【歴代大会32/39】聖地・緑山が泣いた!長野誠が引退【SASUKE 40回大会 記念プレイバック】
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- ★第1回大会★
【歴代大会1/39】ケインコスギとあの芸能人が大活躍!君はSASUKE第1回を知っているか?山田勝己 山本進悟も登場の25年前の激闘
• 【歴代大会1/39】ケインコスギとあの芸能人...
★第2回大会★
【歴代大会2/39】聖地緑山にSASUKEが初登場!山田が!毛ガニが!山本が!魔物が棲む杜に100人の魂が木霊する!
• 【歴代大会2/39】聖地緑山にSASUKEが...
★第3回大会★
【歴代大会3/39】悲願の完全制覇へ13kgの減量を敢行した山田勝己栄光のゴールまで あと30cmと迫ったが…!?ここにミスターSASUKEの伝説が始まった!
• 【歴代大会3/39】悲願の完全制覇へ13kg...
★第4回大会★
【歴代大会4/39】先天性の弱視でオリンピック出場の夢も毛ガニ漁師としての仕事も諦めた男 秋山和彦26歳。SASUKE史上初の完全制覇達成‼︎
• 【歴代大会4/39】先天性の弱視でオリンピッ...
★第5回大会★
【歴代大会5/39】大リニューアルで魔の新エリア誕生!凶悪ジャンプハングとそり立つ壁の前に史上初の100人全滅の危機⁉︎
• 【歴代大会5/39】大リニューアルで魔の新エ...
★第6回大会★
夢の完全制覇へ!人生SASUKE 職業SASUKE ミスターSASUKE 山田勝己
• 【歴代大会6/39】夢の完全制覇へ!人生SA...
★第7回大会★
【歴代大会7/39】新ファイナルステージにガソリンスタンド所長 山本進悟が挑む!衝撃の結末に静まりかえる緑山鋼鉄の魔城の前に人類は成す術がないのか!?
• 【歴代大会7/39】新ファイナルステージにガ...
★第8回大会★
【歴代大会8/39】緑山でケイン・コスギが吠えた!漆黒の闇と豪雨の中至高の瞬間が訪れた伝説のFINALステージ
• 【歴代大会8/39】緑山でケイン・コスギが吠...
★第9回大会★
【歴代大会9/39】緑山に新たな英雄現る!その名は長野誠。宮崎が産んだ最強の漁師が真の実力を発揮!!!鋼鉄の魔城に立ち向かう!
• 【歴代大会9/39】緑山に新たな英雄現る!そ...
★第10回大会★
【歴代大会10/39】第10回記念大会!栄光のゼッケン1000番はこの男しかいない!人は運命に生まれ、宿命に生き、使命に燃ゆ山田勝己36歳!
• 【歴代大会10/39】第10回記念大会!栄光...
★第11回大会★
【歴代大会11/39】何なんだ!?この男は!!最強の漁師が見せる異次元の肉体ポテンシャル!鋼鉄の魔城ついに陥落か!?
• 【歴代大会11/39】何なんだ!?この男は!...
★第12回大会★
【歴代大会12/39】山田の無念!オールスターズの無念を背に魔城に挑む長野誠。あの時、天空の頂で何が起きたのか!?
• 【歴代大会12/39】山田の無念!オールスタ...
★第13回大会★
【歴代大会13/39】3大会連続FINAL挑戦!鋼鉄の魔城VS無双中の長野誠!!全ての答えを求めいざ天空の頂へ!
• 【歴代大会13/39】3大会連続FINAL挑...
★第14回大会★
【歴代大会14/39】長野誠を超えた⁉️ “日々の仕事がトレーニング” 産業廃棄物運搬業・小林信治が腕力地獄の3rdステージで魅せた‼️
• 【歴代大会14/39】長野誠を超えた⁉️ “...
★第15回大会★
【歴代大会15/39】不死鳥の如く蘇った男・白鳥文平!史上初の真夏開催で地獄と化した灼熱の緑山に立ち向かう!
• 【歴代大会15/39】不死鳥の如く蘇った男・...
★第16回大会★
【歴代大会16/39】悪夢の連鎖‼️完全制覇に最も近い男・長野誠が鬼門のエリア攻略なるか⁉️
• 【歴代大会16/39】悪夢の連鎖‼️完全制覇...
★第17回大会★
【歴代大会17/39】7年ぶり史上2人目の完全制覇達成!!あの頂の上には、いったい何が!?栄光のゴールで最強の漁師・長野誠がその答えを教えてくれた!
• 【歴代大会17/39】7年ぶり史上2人目の完...
★第18回大会★
【歴代大会18/39】完全制覇から5か月!フルモデルチェンジした新SASUKEに100人が挑む!さらに長野誠に起こったアクシデントとは!?
• 【歴代大会18/39】完全制覇から5か月!フ...
★第19回大会★
【歴代大会19/39】SASUKE史上唯一‼︎2ndステージでかつてない惨劇まさかの全滅…
• 【歴代大会19/39】SASUKE史上唯一‼...
★第20回大会★
【歴代大会20/39】刺客‼︎アメリカ版SASUKE 予選会トップ通過の強者現る
• 【歴代大会20/39】刺客‼︎アメリカ版SA...
★第21回大会★
【歴代大会21/39】神の領域‼︎最強の要塞 新クリフハンガー史上最強の2人 竹田敏浩と長野誠が初クリア
• 【歴代大会21/39】神の領域‼︎最強の要塞...
★第22回大会★
【歴代大会22/39】新時代到来‼︎全てはここから始まった予選会組の星 漆原裕治が一夜にして英雄へ
• 【歴代大会22/39】新時代到来‼︎全てはこ...
★第23回大会★
【歴代大会23/39】新世代・菅野仁志と英雄・長野誠がFINALステージでガチンコ勝負
• 【歴代大会23/39】新世代・菅野仁志と英雄...
★第24回大会★
【歴代大会24/39】悲願達成!新世代のリーダー漆原裕治 史上3人目の完全制覇
• 【歴代大会24/39】悲願達成!新世代のリー...
★第25回大会★
【歴代大会25/39】SASUKE史上初の全国大会に世界の強者が参戦!完全リニューアルの3rdステージに究極のクリフハンガー登場!
• 【歴代大会25/39】SASUKE史上初の全...
★第26回大会★
【歴代大会26/39】リタイア続出‼️魔の新エリアにオールスターズも撃沈‼️SASUKEアメリカ予選突破者も参戦‼️
• 【歴代大会26/39】リタイア続出‼️魔の新...
★第27回大会★
【歴代大会27/39】史上初の偉業‼️新世代のリーダー・漆原裕治が2度目の完全制覇達成
• 【歴代大会27/39】史上初の偉業‼️新世代...
★第28回大会★
【歴代大会28/39】SASUKEオールスターズ最後の戦い!新世代へ引き継ぐ熱い魂
• 【歴代大会28/39】SASUKEオールスタ...
★第29回大会★
【歴代大会29/39】サスケ君森本裕介覚醒!最強エリアクレイジークリフハンガー攻略
• 【歴代大会29/39】サスケ君森本裕介覚醒!...
★第30回大会★
【歴代大会30/39】天空の頂へ!川口&又地 新世代2人の頂上決戦!
• 【歴代大会30/39】天空の頂へ!川口&又地...
★第31回大会★
【歴代大会31/39】”鋼鉄の魔城”陥落 ついに史上4人目の完全制覇者現る
「SASUKE」
www.tbs.co.jp/...
「SASUKE」Twitter
sa...
「SASUKE」Instagram
/ sasuke_tbs
「SASUKE」TikTok
/ sasuke_tbs
#SASUKE #サスケ #NinjaWarrior
当時これを観てて涙が溢れた。
それだけ長野さんがSASUKEに与えた影響は絶大だった。
今後どんなにすごい人が出てきても俺の中ではNo.1プレイヤー。
40回記念大会の放送楽しみにしてます。
長野さんそり立つ壁までは引退の雰囲気でゆっくりだったけど壁越えたとこから「まだSASUKEやりたい!」みたいな感じで急加速するのめっちゃかっこいい
最初から全力だったら結果は変わったかもしれませんね🥲
タックルのために体力温存してたのかも
@@upperman2057
クリアできる技術は全然衰えてなかったけどタックルでの体力切れが原因で間に合わなかったように見える
ただ当時44歳で最後まで行くのはバケモノ😁
そこなのよ
@@upperman2057なるほど
ドリューさんの映像使えないの悲しいなあ
濡れた反り立つをクリアしたり、夜露の指摘したり結構活躍してた
制限時間というルール上力及ばずとも、最後のエリアまできちんと乗り越えたうえでの引退
最強の名を少しも汚さない、長野さんらしい素晴らしい幕引きだったと思う
そして数年後、息子と共に再出場した彼は全出場者中最速リタイアをしたのであった
最後の3行で全て台無しなの草
長野さんの1stはずっと泣きそうだったけど、ランバージャッククライムの所で号泣だった…
「行ってくれ」と「辞めないでくれ」って気持ちが溢れすぎて…
数年ぶりの出場で2ndをリベンジして日本人で最優秀成績者になった佐藤さんやばいんだよな
サスケ先生はプール速すぎるのと波乱に強い
この時は長野さんを見れるのが最後だと思っていたので、感動した記憶がある
復活した時は熱かった
40回だけで終わっとけば良かったのに…
@@おさかな-j3o
たぶん 番組が 長野に 出演料をあげて 長野を 出場させてるんじゃないの?
長野 って SASUKEのファンから 人気が あるから
サスケくんも研修で欠席、更には常連たちが次々1stで消える、波乱の大会でもあった
山田勝己もいない
日置将士とか?
新世代最後の砦で奮闘する川口さんがかっこよすぎる
8:13
ここの追い上げが凄い
長野さんのこの回のリタイアは1stや2ndで中途半端に落ちるんじゃなくてクリア目前でタイムアップなのが流石レジェンド感あるな
リタイアではあるけど実質ファーストステージ全てのエリアをクリアした事になる。
そりたつ壁の周囲以外は昔のままの動きでしたからね
佐藤さんでも15秒しか残ってないのを見るに制限時間かなり厳しめに見えますし(20秒残した人もいるけど)
@@ふろーりん-q5b エリアが一つ増えてタックル→そり立つ壁の難易度が爆上がりしたのにも関わらず5秒減ってるのがやばいです
最後かなり息切れしてたのに最後の力を振り絞って急加速したのがすごかった・・・!
敗れこそしたもののクリア目前までいったのはさすが!!
秋山さんはスピンブリッジで落ちて引退と言うなんとも寂しい終わり方したしね…
サスケ先生がこの回で1st STAGEクリアなのがとても凄かった!
タヒチアンダンサーのラギヴァルも3rdまで行って頑張ってたのに完全に消されてて悲しい
長野さんより成績上回る選手は今後も出るかも知れないけど、ここまで世代や国を超えてあらゆる選手に盛大に祝ってもらえるカリスマはもう出てこなさそう
5:15
新世代組がどんどん1stで消えていく中、新世代最後の1人を背負って臨んだ川口さんのここの魂の叫びがかっこよすぎる
今年そり立つ壁を破ってまた魂の叫びを聞きたい
32回大会 サスケ新世代 主将代理 川口さん 緑山スタジアムにこだまする怒りの遠吠え
長崎さん「安心しました。いつものサスケに戻りましたよ😄」
朝一眞どこいった
鳥澤さんのパフォーマンスのあと少しの休憩もなく即スタートの合図始まるの無慈悲で面白い
ダンベルしなければ結構いけそう
そのパフォーマンスとスタートが面白いだけじゃなくて毎回落ちる瞬間まで面白い落ち方してるのも凄い撮れ高の塊みたいな人だしあの状態でしっかり進む回もあるあたり、あの歳で実力もしっかりあるから意味わからんぐらい凄い
絶対まだやれるだろっていうパフォーマンスで引退するのが長野さんらしい。
長野さん当時44歳なのにリニューアル後の1stクリア目前まで行くのエグすぎる。さすがは完全制覇者👏
初代完全制覇秋山和彦 ミスターSASUKE山田勝己 千葉県印西市役所勤務 白鳥文平 竹田 山本 長野誠 SASUKEオールスターズ
@@深町祐太-l6n 正 秋山和彦
そう考えたら今のうるさんやばい
漆原もっとやばいだろあの歳でクリア3rdクリア目前まで行くんだぞ
最初から飛ばしてれば行けたと思います
実力者が次々と飲まれていくなか、制限時間をフルに使ってステージ全部を存分に堪能してのリタイア
長野誠強し、のままに引退していく、これ以上ない有終の美だったと思う
この時のステッフェンセンの英雄感半端じゃなかった
ガチでDいなかったことになってて草
ウルトラクレイジーの歴史が改変されてしまう
鈴木先生この時かなり年齢的にも厳しかったし1度も1stクリア出来なかったのに、この大会から覚醒したのは本当に
嬉しかった🥰
・長野さんの引退
・佐藤さん帰還
・新世代達に襲う1stの悲劇
・6回大会以降の2ndクリア率100%
・ド○ュークリフハンガー初見突破
けっこう見所あってこの回好き
最優秀成績なのに居ないのワロスww
Too bad that Real Life Ninja had to be written off due to his actions...
16年ぶり
ドリューはやらかしたから仕方ない
ラギヴァルはわかんないけど、ドリューはこの回1番行ってたのに、いないってことはやらかしたなってすごくわかりやすい
未成年との性交渉やら色々よね
これもしドリューが3rd唯一の進出者とかだったら動画どうするつもりだったのかな
@@youdownroadドリューを改名するしかない(.震え声)
@@youdownroadそれは20回のリーヴァイだろう
大好きな長野の引退。。
後わずかでファイナルボタンを押せなくて逃した完全制覇が何度かある中での1stのギリギリクリアできないとこを見て悔しい思いでいっぱいだったの思い出すなあ
後5秒あったら3回クリアできてたと思います
この回の川口さんかっこよすぎる
10:50ライフセービング元日本代表鈴木祐輔、圧巻のバックストリーム攻略
蹴伸びだけで半分進む驚異の泳ぎ
日本代表なの?!笑笑
元
ドリュードレッシングとラギヴァル完全に消滅してるの草
しかも佐藤君とアンドレシムも全ダイジェストだったから余計寂しくなってるw
謎ダイジェスト要員だね
ドリューに関しては性犯罪起こして捕まったって話をどこかで聞いた
ドレッシング草
SASUKEのトレーニングをするマットで子供相手に〇行為をしたとか書かれていたな…。
次完全制覇した人いたらこれくらいリニューアルしてほしい
この回でウルトラクレイジークリフハンガー攻略されてんだよなぁ...
前回完全制覇したサスケ君が欠場で次の主役に名乗り出る選手がいる中で長野さん引退でストーリーが面白いな
朝のタイファイターでのリタイアと川口さんのクリアがめちゃ印象的な大会でした
オールスターの中でも竹田さん山本さん長野さんの三人の雰囲気という戦友感が好きだったな、、、
この回のみの電撃復活となったブレント・ステッフェンセン
この人の見た目とキャラがめっちゃ一致してる感じとか、🤙🏼 🔥ポーズ好きだったなあ
長野さんとも結構仲良かったし、長野さんの形式上引退回に来てくれて感謝
ブレント、ゴール後の立ち振舞いがいつもかっこいい
これさぁ、ドリューはまだわかるけどラギヴァルを映してないのは乾の闇の部分でしょ
自分が気にいるかどうかで出場決めたりカットしたりは本当にやめてほしいね
みんな最優秀成績者ドリューの消失に気が取られている中、ひっそりと消されるタカアンドトシ...
芸能人観覧は無くして正解
ドリュー犯罪しましたもんね
@@pompom7102あれ好きだった
あの悪い流れを断ち切った川口のメンタルがまじで強すぎる!新世代の想いを1人で背負い込んで戦ってるのに感動した。
いや、ドリューは?
ウォールリフティングが安全に配慮されててよかった
夜露の指摘やウルトラクレイジークリフハンガー初クリア&最優秀成績とこの大会最大の功労者であるはずのDが完全に今のSASUKEから存在抹消されたことが確実な編集
あと今回の鳥澤さんはマジ面白い
しれっとラギヴァルも消されてるよね
寂しい
残念でもないし当然
犯罪者だもん
やらかしてるから…やむ無し
そら犯罪はね
@@キャプテンアメリカ-p3tラギヴァルはなんで消されたんですか?
この回は特別だったなー。サスケくんの森本がいなくて大会としては派手さは無いと言われがちだけど、SASUKEの英雄である長野が引退をかけて挑んだ大会でもある。
ドリューの一言で大会が延期になった事で長野の挑戦が真っ向勝負になれた。結果は残念だったけど、まだまだやれるとおもわせてくれた、そんな挑戦だったなー。
そして時を超え38回大会や今回の40回大会にまた挑戦してくれるプラス親子でSASUKEに挑むという偉業を成し遂げたのは素晴らしいと思う。今から楽しみ
これが1番綺麗な引退だった気がする。さすがレジェンド、さすが長野さん。
でも引退撤回
長野さんの引退はマジでテレビの前で号泣しました。
スーパースターですからね
長野さんがそりたつ壁に手がかかったときの仲間からの歓声、リアクションが長野さんの偉大さを物語っていますね。
実力者であるブレント・ステフェンセンが2016新1stステージの初クリアが個人的にめちゃくちゃかっこよかったです!
やっぱりド○ューは映像には無いねの
後長野さんの引退は泣けた
長野さんの引退セレモニー後の水に投げられる長野さんが好き
ドラムホッパーで耐えに耐えるサスケ先生も好き😊
SASUKEロクに知らなかった自分もあれ見てて少し悲しかった
この大会を境に新世代のスランプが始まった気がする そのスランプが今でも続いてる人だっているし
トシ「SASUKEエリア50%がリニューアルだそうです!」
タカ「俺の体脂肪が43%だから」
トシ「知らねーよ!結構あるな!」
このシーン好きです
これは、マジで感動した
涙が止まらなかったわ😢
かっこいい
こうしてSASUKEの歴史をダイジェストで見せてくれてからの40回記念大会ほんとに楽しみでしかないのよ…
長野さんへのオールスターズの背中の一押し、というか一発。あれをまた見たい!
第16回でギリギリでクリアできなかった山田
第32回でギリギリでクリアできなかった長野
互いに通ずるものがありますね
19回以降は1st最終エリアにすら到達できなくなった山田勝己
某D「おい!壁が濡れてて危ないぞ!こんなの延期だ!」
某山田「まだできるやろ!誠の引退をこの目で見たいんや!」
片や翌日欠席、片や永久に…
山田さんに関しては水曜日のダウンタウンの企画の収録と重なったと本人が言ってたはず
長野さんの最後のスピードえぐいよなぁ。
毎回思うんだけど
日置さん夫婦、美男美女で
最高の家庭を築いていて
凄い
長野さんの引退はマジで感動の挑戦
私も同じく、コレは泣ける😭
ローリングヒル止まらず力技で突破するのめちゃすごい
やはり、あの二人は出てこないか…。
海外の現出禁コンビよな
あの2人ほんと好きだったのに
ラギヴァル出禁は本当に許せない
32回大会の見どころ5選
・ドリュー、雨で濡れてるそりたつ壁をクリア
・川口、新世代の思いを背負い1stクリア
・長野、クリア目前でタイムアップ(引退)
・佐藤、スパイダーウォーク手前で放送禁止用語発言
・ドリュー、初見でウルトラクレイジー突破
佐藤さん何て言ったのですか?
ドリュー?誰だそいつ?
1つだけ濡れ衣あって草
@@チアメ 毎回早すぎてダイジェストになるんだけどそのダイジェストになる様から放送禁止用語を叫びながらクリアしているという冗談が広まっています
ドリューすごいよなぁ
ドリューはわかるけどラギヴァルもあかんの??
Apparently Ragivaru wasn't shown because of his appearance in KuroOvi...
個人的に、1stの90番代の選手の出番は夜の方がなんか好き
伝説の男の最期でみんな泣くのすごいな。
SASUKEの大きな転機を5つ挙げるなら。
①5→そり立つ壁・トランポリンエリア導入
②18→完全制覇翌大リニューアル1回目
③28→バクスト導入
④32→完全制覇翌大リニューアル2回目
⑤35→ドラグラ導入
そしてこの32回は杉山アナデビュー回だったかな?
②にサーモンラダー導入もありますね!当時のサーモンは魔境でした…
土竜全カットはやったことが重いとはいえこの回は長野誠の引退と同じくらい主役だったのに情けなくなる
土竜(もぐら)全カットかと思った(笑)
逆にモグラが出場してるのが面白い
長野さんのラストランは泣きすぎて吐きかけた
ブレントも佐藤さんも久々の出場で最優秀成績は凄いな!
名前を出してはいけないあの人…
悲しいな…😭
誰もウルトラクレイジーを越えられなかった…。まぁあれだけ雨で支障出たり、魔境クリフの前じゃ仕方ないよねぇ(すっとぼけ)
2位タイです
準優秀成績です
鈴木先生の教え子が映ることはあっても、ご家族が映ってるのは初めて見たかもしれません
長野さんは引退試合とはいえ途中で疲れて歩いてしまったのがもったいなかったですね
今回の復帰ではクリア期待してます!
3:43 やり方好きだわ
また長野さんのSASUKEが見れるのが本当に嬉しいです
お笑い芸人が何人来ようとも鳥澤さんの落ち方以上の笑いは決して取れない
14:25この回のフライングバー、39回の壁と同様にあまりにも理不尽
ツルッ
このフライングバーは39そり立つ壁よりも無理ゲーだと思う
@@marisuke_CH いやまだフライングバーの方が簡単ラギヴァルは2回の跳躍成功させてたけど反動で落ちてしまったから
ちなみに今のと何が違うんですか?
皿の大きさですか?
@@haruka288 34回から皿のサイズが少し大きくなりました
オールスターズの皆さんは
引退とかカッコつけなくていいよ
出たい時に出て体の調子悪い時は
見学でも若手や視聴者は嬉しいよ😊
SASUKEが新時代に突入してから現在のSASUKEオールスターズ達、全員はオールスターズという名前を越えてレジェンドっていう感じがする!!
ドリューさんの扱いは流石に酷くないか…?
出禁にするのは当然だと思うけど、今大会、翌大会と番組を救った英雄だったのは紛れもない事実だし(ウルトラクレイジーもそうだし、長野さんが夜露でタイファイター落水した可能性もある)
過去の栄光まで全て無かったことにされてしまうのは少し複雑…
犯罪者を映すわけにはいかない
ソイツは仕方ないけど
ダンサーなかったことにするのは
やりすぎやろと思う()
鈴木先生のドラムホッパーカッコよすぎるんだ!
32回大会のSASUKEオールスターズ
長野さん→引退宣言
白鳥さん・秋山さん→都合により途中帰宅
山田さん→水曜日のダウンタウンの収録の為不在
SASUKEよりも水ダウを優先したミスターSASUKE
@@patoiiotto雨露をドリューが指摘しなかったら水ダウの収録で不在にならなかった
この回、まだSASUKEハマる前だったけど鈴木先生のドラムホッパーから見たの覚えてる
この大会は賛否両論あるけど、長野さんの引退をリアルタイムで観て声が枯れるほど応援して、更にTwitterでも叫んでたくらい心に刻み込まれた。
当然観れるわけ無いけど、ドリューがウルトラクレイジークリフハンガーを一発クリアしたのも驚いた。
後の雨はねぇ……中途半端な結末だったがあれもあって雨天時の3rdは屋根にテントが張られたとかw
ドリュー出てほしいが、逮捕はねえ。
@@溝の修行者wrx 出所したら復活出場してくるんじゃね?
@@投稿専用-q8n tbsが許してくれなさそうですね…
@@tetsu710ドリューの存在を歴史から完全に消し去ろうとしてるからな…
この次の大会で2ndで8人連続リタイアしてるあたりこの回の1stクリア者はレベル高かったな(2nd全員クリア)
そしてドレッシングさん…
2ndは32→33で段違いに難しくなってます
確かに時間がシビアになって難しくなってますね
でも33回大会の2ndでリタイアした人のほとんどがサーモンラダーなのでレベルが高いことには変わりありませんね
@@Monoa315
落ちた人はサーモン多いし
第1エリアは32回の方が難しい
あの人が消されるのはわかるけどラギヴァルが抹消されてんのはマジで謎なんよ
まだまだできる所を見せて引退。一番良い終わり方だったね。
そうか。ドリュードレッシェルなんて最初からいなかったんだ。すべて俺らが思い描いていた幻想だったんだ…
誰ですか?ドリューって
@@マーケットプレイ 知らん
俺たちのウルトラクレイジークリフハンガーへの弱い心が生んだ、幻影だったんだ。。。
堤下のやつで草
@@マーケットプレイSASUKEの歴史から消された存在
長野さんが挑んでる時に仲間が涙を流してたのよく覚えてます
鳥澤さんがバーベルに足を引っかけて転んだのは今も覚えてる。あれは笑ったな。
マジでこの回の川口さんかっこよすぎて鳥肌立つ
これドリュー(って誰?)どうなるかと思ったけどやっぱりこうなるのねw
最優秀成績も上書きされてしまった()
ドレッシングが消されるのはわかるがラギヴァルって何かやらかしたっけ?クロオビ出て嫌われたって理由だけ?
川口の1stはマジで名シーン
引退しないんかーい
たぶん 番組側が 長野に 出演料をあげて 長野を 出場させてるんじゃないの?
長野 って SASUKEのファンから 人気が あるし
この大会は川口が新世代全滅の危機を救ったのが印象的だった、
何より20秒以上残しの余裕のクリア、
30回でファイナルに行ったが、これで改めて有力選手になったな
前回のSASUKEもこのぐらいリニューアルしてほしかった…
このぐらい変えるには予算が足りない.....
2nd全部リニューアルしてほしい
昔のエリア復活してもいいと思うんだよな…
フィッシュボーン、タックル、バックストリームはもう無くなってほしいなー
41はリニューアルありそう
※謎の力によって抹消されていますが、この回では濡れたそりたつ壁を登り、クリフを突破して最優秀成績を獲得した選手がいます
唯一の昭和64年生まれ
ドリュードレッシェル
長野さんのインパクトが強すぎて忘れがちだけど、前回大会完全制覇した森本さんが欠場で当時びっくりした
この回でドリューについて全く触れられてないって事は次回の33回は3rd進出は4人で、全員フライングバーリタイアって感じの編集になるんだろうな
ここまでくるとラギヴァルも、
(クロオビ以外で)なんか犯罪起こしたんじゃないかと疑ってしまう
長野さんほんまかっこええ
アンドレ・シム1stのボタン何回も強く叩いてるの好き
この回は6回以来の2ndクリア率100%の回だね。10、12、15、22とかも可能性はあった
10回新井健一さん
12回山田勝己さん
15回長野誠さん
22回佐藤弘道さん
翌日になっても天気は変わらないのか
スタートの後ろにクリア者席作ってたせいで長野のスタート前映ったらいけないやつが映ってるの面白すぎるだろ
夜露のシーンですら存在を抹消されるのか…
どりゅーどれっしぇる
@@Gauruuuuu 誰それ?
あれ、俺は一体誰のことを…?
@@Gauruuuuu だれやねん
@@user-nz1t-u214消された存在