【NBA】歴代ハンドリングの達人 TOP10

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 382

  • @hareruka_NBA
    @hareruka_NBA  3 года назад +165

    今回はハンドリング映像の邪魔になってしまうと感じたので、テロップは無しです。
    聞き取りづらい箇所があったらすいません。

  • @いい-x7j
    @いい-x7j 3 года назад +99

    AIがカリー、カイリーは俺よりハンドリングが上って言ってたのがカッコいいよな。
    次の世代を認めてるレジェンドは大好きや

    • @___4012
      @___4012 3 года назад +26

      AIは後輩たちに優しい印象。しかも「ここがこうすごいよね」と具体的に褒めてる当たり。

    • @boy9076
      @boy9076 2 года назад +3

      変なプライドないのすこ

  • @うつめ上級大将
    @うつめ上級大将 3 года назад +74

    シェイクアンドベイクはマジでカッコ良すぎる、個人的にドリームシェイクと同じような汎用性と芸術性があると思う

  • @ishowspeedddd894
    @ishowspeedddd894 3 года назад +12

    貴方の動画でどんなに辛くて 挫けそうになる日もこの動画でモチベがあがります

  • @ia9449
    @ia9449 3 года назад +21

    ジャマールクロフォードのドリブル本当に好き
    シェイクアンドベイクアホみたいに練習した

  • @crash4997
    @crash4997 3 года назад +32

    クロフォードがちゃんと評価されててうれしい。
    ジェイソン・ウィリアムスは鍋掴みのミトンみたいな分厚いグローブ嵌めて、ドリブル練習してたって記事をどっかで読んだ覚えがある。
    指先に伝わるタッチをほとんど殺してる状態で、ハンドリングを鍛えてたそうな。

  • @18nekomick
    @18nekomick 3 года назад +17

    「サヨナラ。」っていうシンプルな終わり方が好きです。

  • @まりも-t4n
    @まりも-t4n 3 года назад +211

    バスケのハンドリングって人によって違うから面白い。キレッキレだったりヌルヌルだったり、個人的にはPGのヌルヌルが好き

  • @しろうま-x3s
    @しろうま-x3s 3 года назад +31

    個人的にケンバのクロスオーバーめっちゃ好き

  • @おーえん-h1j
    @おーえん-h1j 3 года назад +14

    アービングのシュートフォームがめっちゃ好き。特に11:26の感じとか!
    個人的にはクロフォードのムーブも癖あって見てて面白いと思います!

  • @mayosugita
    @mayosugita 3 года назад +37

    J.Willの客を盛り上げる感じがたまらん

  • @t.ktmr1
    @t.ktmr1 3 года назад +19

    11:22 最後の方、コービーの代名詞を持ってきたのが感慨深い

    • @sf2574
      @sf2574 3 года назад +2

      コービーよりオラジュワンっぽい感じ

    • @barbar6372
      @barbar6372 3 года назад +5

      コービー、オラジュワン、ジョーダンあたりがこのムーブは極めてた感じですよね。
      ポストムーブとしてだったら何気にキャセールもうまかったなー

    • @chageandaska6712
      @chageandaska6712 3 года назад

      @@sf2574 代名詞だから合ってるだろ?

    • @bluno2011
      @bluno2011 2 года назад

      むしろハンドリングのランキングなのにコービーが入ってないのがなんだかなって感じ
      今の現役と比較してもトップクラスだと思うんだけど。
      あと50-40-90なのに発音がおかしい。

  • @Sttoco
    @Sttoco 2 года назад +12

    アイバーソンはカイリーとカリーを自分以上と認めたんだっけな
    神々の戦いすぎてもはや好みでランキング選ぶしかないレベルだ

  • @光次郎吉野
    @光次郎吉野 3 года назад +6

    11:28辺りのカイリーのフォームめっちゃかっこいいよね...

  • @takukiri2962
    @takukiri2962 3 года назад +164

    カイリーが1番なのはわかるけど、気持ちよく早くシンプルに抜いて行くアイバーソンがやっぱり好き!

    • @incice2578
      @incice2578 3 года назад +56

      カイリーとかハーデンみたいに細かい揺さぶりで相手を翻弄しまくるタイプと、アイバーソンやティムハーダウェイみたいに一回のクロスオーバーでブチ抜くタイプで好み分かれますね〜

    • @takukiri2962
      @takukiri2962 3 года назад +10

      シンプルに速さで抜く選手がどうしても好みです!

  • @Kage13bt
    @Kage13bt 3 года назад +19

    カイリーの色々なテクニックでディフェンスを抜き去るのも好きだけど、ハーデンの独特のリズムでヌルヌルとディフェンスを抜き去るのも好き

    • @マリカニキ
      @マリカニキ Год назад

      ハーデンとカイリー足して2.5くらいで割ったのがポールジョージかな?()

  • @zero-wp1vv
    @zero-wp1vv 3 года назад +31

    セルツ時代に、カイリーのハンドリングのムーブでヤングを置き去りにしたプレイがすごい印象に残ってる。

  • @たわわ-n6z
    @たわわ-n6z 3 года назад +117

    ブッカーがホリデーに抑えられてたのみるとそのホリデーをボコしてたカイリーは本当に異次元なんだなと思わされる

    • @earryd.l.5038
      @earryd.l.5038 3 года назад +25

      ホリデーとカイリー、どちらも13年のオールスターで出てきた同志なのに差が開いたよな

    • @さひまあひん
      @さひまあひん 3 года назад +32

      @@earryd.l.5038
      まあカイリーがおかしいだけでホリデーも相当株上げてる

    • @izone6500
      @izone6500 2 года назад

      あいつが1on1一番強いって信じてる

    • @wapfetty6154
      @wapfetty6154 2 года назад

      @@izone6500 さすがに身長のハンデがあるからな。
      KDやないか?

    • @boy9076
      @boy9076 2 года назад +1

      @@wapfetty6154 試合中のアイソならカイリーかな
      普通に1on1するとディフェンスの番が回ってきた時に苦戦する

  • @魔王第六天
    @魔王第六天 3 года назад +13

    みんな素晴らしいけど個人的にローズのクロスオーバーが1番好き

  • @waymilky9524
    @waymilky9524 3 года назад +63

    アイバーソンのファンだけど、このランキングには納得です
    アービングのスキルは人間じゃね〜w

    • @茶モラント
      @茶モラント 3 года назад +4

      同感です。
      アイバーソンですらアービングには負ける。って言ってますしね。

    • @earryd.l.5038
      @earryd.l.5038 3 года назад +3

      アイバーソン大好きだけどカイリーも好きだから良かった

  • @纏-j9c
    @纏-j9c 3 года назад +15

    改めてカイリーKD髭がスタメンで組んでるのヤバすぎる。ケガさえなければ優勝!!

  • @たかあか-s9h
    @たかあか-s9h 3 года назад +12

    カイリーは、異次元すぎる

  • @swyky2145
    @swyky2145 3 года назад +3

    アイバーソンのクロスオーバーはマジで綺麗

  • @CC-is1lb
    @CC-is1lb 3 года назад +81

    歴代No. 1シューターとハンドラーがいる今のNBAとか最高かよ

    • @1108takuya
      @1108takuya 3 года назад +4

      ディフェンススペシャリストおらなおもんない笑

    • @earryd.l.5038
      @earryd.l.5038 3 года назад +10

      シュート力とハンドリングは年々レベル高くなってるよな

    • @CC-is1lb
      @CC-is1lb 3 года назад

      @ワシン豚 もうこれ以上望めないくらい最高じゃないですか!

    • @トリコロール-x5k
      @トリコロール-x5k 3 года назад +2

      @@1108takuya そのうちドートが上がってくるさ

    • @くまのプーさんパンツ履かせてー
      @くまのプーさんパンツ履かせてー 3 года назад

      カリーライス

  • @nanbnb-o9e
    @nanbnb-o9e 3 года назад +4

    アイバーソンの一回ボール手放してから打つレイアップ好き

  • @ON-bl1zr
    @ON-bl1zr 3 года назад

    ピートマラビッチみたいに実際に見てないであろう昔の選手を何故こんなに自信満々にあげる人がいるんだろう

  • @目安箱
    @目安箱 2 года назад +1

    アレンアイバーソンのドリブルは鳥肌
    カイリーアービングのドリブルは発狂モノ

  • @KURUMAARAI
    @KURUMAARAI 3 года назад +20

    やっぱり時代が経つにつれて技術が洗練されてるように見える。
    温故知新だねぇ

  • @Jeter3150
    @Jeter3150 2 года назад

    クロフォード引退のニュースあったからまた来た
    彼のハンドリングが一番憧れたし真似した
    本当にお疲れ様でした。

  • @はるのひ-h9b
    @はるのひ-h9b 3 года назад +21

    怪我前のローズのハンドリング大好きだけどあれはスキルというより速さだからな...

    • @earryd.l.5038
      @earryd.l.5038 3 года назад +1

      めっちゃ好き!
      あの身体能力だけでチートレベルのオフェンス力持ってた時な!

    • @earryd.l.5038
      @earryd.l.5038 3 года назад

      めっちゃ好き!
      あの身体能力だけでチートレベルのオフェンス力持ってた時な!

  • @ボールラメ路
    @ボールラメ路 3 года назад +5

    クロフォードのシェイクアンドベイクかっこよすぎて、めちゃくちゃ練習したなー笑

  • @realbigbear1192
    @realbigbear1192 3 года назад +1

    25年以上前にピストルピートの動画を見て衝撃を受けた!

    • @れじいみらあ
      @れじいみらあ 2 года назад

      同じww🤣
      なんなら歴代一位がピートでもワイは納得するが。

  • @kd475
    @kd475 3 года назад +10

    カイリーはバックボードの使い方が上手い、多分手首が柔らかいんだろうな〜

  • @alive_x458
    @alive_x458 3 года назад +90

    CP3のすごさってそうやってまわりを生かすことをファーストに考えてプレーしてるけど点を取ろうと思えばいくらでも取れるとこなんだよね。
    これこそ理想の正統派エースPGだと思う。
    あとカイリーもAI、クロフォードとかはキレが好き。
    カリーもハンドリングはあるけどなんかぬるってしてる(わかる人いないかな笑)

    • @danceratz
      @danceratz 3 года назад +2

      カリーはめっちゃクイックネスがあるタイプではないんよね ww

    • @alive_x458
      @alive_x458 3 года назад +9

      @@danceratz あーそれですそれですww
      クイックネスがあるわけではないのでキレッキレ!ってタイプじゃないですけど、ヌルッと上手いみたいなイメージですw

    • @伊藤園カイジ
      @伊藤園カイジ 3 года назад +1

      cp3はミドルの精度が高いので、スイッチするチームは止められないし、マンマークだとピックで崩される。

    • @正論正論-o1u
      @正論正論-o1u 3 года назад

      @@danceratz 今さらですがスピードで抜くより常にシュートをDFの頭にちらつかせるほうが抜けるからだと思います。ビッグマンとかに対してはクイックネスで抜いてるところもあるので

    • @マリカニキ
      @マリカニキ Год назад

      @@正論正論-o1uめっちゃ分かるわ

  • @のあのあ-s6r
    @のあのあ-s6r 3 года назад +1

    バスケの動画見るとバスケマジでしたくなってくる

  • @yn9094
    @yn9094 3 года назад +6

    シュート、パス、ドライブとみんな目的が違うから
    このハンドリングのランキングは個人によってメッチャ異論が出そう
    個人的にアイバーソンはクイックネスが凄すぎてハンドリングか?って思った
    けれども高度なハンドリングを使わずに無双出来る裏返しとも取れるという意味では底が知れない選手でしたね

  • @fortissimochannel5322
    @fortissimochannel5322 2 года назад

    NBA史上一番好きなJ.クロスオーバーがランクイン!
    しかもトップ3でめっちゃくちゃ嬉しい!!
    ありがとうございます!!!

  • @うずまきボルト-e7g
    @うずまきボルト-e7g 3 года назад +4

    やっぱ白チョコが一番好き

  • @しせだらさん
    @しせだらさん 3 года назад +3

    ウィリアムスは個人的にPGの中で一番好き

  • @jjfah8833
    @jjfah8833 3 года назад +5

    カイリーはキャブズ時代のドリブルが1番ワクワクしたな。

  • @ちびなこゃよん
    @ちびなこゃよん 3 года назад +8

    ハーデンはこう見えてもちょっと前まではNBAで一番瞬発力は高いらしいです。

  • @domdom3518
    @domdom3518 3 года назад +1

    カイリーのハンドリングは芸術と言っても過言じゃないくらい美しい

  • @81digs
    @81digs 3 года назад

    ケンバの猫のような柔らかさが個人的一番好みです

  • @earryd.l.5038
    @earryd.l.5038 3 года назад +2

    トップ3は予想通り!
    やっぱりあの3人しかいないよな〜
    納得のランキングだったわ!!

  • @蜃気楼_ロード
    @蜃気楼_ロード 3 года назад +2

    ウィリアムスの2K21での顔が面白すぎるんよな

  • @aki_29_yosi
    @aki_29_yosi 3 года назад +3

    長く活躍した訳じゃ無いけど、ケニーアンダーソンのハンドリング見た時はヤベーって思ったなあ。全米大学1on1のNo. 1にもなってたはず。

  • @taylor3236
    @taylor3236 Год назад

    アービングがいつ来るか皆んなずっと待ってるんだよなあ

  • @超哲太郎
    @超哲太郎 3 года назад +1

    僕的神のティムハーダウェイ、玄人ジャマールクロフォードを入れてくれているところがサイコーw
    とても楽しいランキングでした!

  • @しゅ-w7i
    @しゅ-w7i 3 года назад +1

    クロフォード好きだから入ってて嬉しいす

  • @ryuya4006
    @ryuya4006 3 года назад +186

    カイリーは足首の柔らかさが異常すぎ

    • @あららら-o7m
      @あららら-o7m 3 года назад +12

      ぐにゃっとしちゃうよね

    • @nba4332
      @nba4332 2 года назад +2

      俺らがやろうとすると足首折れるね☆

    • @逆立ちする子猫
      @逆立ちする子猫 2 года назад +3

      シュートのときの手首の感じも好き

  • @masapi7931
    @masapi7931 3 года назад +1

    3:09 相手が転ぶ直前の左足首の曲がり方が異常過ぎる

  • @nobukurisu1290
    @nobukurisu1290 3 года назад +6

    すごい選手多すぎ。おっさんなので個人的にはケニー・アンダーソン、ストックトン、Jキッドが入ってたらうれしかった。

  • @藤虎さん
    @藤虎さん 3 года назад +1

    10位にジェイソンだったのには驚いた。
    中学時代ジェイソンとスティーブナッシュ好きだったなぁ

  • @Bump-of-kitchen
    @Bump-of-kitchen 3 года назад +18

    地味だけどストックトンも高いスキルがあったと思います✨ドリブルの強弱でずっと変化を付けるからスティールしにくいとペイトンが話してたのを思い出しましたw

  • @emj3507
    @emj3507 3 года назад +1

    ケンバの独特なリズム好きだな〜

  • @ttukcBIM
    @ttukcBIM 3 года назад

    こういう動画見て選手調べてプレイ集みたいなの見てモチベ湧いて自分にできるとか勘違いして現実を見るのを3年繰り返してる

  • @亮介-y7g
    @亮介-y7g 3 года назад +5

    フランシスのハンドリングえぐかったんだけどなぁ
    ランク外か

    • @an-cf9ze
      @an-cf9ze 3 года назад

      間違いないですね、フランシスと個人的にはアルストンとステフォンマーブリーも入ってると思いました

    • @亮介-y7g
      @亮介-y7g 3 года назад

      2000年代のストリート感がたまらん

  • @spicycurry3408
    @spicycurry3408 3 года назад

    こういうの好き👍👍👍

  • @たかあか-s9h
    @たかあか-s9h 3 года назад +3

    ウィリアムズかっこいい

  • @スーパーマン-x8k
    @スーパーマン-x8k 3 года назад +6

    ハーデンはまじでうまいよな

  • @アマトン
    @アマトン 3 года назад +1

    ジェイソンウィリアムスのボディフェイントはホントやばい

  • @食パン-c2g
    @食パン-c2g 3 года назад +6

    カリーはドリブルグダった所からバンバン決めるからディフェンダーからしたら本当に理不尽だと思う

    • @Siokyarameru0212
      @Siokyarameru0212 Год назад

      ほんとそれ理不尽スリーはやばいよ笑

  • @ポコペン-h1h
    @ポコペン-h1h 2 года назад

    ジャマクロ大好きやから嬉しい。
    TOP10入らんやろ!って言われると思うけどバロンデイビスのハンドリングも大好きでした。

  • @鬼束一生-i7m
    @鬼束一生-i7m 2 года назад

    凄いね❗👍️ 色んなテクニックやスキルのプレイスタイルを炸裂して会場のファンも
    盛り上がっていたね❗👍️👍️👍️😆💕✨😆💕✨

  • @ゆしろゆしろ
    @ゆしろゆしろ 3 года назад +1

    個人的にはランス スティーブンソンのハンドリングが好きや!

  • @ヒラパー
    @ヒラパー 3 года назад +8

    ハーデンとカイリーおるネッツやっぱ反則よな個人でチームごとひねりつぶせるポテンシャルあるのKDも合わせて3人おるってやっぱレベチ

  • @ss-1140
    @ss-1140 3 года назад +40

    ポールジョージもSG,SFの中だったら上位に入ると思う

    • @toure-yaya
      @toure-yaya 3 года назад +1

      八村が去年の2kの動画で絶賛してましたね

    • @デルタ株の免疫を持つ男
      @デルタ株の免疫を持つ男 3 года назад +11

      ボールが手についてないときよく見るけどね。
      芸術点は高いけど、ミスもそれなりにするイメージですね。僕的には。

    • @ss-1140
      @ss-1140 3 года назад +1

      @@デルタ株の免疫を持つ男 確かにそうですね。特に昨シーズンのプレーオフはTOが目立ってました。
      それでも滑らかさの点で言えばSFの中では1番だと思ってます笑個人的ですが

    • @69kedees93
      @69kedees93 3 года назад

      @@ss-1140 あれはハンドリングが悪いというか、勝負所に弱いって感じな気がする
      普段は上手いよね

    • @ドープマンべー
      @ドープマンべー 3 года назад

      @@69kedees93 ファーストオプションの時は強いイメージ

  • @マグネター
    @マグネター 3 года назад +4

    トニーパーカーのとにかく早いドリブルで突っ込んでスピンムーブするの好きでしたぁ✨✨

  • @Dh-nj7sm
    @Dh-nj7sm 3 года назад +22

    j-willはあのタイプのガードで、最後ヒートで優勝してるのが個人的に珍しいなと思う。
    後期はあーいうパスはミスが多くなるから減らしたとは言え

  • @suyu1106
    @suyu1106 2 года назад +1

    アイバーソン、数年前に「ステフィン・カリーのハンドリングは俺を超えてる」って、コメントしてましたね

  • @いーや-j3z
    @いーや-j3z 3 года назад +1

    0:49 4番の人注目

  • @einsfia
    @einsfia 3 года назад

    この中ではジャマール・クロフォードのハンドリングが異次元に見える
    まったく力が入ってないかのように動きがスムーズでストップ&ゴーに重力を感じさせないと言うか

  • @0824BlackMamba
    @0824BlackMamba 3 года назад

    0:15これはえぐい

  • @なまたまごわる男
    @なまたまごわる男 3 года назад

    もはやカリーはシュートモーションのスピードが最強すぎてハンドリングによるものなのかシュートフェイクによるものなのか。

  • @カルラ-m3k
    @カルラ-m3k Год назад

    アイバーソンカッコよすぎ

  • @soragurikun
    @soragurikun 2 года назад

    ティムハーダウェイが出ていて嬉しかった。

  • @ElienBoy-ed3lb
    @ElienBoy-ed3lb 3 года назад

    デリックローズのクロスオーバーも好き🤩

  • @jumpboy_2
    @jumpboy_2 3 года назад +5

    ナッシュとマジック入ってほしかったー

  • @nanbnb-o9e
    @nanbnb-o9e 3 года назад

    カリー好きだけどケンバウォーカーマジかっこええ

  • @wataru121155
    @wataru121155 3 года назад +8

    理想のクロスオーバーはハーダウェイです!
    世代は全然違ったけど何回もハイライトみて練習したけど、あんなにキレよくできることはなかったです😭

    • @maeyon
      @maeyon 2 года назад

      わかる!キレッキレ

  • @breakinankle7692
    @breakinankle7692 3 года назад +3

    アイザイアやティムハーダウェイをテレビで見てた世代ですが、彼らが入るならD.rose(怪我前)が入ると思う。

  • @レイクレ信者
    @レイクレ信者 3 года назад +3

    カイリーのハンドリング、色々フェイクありすぎてよーわからん

  • @user_hrysibwt888z
    @user_hrysibwt888z 3 года назад +3

    cpはボールが体にくっついてるようなドリブル
    アイバーソンは動けるだけ動くような早いドリブル
    ジャマクロとカイリーはちょっと頭おかしい

  • @七田谷
    @七田谷 3 года назад +1

    マジックジョンソンはキレはともかくハンドリング面は鬼だから入ってくるかと思ってた

    • @れじいみらあ
      @れじいみらあ 2 года назад

      サイズがあるわりにタッチが柔らかいから。
      破壊力からいったらランキング入ってもいい気はする。
      何よりアシスト数がそれを証明している。

  • @takionesss5135
    @takionesss5135 3 года назад +2

    2000年代のガードが好きなんだよなあ

  • @yugosu-yuugotomita4587
    @yugosu-yuugotomita4587 3 года назад

    多分カイリーが1番たらしめてるのってドリブルより体の動かし方がすげぇ事だと最近見てて思った

  • @chon.130
    @chon.130 3 года назад +3

    SFだったら推しのPG13もハンドリングいいと思う

  • @金木-r5g
    @金木-r5g 3 года назад +32

    不満を言うとすればまだ現役のカイリーが1位なのと僕が好きなAIが2位なこと
    (ただAIが好きなだけ)
    カイリーは技が無限大だよね

    • @ああ-l8l2g
      @ああ-l8l2g 3 года назад +3

      アイバーソン自身が自分よりカイリーの方が上って言ってもうてたからなあ

  • @barbar6372
    @barbar6372 2 года назад +1

    NBAではそこまで披露しなかったけど、Skip 2 My Louはここに入っても遜色ないハンドリングを持ってるストリートのレジェンド

    • @kszjfml4714
      @kszjfml4714 2 года назад +1

      レイファーアルストンですね
      なかなか活躍出来なかったのが
      NBAのレベルの高さなのか
      スタイルの違いか分からないまま
      フェードアウトした印象

  • @地学基礎-p2m
    @地学基礎-p2m 3 года назад

    3:05
    現役選手だけど全盛期だったって言われてしまうのは複雑だなぁ
    全盛期を塗り替えるくらいもう一花咲かせて欲しい!

  • @69kedees93
    @69kedees93 3 года назад

    シフティなのが1番好き

  • @こしゅーしこ
    @こしゅーしこ 3 года назад +1

    ハーデンは八村もNBAで1番やばいって言ってたなあ

  • @chellyblossoms7883
    @chellyblossoms7883 3 года назад

    クロフォードが頭から離れん

  • @useryuan9881
    @useryuan9881 2 года назад

    個人的にスティーブフランシスのハンドル大好き

  • @あかさ-g8v
    @あかさ-g8v 3 года назад

    ケンバのマイクの持ち方の癖が強いな

  • @spike-xo6xz
    @spike-xo6xz 3 года назад +8

    個人的にはj-willの順位はもう少し上だなー。キャリア序盤はTOの多さで評価を下げたけど、グリズリーズ以降は安定したプレースタイルに切り替えたよね。ただ、それゆえに彼の特徴だったストリートスタイルは観られなくなってしまって、以前ほどの派手なムーブが影を潜めたのも今回の順位だったのかな?

  • @あア-n6u
    @あア-n6u 2 года назад

    個人的には今後イシュスミスとかジャモラントともランクインして欲しい

  • @ラーメンラーメン-z1p
    @ラーメンラーメン-z1p 3 года назад +5

    マヌ・ジノビリは?

  • @mantotanuki
    @mantotanuki 3 года назад +4

    レッグスルーやクロスオーバーなどはあまりやらなかったけど
    キープ力とスピードがすさまじいなと思って好きだったのはトニーパーカー

    • @ON-bl1zr
      @ON-bl1zr 3 года назад

      パーカーはピックの使い方が上手いイメージ

  • @かいこ-i5r
    @かいこ-i5r 3 года назад

    ホワイトチョコレートに憧れた