Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
川口さんは身長178でこの体格ってことを考えるとクリフめっちゃ強いと思う。握力68kgとかもエグすぎ
1:33 3RDステージ川口朋広のクリフをとくと見よ!!
クリフハンガー勝率40%(2/5)
なんかウルトラクレイジー同じ物なのに35と36とのクリフの形が違うかんじがする。
移してる場所の問題じゃないすか?
エリアの明かりの強さが違うからかな…
31は絶対油断したな。
いや、森本しか成功してないんだから油断はしてないだろ本人曰く、サイドワインダーが効いたって言ってたが
@@前田美保 じゃあ31回のリタイア原因はなんだと思ってますか?当時前回のファイナリストが。
30回は初見で見事クリア31回は油断じゃないなら原因は何でしょう?34回は「ウルトラクレイジー」になってて力尽き35回は見事クリア36回は爪が割れてた
@@40565 だから言ったじゃん、サイドワインダーの導入川口の嫌いなエリア5で川口本人が言ってたよ
@@40565 油断もあったろうけど川口さん前回は30番や40番台だったのに、いきなり最終競技者になっちゃったから、緊張してたんじゃないかなあとも俺は思ってる
31は生でみてて声出た
(ネタバレありのため下に)36回の後、令和に入って以降、37〜39回の1stリタイア(この間もコロナ禍など…)、40回のスイングエッジリタイア、41回のドラゴングライダーでの1stリタイアを経て、川口さんがクリフにたどり着いたのは24年8月に開催されたワールドカップだった。(実に5年半ぶり)ここでは2回目の飛び移りで失敗するも、1回目の飛び移りに関しては35回以来、6年半ぶりに成功した。個人的には川口さんの3rdの活躍が見れて嬉しかった
ネタバレ注意0:00 0:01 30回 クレイジークリフハンガー0:23 31回 クレイジークリフハンガー0:43 34回 ウルトラクレイジークリフハンガー1:12 35回 ウルトラクレイジークリフハンガー1:38 36回 ウルトラクレイジークリフハンガー
ありがたい
30回と35回はクリアしている。
もう5大会クリフに触ってないのか…!
第30回はファイナリストになってるからね
@@楓-p5h世界大会ではクリフ触った
川口いった〜あーおーちぃてしまった↑〜好き
2回飛び移り行ける実力はあるのに2回最初の飛び移りで失敗してるバラバラな戦績。こういう成績の人川口だけな気がする。
二回飛び移れる人はそもそもクリフで落ちない率高いからね今回の山本良幸とか漆原が珍しいレベル
@user-ik6mb4gf4bまあうち一回は飛び移りで落ちたわけじゃないから
又地さんも5大会クリフ触れてない
よく考えると漆さんは7大会触ってなかったから、あのスランプってだいぶ長いスランプだったなあの頃は年2回だったのもあるけど
川口朋広さんは世界大会ではディメンションに触った
34は突起が2本になってたから普通に力尽き、36は31大会みたいに2回目の油断。
36の時は爪が割れてたから。
わかりました。
@user-ik6mb4gf4b性格悪いね
日置はなんでこれができないんだろう?
関係ないけど池汚すぎ。特に35回36回
でもしっかり消毒してる(らしい)
41回のシルクスライダーの池もだったけどなんか定期的にこうなってる
川口さんは身長178でこの体格ってことを考えるとクリフめっちゃ強いと思う。
握力68kgとかもエグすぎ
1:33 3RDステージ川口朋広のクリフをとくと見よ!!
クリフハンガー勝率40%(2/5)
なんかウルトラクレイジー同じ物なのに35と36とのクリフの形が違うかんじがする。
移してる場所の問題じゃないすか?
エリアの明かりの強さが違うからかな…
31は絶対油断したな。
いや、森本しか成功してないんだから油断はしてないだろ
本人曰く、サイドワインダーが効いたって言ってたが
@@前田美保 じゃあ31回のリタイア原因はなんだと思ってますか?当時前回のファイナリストが。
30回は初見で見事クリア
31回は油断じゃないなら原因は何でしょう?
34回は「ウルトラクレイジー」になってて力尽き
35回は見事クリア
36回は爪が割れてた
@@40565
だから言ったじゃん、
サイドワインダーの導入
川口の嫌いなエリア5で川口本人が言ってたよ
@@40565 油断もあったろうけど
川口さん前回は30番や40番台だったのに、
いきなり最終競技者になっちゃったから、緊張してたんじゃないかなあとも俺は思ってる
31は生でみてて声出た
(ネタバレありのため下に)
36回の後、令和に入って以降、37〜39回の1stリタイア(この間もコロナ禍など…)、40回のスイングエッジリタイア、41回のドラゴングライダーでの1stリタイアを経て、川口さんがクリフにたどり着いたのは24年8月に開催されたワールドカップだった。(実に5年半ぶり)
ここでは2回目の飛び移りで失敗するも、1回目の飛び移りに関しては35回以来、6年半ぶりに成功した。
個人的には川口さんの3rdの活躍が見れて嬉しかった
ネタバレ注意
0:00 0:01 30回 クレイジークリフハンガー
0:23 31回 クレイジークリフハンガー
0:43 34回 ウルトラクレイジークリフハンガー
1:12 35回 ウルトラクレイジークリフハンガー
1:38 36回 ウルトラクレイジークリフハンガー
ありがたい
30回と35回はクリアしている。
もう5大会クリフに触ってないのか…!
第30回はファイナリストになってるからね
@@楓-p5h世界大会ではクリフ触った
川口いった〜あーおーちぃてしまった↑〜好き
2回飛び移り行ける実力はあるのに2回最初の飛び移りで失敗してるバラバラな戦績。こういう成績の人川口だけな気がする。
二回飛び移れる人は
そもそもクリフで落ちない率高いからね
今回の山本良幸とか漆原が珍しいレベル
@user-ik6mb4gf4bまあうち一回は飛び移りで落ちたわけじゃないから
もう5大会クリフに触ってないのか…!
又地さんも5大会クリフ触れてない
よく考えると漆さんは7大会触ってなかったから、あのスランプってだいぶ長いスランプだったな
あの頃は年2回だったのもあるけど
川口朋広さんは世界大会ではディメンションに触った
34は突起が2本になってたから普通に力尽き、36は31大会みたいに2回目の油断。
36の時は爪が割れてたから。
わかりました。
@user-ik6mb4gf4b性格悪いね
日置はなんでこれができないんだろう?
関係ないけど池汚すぎ。特に35回36回
でもしっかり消毒してる(らしい)
41回のシルクスライダーの池もだったけどなんか定期的にこうなってる