知られざるアストンマーティンのグループC..失敗の理由とは?【解説】【アストンマーティンAMR1】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 авг 2024
  • ◆関連コンテンツ
    【モーター天国】
    / @motortengoku
    F1歴史解説チャンネル。
    【投稿者Twitter】
    / motortengoku
    投稿者(ただのレースファン)レインのツイッター
    ◆動画内の画像について
    この動画では解説内容の補足のためテーマに関連する画像を使用しています。
    各画像の引用元は下記を御覧ください。
    sites.google.c...
    また当チャンネルでは引用要件を遵守し著作権を侵害しないよう注意を払っておりますが
    万が一使用画像について問題がある場合は大変恐れ入りますが下記までお問い合わせいただけますと幸いです。
    logist121212@gmail.com
    ◆動画について
    今回はアストンマーティンのグループCプロジェクトについて解説します。
    ◆その他の動画もぜひご覧ください!

Комментарии • 41

  • @Railton-bb
    @Railton-bb 6 месяцев назад +10

    フロントタイヤの後ろが一番くびれているデザイン、サイバー系のマシンみたいで独特格好いいですね。他にも超ハイノーズのAMR-ONEやニューウェイ先生のヴァルキリーと、アストンマーティンのプロトタイプは良くも悪くも英国面全開で面白いです。

    • @user-nq6xn3sn7h
      @user-nq6xn3sn7h 6 месяцев назад +4

      グループBらしさがあって素晴らしいですね。
      まさに80年代って感じがしますし、現在のプロトタイプと並べても違和感がありませんので

    • @user-nq6xn3sn7h
      @user-nq6xn3sn7h 6 месяцев назад +4

      例のオレンジアイコンのチー牛が暴れる可能性がありますが、無視で

    • @aresama5942
      @aresama5942 6 месяцев назад +1

      >フロントタイヤの後ろが一番くびれているデザイン、サイバー系のマシンみたいで独特格好いいですね
      サイバー系???(クッソ大爆笑)

    • @aresama5942
      @aresama5942 6 месяцев назад +1

      @@user-nq6xn3sn7h
      例のアニメアイコンのチー牛がまた尻尾撒いてまた逃げるんか????(クッソ大爆笑)

    • @aresama5942
      @aresama5942 6 месяцев назад

      @@user-nq6xn3sn7h
      > 現在のプロトタイプと並べても違和感がありませんので
      頭が悪いんか、目が悪いんか、どっちにしても病院行ったほうがええで(死ぬほど大爆笑)

  • @user-bu6el5je3h
    @user-bu6el5je3h 6 месяцев назад +10

    アストンとニムロッドの関係、初期のCカーの活躍、あまり資料のないマニアックな内容で勉強になりました。

  • @user-ou5ho6sl6d
    @user-ou5ho6sl6d 6 месяцев назад +6

    アストンマーティンって歴史を通じてなかなか資本が安定しない会社だから、継続的な活動がどうにもうまく行かない。

    • @YouTuber-ii9tq
      @YouTuber-ii9tq 6 месяцев назад +1

      ローレンスストロールが上手い事やってくれると良いけど

    • @user-vr2yr1qx5t
      @user-vr2yr1qx5t 5 месяцев назад

      イギリスのメーカーはみんなそうだよ

  • @ki100type5
    @ki100type5 6 месяцев назад +1

    AMR1のエンジン音はザウバーC9と共にOHVのレーシングエンジンみたいな音で大好きでしたね。

  • @shithirin6154
    @shithirin6154 6 месяцев назад +3

    リアにラジエーター搭載したアストンのCカーじゃないすか

    • @phoenix-2827
      @phoenix-2827 6 месяцев назад +1

      Rラジエターってよかったの?
      重量バランス的にも空力的にもメリットがなさそう

    • @shithirin6154
      @shithirin6154 6 месяцев назад

      @@phoenix-2827特異なデザインなのは間違いないですね。MRのCカーで重量配分的にはデメリットですし。フロント床下からサイドポッドへの空気の流れにこだわってた様なので、その関係かなと勝手に予想してます笑

  • @user-nq6xn3sn7h
    @user-nq6xn3sn7h 6 месяцев назад +5

    アストンマーティンは2025年に新型マシン『ヴァルキリー』でルマンならびにWECに復帰する事を表明している。
    さて、新たなる強豪相手にトヨタはルマンをどう戦い抜くかな?

    • @Railton-bb
      @Railton-bb 6 месяцев назад +4

      ヴァルキリーも参戦計画が一度白紙に戻ったりと、色々苦難がありましたからね...参戦できたからには頑張って欲しいです。

    • @aresama5942
      @aresama5942 6 месяцев назад

      >さて、新たなる強豪相手にトヨタはルマンをどう戦い抜くかな?
      トヨタがどうやるかが、ザコキャラのオマエに何の関係が有んねん(クッソ大爆笑)

    • @user-nq6xn3sn7h
      @user-nq6xn3sn7h 6 месяцев назад

      ↑馬鹿は無視

    • @Grace_M_Steward
      @Grace_M_Steward 6 месяцев назад

      こんにちは、いつも補足解説参考にしております
      所で本家モーター天国でコメントってした事有りますか?

  • @user-iy1hc3ny6n
    @user-iy1hc3ny6n 6 месяцев назад +2

    居たねぇ。いつの間にか居なくなったけど🫢
    因みにマツダは787のレナウンはよく見るけど、C2の頃はニコンがスポンサーだったのよね😅
    その前のオート東京時代はJUN越野。

  • @hiromuta1
    @hiromuta1 6 месяцев назад

    AMR-1のエンジンは前年に発表されたヴィラージュのV8がベースでした
    それまでのアストンV8と比べ4バルブ化されたエンジンでした
    最終的にこのエンジンは6リッター700馬力となりました
    が、これだけでは終わらなかったのです
    1992年からアストンは顧客向けにこのエンジンを6.3リッター500馬力にして、
    ヴィラージュに換装するサービスを開始しました
    もちろん、新車にも搭載可能でしたが

  • @user-td2nr4ni3
    @user-td2nr4ni3 6 месяцев назад

    エリック ブロードレイ氏手掛けたニムロッド のマシンNRA/C1は後の
    まるでライトウェイトクラスのプロトタイプカーの先駆けのようなデザインですね👍
    NRA/C2のクラッシュものすごいですね😰
    動画のEMKAレーシングのポルシェ956よりずんぐりして角ばった感じのも個人的に好きなデザインです👍
    AMR1の5.2リッター級エンジンのち6リッターエンジンも元は
    市販車ベースなのは
    しらなかったです👍
    それで当時700馬力は
    すごい部類です。

  • @loyalsniper
    @loyalsniper 5 месяцев назад

    ニムロッドの前身がディーラー系チームだったんですね、
    元々のベースエンジンが自社開発出来なくなって60年代後半から使われているv8、確かブロックはフォード?クライス?ベースだったか、
    そこそこの排気量はあったんですが元が市販ベースなのでクランク搭載値の問題やレース用にチューニングした場合の燃費がネックになり、高燃費の956.962と決定的な差が出た。 時代背景としても商業的にもoil企業のステッカーが一枚貼ってあるレベル、ブランディング効果の高い現在なら多数のスポンサー契約で続けられたのかも。

  • @user-jy4fc2pm3m
    @user-jy4fc2pm3m 6 месяцев назад +1

    このエンジンは結局のところ、どの位の出力を出していたんですかね?V8で5800㏄、1000馬力は出たんですかね?700弱ですか?フォードのV8HBは3500㏄でも主力は640馬力は出ていましたから、そんなのそん色はないはずです。むしろ、燃費がいいんじゃありませんかね?ああ、ジャガーがフォード傘下だったんですね。コリャ、参加は無理ですね。ただ、ジャガーも実績は似たり寄ったりですよね。

    • @user-td2nr4ni3
      @user-td2nr4ni3 6 месяцев назад

      😅まぁレースを考えれば市販のエンジンは少し心配ながら。
      耐久レースと考えれば
      ずっとハイペースとは
      いかないはずなので
      こういう時はF1エンジンより重くも頑丈な
      耐久重視性を考慮したそこそこ回る大排気量のそこそこ
      とは言っても6リッターで700馬力も発生すれば
      耐久レースという事ならアドバンテージはあるかもしれませんね👍

  • @user-ix6td1kf2g
    @user-ix6td1kf2g 6 месяцев назад +3

    のちのAMR-Oneは、うん……

    • @Railton-bb
      @Railton-bb 6 месяцев назад +3

      「あの」GT-R LM Nismoより酷い成績を残した、史上最悪のLMP1ですからね...AMR1の名誉挽回のはずが、汚名挽回に。

    • @user-ix6td1kf2g
      @user-ix6td1kf2g 6 месяцев назад

      @@Railton-bb あの『FF』なGT-Rもどきより酷い黒歴史にてアストンマーティンの汚点……
      シャーシ等はあのデルタウイングにも流用されているらしいですね

    • @user-ix6td1kf2g
      @user-ix6td1kf2g 6 месяцев назад

      @@Railton-bb あの『FF』なGT-Rもどきより酷い黒歴史……
      シャーシ等はのちにデルタウイングにも流用されているらしいですね

    • @phoenix-2827
      @phoenix-2827 6 месяцев назад +3

      AMR-ONEはなんでそんなに遅かったの

    • @Railton-bb
      @Railton-bb 6 месяцев назад +2

      @@phoenix-2827 一番の問題はエンジン。でも車体も...モノコックを流用したペスカロロやデルタウイングの成績を見てると、全方位で駄目だったように見えますね。

  • @phoenix-2827
    @phoenix-2827 6 месяцев назад

    AMR1はフェンダー後方の空気抜きとサイドポンツーンだけが先進的(他は年代そのまま古臭いのでより際立ってる)
    空力的にもそこがなければもっと遅かったんだろうな

  • @ishibasitakeshi8913
    @ishibasitakeshi8913 6 месяцев назад +1

    レースよりもまず、市販車を売ることを考えないといけないメーカーだと思う。

  • @user-lr9it1ow1s
    @user-lr9it1ow1s 6 месяцев назад

    声変わりした?