#2【信長の野望・天下創世WPK】真田家が天下創世で上田城に引き籠ってみた【ゆっくり実況プレイ】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 80

  • @SIKAMDOSI
    @SIKAMDOSI 5 дней назад +52

    二話目でまさかの展開すぎてびびったw

  • @ym-du5ey
    @ym-du5ey 5 дней назад +23

    信勝「生物の三大欲求を知っていますか?食欲、睡眠欲、籠城欲です。」

  • @みまちゃん6412
    @みまちゃん6412 5 дней назад +18

    内政に関して意見具申です。
    (もしご存知であればすみません。)
    街並みの成長に関して、「投資」コマンドと「建設」コマンドがありますが、
    「投資」は、政治80以上になると、金銭500で3つの建物が建設されます。40~80が2つ。40以下になると1つしか建ちません。
    以上を踏まえると、政治40以下の小幡さん、幸村は建設に回す方がより効率的になると思われます。もしくは茶会で40まで上げてしまうのも良いかもしれません。
    あと籠城に関して、
    とりあえず門を矢倉門以上、矢倉を大矢倉以上にするのが目標かなと思います。
    矢倉門になると耐久的に裸で殴られても3日以上は耐えてくれるはずです。そして、矢倉を大矢倉以上にすると鉄砲を自動的に打ってくれます。これがかなり強力です。
    そして、昌幸と矢沢の叔父貴は槍衾という戦法を持っています。これが発動している時間内は相手攻撃を反射する能力なので、自身の兵力を減らさず、相手兵力をかなり削ってくれるはずです。
    そのため、昌幸と叔父貴を門の前に出して槍衾発動、槍衾が切れたタイミングで幸村と交代(軍神で相手の士気下げ)、幸村の兵力が若干減り、昌幸と叔父貴の戦法発動可能時にまた門の前に出す、これを繰り返すだけでかなり安定するのではないかと思います。(叔父貴に鉄壁を追加できる家宝を買ってあげるとなお防御力が増して良いです。)
    (色々と試したいとおっしゃってる中でいろいろ意見してすみません。)
    これからも楽しく動画拝見させていただきます!✋

  • @bassio-lovelt
    @bassio-lovelt 5 дней назад +6

    やはり箱庭、、箱庭しか勝たん、、!
    冒頭トークの「好きだからやる(脳汁沢山出るし)」の精神見習っていきたい

  • @izunakurogane4724
    @izunakurogane4724 5 дней назад +18

    いやー天下創世は軍神強すぎるなぁ……謙信幸村がえげつない強さだった記憶。

  • @みなと-m3f
    @みなと-m3f 5 дней назад +18

    ええ!?
    2話目にして大物が逝っちまった

  • @miyamonochrome6251
    @miyamonochrome6251 4 часа назад

    いやはや、懐かしいと思って見始めたんだけど
    主すごいなぁ、真田の生まれ変わりかも知れん

  • @yuichisawada1014
    @yuichisawada1014 5 дней назад +2

    まさかの、、、、、、展開!笑 いやぁ、今後の楽しみが増えたのか減ったのかwww

  • @taba-wp2hl
    @taba-wp2hl 5 дней назад +11

    天下創世は全国どこでも計略ができたはずなので全国各地に忍びを送って引き抜きまくるのもいいかもしれませんね

  • @miki-lo9jc
    @miki-lo9jc 3 дня назад +3

    家康は神速を持ってるから真っ先に突っ込んで来るんだよね。なつかしい😂

  • @川崎まるまる
    @川崎まるまる 4 дня назад +4

    籠城戦では昌幸が全体混乱、幸村が全体挑発というほかの武将にはない特殊技能を持っているのでガンガン使えば籠城が滅茶苦茶楽。少ない兵でも守れると思います

  • @yurykamovsky
    @yurykamovsky 3 дня назад

    13:13 ここからのナレーションの流れ好きです。

  • @tarabe2138
    @tarabe2138 3 дня назад

    敵部隊の誘引と包囲が上手すぎる

  • @藤凛ゆきな
    @藤凛ゆきな 5 дней назад +2

    ええ…2話目にして…これには家康さんもびっくりな展開で草

  • @蒼月空-b7r
    @蒼月空-b7r 5 дней назад +7

    まさかのパート2でタヌキ自害とかw

  • @tkou7099
    @tkou7099 5 дней назад +1

    幸村はやっぱり強いなあ…昌幸の混乱も。
    他の弱小勢力じゃ怖くて城内に敵を誘い込むとかなかなかできない。
    兵も施設も壊されてじり貧になるんですよねえ
    実に真田で御座いました

  • @onsinhutuu
    @onsinhutuu 5 дней назад +1

    天下創生は一番やった信長シリーズなのでめっちゃ嬉しいです。籠城は街を破壊してもらって自分好みの施設を建てなおしたり出来たような気もします。

  • @ロジカルシンキング-r6n
    @ロジカルシンキング-r6n 5 дней назад +8

    確かにこのゲーム大名討死が多かった記憶あるわww

  • @BB-ks2sv
    @BB-ks2sv 4 дня назад +1

    天下創世、革新、天道は拠点の出し入れで攻撃のリキャストをリセット出来るので、鉄砲隊を櫓で出し入れするとアサルトライフルになります。
    騎馬突撃は槍衾持ちに突っ込むとカウンター槍衾を発動されるので、槍隊以外か混乱、挑発状態にさせてから突っ込むと秒で溶けますね。
    幸村と謙信の突撃は通常の突撃より強いので運用を誤らなけば延々粘れそう。

  • @dep5017
    @dep5017 5 дней назад +2

    存在自体が殺し間となっている上田城w

  • @hk-vl4yr
    @hk-vl4yr 5 дней назад +2

    最近の作品よりコンピュータ同士の戦争少なめで勢力伸びるのがゆっくりなのがいいなあ

  • @rath9774
    @rath9774 5 дней назад +1

    まさかまさかの展開w容赦ねえ…w

  • @RAMENTABETAI-YO
    @RAMENTABETAI-YO 2 дня назад

    7:43 いきなり江戸時代入ってる笑

  • @ジブ専のでぶ
    @ジブ専のでぶ 4 дня назад

    すごい展開‼︎

  • @りんごりんご-c4b
    @りんごりんご-c4b 5 дней назад

    こんなびっくり展開初見です!

  • @coalre
    @coalre 5 дней назад +2

    南蛮を高めて幸村の軍神を活かしていけば引きこもり自体はできそうかな
    籠城戦はすぐに特技が打てるので壊走した相手に騎馬突撃するのがお勧め、一瞬で溶けますよ

  • @uzai6816
    @uzai6816 5 дней назад +1

    鉄砲隊を矢倉に入れておくと鉄砲矢倉じゃないのに矢が鉄砲に変わります。確かですが、武将の統率力次第では入れとくだけで矢倉の防御も多少上がりますね。野戦で砦に隠すのもあり

  • @shungooti7457
    @shungooti7457 5 дней назад +2

    シャシャンシャ!シャンシャシャシャシャン!シャシャン!というシャシャシャン動画!

  • @catcat2202
    @catcat2202 3 дня назад

    途中で1692年の春ってあってびっくりしたwただの誤植でしたね
    天下創世やったことなかったので、こんな展開が設定されてることにびっくりしました

  • @o9q-b7h
    @o9q-b7h 5 дней назад +3

    兵や武将の命より街並みのほうが大切なゲームだよね

  • @ザッツそのまんま
    @ザッツそのまんま 5 дней назад +7

    こんばんは
    意見具申させていただきます。
    殿は投資と建設の違いを確認されましたか?
    例えば鍛冶村確かは
    金銭+の建物
    鉄砲+の建物
    があります
    投資
    建てられる建物をランダムor確率で何施設かを作る
    建設
    1軒づつではあるけど建てたい建物を作る
    つまり究極鍛冶村なのに鉄砲が生産されない場合もあります
    お金に余裕があれば活用してみてくだされ

  • @横浜たぬき
    @横浜たぬき 5 дней назад +1

    プレステ2がまだ生きてるから真似してやろうかな。
    見てると久しぶりにやりたくなってきた

  • @らっすん-x3r
    @らっすん-x3r 5 дней назад

    まさかの展開!!

  • @シコルスキ-s5l
    @シコルスキ-s5l 5 дней назад +1

    ダメじゃ幸村!未来が変わってしもうた!たゐむぱらどっくすじゃ!

  • @タッツコダック
    @タッツコダック 4 дня назад

    長文コメ失礼します。
    騎馬突撃は発動したら定位置に留まるよりも移動し続けた方がダメージ出ます。(エフェクト出てる時にダメージが出る仕様)
    後、特技槍衾持ちに騎馬突撃当てると確率でカウンター発動して大ダメージ貰うので要注意です。(このシナリオだと榊原とか秀吉とか氏政とか…)
    周知だったら、申し訳ないです。

  • @koro2ton2
    @koro2ton2 4 дня назад +1

    ちょっと家康さん!?(困惑

  • @asahi_casting
    @asahi_casting 5 дней назад

    ガシャンガシャンって音、きになりますね…

  • @ザッツそのまんま
    @ザッツそのまんま 5 дней назад +2

    意見具志させていただきます
    籠城線で鉄砲隊は矢倉に入れると良いですよ
    現状矢倉からの攻撃は弓ですが鉄砲に変わるはずです
    試してみて下さい

  • @一景-y4d
    @一景-y4d 5 дней назад +3

    司法、行政、籠城を三権分立といいます

  • @yuumu-mugen0125
    @yuumu-mugen0125 5 дней назад

    最大兵力は1万6千のはずだから序の口!
    しかしタヌキさんはやはり幸村にやられたか。
    ちなみに天下創生は武将が討死や今回の自害などをしやすかったはずだから寿命制限あると結構何年引き篭るかにもよりますが、武将数がやばくなった記憶ある。

  • @焼蛤-o1b
    @焼蛤-o1b 5 дней назад

    そんな難しい難しいって言われるとやる気になっちゃうんだよなあw

  • @sagaminasu
    @sagaminasu 5 дней назад

    鉄砲は100でも矢倉に入れれば攻撃受けずに鉄砲攻撃ができますね、矢は使えない子😢なので槍のほうがいいかもです
    幸村は城門手前で待機して士気を下げて、潰走中の敵を背後から襲ったり鉄砲で狙うと高確率で混乱しますね

  • @じょにぃ-r5x
    @じょにぃ-r5x 5 дней назад

    幸村、乾坤一擲の家康本陣急襲を期待したらまさかの⋯

  • @user-yellowwolf
    @user-yellowwolf 3 дня назад

    何っ!?三河の狸が逝っただと!?

  • @veltlove
    @veltlove 5 дней назад +2

    1番自害しなさそうなお人がw

  • @ふじこう-g1t
    @ふじこう-g1t 5 дней назад

    大坂夏の陣のifルート入ってて笑った

  • @しげる-x6b
    @しげる-x6b 5 дней назад +1

    100年先まで駆け抜けてて草

  • @ライオン丸-r5x
    @ライオン丸-r5x 5 дней назад

    このゲーム道雪か謙信使えば勝確だった
    幸村も持ってるのか
    野戦だろうが籠城だろうが他シリーズより戦闘面は楽なはず
    城の発展や仕様とかも大社か南蛮の数値で変わるシステムだった気がする

  • @kumano-jeisan
    @kumano-jeisan 5 дней назад

    仮想シナリオだからなのか、家康の人生も変わっちゃったのか

  • @RG-ep7dq
    @RG-ep7dq 3 дня назад

    八幡宮建てて騎馬鉄砲隊を使うと野戦はすぐに壊滅させられる.

  • @tkou7099
    @tkou7099 4 дня назад

    今回は家康さんが・・・だったけど真田側も昌幸部隊が壊滅したら即滅亡ですから(^^;
    合戦のリスクが最近のシリーズ作品より高めなんですよね
    鉄砲を大量動員してくる大名の鉄砲部隊にはくれぐれも、お気を付けを・・・

  • @sanadaa103
    @sanadaa103 5 дней назад

    鉄砲100を櫓の数だけ出して櫓に籠らせるといいですよ。
    櫓から鉄砲撃ってくれて敵を結構混乱させてくれます。

  • @NaoTook124
    @NaoTook124 4 дня назад +1

    幸村の突撃は裏機能あって、戦法発動中初撃で1/2削れたはず。
    一回の合戦で戦功貯めると戦法ランク上がったり、異名ついて統率爆上がりするよ!ただ幸村騎馬1400 突撃/軍神 昌幸槍2000で槍衾/家宝の鉄壁/混乱のコンビが強すぎて、全国の統率TOP12 2000で攻められても守れるから、戦いは騎馬鉄砲とか、城郭施設とか使って、武将も頼康とか信幸とかで頑張ってほしい
    あとは幸村に兵力制限設けるとか

  • @名無しごん-g7f
    @名無しごん-g7f 5 дней назад

    マジか、、、家康さん~( ´;゚;∀;゚;)ボスが、、、

  • @アナゴの中骨
    @アナゴの中骨 5 дней назад +1

    正直軍神持ちいるなら適当なやつ大将で最低限の鉄砲持たせて本陣入れて
    幸村で本陣付近守ってればほぼほぼ負けないんよなぁ

  • @氷室将介-l6s
    @氷室将介-l6s 5 дней назад

    商人から鉄壁買って幸村に付けたいね

  • @itharu9322
    @itharu9322 5 дней назад +2

    家康さん真田との相性悪すぎ問題

  • @mizuki_yurie
    @mizuki_yurie 5 дней назад

    真田籠城伝説 2話 家康不帰

  • @ぎんちよ-x7l
    @ぎんちよ-x7l День назад

    1692年…!

  • @gotv3991
    @gotv3991 5 дней назад

    自害なんてあるんだ!
    昔の作品のはずなのにシステムに古さを感じないです

  • @nobo5911
    @nobo5911 5 дней назад +1

    カメラ位置をもっと引けるようにアップデートして欲しいんだよなーー視野範囲が狭い

  • @shosio_3C-x8t
    @shosio_3C-x8t 5 дней назад +2

    あ〜あ。わざわざ戦行って、前線立つからこうなるんよ。ソレは1番アカンて。家康さん…。

  • @ryos.53
    @ryos.53 5 дней назад

    籠城欲…ねぇよw、それは癖だっ!新しい●癖だ

  • @nigedanjio
    @nigedanjio 5 дней назад

    確かに天下創世は、それ以前にプレイした信長の野望では、武将風雲録以来に鉄砲隊が強力でびっくりしたなぁ...
    長篠ばりに織田で鉄砲隊編成して、武田の騎馬隊を完膚なきまで叩き潰したのがいまだに印象に残ってる。

  • @delicious-chicken0141
    @delicious-chicken0141 5 дней назад

    まあアシェさんなら普通にやったら簡単にクリアしちゃうの見えてるし

  • @旨味さん
    @旨味さん 4 дня назад

    兄ちゃんも さすがに死んでる 1692w

  • @nigedanjio
    @nigedanjio 5 дней назад

    「敵部隊壊滅いたしました」の声が、真・三国無双の馬超の声に聞こえる

  • @あふん-p4g
    @あふん-p4g 5 дней назад

    7:44 ~~100年後~~

  • @iiyokanmikan6320
    @iiyokanmikan6320 5 дней назад

    すごいですね。
    主さんのプレイ見てたら籠城戦も行けるんじゃないかと思えてきました😮
    戦法レベルも上げられる…かも。
    幸村頼康の突撃3コンビが見たいですねー(ちらっちらっ
    あ、突撃は相手が退却中に後ろから当たると敵が溶けますよ。
    たしか、突撃は自部隊も相手部隊も動いてなかったらあまりダメがあたえられなかった(はず

  • @2you619
    @2you619 5 дней назад

    自害なんてあるのか…

  • @桜花白夜
    @桜花白夜 5 дней назад

    引きこもり生活 2話

  • @たぴおか-l1v
    @たぴおか-l1v 3 дня назад

    ねぇよ!

  • @本の虫-s7y
    @本の虫-s7y 5 дней назад +1

    次回秀忠死す!

  • @nitaku1534
    @nitaku1534 4 дня назад

    軍神嫌い
    贔屓が過ぎるよ

  • @user-nb8qb3lr9d
    @user-nb8qb3lr9d 5 дней назад

    勝てないと略奪には走らないよ。余裕で
    勝てると判断すると略奪します。籠城戦で兵力が極端に少ないと破壊する。逆に兵力が拮抗してると真っすぐ攻めてくる。

    • @user-nb8qb3lr9d
      @user-nb8qb3lr9d 5 дней назад

      あと、門をわざわざ壊させる必要はないよ。門の扉開く位のところで部隊待機させて、兵力が減ったら櫓に出し入れすれば永遠と撃退できるよ。

  • @ごった煮チャンネル-v7w
    @ごった煮チャンネル-v7w 5 дней назад

    相性が悪いから家臣が増えにくいんだよな
    籠城/城攻めの本陣は大将同士の知力に依存します
    なお、伊達の米沢が成長すると大体、鉄砲の餌食になるので
    開始直後に本陣に第一部隊を入れないと鉄砲による第一部隊(大将の部隊)の混乱→壊滅で終わる

  • @のぶ-y2p
    @のぶ-y2p 5 дней назад

    軍神が強すぎだからCPU相手には負けへんやろ

  • @ra-ku-da
    @ra-ku-da 5 дней назад

    お尋ねしたい。なにゆえ、勝ち目のない戦にたたれたのか?