パワーメーター不要!心拍計トレーニング方法

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • パワーメーターがないとトレーニングはできない?そんなことはありません!
    今回は、心拍計だけあれば行えるVO2MAX*を鍛えるトレーニングを紹介!土井ちゃんが現役時代に取り組んでいたメニューなので、効果は折り紙付きです👌
    1分間に取り込める酸素の最大量
    Q.パワーメーターを使っていますか?
    投票はこちら👉app.globalcycl...
    ● トレーニング1
     ウォーミングアップ(13分)
      3分/ 最大心拍数×50%
      3分/ 最大心拍数×60%
      3分/ 最大心拍数×70%
      3分/ 最大心拍数×80%
      1分/ 最大心拍数×90-100%
     リカバリー(1~2分間)
     インターバル(50分)
      10分 最大心拍数×70%
      10分 休憩
      10分 最大心拍数×70%
      10分 休憩
      10分 クールダウン
    ● トレーニングその2
     ウォーミングアップ(20分)
      6分/ 最大心拍数×50%
      6分/ 最大心拍数×65~70%
      1分/ 最大心拍数×90%~100%
      7分 クールダウン(しっかり心拍数を落とす)
     インターバル(10分×5セット)
      5分 最大心拍数×75%
      5分 休憩
    ✅アプリを使用している場合は、ここをクリックしてGCN Japanをチャンネル登録してください:gcn.eu/subscri... | / gcnjapan
    ✅GCNショップはこちら:gcn.eu/5h8
    GCN JAPANはRUclipsの中でも最高の自転車系チャンネルで、日本語での視聴が可能です。私たちはみなさんがより良いサイクリングライフを送れるように、ライドテクニックやメンテナンスの方法をお伝えしていきます。
    さらに、日本、ヨーロッパ、そして世界中のサイクリングイベントやビッグレースの舞台裏をお見逃しなく!ぜひ、 GCN Japanを登録して通知設定をONにしてください。
    以下のスポンサーの提供でお送りします
    Canyon - gcn.eu/canyon-...
    Elite - gcn.eu/elite-g...
    Park Tool - gcn.eu/park-to...
    Pinarello - gcn.eu/pinarel...
    Wahoo - gcn.eu/wahoo-g...
    Castelli - gcn.eu/castell...
    Mavic - gcn.eu/mavic-j...
    Selle Italia - gcn.eu/selleit...
    Muc-Off - gcn.eu/muc-off...
    GCN Japan チャンネル&SNS
    RUclips - gcn.eu/subscri...
    Instagram - gcn.eu/gcn-jap...
    Twitter - gcn.eu/gcn-jap...
    Facebook - gcn.eu/japanGCN
    GCNのアプリ(ライブレース&ドキュメンタリー配信)
    GCN+ - gcn.eu/Plus
    世界のGCNチャンネル
    GCN RUclips - gcn.eu/Subscrib...
    GCN Tech RUclips - gcntech.co/subs...
    GCN en Español RUclips - gcn.eu/Suscribirse
    GCN Italia RUclips - gcn.eu/iscriviti

Комментарии • 17

  • @gcnjapan
    @gcnjapan  3 года назад +27

    普段からインターバルトレーニングをしていますか?

    • @cm-wy7un
      @cm-wy7un 3 года назад

      吐きそうになりながらやっております

  • @user-tv2hy5mb4i
    @user-tv2hy5mb4i 3 года назад +7

    信号が無くていい道ですね

    • @official4365
      @official4365 3 года назад +2

      確かここオーストラリアですね...自然がたくさんで自転車で走ったらさぞかし楽しいでしょうね!

  • @プータロー-l7b
    @プータロー-l7b 3 года назад +3

    最大心拍数の70%だと、私の場合142です。この心配数の値でいいんですか?
    若干低いなと感じます。

  • @SteinerNeoFaust
    @SteinerNeoFaust 3 года назад

    こんにちは。私は持病の内蔵障害があり、血液検査の状況から平均値より赤血球数やヘマトクリット値が低いです。個人的な感想ですが、インターバルトレーニングを頑張りすぎると体調不良になってしまいます。健康増進とコロナの影響で10年ぶりに再開をしたライディングですが、自分の体調をより詳しく知るために心拍計やパワーメーターを装備しようと思いました。今後は計測したデータをかかりつけ医にも診てもらったりして、自分の体調を鑑みながらライディングを楽しみたいです。

  • @sugikichi
    @sugikichi 3 года назад +3

    このメニューでのワークアウト動画を作ってください!

  • @munetsuka4536
    @munetsuka4536 3 года назад +7

    いつも楽しく観てます!
    VO2Maxワークアウト?負荷低すぎww(^^)!

  • @yjkkf8
    @yjkkf8 3 года назад +6

    サムネ見てキンタナかと思いました。土井ちゃんでしたか。

  • @髙橋日向
    @髙橋日向 3 года назад +2

    インターバルメニューの休憩とはどの程度休んでいいのでしょか?
    心拍数での目安も教えてくれると助かります
    いつも応援してます、!!

  • @ゲルスキ
    @ゲルスキ 3 года назад +4

    土井ちゃんに質問です!!…インターバルトレーニングをしていますが、息がすぐ上がって
    しまいます。不整脈ではないのですが、心拍を下げる呼吸法などがありましたら、アド
    バイス頂きたいです。

    • @gcnjapan
      @gcnjapan  3 года назад +4

      もしかしたら、インターバルトレーニングの強度が合ってない可能性がありますね。一度強度を下げてみてください👍 ちなみに、僕は呼吸法というより、空気を吸える姿勢で走ることを大切にしています。

    • @ゲルスキ
      @ゲルスキ 3 года назад +2

      @@gcnjapan アドバイスありがとうございます!!…ちょっと強度に無理があったかもしれません💦
      姿勢も前傾になり過ぎないように注意して、安全にトレーニングに励みたいと思います🚲(*^^*)

  • @builddream2105
    @builddream2105 3 года назад +3

    サムネミスってなかった?笑

  • @せん-i7j
    @せん-i7j 3 года назад

    通勤でインターバルトレ継続中!