【歴代大会33/39】SASUKE20周年記念!樽美酒研二まさかの!?【SASUKE 40回大会 記念プレイバック】
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- アップ時間が少し遅くなってごめんなさい!
本日の動画はSASUKE第33回大会です!
SASUKE20周年記念
山田勝己さんも招待選手として復活!
是非ご覧ください!
★第1回大会★
【歴代大会1/39】ケインコスギとあの芸能人が大活躍!君はSASUKE第1回を知っているか?山田勝己 山本進悟も登場の25年前の激闘
• 【歴代大会1/39】ケインコスギとあの芸能人...
★第2回大会★
【歴代大会2/39】聖地緑山にSASUKEが初登場!山田が!毛ガニが!山本が!魔物が棲む杜に100人の魂が木霊する!
• 【歴代大会2/39】聖地緑山にSASUKEが...
★第3回大会★
【歴代大会3/39】悲願の完全制覇へ13kgの減量を敢行した山田勝己栄光のゴールまで あと30cmと迫ったが…!?ここにミスターSASUKEの伝説が始まった!
• 【歴代大会3/39】悲願の完全制覇へ13kg...
★第4回大会★
【歴代大会4/39】先天性の弱視でオリンピック出場の夢も毛ガニ漁師としての仕事も諦めた男 秋山和彦26歳。SASUKE史上初の完全制覇達成‼︎
• 【歴代大会4/39】先天性の弱視でオリンピッ...
★第5回大会★
【歴代大会5/39】大リニューアルで魔の新エリア誕生!凶悪ジャンプハングとそり立つ壁の前に史上初の100人全滅の危機⁉︎
• 【歴代大会5/39】大リニューアルで魔の新エ...
★第6回大会★
夢の完全制覇へ!人生SASUKE 職業SASUKE ミスターSASUKE 山田勝己
• 【歴代大会6/39】夢の完全制覇へ!人生SA...
★第7回大会★
【歴代大会7/39】新ファイナルステージにガソリンスタンド所長 山本進悟が挑む!衝撃の結末に静まりかえる緑山鋼鉄の魔城の前に人類は成す術がないのか!?
• 【歴代大会7/39】新ファイナルステージにガ...
★第8回大会★
【歴代大会8/39】緑山でケイン・コスギが吠えた!漆黒の闇と豪雨の中至高の瞬間が訪れた伝説のFINALステージ
• 【歴代大会8/39】緑山でケイン・コスギが吠...
★第9回大会★
【歴代大会9/39】緑山に新たな英雄現る!その名は長野誠。宮崎が産んだ最強の漁師が真の実力を発揮!!!鋼鉄の魔城に立ち向かう!
• 【歴代大会9/39】緑山に新たな英雄現る!そ...
★第10回大会★
【歴代大会10/39】第10回記念大会!栄光のゼッケン1000番はこの男しかいない!人は運命に生まれ、宿命に生き、使命に燃ゆ山田勝己36歳!
• 【歴代大会10/39】第10回記念大会!栄光...
★第11回大会★
【歴代大会11/39】何なんだ!?この男は!!最強の漁師が見せる異次元の肉体ポテンシャル!鋼鉄の魔城ついに陥落か!?
• 【歴代大会11/39】何なんだ!?この男は!...
★第12回大会★
【歴代大会12/39】山田の無念!オールスターズの無念を背に魔城に挑む長野誠。あの時、天空の頂で何が起きたのか!?
• 【歴代大会12/39】山田の無念!オールスタ...
★第13回大会★
【歴代大会13/39】3大会連続FINAL挑戦!鋼鉄の魔城VS無双中の長野誠!!全ての答えを求めいざ天空の頂へ!
• 【歴代大会13/39】3大会連続FINAL挑...
★第14回大会★
【歴代大会14/39】長野誠を超えた⁉️ “日々の仕事がトレーニング” 産業廃棄物運搬業・小林信治が腕力地獄の3rdステージで魅せた‼️
• 【歴代大会14/39】長野誠を超えた⁉️ “...
★第15回大会★
【歴代大会15/39】不死鳥の如く蘇った男・白鳥文平!史上初の真夏開催で地獄と化した灼熱の緑山に立ち向かう!
• 【歴代大会15/39】不死鳥の如く蘇った男・...
★第16回大会★
【歴代大会16/39】悪夢の連鎖‼️完全制覇に最も近い男・長野誠が鬼門のエリア攻略なるか⁉️
• 【歴代大会16/39】悪夢の連鎖‼️完全制覇...
★第17回大会★
【歴代大会17/39】7年ぶり史上2人目の完全制覇達成!!あの頂の上には、いったい何が!?栄光のゴールで最強の漁師・長野誠がその答えを教えてくれた!
• 【歴代大会17/39】7年ぶり史上2人目の完...
★第18回大会★
【歴代大会18/39】完全制覇から5か月!フルモデルチェンジした新SASUKEに100人が挑む!さらに長野誠に起こったアクシデントとは!?
• 【歴代大会18/39】完全制覇から5か月!フ...
★第19回大会★
【歴代大会19/39】SASUKE史上唯一‼︎2ndステージでかつてない惨劇まさかの全滅…
• 【歴代大会19/39】SASUKE史上唯一‼...
★第20回大会★
【歴代大会20/39】刺客‼︎アメリカ版SASUKE 予選会トップ通過の強者現る
• 【歴代大会20/39】刺客‼︎アメリカ版SA...
★第21回大会★
【歴代大会21/39】神の領域‼︎最強の要塞 新クリフハンガー史上最強の2人 竹田敏浩と長野誠が初クリア
• 【歴代大会21/39】神の領域‼︎最強の要塞...
★第22回大会★
【歴代大会22/39】新時代到来‼︎全てはここから始まった予選会組の星 漆原裕治が一夜にして英雄へ
• 【歴代大会22/39】新時代到来‼︎全てはこ...
★第23回大会★
【歴代大会23/39】新世代・菅野仁志と英雄・長野誠がFINALステージでガチンコ勝負
• 【歴代大会23/39】新世代・菅野仁志と英雄...
★第24回大会★
【歴代大会24/39】悲願達成!新世代のリーダー漆原裕治 史上3人目の完全制覇
• 【歴代大会24/39】悲願達成!新世代のリー...
★第25回大会★
【歴代大会25/39】SASUKE史上初の全国大会に世界の強者が参戦!完全リニューアルの3rdステージに究極のクリフハンガー登場!
• 【歴代大会25/39】SASUKE史上初の全...
★第26回大会★
【歴代大会26/39】リタイア続出‼️魔の新エリアにオールスターズも撃沈‼️SASUKEアメリカ予選突破者も参戦‼️
• 【歴代大会26/39】リタイア続出‼️魔の新...
★第27回大会★
【歴代大会27/39】史上初の偉業‼️新世代のリーダー・漆原裕治が2度目の完全制覇達成
• 【歴代大会27/39】史上初の偉業‼️新世代...
★第28回大会★
【歴代大会28/39】SASUKEオールスターズ最後の戦い!新世代へ引き継ぐ熱い魂
• 【歴代大会28/39】SASUKEオールスタ...
★第29回大会★
【歴代大会29/39】サスケ君森本裕介覚醒!最強エリアクレイジークリフハンガー攻略
• 【歴代大会29/39】サスケ君森本裕介覚醒!...
★第30回大会★
【歴代大会30/39】天空の頂へ!川口&又地 新世代2人の頂上決戦!
• 【歴代大会30/39】天空の頂へ!川口&又地...
★第31回大会★
【歴代大会31/39】”鋼鉄の魔城”陥落 ついに史上4人目の完全制覇者現る
• 【歴代大会31/39】”鋼鉄の魔城”陥落 つ...
★第32回大会★
【歴代大会32/39】聖地・緑山が泣いた!長野誠が引退【SASUKE 40回大会 記念プレイバック】
• 【歴代大会32/39】聖地・緑山が泣いた!長...
「SASUKE」
www.tbs.co.jp/...
「SASUKE」Twitter
sa...
「SASUKE」Instagram
/ sasuke_tbs
「SASUKE」TikTok
/ sasuke_tbs
#SASUKE #サスケ #NinjaWarrior
/
SASUKE第40回記念大会
12月27日(火)よる6時~放送決定!
\
1997年に始まったSASUKEは
ついに第40回記念大会を迎えます✨
豪華100名が記念大会に集結🔥
ケイン·コスギさんが21年ぶりに電撃復帰!
Snow Man リーダー 岩本照さん
山田勝己さん 長野誠さん らSASUKEオールスターズも参戦!!
今年の顔も集まる豪華な5時間!!
一緒に放送までRUclipsを見て
SASUKE40回記念大会がさらに楽しめるよう予習してくださいね☆
RUclips毎日更新します!
チャンネル登録も宜しくお願いします!!
公式LINEも始めました!「SASUKE」で検索してください☆
「SASUKE」
www.tbs.co.jp/...
「SASUKE」Twitter
sa...
「SASUKE」Instagram
/ sasuke_tbs
「SASUKE」TikTok
/ sasuke_tbs
#SASUKE #サスケ #NinjaWarrior
この回は
樽美酒SASUKEの魔物に引きずり込まれるとか、竹田まだまだ行けるぞとかフライングバーの恐怖とか色々見どころあるけど、
個人的には
最近鳥澤さんが必ず入ってるの嬉しい
黒虎が脱落続きでピンチだから山田さん本人が出るって最高に狂ってて好き
山田「俺が出れば少なくとも番組が盛り上がって黒虎の存在意義が出るだろ。」
SASUKEに対して狂ってなきゃ山田さんじゃない!
しかも落ち方があれだったからか最近復活したの2012年以来ってされて無かったことにされてるの笑う
カッコいい
んで自分も落ちるの草
SASUKEの歴史の中でも珍しい、長野誠さんが解説席に招かれる謎回
(※ただし長野さんが解説をするとは言ってない)
長野さん「頑張れオラ!」
長野さん自身が知ってるエリアはKUNOICHIの時も含めてちょこちょこコツを語ってはいたんだけど、ガテン系応援のイメージが強すぎてあんまり印象に残ってないという…
挙句、力入りすぎて2ndの途中で喉やっちゃうし、ファンサの一環でパイプのデモンストレーションやったら失敗して落ちるし(この回じゃなかったかも)…
招かれたゲスト解説(たまたま仕事休みと収録が重なった幸運付き)のハズなのに結構散々なことになってますね(笑)
解説(応援)
解説(ヤジ)
この回と前回大会は、とある選手が大活躍した事情でこの動画シリーズ制作者にとって最大の難関だったかも知れない
それな
土竜、、、
D…
@@icchii_kun3975 翻訳するとイニシャルさえ消えて草
まぁ結果、普通にクソ動画に
なっちゃったけどな
唯一クリフハンガーにたどり着いたこの回の英雄ドリューを全カットなんて😢やっぱり法は犯しちゃいけないね
その結果全員フライングバーリタイアみたいになってしまった。
@@糸井貢-b9k本当にそうだからね
@@藤田芳晴-w6x まじで勿体無いと思う
朝くん大好きだったなぁ…SASUKEがとにかく好きな気持ちが伝わってくる熱い方だった!復活してほしい😢
あくまで一般社会で生活する人だから詮索はしないのが筋だけど、
本人の性格上、どんな事情があっても黙ってSASUKEから引退することなさそうだからなぁ
「今までクソお世話になりました!!」ってステージに向かって素でお辞儀するような人だから
間違いなくこの回の3rdが歴代大会の中で一番難しい
12:04で、バーティカルリミットとパイプスライダーの間のグリーンバーの上に障壁が設置されてて、
グリーンバーがただの雲梯になってる
バカで草
脳筋がやる事
よく気づいたな笑
フライングバーに関しても照明ミスで台が見えないんだよね
個人的に「SASUKEの魔物が牙を剥いた」と言う言葉が一番似合う大会だと思う...
特に樽美酒研二
朝さんが出た最後の回か
なんか33回大会はみんな意外な
ところで落ちてた記憶がある
だから34回大会の感動に繋がる
気もするけど
え、朝さんもっと出たくね
@@かっか-b6t
34回大会で応援に来てたのが
最後だった気がする
犯した罪は消えないけれど、Dの快進撃がここにあったこともまた忘れられない…
ドリューね
紛らわしいことすんなよ
@@猛毒同志社だから、逮捕されてるから安易に名前を出してないだけだろ?しつこいなお前
佐藤があんな満身創痍になってるってセカンドステージの厳しさが分かる…
そんな中サスケくんは快調に進みプール→爆速コンベア→壁で16.51残し、、
@@ざわきち-w8t 今も「2ndには絶対の自信がある」と言ってますからね
なんならサーモンラダーで回復するくらいに……
@@ざわきち-w8t
sasuke君はサーモンラダーとバックストリームが恐ろしいほど得意だからね...
@@user-panjandrum 40回の2nd練習はプールに一回だけ浸かった模様 なんで実物ほとんど使わないで泳げちゃうの???
UP遅くても大丈夫よ40回までにここまで全部振り返れるとは思わなかったなあ。この辺見てなかったし嬉しい
サスケくんと佐藤さんが唯一クリフに到達できなかった回
サスケくんの爆速2ndは圧巻
そしてドリューのみがクリフハンガーに行けた…。なのにドリューはもう逮捕されて過去の映像も公式から使われない、非常に残念だ
@@ただのK-q4t ドリューって誰?
@@deficiencyOtwo 誰だろうね
かつてアメリカンニンジャウォーリアで完全制覇をした男でありサスケでも6大会連続サードステージに行った男、さらにはウルトラクレイジークリフハンガーも初クリアした男です。しかしサスケでコースアウトして人生もコースアウトした愚かな男です
@@ただのK-q4t
よりによってなぜ彼が…
長野さんの解説はケイスケホンダに合い通じるものがある
土劉ほんま凄いなしかし
唯一の昭和64年生まれのクリア者
サスケくんカムバック回!
この回はフライングバーで日本人全滅したのとオールスターズが久々にクリアしたのが印象深い
いいな?日本人じゃなくて100人
ド○ューは外国人まぁ
あれヤっちゃったけど
長崎さんの98番素晴らしい
全体2番目の成績だったしこの大会
この回ファーストセカンドも普通にムズいしサードに至ってはクリフバーチ直結の上ほとんどがフライングバーで落ちているという超鬼畜難易度
この回、1stと2ndの難易度感めちゃくちゃちょうど良いんだよな
3rdがクリフバーチ直結じゃなくて、フライングバーが皿大きかったら普通に神回だった説ある
マジでそれ。
実力者だろうと容赦なく落ちていったのがこの回
そうか?
1stは難易度低いぞ?
@@sou0292インフレってこわいですよね
長野さんの声がだんだんかっすかすになってった印象強いわこの大会
10:13 この後本当は「土竜には及びませんが」と実況でいってる そこまで消すのもはや尊敬
実況「おっとここは!ドッ7秒35残しぃ!」
意味わかんない実況になってて草
徹底的に許さない運営好き
33回って、個人的には6期で一番影が薄い大会だと思う。実際、6期の中では一番放送時間が短くて2時間半程度しかなかったし…
第6期だけでなく、SASUKE全体でも第2回や第20回などと並んで印象の薄い大会。
でももし高須さんが出続けて3rdの常連になってたら第5回みたいに語り継がれる回になってたかも。
@@山田花子-d2r3l 20回はそんな薄ないやろ
@@ゆーき君-k7y 第19回の下位互換すぎて印象薄い
@@ゆーき君-k7y
20回はかなり影が薄いです。特筆すべき点は外国人(ケイン・コスギを除く)初の最優秀成績者位ですね…
@@ゆーき君-k7y20は歴代で見てもトップクラスの薄さだし記念大会としてはぶっちぎりでアレだぞ
やっぱ諦めきれないよ
もう一度緑山に来てくれ朝一眞
リバースコンベアとバックストリーム、この大会明らか去年より勢いが凄いんだけど…
この回が今のところ3rd最難関回だと思ってる
SASUKEくんがいくつになっても『SASUKEくん』なのほんとすき
この動画では出てないけど、漆原・菅野・ラギヴァルのローリングヒルリタイア、塚ちゃんの初1stクリアもかなり印象に残る大会
朝さんや佐藤さんやド○ューでさえ、6秒から7秒そこら残しで2ndクリアだったのに、サスケくん16秒残しはエグい。
ドリュードレッシェルね
わざわざ丸にするな
@@猛毒同志社多分犯罪者になったから出しては行けない名前になったんやと思うよ
@@猛毒同志社逮捕されてるからだよ
この回の3rdってこんなにフライングバーで落ちまくったのか。
日置や森本が嫌いなエリアにこのフライングバーを挙げていて、
森本「未だに確信が持てない」
日置「毎回たまたま成功してる感じ」
と言ってたけど、この回はみんなたまたま落ちまくってしまった…。
赤黒基調の1stなかなかかっこいいな
この大会の3rd凄いな
クリフ前で全滅させたのか
リアタイで見たかったわ
@yarou mofumofu
そんなやつはいない
わかったか?
度流のこと?
3rdまで行った長崎さんよりもただの寿司職人の方が圧倒的に尺長いのさすがにおかしくないか…
RISING入ってから1番1stで荒れた回だと思う。特に実力者でもお構い無しに落ちていく絶望感は半端じゃなかった。
どうせだったら朝の名言は入れておいてほしかったなあ・・・「クリアしてもしんどいし、途中で終わってもしんどいんやったら、だったらクリアしてしんどいがええやん!」
この大会は番狂わせが凄かったな😱
朝さんのSASUKE姿、 もう一回見たいなぁ。
この回の3rdのライティングめちゃくちゃ好きなんだけど
11:29 サスケ君 ゴーグルつけたまま進んでて好きやわw
樽美酒研二のこのリタイア、印象深すぎる。これもSASUKEの魔物の仕業なのか。
やっぱsasuke君は新エリアで落とすしかないな。
5:13
日置さんの名シーンは
多々あるけど
個人的に
ここ1番好きなんだよなぁ。
32回1stリタイア時のコメント
わりとあっさりしてるなぁと
思っていたけど
前回の雪辱を晴らして
感情爆発してるこのシーン
何度見ても心に来る
この回の3rdは歴代で史上最高に難しい
照明ミスもね
目に悪い照明
オンエアされていませんが、この回の2ndで塚田さんが緊張のあまりスタート合図を聞く前にスタートしてしまいました。幸いリングスライダーをクリアしたところで競技を止めたので濡れずにやり直すことができたのですが、やはり疲労があったのかあまり成績奮わず…といった感じでした。
これまでジャニーズはファンの方の振る舞いのせいで嫌いでしたが、2ndに到達するほどの熱意を見せてくれた塚田さんのことは大好きになりました。
個人的に1stはこの赤黒のデザインが1番好きかもしれん
この回はやっぱ朝さんの2ndやな〜
第1エリアがリングスライダーに変わって。最初のクリア者になって、その後のコメント最高やった!
長野さんのお弟子さんも印象的やったな〜
お弟子さんって長崎?
この大会の時からクワッドステップスの板を踏んだ時にしなるようになったから難しいんだよなー
近年のサスケで1番大荒れした大会だろこれ
竹田さんが、「オールスターズはもう1stクリアも厳しい」という空気の中、長野さんの仇をとるように1st stageクリアしたのはメチャクチャ嬉しかったなあ。
「竹田が笑っている!!笑う竹田が帰ってきた!!」「俺はまだ枯れてはいない」の名実況も熱かった。
しかもタックル導入後で新世代の主要選手でも苦戦する中、ギリギリクリアじゃなく余裕残しでクリアしたのカッコ良すぎる。
3大会ぶりのファースト勝利でしたからね
竹田さん「久しぶり(ファースト勝利のあと)」
竹田さんは38回(?)だったかな、フィッシュボーンで1個飛ばして失格になっちゃった回。オンエアされてないけど実は約15秒残してファーストクリアしてたからまだまだクリアする力あるんよな
@@waiyugaming546 この時 長野さん「馬鹿」と喝喰らいました
@@waiyugaming546 心臓さえ健在であれば……惜しまれる。
2010年からSASUKE見てるけど33回の竹田さんのクリアが1番興奮して声上げました笑
フライングバーの回か〜。今じゃ結構皆涼しい顔してクリアしてるの見ると人間の進化と努力って凄いなって思う
この時と比べると皿の大きさが大きくなってるっていうのもあるんだけどね
雨、霧(?)、皿が小さかったからね
それを超えた1人の男がいるらしい
リアルライフニンジャさん、全部カットされてるせいでフライングバーで全滅みたいになってるのか
フライングバーで落ちたら絶対怖い
正直、今このサイズにしたらまあまあ落ちると思う
歴史改変長崎さん単独最優秀成績者おめでとうございます!
あの…実はこの回全カットのド◯ュード◯ッシェルって言う人がクリフまで行ってるんだよね
@@なんでひどない 初の最優秀成績者でもある
ここ最近このチャンネルの毎年のハイライトの最初絶対に鳥澤さんから始まるのおもろいww
研ニさんサムネは驚いた!あと漆原、菅野のヒルリタイアは3期SASUKE見てきた人にとってはまじで衝撃でショックすぎたなー
確かこの頃城主が「番組を何度も注意深く見ると気付くことがある」みたいな思わせぶりな発言をしてるんだけど、ローリングヒルをよく見るとなかなかトラップ満載の嫌な形状をしてるんですよね(回転丸太の大きさが一つ一つ微妙に違う、頂上も丸太組で不安定になってて上手く助走がつけられない、1期より対岸が遠く高くなってて頂上からのジャンプが難しくなってる、など)
漆原さんも菅野さんも運営の目論見通りに引っかかってしまった印象
@@ふろーりん-q5b サスケくんは研究熱心なのでしっかり番組を見返してローリングヒルの危険性にしっかり着目できたそうですね
(面を踏むと確実に回るので、しっかりつま先を入れるのがポイントと分析)
山田勝己専用字幕がおもろすぎるw
朝さんの2ndの名言聞きたかったなあ
朝さん戻ってきてくれ...
長野さんが実況だったのすごく好きだったな
熱い激を感じてたw
実況というより解説では?
まあ解説は殆どしてた印象ないですけど
3:08山田勝己、水ダウ企画と合わせて2回目のタイファイター脱落
尽くスパイダーウォーク系エリアに弱い
1人の男の伝説が終わったあと、1人の男の伝説が始まる。
高須清輝、史上5人目の完全制覇に向けて好発進!
なんてタイトルがつくと思ってた時期がありました。
研二さんはコロナ後から明らかに元気が無いから心配です
SASUKEへの情熱だけが身体を動かしてる感あるけど、焦って怪我とかも怖いし今回は応援サイドで頑張ってもらいたいですね。
すごいなこの大会
3rdに行った人が全員フライングバーでリタイアしたのか()
土竜...()
@@達-w7c
いいな?そんなものは居なかった
そうです
この回は悲劇が多かった気がする。
喜屋武さん、岩本さん更には漆原さんが序盤のエリアでまさかのリタイヤ。樽美酒さんはゴール前のランバージャッククライムでまさかの落下。
そして日本人は誰もクリフハンガーに到達できなかったりと、少し残念な回だと思いました。
けれども、サスケオールスターズの竹田さんがクリアしたのは感動しました。
最終エリアはそりたつ壁じゃない方が好きだったなぁ
時間に追われる焦燥感が見てて興奮した
日置さん脱落時の「無念」、次回?の川口2nd脱落しかけ、34回の森本バーチ落水、35回finalとかの駒田さんの窮地に陥っている選手の低音実況好きなんだよなあ……帰ってきてくれないものか
川口さんの2nd脱落しかけは次次回の35回大会ですね
駒田アナ良いよね
怪物級の選手やエリアを実況させても映える
駒田さんには2nd実況してもらいたい...
サスケくんとの相性が良すぎる
駒田さん×サスケくんをまた見てみたい
フライングバーが今でもあるのはこの回で森本と佐藤が落ちたからだと考えてる
29回とこの回の3rdのライトアップが最高にかっこいい
でも29回はちょっと暗い
この回はちょっと明るすぎる
自分もこの回のライトアップ好きです
なんか魔物が潜んでる感がすごい
フライングバーで全滅みたいになってんの草
朝さんまた出場して欲しいな。
竹田さんの1stクリアが1番印象に残ってる
樽美酒さんはまさかのリタイアの仕方で1st落ちだけど、行けたとしたらだいぶタイム速かったと思う
左耳の落水とフィッシュボーンとリバースコンベアの回転するSEが気になる
女性版SASUKE CUNOICHI
この回観覧していましたが、解説席から飛び出して常連選手の応援に行く長野さんを見て思わず笑ってしまいました。でも長野さんらしくて素敵でした。
1stの収録って何時間でした?
ある選手と佐藤くんの最速タイム合戦が楽しかったなー
8:17一瞬止まるフィッシュボーン君
ファーストとか何年同じの使い倒すんやレベルで変わらないよな💦
第1・第2エリアは変えて欲しい
10:15 ド…7秒35残し!
「リューには及びませんでしたが」
正直、漆原がローリングヒルで落ちた時の長野さんの「何やってんだよおぉ〜」が好きやったからちょっと残念。
期間限定でも良いので40回大会RUclipsで配信して欲しいです…!
長崎さんが最優秀成績者になるとは思わなかった。でもテロップでは3rd進出者5人て書いてあったな。もう一人誰だ?
あれーもうひとりなんていたかなー(棒)
ド()
@user-ik6mb4gf4b18回…
ドリュードレッシェル
今大会唯一クレイジークリフハンガーまで駒を進めたが、2年前に逮捕されたために存在を抹消されてしまった
山田はバラエティが分かってるな
33回のフライングバーの難易度は異常だった
日本勢 4者連続 フライングバー惨敗はまたドリューさんに勝たせただろうとしか言いようがない
@@佐々智康誰だよ!
最終エリアはそり立つ壁よりランバージャッククライムの方が個人的には良い方かなと思った。
でも池の掘れる面積が限られてるから仕方ない
Lumberjack Climb > Soritatsu Kabe x2
でも最終エリアが時間さえかければ誰でもクリアできるエリアなのはちょっと盛り上がりに欠ける気がする
動画には映ってないけど竹田さんと長野さんの後輩で社長の息子がクリアした回の印象
もっと朝さんが見たかった
次回の3rdは一番カオスかも
Dさん、タヒチアン、黒虎と
三人なかったことにされそうなので()
何で34回大会で黒虎が3rd進出した人が無かったことにするんですか?
@@tttz7048 小畑って人がいるんですけど、ちょっとやばい人でね
7:00 まさかここまで来て研二さんが落ちるとは思わなかった回だよ!SASUKEには魔物がいるんだ!
A very unfortunate foot slip and that was it over. These obstacles are no joke. I usually watch the UK version of the competition and some obstacles are similar and plenty women compete and do quite well but they're completely unforgiving, one mistake and you're out.
実は研二さん、ランバーでは2回目のリタイアなんです。ランバーで落ちてるのは後にも先にも研二さんだけです。
あー最優秀成績が()
この回のダブルペンダラム、この前と距離が広がっていた。川口はそれを知らず(僕の見解ですが)振り一回で飛んで落ちてしまった…。解説の長野さんに沢山厳しいこと言われてましたね。
樽美酒が魔物に引きずり込まれるとはヤバイよ
やっぱフライングバーってむずいよな普通に考えて
この回選手の写真映りがめちゃくちゃ悪いイメージしかない
第19回に次いで最短記録の3rdステージ第2エリア全滅か〜(棒)
この回の最優秀成績者は長崎さんか!クリフまで行った人居たような……気のせいか。
今みんな当たり前に通過点としてフライングバー→サイドワインダーをクリアしてくけど、普通に距離感掴むの難しくて
外れて落ちるんよな……
そしてまあ出せないから仕方ないけど、ドリューが唯一クレイジークリフハンガーまで行ったのにあたかも全員が
フライングバーで終わったみたいになってるなあ。
youtubeにドリューの映像どっかにないものですかね?
20周年記念大会でミスターSASUKEでお馴染みの山田勝己さんが電撃復帰した回🧗🏻あと7:02のゴールデンボンバーの樽美酒研二さんがまさかのランバージャッククライムでリタイアしたのは当時とても驚いて😨😰😱悲しかった😢😭🥲
イヤホンで聞いてたらフィッシュボーンの機械音と水の音だけ聞こえるのシュールすぎて草
※謎の力によって抹消されていますが、フライングバーを越えてクリフまで行って最優秀成績を獲得した選手がいます
俺が初めて見たサスケ、当時サーモンラダーが衝撃的だった
SASUKE動画にありがちだけど音声がおかしいね
ほぼ右チャンネルからしか音が出てない(フィッシュボーンの回転音だけ左からも聞こえる)
12:48
佐藤惇の悔しみが表れる叫び
サスケくんのフィッシュボーン思った以上にやばかったんだな