#55 TOMIX185系を開封・入線整備します。【鉄道模型 Nゲージ トミックス 斜めストライプ 踊り子 湘南ライナー 東海道線 ジオマトリックス 方向幕 ステッカー】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 янв 2025

Комментарии • 10

  • @Nakano-Keiichi
    @Nakano-Keiichi  2 месяца назад +1

    【お詫びと訂正】
    動画内で、社外品の側面方向幕をトレジャータウン製と解説してますが、正しくはジオマトリックス製になります。お詫びして訂正します。

  • @ルナマリア-y1v
    @ルナマリア-y1v Месяц назад +1

    185系人気ありますね☺ 自分はカトーが販売してる英国製ボンドを行き先シールに慎重に流し込んで固めています溝が凹みが少し深いタイプなら出来ますよ トミックス製はまだやった事ありません

  • @loading9644p
    @loading9644p 2 месяца назад +1

    自分の場合、ジオマトの方向幕はカッターで大きめに切り出した後、
    ピンセットで掴みながらハサミで削ぎ落とすようにサイズ調整してます
    四隅を落とすのは一緒ですね

    • @Nakano-Keiichi
      @Nakano-Keiichi  2 месяца назад

      ハサミとかニッパーで整えるやり方は、どなたか動画で出されてましたね。自分も最初は上手くできなくて色々試して今のやり方になりました。

  • @ksr1974
    @ksr1974 2 месяца назад +1

    185系踊り子良いですね!これも東海道沿線民にはたまりません…私も200番台7両+0番台5両を購入しました。今回製品はドアレールにちゃんと色が入っていて更に良くなりましたね。国鉄時代の仕様やクロ157入りのお召し編成なんかも出るのでしょうか?

    • @Nakano-Keiichi
      @Nakano-Keiichi  2 месяца назад

      クロ157は自分も欲しくてたまらない物の一つです。

  • @Shinhgtj
    @Shinhgtj 2 месяца назад +1

    自分はトミックスから3月にB7編成を待っています。6両はまかいじ号セットを購入予定です

    • @Nakano-Keiichi
      @Nakano-Keiichi  2 месяца назад

      自分もB3の6両編成とB7の4両編成を入れる予定です。ムーンライトながらをやりたいので。

  • @千葉の堕天聖
    @千葉の堕天聖 Месяц назад

    メーカー名を間違えたのなら、面倒でも動画を作り直して再投稿したほうがいいと思います。
    誰でもわかるような些細な言い間違いならまだしも、完全に誤った情報、悪く言えばデマを拡散してるのと同じになりますから、ご注意を。

  • @岡部靖-l8c
    @岡部靖-l8c 2 месяца назад +1

    メーカーにさんをつける必要はない!