A project verification video like this is very interesting. I love seeing how the changes affect the performance. Maybe next time, after a result like this, you could exchange your car with Benji, and each tune their other's car to their own liking. Maybe Benji makes changes you can learn from, and so he can learn from your changes as well. Maybe it's an interesting next video for this comparison!
hi brother arigato. Thanks for your track and great driving. Without you I couldn't make this video. Looking forward to play off road with you in Japan.
タミヤは、こうなるんですよねー。
結局リッチマンレースになっちゃう😅
モーターとアンプを10セット位買って速いの探して次は、アンプとモーターのそれぞれの相性を何通りもやって😇
最後にダメな奴どおしを合わせるとメチャ速かったり。
タミヤは、エンドレスかも🥺。
今回も大変勉強になりました。お疲れ様です。
いつもご視聴とコメントありがとうございます。
田宮の電気製品現状はどうしても個体差が存在していると思います。
しかしそれよりもTB05RとTA08Rのカーペット路面における固定ギア比での差、、、これが一番大きかったです。あたりのモーター乗せても速さが逆転する事はありませんでした。もちろんアスファルトや路面グリップが悪い場所だと今回のようになるとは思わないですが、動画最初の差はあまりに大きくてびっくりしてしまいました。
今回も動画ご視聴とコメント嬉しいです。ありがとうございました!
A project verification video like this is very interesting. I love seeing how the changes affect the performance. Maybe next time, after a result like this, you could exchange your car with Benji, and each tune their other's car to their own liking. Maybe Benji makes changes you can learn from, and so he can learn from your changes as well. Maybe it's an interesting next video for this comparison!
KV値が同じでも、トルクの出方が違うとトップスピードまでの時間が違うのでKV値だけでモーターの性能は計れませんね
モーターに負荷をかけた状態で計測できれば、モーターの選別ができそう。
トリトンさま、ご視聴とコメントありがとうございます。すごく嬉しいです。
そうですよね!モーターの負荷かかった状態での性能さ、そこが実際の速さを知る鍵になりそうですね確かに。
また走行状態で車の発する負荷(タイヤの変化するグリップ力、駆動系のシャーシよれによる抵抗増加など)も今回すごく気になりました。車によってこれがすごく差がありそう。
次回の動画や他の動画もまたご視聴とコメントよろしくお願い申し上げます。
ありがとうございました。
ホームコースレイアウトが変わる度に
TB05RとTA08RとTT02SRXを比較して楽しんでます
ホームコースは屋外アスファルトなので
グリップ変化が大きく迷うことが多いので
ハイグリップ路面での比較検証参考になりました
同じ条件でTBとTTの比較も気になります
ご視聴とコメント嬉しいです。ありがとうございます。
羨ましいですそのような3台の使い分け。
同じサーキットでもレイアウトが変わると有利な車って変わって参りますよね。それを見極めて使い分けするの楽しそうです。
TB05RとTT02の比較、実は私も機会あったらじっくりやりたいと思っております。
また他の動画や次回の動画もご視聴とコメントよろしくお願い申し上げます。
ありがとうございました!
お疲れ様です。
少しドタバタしていて、ようやく最近の動画をまとめて拝見しております。
タミヤさんのモーターやESCの個体差について、ちょうど私も最近体感しました。KVやタイヤ回転数を合わせても、パンチがあって明らかに速度感に差がありました。悲しいのは最近購入した新しいロットのESCの方が遅かったので、ノッキーさんが動画でおっしゃられていた通り、バラつきに差があるように感じます😅
Sたいさん様、いつもノッキーサポーターズでのご視聴とコメントに心からお礼申し上げます。ありがとうございます。
やはりSたいさん様もバラツキを感じられるのですね。それを伺って安心しました。私だけに発生していたり、思い込みだったらどうしようかと。
タイヤの回転数を合わせるとトップスピードは揃いやすくな利ますが、トルク差が少し出やすくなる傾向だと思います。トルクが高いと速度が伸び切らないサーキットだとかなり有利になりますね。
まぁラジコンも世の中もデジタルではないので、完全におなじは求めること出来ませんので、楽しみの一つとしてこの件に向き合っております。w
今回もご視聴とコメント誠にありがとうございました!
good great video
hi brother arigato. Thanks for your track and great driving. Without you I couldn't make this video.
Looking forward to play off road with you in Japan.
ノッキーさん、動画アップお疲れ様です。メンバー登録しました。
アンプとモーターでしたか…。はじめはてっきり転がりの良いシャフトドライブが有利だっものと思ってました。
れおぽん様、ノッキーサポーターズでのご視聴心からお礼も仕上げます。
有難うございます!
やはりよく組み立てたシャフト車の転がりは有利だと思います。また向きは違ってもTB05Rのモーターの位置がTA08Rよりも前のため、旋回始めてからの曲が上だったとも思います。
そのモーターについて補足の動画をアップさせていただきましたので、そちらもぜひご視聴くださいませ。
この度はメンバーシップご登録有難うございました!これからもメンバー様限定動画は回数を増やしてまいりますので、よろしくお願い申し上げます。
シャフトドライブとベルトドライブを比べると、シャフトドライブの方が組み方良ければ論理的に軽く回るんですよね。その理由はベルトはプーリーが滑らないようにテンション掛けなきゃいけないけど、シャフトはそれが無く、転がり抵抗がないから。軽く回る様に作るのは、シム調整とか面倒ですけどね。
いつもご視聴とコメントありがとうございます。
私もその理論に賛成です。シャフトとベルトの比較論はこれまで沢山みてきましたけれど、どちらかが好きなお方ではなくて、yastak様のように両方をニュートラルに見れるお方のお話は、私にしっくりきます。
今回のTB05Rはハズレでして、駆動系をスムーズにするのに大変苦労しました。これがシャフト車の大変な所ですね。ここで妥協したり良い加減にやってしまうとシャフトの利点を活かせないシャフト車になってしまう。
今回もありがとうございました。また他動画や次回動画もご視聴とコメントよろしくお願い申し上げます!
やはりシャフトマシンは効率良いんですねえ
まつぷっぷさま、返信が遅くなってしまいましたすいません。
いつもご視聴とコメントありがとうございます。
私もカーペットタミチャレだとシャフトの方がベルトより速く感じます。
検証動画、ありがとうございます。m(__)mモーターとアンプの差が、凄くあるんですね。とても参考になりました。ありがとうございます。m(__)m
ひめのぎ様、こちらこそノッキーサポーターズでのご視聴に御礼申し上げます。
有難うございます。
当たり外れありますね。ハズレと当たりでは、結構速度の差が出るようです。普通とハズレ、普通と当たりの比較だとそれほど差が大きく感じないのですが。あとTB05Rのシャーシフレックスと、モーターの位置も大きな要因だと感じました。
また次回のノッキーサポーターズ動画もご視聴よろしくお願い申し上げます。
速さを求めるとアソシかヨコモもになる時代がありましたね
ご視聴とコメントありがとうございます。嬉しいです。
ですねですねー!腕に自信あって田宮のTA02で太一サーキットというエキスパートのサーキットに昔遊びに行きました。ありえないくらいに差がありました。ヨコモYR4だったと思います。田宮タイヤとヨコモタイヤの差が壮絶だったこともありすけれど当時1990年台。懐かしいです!
ノッキーさん、こんにちは。
一つ前の動画とこちらのTB05RとTA08R、2台の検証動画とても勉強になりました。
ノッキーさんがセッティングを極められた2台の検証面白かったです。
TB05R欲しくなりました。質問になりますが、TB05Rと同じくモーターが中央寄りに配置されプロペラシャフトで前後に分岐させているTC01と違いは大きいでしょうか?
TB05、TC01どちらも触り尽くされているノッキーさんのお考えを御教授いただければ幸いです。
またの動画楽しみにしております。
ハセケン様、いつもノッキーサポーターズでのチャンネルご支援ありがとうございます。心からお礼申し上げます。
ちょっと編集ミスで長くなりすぎた(最後長すぎ)のですが、タミグラファンの視聴者様で気に入っていただけた方もいらっしゃってよかったです。
TC01のモーター周辺はたしかTB05とおなじ部品ですね。TC01も過去大分遊ばせて頂きました。楽しかったです。
私には曲がる部類のシャーシで、一人もしくは皆TC01で走行すると、特に楽しかったです。モーターマウント部品は同じでも、TB05とは前後逆に取り付けされていて、バッテリーも後ろに搭載。ロマン満載で出来が良くて好きですね。
ただし曲はTB05よりおっとりで、重さもツーリングとしては超重量級だと記憶しています。ローパワークラスでは重さが何よりも苦戦材料になりました。
シャフトの駆動系の良さを帳消しにするほど、TT02や普通のTCに比べて重たい重量。
似てるかどうかでお答えしますと、一部部品は同じですがTB05とはかなりかけ離れた走りの印象でした。かっこいいシャーシなのです私は気にしないですが、重心もすごく高く、足も柔らかいので癖のある走り。走らせているとシャフトならではのよく走りそうな雰囲気なのですが、ローパワークラスでツーリング相手には苦労がある名車ですね。繰り返しますけれども私はこれぞタミヤさんって感じで好きです。w
今回もご視聴ありがとうございました!ハセケン様はもう少しでノッキーサポーターズ1年最初にご到達していただけますね!
@mightynokkey ご返信ありがとうございました。TC01とTB05、似て非なる2台だというのがよく分かりました。今更ですがTC01をTA08R化シャーシと並行して遊んでみようと思っていて、今更でしたが感想お聞きいたしました。タミチャレでは車重をいつもイジられていますので、個人的にいまシャーシの軽量化をもっぱら勉強中です。TCで自己ベスト出せるか、軽量化も並行しながらチャレンジしてみます。御教授いただきありがとうございました!
今回うちの息子はクライマックスFutureに初めて参加しましたが、多分ただ一人このクラスでTB05Rで参加しましたが、TA08Rよりも直前伸びる印象でした。皆さんからは苦戦すると言われてましたが、掛川でよく走ってくれました。改めて良い車だなと思い、かつこの車すごく丈夫でリタイヤ知らずです。私のTA08RはAアームのナックル折れで何度も泣いています。再販されることでスペアパーツが供給されることを期待しています。
@@mightynokkeytc-01が何をどうやっても他のシャーシに比べて遅いのですが、例えばノッキーさんもよくご存知のMSTでもコンマ2〜3秒くらいTA08Rに比べると遅いのですが、これは重量分等々が影響していますか?
@@samuelwongrc5358 サミュエル様お久しぶりです。ご視聴とコメントありがとうございます。
TB05Rでご善戦されたとのこと嬉しいです。
私もよくTB05Rは難しいですよね、とよく友達知人から言われますが、TTもTAでもこんな感じを目指してセッティングしていますので、私はちょうど良くベストです。w
直線伸びは動画しました通りTA08Rいくら頑張ってもTB05Rに敵わなかったですし、わたしももし参加出来ていましたらTB05R選んでましたよきっと。
早く部品充実してもらいたいです私も。
名前忘れたけどむかしのあのコースレイアウト🎉
ご視聴とコメントありがとうございます!
レイアウトどこかと似てましたか?今回は特に参考にした所なかったのですが、
似てる場所があるなら走ってみたいです。かなりタイトでテクニカルでした!
TRF前住さんが、ESCを新品に交換したら速くなったっという話をされていて、ESC売るためのセールストークだと思っていたのですが、本当に起こりうることだったんですね。でも、モーターやESCをたくさん買って選別するという行為はどうしても好きになれないので、タミグラから気持ちが離れてしまいそうです。
ご視聴とコメントありがとうございます。嬉しいです。
タミグラからお気持ち離れるような動画結果になって申し訳ございませんでした。今回のようなロングストレートのワーチャンなどではESCの個体差も勝敗に関係しそうですが、通常のタミグラや私が日本で走行するMSTサーキットなどでは、その個体差が勝敗を分けるほど大きな差では無いと思うことも追記させて頂きます。
私は検証こそ真剣ですが、レースは趣味遊びですので、個体差の当たりが出たらラッキー🤞という程度。楽しみの一つに考えてます。
モーターに関しては大会だとより厳密に規定と検査がありますので、あまりに速いモーターは大会で使用できなくなることもありますので、バッテリーとESCの当たりが出たら大切にしてます。バッテリーの当たり外れは最近の充電器で目視くることも可能ですからわかりやすいですねESCよりも。
趣味を楽しくするのも楽しくなくするのも自分次第だと思ってますので、私はこの要因を楽しみの一つにしてます。
また次回の動画もご視聴よろしくお願いします!ありがとうございました。
メンバーでないのですが、見ることが出来ます。設定間違いではないでしょうか。心配になりコメントさせて頂きました。
ノッキーさんらしい優しさで数ヶ月後に公開されている動画となります。
ご視聴とお気遣いのコメントありがとうございます。
今回の動画は過去のメンバーシップ動画でして、時々メンバーシップ動画をいっぱん公開にさせていただいております。
ご心配とコメント嬉しいです。優しいお気持ちに心打たれました。
今後とも動画のご視聴お楽しみいただけると嬉しいです。
ありがとうございました!!
田辺様、レスポンスありがとうございました!
コースは生ものですね(笑)
ご視聴とコメントありがとうございます。嬉しいです。
路面の種類はもちろん、状態が毎日時間ごとに変わる路面状況は、、、
まさに生ものですね。
エキスパートならではのコメントありがとうございます!
次回動画や他の動画もまたご視聴とコメントよろしくお願い申し上げます。
タミヤさんのコントローラーは新型になる程信頼性が低くて本当に残念ですね、OEMだとしてもユーザーからの意見を反映する様な最低限の改善を行うべきだと思います。
こちらの動画もご視聴とコメントありがとうございます。
田宮さんの減価率と販売価格を出来るだけ安くの方針では、現行以上のスペックはちょっと難しいと思いますけれど、私も新型に期待します。
もう少しだけ機能を時代にあったものにして欲しいですねー。
個人的な感想ですが単純なのに分かりにくいですプログラムも田宮さんのESC。w
タミヤアンプハズレも多いし故障も多い😅
たく様、ご視聴とコメントありがとうございます。とても嬉しいです。よろしかったら今後もお気軽にコメントください。
やはりたく様もその様にご感想お持ちですか。言葉は違えども私もムラが他社ものより多い気がします。故障もこれまで数回ありました。ただし田宮カスタマーサービスさんのご対応がいつもすごく親切で早いので、あまりストレスにはなってないです。ちなみにアメリカやカナダの正規TT02やエントリーキットには、、、ホビーウィングが入ってます。日本もそうして欲しいですね。