史上初!世界初!ホンダ車・スズキ車でDIYされるオーナーさん必見😮斜め装着オイルエレメントキャッチャーの公開😄
HTML-код
- Опубликовано: 24 ноя 2024
- 皆様、いつもご視聴いただき本当にありがとうございます。動画公開が間空いてしまいすみません。
今回は、ホンダ車スズキ車等にお乗りの DIYメンテナンスをされるオーナーさん必見の動画となります。
今回初めて動画をご覧になられた方、何かのご縁かと思います。もしよかったら今後ともチャンネル登録をしていただき、動画の方ご覧になられてください。
これからも誰もやらないような動画配信をやって参ります皆様、今後ともよろしくお願いいたします
秀一郎さん。昨日は、LIVEではありがとうございました。❤ストヤでもおもいましたが、お話とってもお上手ですね。説明も分かりやすくて、すばらしいです。😊🥰🥰✨✨ 9:00 33👍full watch.
ぽちさせて頂きました。よろしくお願い致します。
舞TUBUさん!😄ホンマありがとうございます😊昨晩のライブでも、お世話になりました。僕なんて、話は下手くそ過ぎて恥ずかしいくらいです。笑😅それこそ舞TUBUさんの方が、常に穏やかにお話されて素晴らしい方やと皆さんから支持される方なのでは⁉︎😁💯と思います!
また舞TUBUさんの動画、ライブも楽しみにしております!仕事中に配信ってわかったら、イヤホンしながら僕、会社では会議のフリして参加させていただきますね〜🤣
本当に感謝。ありがとうございます😊
@@seibishi.channel.shuichirou 秀一郎さん。ありがとうございます。嬉しいです。💖🥰🥰
こんにちは😊
サブで失礼します🎵
下に敷いているこのマットはもしかしてペットシーツ🤣 🐶
実験お疲れ様でした✨
また遊びに来ますね🔔
大河&うりさん!😄サブチャンネルがあったのですね!ホンマ可愛い動画、癒されております😆
うちにもワンコおりまして、トイプーですねんけど、ペットシーツは整備する時にめっちゃ使えるんですよ!
ちょいキタないやり方は、ワンコがオシッコしたシーツを「天日干し」してカラカラに乾かして貯めています!笑😆オイル交換の際の吸着剤として役目を終えてもらってます😄
あっ!画面の中のシーツは新品からパーツ置きに使用してるものです😅
サブチャンネルを知って、黙って見過ごす訳には行きませんわ〜チャンネル登録させていただきますね!
これは画期的ですね☺️
中々このように考えて実行するのは大変ですよね🙆♂️
たぬきつねさん!こんばんは〜😄ありがとうございます😊
僕の場合は整備しながらの収録なので撮影時にカメラアングルやらセットしてからになるので手間がかかりますねん💦笑
まぁ誰もやらない動画が僕のヘボなチャンネルの特徴となっていますね〜😂笑
こちらこそいつも楽しく動画拝見させていただいています😄お互いに頑張りましょうね!
秀一郎さん、こんばんは。
動画を見て、梱包用の PPバンド でも? と思いましたが、指を切りそうなので、やはり紐かロープの方が良さそうですね。
ダイハツは使い捨てのカップ、ホンダ・スズキはこれで汚れ無さそうですが、我が家にある軽バン・軽自動車は共に三菱の 3G83 エンジンなので、オイルフィルターが横向きに付いています。
これは、雨どいでも付けるしか無さそうな気がします。
ひとつ気になる事が出て来ましたので、ご教授下されば有難いです。
この 3G83 エンジン用のオイルフィルターの高さ(値段ではなく背の高さ)が 50mmぐらいで、一般的な軽自動車の物と比べると高さ1/2 ~ 2/3 ぐらいで、価格が 2倍ぐらいします。
このオイルフィルターと同じ ネジ径と外径で高さ65mmのインプレッサやレガシー用のものが約半値、同じネジ径と外径で高さ85mm のランサー用も約半値で買えるのですが、このような容量の大きいオイルフィルターを取り付けても問題はないのでしょうか?
やはり、メーカーが推奨する物を取り付けるべきなのでしょうか?
ご教授下されば、私の財布が助かる可能性もありますので、よろしくお願い致します。
mammamiaさん!いつもありがとうございます。お2つコメントいただいた内容お返事させていただけたらと思います!
3G83エンジンの横型エレメントも、ペットボトルの1.5リッターサイズの大きいサイズで対応出来そうです。今回ボトル切り口をスパっと切ってしまったのが間違いでした。
若干、天井側になる方を大胆に切り取り、次回の完成形は、まさしく雨どいに近いイメージで制作してみようと考えていた所です!
ところで3G83エンジンエレメントですねんけど、ネジピッチとパッキン位置さえ合っていれば「もちろん」使用オケ〜です!
何故、短いエレメントなのかですけどターボモデルのEKスポーツのエレメントと共通化してる為と思います。
車の下回りで保護目的でエレメントを短くしてる場合もあります。エレメント長いと障害物に干渉しやすいとか側理由らしいです。
僕も3G83エンジンエレメントに長いのを取付けして納車した経験ありますから、ご安心ください。
まして値段安いわ、濾紙のサイズは倍以上やら、エレメントデカい方が『セーフティマージン』稼げるわで良い事ずくめの結果になりますからね〜!
ご参考になれば幸いです。ホンマいつもありがとうございます!
発明家ですね👍
製品にするなら、販売価格ですよね🤔
拳志郎 霞さん!😄ご視聴、コメント下さり本当にありがとうございます!
もう、訳わからん自作アイテム等を考案して動画配信しております。笑😅
人と同じでは、つまらないと思いまして、まだまだ様々なやり方、アイテムが今後も続々と登場する事になります。
足らない脳ミソで、勝手に閃いた内容を実作して配信してまして笑😆これ商品化も考えております。何しろ「廃品」でも制作出来るモノなので、製品にして値段を掲げるなら税込500円なら買うてくれる方いらっしゃるかもですね〜!
他にも、様々な動画配信しております。もし良かったら、今後とも是非宜しくお願いいたします。
コメント等いただくと、老いぼれジジィの励みになります!笑
本当にありがとうございます。
おぉ~さすが秀一郎さん😮自分の愛車もエブリィーDA64Wなのでこの方法は、討手付けな方法です😊今まで毎回エレメント交換の時は、オイル受けを下に置いて手でくるくる回して抜いてたんだけどどんなに素早く外しても手にオイルが必ず着いて来ていちいちウェスで手を拭いていたんだけどこの方法なら手を汚す事が無くとても助かりますね😊
友利伸清さん!😄あざ〜っす😆いつもなら皆さんの時間をムダにする動画ばかりなのですが😅笑🤣ご参考にしていただけるとは!😄
こちらこそありがとうございます!突然、ふと閃きまして動画にしてみよ思うて収録させていただきました。エレメントに巻き付けるのは細いヒモが良さそうです!😄先にエレメントに巻き付けておいて、マスキングテープで最初に引っ張るヒモを貼り付けておくと簡単ではかもですね〜!😆DA-64Wならこのやり方はオケ〜やと思います🫠
先程まで、RUclips仲間のパイポさんと整備動画の収録してまして、今京都からの帰る途中でステーキガストにてコメントのお返しをしていますねん!笑😊
ホンマいつもありがとうございます😊
秀一郎師匠こんばんは。発想が豊かですね!こうゆうのも商品化すると面白いかも😅
パイポさんだけ、返信忘れとった!😮ゴメン😞
あっちの発想はパイポさんのが『数段上』やん!笑😂
それにしても、いつもランドでホンマありがとう!😆肉持ってくんで、またBBQやりましょうよ!😊
目からウロコや。頭ん中で考えても実際に形にするには相当考え悩みますが、やってみる師匠はスバラシイ。
tamaさん!😄こんばんは〜!
何やろ?自分でも理解しとらんねんけど、全く別の事してて頭ん中で突然閃くのが、今までの「世界初」動画なんですねん😮
忘れへんように必ずメモして後で実践してみて、今までの動画が出来ておるんですわ。何とも自分でも不可思議な現実でして、頭の悪い僕なら絶対に考えられない様な発想が、どこかからか伝達されている気がしてますわ。
いよいよ、末期症状かもやね!笑
秀一郎さん お疲れ様です。
いつもお世話になり有り難う御座います。
秀一郎さんいつも色々なアイデアを披露して頂き楽しみにしていまし。(^^) まさしく世界初なアイデアですね!
イーストウッド浩二さん!😄こんばんは〜😊今日もご足労ありがとうございました!
高齢者ジジィの動画ですねんけど笑、人生の終焉まで整備動画配信をこれからも続けてまいります😂
普通の整備なら誰でも出来ますけど、一風変わった整備チャンネルをこれからも頑張りますね!
ホンダ車乗ってるので参考になります(@_@)サブチャンネルも楽しみにしてます(^o^)
すらたぼさん!こんばんは〜😄
いつも本当にありがとうございます!スラッシュターボ調子良さそうですね!
また機会があれば是非合流しましょうね😆ホンマ寒いから、くれぐれも風邪などひかない様に過ごされてくださいね!
失敗しているかのように見えますけど、おそらく撮影してなければ上手くいってたような気がします
難しいんですよね😭
毎回、興味深いです!
お忙しそうですが、たまにはゆっくりノンビリされたら良いかと…
Blue Dog Channelさん!こんばんは〜返信が夜中になり、すみません💦
そうなんです!失敗しました🤣笑
既に改良型を早速完成させておりますねん😄
RUclipsrは大変ですよね!とにかく作業の前にカメラアングル考えて、それから整備に入り、カメラと整備箇所の間に入り込まない様に注意して…笑
今日は京都まで出向いて、ストラット分解整備、修理の動画収録して夕方から寝てしまい、こんな時間に返信となりました。すみません。
師匠お疲れ様です!なるほど、こういうやり方があるんですね(^-^; この仕組みはなかなか考えつきませんね。
ペットボトルにフック(針金など)を付けて軽く固定すればやり易そうですね^^
アルトワークマンさん!😄こんばんは〜!
そんな、僕はくそジジィになってもうた元整備士のボケたおっさんですねん😂笑😂師匠だなんて、とんでもない🤣でもホンマありがとうございます。
これ、進化版を早速作成しています!またヘンテコな整備動画配信やらせていただきます😅今年、九州に向かいますので、どこかで是非合流したいですね!
ホンマありがとうございます😊