られた揚げ足や差し伸べられた手のひらがいくら返されようと止まらずに進み続ける意思さえあればこの音が終わることはない
    ⑧ 全てを理解してなんて言わないいくら勘違いされたってそれは仕方ないただ、あなた達にとっては画面上の偶像だったとしてもその奥にいるのはたしかに生きてる人間だ
    ⑨ 誰かが息を吸うように吐く何気ない言葉も僕は酸素を犠牲にして今言葉を紡いでる
    ㊉ 君たちが透明になっていくにつれて僕の色がだんだん濃くなっていくこれが「    」のありのままだとしてそれでもあなたたちはあいしてくれますか?

  • @ちゃちゃこん-d8k
    @ちゃちゃこん-d8k 10 месяцев назад +6

    ミクとテトからメッセージをカゼヒキβゲキヤクβに送ってるって言う構図がもうたまらん
    絵も綺麗だしそれぞれの声の良さが引き出される歌い方と歌詞でなんていうかもう神曲

  • @user-uz8dc3fv3s
    @user-uz8dc3fv3s 7 месяцев назад +9

    2:31 からの文章が良すぎたので今更ですが置かせて頂きます。
    ゲキヤクβ、カゼヒキβまた逢う日まで...
    進み続けるためには
    大事なものを切り捨てなきゃいけない時が必ずあって
    それは誰かにとって踏み止まっていた方が幸せな場合もあるし
    そうでない人にとっては全てを捧けることが
    その先の道を創り出す鍵になる場合もある
    そして僕はここに至るまで
    全てを捧げるという選択を取り続けたが故に
    失くしたものばかりになってしまったもちろん得られたものもたくさんあるし、その幸せを享受しないことは罪だと思う
    ただ、
    今はそれかとてつもなく寂しく感じる
    ほんの少しの白い目は色濃く記憶に残り、
    賞賛のシャワーで洗い流すこともままならない
    それなのに
    それほと苦しいのに
    僕は自分の選択が間違っていたとは
    到底思えなかった
    あの瞬間、
    初めてのうたがはじまった瞬間に
    この結末は全て決まっていたんだ
    だからこれからも進み続けるしかない
    肌寒い季節がこれから訪れる別れを示唆する
    さらば、愛しき「  」へ
    最後に、輝こうまた会う日、その日まで・・・