通勤時間が長い人ほど無能説。家賃節約とか言っている暇があったら、会社の近くに引っ越して浮いた時間に副業したほうがお金も貯まるし強くなれる。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 26 окт 2024

Комментарии • 45

  • @つかさ-r8r
    @つかさ-r8r 3 года назад +35

    まあ通勤時間は無駄だけど、大抵の人間は近くに住んだとしても時間は無駄に浪費するんだよな

  • @user-st7lf8ig4w
    @user-st7lf8ig4w 27 дней назад +1

    電車で20分くらいだったのを徒歩7分のとこに引っ越しました
    副業はしてないけど、ランチは家に帰って食べるとかなり節約できます✨
    猫を飼いだしたのでランチタイムで癒されてます😊

  • @machi-q3y
    @machi-q3y 4 года назад +24

    わあ、無能っていわれちゃうけど 田舎の景色は美しくて心の疲れが取れるから私は好き……

  • @孤龍-u9c
    @孤龍-u9c 8 месяцев назад +2

    実は無駄に過ごす時間が
    どれだけあるかで、人生の
    豊かさが決まるでしょうね。
    ダラダラするもよし、努力するも
    よし。

  • @KotoyukiChannel
    @KotoyukiChannel 3 года назад +14

    交通手当はきっちり出すのに
    (時価の高い地域に企業を構えていて)近くに住むことに対する
    手当を出してくれない企業はあまり賢くない。

    • @shimabu_it
      @shimabu_it  3 года назад +2

      それは間違いないですし、なかなか意味の分からない話ですよね。私もずっと前から疑問でした(家賃手当の場合は給与換算になるから経費として扱えないという理由があるからでしょうが...)。
      最近は近くに住む人への家賃手当を出す企業は増えてきましたが、まだ少ない印象ですねー。増えて欲しい!

  • @チャラ男ばんちょー
    @チャラ男ばんちょー 9 дней назад

    歩いてる時は無理だけどスマホでできる地味に溜まってる小さいタスクこなしてるとちょうどいいよ
    電車内とか信号待ちとか

  • @genkey0327
    @genkey0327 4 года назад +19

    遠くに住む一番のメリットは定期券区間の交通費が実質無料(定期代支給なら)になることだと思います。

  • @yoseei0707
    @yoseei0707 4 года назад +9

    実際の体験談ですが、僕の場合職場が近いほうが「仕事に行く」という感覚が減って、より仕事を楽しく遂行することができました。仕事に対する意欲を高めるために、また、より楽しく仕事をするために、近くに住むことはメリットが非常に多いと思います😄

  • @Summer-ec4pp
    @Summer-ec4pp 4 года назад +8

    共感しました(^ ^)大学時代に片道2時間通学して、都合により家事も自分でやってました。偉いねすごいねと周囲から言われるので、意地になってましたね。今社会人になり、家賃補助で近くに住んでますが、心身ともに楽!視野も広がり、もっと早く一人暮らしすれば良かったなと感じています。たまに寂しくなりますが、その分好きなことに没頭する意欲がわきます。IT大学、がんばってくださいね。

  • @丸山きりえ
    @丸山きりえ 2 года назад +4

    家賃補助もまともにくれません。
    遠方の仕事が決まっただけで、好きで長距離通勤距離やってません。
    もう辞めたいです。
    副業やりたいのに、なかなか出来ませんよね😭

  • @voltexryusei4348
    @voltexryusei4348 3 года назад +4

    確かに啓発活動として使える時間があるから、生産性が向上する可能性は上がるだろうね。
    でも、通勤時間を0に近づけたらまず睡眠時間を増やす事を考えちゃうんだよなぁ…

  • @itotaku46
    @itotaku46 4 года назад +4

    通勤時間を無くすためには、リモートワークで働く方法が最適だと思います。自分でもリモートで働きたいと思っているのですが、キャリアの最初からリモートで働いてしまうと、技術的な成長が遅くなったり、人脈が広がらなくなるという意見もあります。時間を無駄にしてでも、最初は出社をして働くべきだと思いますか?基本地元に居たまま働きたいので、新卒でリモートワークを実施している企業に就職するつもりですが、オンラインの勉強会に参加し、SNSなどで人脈を広げることで、出社して働いている方との差を埋めることはできると思いますか?

  • @倍速視聴ガチ勢
    @倍速視聴ガチ勢 4 года назад +5

    年間(365日)×1日の浪費時間(分)÷60(分を時間に変換)×時給で計算すると自分が無駄に浪費した時間が数字としてみれるので時間の大切さとそこから生まれるはずだったお金が目に見えてくるので良いですね👍

    • @shimabu_it
      @shimabu_it  4 года назад +1

      時間の価値を計算するのって本当に大切ですよね。あと重要なのが年齢ですね。年齢が高まるにつれて稼ぐ機会が激減するので、いかに若いうちに稼ぐかというのが重要だったりします。そこまで含めて考えると、若い間の時間の価値ってとんでもなく貴重なんですよね。もちろん適度にリフレッシュしつつも、なるべく若いうちに稼いでおきたいなーと考えております✌️

  • @yamichi404
    @yamichi404 Год назад +3

    面接でなぜ当社を選んだのですか?という質問に
    家から近いからと答えると、不合格にされるから気をつけよう(っ’ヮ’c)

  • @t.ktmr1
    @t.ktmr1 3 года назад +2

    9月に都内へ出戻り引っ越します。メッチャ良かったですよ!

  • @gmpdgwpm111
    @gmpdgwpm111 2 месяца назад +2

    都内のゴミゴミした感じが嫌なのであえて郊外に住んでます。
    常磐線沿線民ですが、田舎出身の私からしたら北千住や南千住の駅前でさえ充分都会に感じます。
    本当は田舎に住んで田舎で働きたいですが、田舎は仕事が少ないので、「仕事は東京でいいや、妥協しよう」という考えです。

  • @komotama1784
    @komotama1784 4 года назад +6

    そもそも通勤中の勉強とか読書って座れないと無理

  • @eimontv
    @eimontv 3 года назад +2

    こんにちは。僕も早く一人暮らしをしたいと考えこの動画を拝聴しました。
    私自身、片道1時間で職場まで車で通っています。一人暮らしをすると実家でやっていなかった食事や家事などを自分でやらないといけなくなります。
    それを考えると通勤時間と一人暮らしで消費する時間はそこまで変わりないと思うのですが、それでも一人暮らしのメリット(費用対効果)はありますか?
    意見を聞かせていただけたら幸いです。

    • @ああいい-q1l
      @ああいい-q1l 3 года назад

      車で片道1時間15分ってきついですかね?
      そうなりそうで家借りるか迷ってます

    • @eimontv
      @eimontv 3 года назад

      @@ああいい-q1l
      初めは割り切っていましたが徐々に萎えてきます。
      今は通勤時間30分のところに引っ越しましたが、30分変わるだけでかなり心に余裕が持てますよ。

  • @肝っ魂母ちゃん
    @肝っ魂母ちゃん 3 месяца назад +3

    そもそも電車やバスの中でパソコンとか集中して弄れる?私なら絶対集中出来ないわ

  • @aki-gr6jl
    @aki-gr6jl Год назад +3

    住宅手当があればね…

  • @しょこたん-r1s
    @しょこたん-r1s Месяц назад

    しまぶーさん的に
    手取り30万家賃7万、車なし、徒歩3分、手取り30万家賃3万、徒歩50分、バス30分、乗り継ぎあり。どちらが良いですか?

  • @おそ美まお
    @おそ美まお 4 года назад +5

    田舎にposition:fixed;は無理。。。

  • @1ncursio
    @1ncursio 4 года назад +5

    私の考えも同じです‼

  • @緒方敏彦-d2i
    @緒方敏彦-d2i 2 года назад +1

    小学生の通学時間をせめて9時にしましょう!10時授業開始で、充分です。その為に、親権者の勤務開始時間を10時からにしましょう。

  • @user-164uhjz
    @user-164uhjz 2 года назад +5

    無駄ですね。
    テレワークで通勤時間ゼロ推奨です。
    騒がしい電車内でやるよりも落ち着いた静かな環境でスキルを磨く方が生産性高いですね。
    お金は後からでも何とでもなりますが、時間は失われると取り戻せません。

  • @shinyaishizaki0311
    @shinyaishizaki0311 2 года назад

    完璧なロジックですね。私も同意見です。計算してこなかったのが私の未熟さではありますが、感覚で職住接近思考でした。

  • @ironasamakire
    @ironasamakire 3 месяца назад

    家賃節約と言っている人は職場に近いところに住んでも仕事量を増やさないと思う。要は仕事にどれだけコミットするマインドセットかの話。逆に事情があって遠くに住んでいてもフルコミットして頑張る優秀な人もいる。そして私のように少しでもオフの自由時間を増やすという目的で都心に住んでいる人もいる(笑)

  • @nickmatchn1
    @nickmatchn1 4 года назад +1

    その通りです

  • @まつきみ-j5q
    @まつきみ-j5q 3 года назад +5

    私も大学生の時は電車で片道3時間、往復6時間かけて通学してました。1日の4分の1が通学にかかってましたね笑
    でもバイトもサークルもしてましたし、理系の国立大でも首席で卒業できましたよ。私の場合は電車がすごく勉強に集中できましたね(^-^)

  • @monake8788
    @monake8788 4 года назад +1

    職場(都内)から遠くにわざわざ住むメリットとしては、大型スーパーが比較的多いという点でしょうか。おしゃっる通り、家を借りる際に職場までの距離や賃料は気にします。自分の場合、それに加えて大型スーパーがあるかどうかも重要視します。もちろんあるにはあるんですが少ないかな、と。
    最後の方にお話しいただいた「時給換算してそれ以上賃料が安くなることはない」という下りは気づきになりました。そこまで考えた事無かったので参考にさせていただきます。

  • @zzoiru8687
    @zzoiru8687 4 года назад +12

    したくてもできない人はいる訳だし無能という言い方は不適切だと思います。

  • @緒方敏彦-d2i
    @緒方敏彦-d2i 2 года назад +2

    小学生の通学時間を、せめて9時にしましょう!10時授業開始で、充分です。その為に、親権者の勤務開始時間を10時からにしましょう。

  • @ああいい-q1l
    @ああいい-q1l 3 года назад +1

    副業やってればそうだねぇ...

  • @tomoki6166
    @tomoki6166 3 года назад +9

    みんな副業できないから遠くに住むのだと思います!!!

  • @hayama-t6z
    @hayama-t6z 9 месяцев назад +3

    通勤時間はマジで無駄。
    満員電車じゃなければ椅子に座れるから色々出来るじゃん!とか言う人いるけど、スマホ見ても、PC触っても、読書しても何しても酔うからw
    周りの雑音で何一つ頭に入ってこないし。
    無駄無駄無駄っ!!

  • @omaeahoちゃうか
    @omaeahoちゃうか 19 дней назад +2

    副業とか簡単に言いわないでほしいと思うのは私だけ?

  • @doubtmyself6817
    @doubtmyself6817 4 года назад +1

    令和のスティーブ・ジョブズ笑
    頑張ってくださいw

  • @cstys8398
    @cstys8398 4 года назад +17

    これは共感できなかった