【アルファロメオ147】30万円以下!持ってる男は黙ってイタリア車!IKURAちゃん推薦の一台
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- 80年代のホンダ車を彷彿させる1台。
シートのホールド感も最高!
価格が30万円以と超お買い得!
車体も内装もとても綺麗なので、
今が買いな一台となっております。
さらに値下げをしてもらったので、
詳細は動画後半をチャック!
【撮影協力】
輸入車専門店 LE GRAN
神奈川県小田原市矢作372-1
www.carsensor....
IKURAちゃんネル
/ @ikura4198
このチャンネルは、
私、テリー伊藤が余生を謳歌するつもりで
やりたい事をゆる〜りと行なっていくチャンネルです。
#中古車 #旧車 #アメ車 #ヴィンテージカー
※使用素材※(使用していない場合もございます)
●OtoLogic otologic.jp
ここで紹介されると興味が無かった車種も欲しくなる😊
15年以上アメ車に乗っていましたが147を足代わりにと思って乗ったら今メインになってしまいましたかお😅
楽しい良い車ですね
20年前に147TIのオーナーでした。
エンジンは前期2.0LのツインスパークDOHCでミッションはセレスピード。
それほど速くありませんがエンジン音が官能的でステアリングはクイック。
セレスピードはダイレクトに繋がりTI専用の強化サスで運転が楽しかったです。
そしてナニよりアクの強い顔とセクシーなヒップが堪らん(笑)
このお店、車種といい、値段も魅力的だなぁ。色々と目に見えないマイナス部分があるのかもしれないけど次に車買う候補としてあげたい。
147昔乗ってました。セレスピードじゃなくて、マニュアルなら故障リスク減らせるよね😅
最近はすっかりテリー、イクラのバディ動画になってますねー。イクラちゃんの安定のエロギャグもツボにハマります。私は今まで日本車オンリーで、ほぼ故障無しで30年以上乗りましたが、テリーさんの動画を観ていると、以前乗りたくて、今安くなった中古外車を買って、壊れたら乗り換えるのも良いかなと思うようになりました。
ここのお店は、低価格で良い車を提供してますね 素晴らしい! イクラちゃん相変わらず、面白い!
テリーさん,お疲れ様です😊
イクラちゃん相変わらず楽しいですね😺
胃袋より玉袋を掴む🎵最高だね😌
イクラさん、下ネタの天才!
いまでも147後期のってるひとたくさんいますよ!アルファは安いしアルファ友達たくさんできるしオススメ
このお店のファンになりましたよ‼️
GTAってどれぐらいします?
5万8千円のミニが気になるな。
コレは良いな!オシャレ!
セレスピードはアキュムレーターを定期的に交換しないと乗れません。セレ本体の交換となると工賃込みで20万は覚悟しないといけません。15年乗って、4回交換しました笑
乗ってました〜!
テリーさんと一緒だとくるくるパーな井倉さん好きです👍
イタリアンレッドいいですよね。そういえばSODの人最近出ませんね
諸費用入れて30万位か?タイミングベルト、ウォーターポンプ交換、セレスピードユニット交換、エアコン冷媒配管交換を合わせればもう70万出せば安心して乗れそう。コミコミ100万かな?
そこまで出すなら他買うって苦笑
そりゃそうだw 余程のアルファ好きじゃないと持ち切れないか。
147すきだったなぁ
145と155が好きだけど146も完成されてますね😁
145乗ってました。走行中にバチーンッと音がしてパワステベルトとファンベルトが切れましたwそれに比べ147は少しは信頼度上がってるかと。
私ものってました。独特の雰囲気でマニアックだけど大好きでした。特に助手席の異様なえぐれ方(笑)
先日、鶴見川にシーバス釣りに行った帰り、自分の後ろを走ってた車がフォードの旧車の丸目ランプ(フォードファルコン?)で運転者がスキンヘッドだったんですけど、もしや?夜だからシルエットしか見えなかったんです。
アルファロメオは大衆車ではなく高級車だから質感が高いのだと思います
アルファいいね😄😄😄
セレスピードはやべぇって....
何だか発進で跳ねてるみたいだがミッション大丈夫かな?
なんと!私、今回、アルファ147を売却しスバル360を買ったのでした。この「フルエアロ」付いてるのなかなか無いんだよ。
2年乗り捨てで最低限のメンテしてればいろんな外車乗れるんだよなぁ 今の車壊れたらこういう買い方したいな
しねーんだろ?苦笑
安すぎて笑いましたw私はいつも車体価格10万円台の軽に乗ってますがこれならがんばれば買えそうです😀
程度いいですね😊👌。とても20万円のクルマには見えませんよ。だけど5万8000円のミニも気になりますね。俺も今のミニは初代が1番カッコいいと思います😊
セレでなくてMTの20TIなら倍の値段でも買ってもいいかな。
でも、タイベル&ウォポン交換は必須ですね。距離から言っても二回目になるかな?
イクラちゃん、シティハンターのウミボウズだね
この車去年知人の整備工場で長期入庫してました。
理由は知りません。
セミオートマのセレは故障が多いので、マニュアル車がおすすめです。
アルファロメオは全く興味ないんですけど二人の絡みが見たくてみてしまいます。この症状はなんでしょうか?
オートクラッチだから、クラッチのメンテは必要だと思う。
ラテン車は夏場の日本じゃ電気系統が?マーク。
セレスピードは微妙😬
この車とは関係がないけど以前テリーさんがコルベットC2スピリットを紹介したスティングレーあの車はロス生まれの日系日本人キヨシシノダさんがデザインした車です‼️さすが日本人。
这 147 很棒,我的是金属灰色,手动变速箱,1.6 双火花汽油和 Emer LPG 系统,这里的汽油成本太高了.. 自动变速箱并不是他们所说的最好的变速箱之一。Alfa Romeo cuore sportivo 👍 😀🟩⬜🟥
テリーさん、ロシア軍が苦戦してますよ。下ネタ好きですね。ロシア軍にも資金提供募金しないと、その草い車を売りましょう♪一万円ぐらいにはなりませんか?
アルファ159おねがいします!
登録者もジワジワ増えてきてますね。
壊れなければ欲しい。
外車は修理代高いから😅
最終型が約12年前…12年以上前のアルファはリスク高すぎて手が出せないです…
と、8年落ち中古プジョー乗りの私が言っても説得力無いですねw
この車はダメです。2年乗ってましたが、セミオートマは坂道発進で怖い思いをします。シングルクラッチで全然走りません。やめた方がいいです。
下取りはあって10万です。ほぼ粗大ゴミですね。
セルの音がホンダ車っぽい!
外観2回でましたね。20マン!安い
坂道で下がる
Tiだから足廻り硬いですよ。
この中古車屋
8000円付けるの好きですね!
5.8千円とか20.8千円とか!
キリよく5万、20万でいいんぢゃね!
値引きのしかたがセコイです🤣
儲かってんだから🤣
ほとんど147に対しての基礎知識なしでこれは安いって(笑)
147のセレが壊れるのは常識。
確かに見た目の状態はいいけど。
セレスピードはぶっ壊れる
アルファは顔はいいのよ顔は!!
この車見て飯喰える人知ってます
玉袋筋太郎?
外車壊れる、買わないから