Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
サンダーとスパーズは、弱い時期にも明確な将来の展望があるから好き。
まあ、サンダーは優勝全然しませんけどもね。
サンダーの明確な将来の展望は全チームのドラフト権を集める事でしょ。
ジャズの球団社長がダニーエインジだって聞いた瞬間に全て繋がったわやっぱフロントの力って大事だね…
この30チーム考えるの大変やけどめちゃくちゃ考えるの楽しい企画やね
長いけど最高に面白い編集お疲れ様笑
ありがとうございます!
うおおお!ありがとうございます!励みになります
sgaがやばすぎてpgと単品交換でも今ならお釣りくる
レナードはスパーズとラプターズの両方での選出すごい😊
ピストンズのラシードウォーレスあそこまでラストピースがガチっとハマったトレードはなかなかないと思います
あれは完璧な補強でしたね!
OKCは今年化けると思っている。主力が高齢化しているチームが見受けられるし、かなり地殻変動が起こるシーズンのような気がする。ジャズもなんやかんやでプレーオフ争いしそうな気がする。
ライトなGSWファンからしたらDloとウィギンス&クミンガになった指名権のトレードはめちゃデカかった
優勝にも繋がりましたし、めちゃ良いトレードでしたね!
D-loもFA流出確実のKDのS&Tからなので、地味にいい動きしましたね。
マニアックだけどロケッツは90年代にハリントンとディッカーソンのロールプレイヤー2人を出して取ったフランシスがTmacになり、それがケビンマーティン、ハーデンとわらしべ長者的にトレードで繋がり、今はイーソンと1巡目残2つとなってるので発展性の意味ではno.1トレードだと思ってますw
やっぱコービーのドラフトナイトトレードが最も良いトレードだったと思うな
レイカーズにとっては運命のトレードでしたね!
セルツがレイアレンとKGを獲得できたのは、間違いなくドラフトで有望な新人を取りまくって交換要員がいたから。スカウト陣営の大切さよ
ウォリアーズはKDとD-loのS&Tからのウィギンスとクミンガに変えたトレードも、優勝に直結したしなかなかいいトレードだった。クミンガがんばれ!
23:25~ いや!!すごすぎない?
始まり方も終わり方もあっさりしてるから、シラフの時は凄く観やすくて好きです。でも酔っ払ってると寂しく感じちゃいます。
こう見るとサンダーってフロントが優秀やな
コロナの20年からNBA見だしたけどまじで楽しい サンダーファンで良かった ラスありがとう
ゴベアの件はまったく同じ感想を持っていました。そもそもジャズがあの額で契約延長した時点でこれは絶対不良債権だと思っていたのがなぜあんなアセットに化けるのか・・・。ウルブズのフロントは昔からおかしいよ・・・
ですよね、、
7:34名誉(メイヨ)よりも愛(ラブ)を選んだウルブズ...画面見ずに聞いてたら一瞬何のことやと思った。
ウォリアーズの内容が獲得した選手が最高だったんじゃなくてカリーをトレードに出さなかったのが最高のトレードっていう紹介好きw
わ
さゎ
まぁ…ウォーリアーズは、どちらかと言うとトレードやらかし枠なのが…ねぇ。
やっぱハレルカさんの動画見やすいなぁ。
長い動画も助かります
ジョージのシクサーズ移籍によってもうクリッパーズのトレードはサンダーの勝確になったわけだが。
ボストンとエインジやばいな(語彙力)♪
カワイレナードは2回も登場して凄い
シェイとポジョのトレードは互いのチームにとっていいトレードだったんだと思うなw
結果を知っている未来からの後出しジャンケンで申し訳ないのだけれどMINとUTAHの現状を鑑みると、ゴベアは高過ぎではあったもののMINにとってこそ最高のトレードだったのが証明されつつあるね結局、安直なネームバリューに惑わされてのバクチではなく、確固たるチーム構想に基づいて必要な選手を得るためであれば、割高でもあっても出費する価値はあるということ
現状詰んでますねミネソタ😢
この動画に出てくるクリッパーズ、ウルブズが軒並みリーグ首位争いをしてるの笑う
LACに関しては、まだ優勝してないんかいってなる
ブルズのデニスロッドマン獲得。インサイドの弱さを見事に埋め、72勝、3連覇とかいう時点でNBA最高クラスのトレード成功だと思う
ロッドマンのトレードも素晴らしいですね!
ロッドマンのキャラも相まって余計インパクトあるよね笑
しかも交換選手がウィル・パデューですからね
グリットアンドグラインドのグリズリーズかっこいいな
メンフィスでのZぼーは熱い🔥
ザックランドルフが真面目で勤勉なロールプレイヤーを勤めるなんてあの時は到底想像できなかったったなぁw
アップあざす!!!🔥
PG13とSGAとかシャークトレードでしょ。しかも一巡目5個とかやばすぎ
まさかの今ゴベアが激アツだぜ、笑
バークレーはサンズのイメージがとても強いです!4シーズンのみとは思えない!
GSWがイグドラ取ったトレードは地味に最高のトレードだと思う👍
@user-yn8lx5vc4kFAだね
トレードに関係ないけど、コービーがドラフト一位じゃないのが改めて意外だと思う
キヨンテマジ楽しみ
選手のキャリア振り返る動画また作ってください!!
作ります!
ウォリアーズはマジで一歩間違ってたら王朝はなかったもんな…これだからNBAは面白い
もうまるっきり別のNBAだしね。カリーがいるのといないのとじゃあ時のオカリナばりに分岐する。
長年に亘り、エインジの暗躍が見てとれる😅
ずっとNPBばっか見ててNBAにハマりかけてた頃、選手のチーム移動の多さに驚いたな笑
ウィザーズ…50年前のトレードが最高って…
CP3がいいトレードになるか注目。
なってほしい!!
ウルブズ、ゴベアトレード成功になったんちゃう??
絶対なってない
@@NIIKYWHM大成功
もっと時間経たないとわからない
出した指名権が誰になるのか、ゴベアがいるうちの最高成績がどこなのか。それがわかるまで何もわからんよ。
出し過ぎなんよな
セルツはトレードダウンしてテイタムを獲ったし本当にフロントが優秀
GSWはウィギンズあるかと思いましたけどね。
めっちゃレナード出るやんwさすがバスケットマシーン
リラードはKGみたいな感じで優勝して報われて欲しいね
今年殿堂入りした選手の動画見たいですねぇ
カリー⇔ボーカットのトレードでヤニスとステフのデュオは観てみたかった・・・
ラプターズの優勝はウォリの怪我もあったけど当時最強のウォリを倒したのはホント凄い
ウォリて選手誰と思ったらウォリアーズの選手達だね笑
怪我さえなければ…
@@minxs54 そうですね変な略し方してすいません🙇♂️
ウォリアーズの事ウォリって呼んでんの?wwww癖強すぎ
@@夜の始まり結構メジャーやろ
名誉よりも愛を選んだ
カワイとジョージヒルだな!カワイ無しでは5回目のチャンピオンは無かった。
NOPのトレードはもうLALの大勝で結論や
メイヨではなくラブを選んだっめところが名誉ではなくLoveを選んだって感じに聞こえた
なんか悔しい、ポジョ優勝してくれ
流石にどのトレードも見事だけど、やっぱりセルツだけ別次元…ラッセル始めほとんどの優勝がトレード絡みって凄すぎる
最高のトレードという都合上、勝ったチームがいるという事は負けたチームもいるわけで、そのチームや選手が推しの時めちゃくちゃ心が痛い。ポジョとウルブズめちゃくちゃ苦しいケスラー返してよ
「ケスラーで良かったじゃん、、」て思いますよね。
意味はちがうかもしれないけどデジョンテを出したことでドアマットに落ち、結果ウェンバンヤマに繋がったと思っている今後よかったと思えるかはまだわからんけど
ヒートだったらサイトレではあるけどボッシュをあげても良かったかも
レナードすげえな
サムネの右下にNBA史上ワースト2のトレードがありますねぇ…(MIN視点)
ワースト1位ってなんですか?
コービーってLAL以外でのプレーを拒否してたのも確かなかったっけ?
ルカが今後ダラスで複数回優勝できたら、ノビツキー&ナッシュのトレードを超えるんだろうな。逆にトレヤンがホークスを優勝に導いたらアレだけど…
俺らスティーブンコネクトリタブルカリーとトレイドンがすき!
ポールジョージ来期絶対に見返してやれよ今シーズンの怪我がドート(サンダー)にやられたってのがより腹立つもちろん故意じゃないのは分かってるけど許せねえ
27:17 2.8%なら、トレードがすごいんじゃなくて、ドラフト時の運がすごかったってことなんじゃ・・・
ブルズがもっと低い確率で当てたことがある。ちなみに、この時はデリックローズだった
イングリッシュはもっと知名度上がって欲しい
トレード先からみたら最悪のトレードである場合が大半ですね😎
グレンライスのトレードが最高のトレードというよりホーネッツのトレードで良かったトレードが無さすぎる…
今度は全球団の一番良かったドラフトあげて欲しい動画あがっていたら、すいません
そのテーマはこちらの動画になりますぜひ見てください!ruclips.net/video/kQXoLwGf3GU/видео.html
ゴベアトレードの不思議・獲得したゴベアは当時評価が急落していた・露骨な弱点や契約の大きさで、元々アセットとしての評価は高くない・MINには次代のMVPと目されるアントがいるが、彼のプレーエリアを考えるとオフェンスで微妙極まりない相性・普通に出したアセットがMVP級の選手相当・指名権だけでもおかしいのに、前年の飛躍に貢献したカルチャーセッターのべバリーなど主力まで放出本当に薬でも飲まされたとしか思えない
ゴベア狙ってる球団はウルブズくらいしか居なかったのにあんなにアセットを出したのも謎やね...
ゴベア→ケスラーで若返って実質ユタが強化されてるのもお笑いポイント高い
ゴベア抜けて若いゴベアみたいなやつ来たのクソワロタ
ポジョのトレード、ファイナルにすら進んでないのがグロい。まだ25歳のNBA1st出してこれやからな…。
どんな選手が好きですか?
めちゃ面白いけど長いな。
ヒートはレブロンとボッシュだと思う。シャックより1回多く優勝したから
FAで獲得してなかったか?
@@tanaka3747-k7dあ、トレードか
あなたが思うNBA史上最高のトレードは?
カリーがトレードされていたらカリーヤニスで王朝築けそう
32:52 草
ブランドン・ナイトはある意味有名人w
セルティックス本当におかしいわw未来でも見えてるのか
ゴヘアさん…
レナードが複数回出てくるのやばい
サンダーまじでフロントが優秀なんよな...そろそろ優勝してもらっても良いんですよ...?
サンダー馬鹿みたいな数の指名権どうするつもりなんやろ。10枚くらい一気に使ってもそんな損失ないくらい持ってる笑
プレスティがいつ勝負に出るか注目ですね!
シェイ、ギディー、チェットの核を持ちながら指名権大量。笑ずる!
ネッツやらかしトレード多くない?😂
逆に最悪のトレードもみたいです、、
ヒートはレブロンのトレードかと思った
レブロンはトレードされたこと無いけど…フリーエージェントでヒートは獲得してるよ
レブロンはFA
毎回毎回、ネッツのトレードを詐欺詐欺いうなや。ファンには不快におもてるひともいるだぞ
?
歴代と言いながらほぼここ30年の話ばかり。こうゆーサムネ詐欺しだしたら終わりだよな
なら個人的に作ってみては?
歴代といっても年数を書いてないからセーフ。てか見てて面白いからいいじゃん別に
糞ガキキッズのコメントで草
俺を絡めたサンズとのトレードだ来季ネッツはベンシモンズが健康体でいられるからファイナルで俺のいるサンズを倒して優勝だ
ベンシモンズは僕も期待してます復活してほしい!
サンダーとスパーズは、弱い時期にも明確な将来の展望があるから好き。
まあ、サンダーは優勝全然しませんけどもね。
サンダーの明確な将来の展望は全チームのドラフト権を集める事でしょ。
ジャズの球団社長がダニーエインジだって聞いた瞬間に全て繋がったわ
やっぱフロントの力って大事だね…
この30チーム考えるの大変やけどめちゃくちゃ考えるの楽しい企画やね
長いけど最高に面白い
編集お疲れ様笑
ありがとうございます!
うおおお!ありがとうございます!
励みになります
sgaがやばすぎてpgと単品交換でも今ならお釣りくる
レナードはスパーズとラプターズの両方での選出すごい😊
ピストンズのラシードウォーレス
あそこまでラストピースがガチっとハマったトレードはなかなかないと思います
あれは完璧な補強でしたね!
OKCは今年化けると思っている。
主力が高齢化しているチームが見受けられるし、かなり地殻変動が起こるシーズンのような気がする。
ジャズもなんやかんやでプレーオフ争いしそうな気がする。
ライトなGSWファンからしたらDloとウィギンス&クミンガになった指名権のトレードはめちゃデカかった
優勝にも繋がりましたし、めちゃ良いトレードでしたね!
D-loもFA流出確実のKDのS&Tからなので、地味にいい動きしましたね。
マニアックだけどロケッツは90年代にハリントンとディッカーソンのロールプレイヤー2人を出して取ったフランシスがTmacになり、それがケビンマーティン、ハーデンとわらしべ長者的にトレードで繋がり、今はイーソンと1巡目残2つとなってるので発展性の意味ではno.1トレードだと思ってますw
やっぱコービーのドラフトナイトトレードが最も良いトレードだったと思うな
レイカーズにとっては運命のトレードでしたね!
セルツがレイアレンとKGを獲得できたのは、間違いなくドラフトで有望な新人を取りまくって交換要員がいたから。スカウト陣営の大切さよ
ウォリアーズはKDとD-loのS&Tからのウィギンスとクミンガに変えたトレードも、優勝に直結したしなかなかいいトレードだった。
クミンガがんばれ!
23:25~ いや!!すごすぎない?
始まり方も終わり方もあっさりしてるから、
シラフの時は凄く観やすくて好きです。
でも酔っ払ってると寂しく感じちゃいます。
こう見るとサンダーってフロントが優秀やな
コロナの20年からNBA見だしたけどまじで楽しい サンダーファンで良かった
ラスありがとう
ゴベアの件はまったく同じ感想を持っていました。
そもそもジャズがあの額で契約延長した時点でこれは絶対不良債権だと思っていたのが
なぜあんなアセットに化けるのか・・・。
ウルブズのフロントは昔からおかしいよ・・・
ですよね、、
7:34
名誉(メイヨ)よりも愛(ラブ)を選んだウルブズ...
画面見ずに聞いてたら一瞬何のことやと思った。
ウォリアーズの内容が獲得した選手が最高だったんじゃなくて
カリーをトレードに出さなかったのが最高のトレードっていう紹介好きw
わ
さゎ
まぁ…ウォーリアーズは、どちらかと言うとトレードやらかし枠なのが…ねぇ。
やっぱハレルカさんの動画見やすいなぁ。
長い動画も助かります
ジョージのシクサーズ移籍によってもうクリッパーズのトレードはサンダーの勝確になったわけだが。
ボストンとエインジやばいな(語彙力)♪
カワイレナードは2回も登場して凄い
シェイとポジョのトレードは互いのチームにとっていいトレードだったんだと思うなw
結果を知っている未来からの後出しジャンケンで申し訳ないのだけれど
MINとUTAHの現状を鑑みると、
ゴベアは高過ぎではあったもののMINにとってこそ最高のトレードだったのが証明されつつあるね
結局、安直なネームバリューに惑わされてのバクチではなく、
確固たるチーム構想に基づいて必要な選手を得るためであれば、割高でもあっても出費する価値はあるということ
現状詰んでますねミネソタ😢
この動画に出てくるクリッパーズ、ウルブズが軒並みリーグ首位争いをしてるの笑う
LACに関しては、まだ優勝してないんかいってなる
ブルズのデニスロッドマン獲得。インサイドの弱さを見事に埋め、72勝、3連覇とかいう時点でNBA最高クラスのトレード成功だと思う
ロッドマンのトレードも素晴らしいですね!
ロッドマンのキャラも相まって余計インパクトあるよね笑
しかも
交換選手が
ウィル・パデューですからね
グリットアンドグラインドのグリズリーズかっこいいな
メンフィスでのZぼーは熱い🔥
ザックランドルフが真面目で勤勉なロールプレイヤーを勤めるなんてあの時は到底想像できなかったったなぁw
アップあざす!!!🔥
PG13とSGAとかシャークトレードでしょ。しかも一巡目5個とかやばすぎ
まさかの今ゴベアが激アツだぜ、笑
バークレーはサンズのイメージがとても強いです!4シーズンのみとは思えない!
GSWがイグドラ取ったトレードは地味に最高のトレードだと思う👍
@user-yn8lx5vc4kFAだね
トレードに関係ないけど、コービーがドラフト一位じゃないのが改めて意外だと思う
キヨンテマジ楽しみ
選手のキャリア振り返る動画また作ってください!!
作ります!
ウォリアーズはマジで一歩間違ってたら王朝はなかったもんな…これだからNBAは面白い
もうまるっきり別のNBAだしね。カリーがいるのといないのとじゃあ時のオカリナばりに分岐する。
長年に亘り、エインジの暗躍が見てとれる😅
ずっとNPBばっか見ててNBAにハマりかけてた頃、選手のチーム移動の多さに驚いたな笑
ウィザーズ…50年前のトレードが最高って…
CP3がいいトレードになるか注目。
なってほしい!!
ウルブズ、ゴベアトレード成功になったんちゃう??
絶対なってない
@@NIIKYWHM大成功
もっと時間経たないとわからない
出した指名権が誰になるのか、ゴベアがいるうちの最高成績がどこなのか。それがわかるまで何もわからんよ。
出し過ぎなんよな
セルツはトレードダウンしてテイタムを獲ったし本当にフロントが優秀
GSWはウィギンズあるかと思いましたけどね。
めっちゃレナード出るやんw
さすがバスケットマシーン
リラードはKGみたいな感じで優勝して報われて欲しいね
今年殿堂入りした選手の動画見たいですねぇ
カリー⇔ボーカットのトレードでヤニスとステフのデュオは観てみたかった・・・
ラプターズの優勝はウォリの怪我もあったけど当時最強のウォリを倒したのはホント凄い
ウォリて選手誰と思ったら
ウォリアーズの選手達だね笑
怪我さえなければ…
@@minxs54 そうですね変な略し方してすいません🙇♂️
ウォリアーズの事ウォリって呼んでんの?wwww癖強すぎ
@@夜の始まり結構メジャーやろ
名誉よりも愛を選んだ
カワイとジョージヒルだな!カワイ無しでは5回目のチャンピオンは無かった。
NOPのトレードはもうLALの大勝で結論や
メイヨではなくラブを選んだっめところが
名誉ではなくLoveを選んだって感じに聞こえた
なんか悔しい、ポジョ優勝してくれ
流石にどのトレードも見事だけど、やっぱりセルツだけ別次元…
ラッセル始めほとんどの優勝がトレード絡みって凄すぎる
最高のトレードという都合上、勝ったチームがいるという事は負けたチームもいるわけで、そのチームや選手が推しの時めちゃくちゃ心が痛い。
ポジョとウルブズめちゃくちゃ苦しい
ケスラー返してよ
「ケスラーで良かったじゃん、、」て思いますよね。
意味はちがうかもしれないけど
デジョンテを出したことでドアマットに落ち、結果ウェンバンヤマに繋がったと思っている
今後よかったと思えるかはまだわからんけど
ヒートだったらサイトレではあるけどボッシュをあげても良かったかも
レナードすげえな
サムネの右下にNBA史上ワースト2のトレードがありますねぇ…(MIN視点)
ワースト1位ってなんですか?
コービーってLAL以外でのプレーを拒否してたのも確かなかったっけ?
ルカが今後ダラスで複数回優勝できたら、ノビツキー&ナッシュのトレードを超えるんだろうな。
逆にトレヤンがホークスを優勝に導いたらアレだけど…
俺らスティーブンコネクトリタブルカリーとトレイドンがすき!
ポールジョージ来期絶対に見返してやれよ
今シーズンの怪我がドート(サンダー)にやられたってのがより腹立つ
もちろん故意じゃないのは分かってるけど許せねえ
27:17 2.8%なら、トレードがすごいんじゃなくて、ドラフト時の運がすごかったってことなんじゃ・・・
ブルズがもっと低い確率で当てたことがある。ちなみに、この時はデリックローズだった
イングリッシュはもっと知名度上がって欲しい
トレード先からみたら最悪のトレードである場合が大半ですね😎
グレンライスのトレードが最高のトレードというよりホーネッツのトレードで良かったトレードが無さすぎる…
今度は全球団の一番良かったドラフトあげて欲しい
動画あがっていたら、すいません
そのテーマはこちらの動画になります
ぜひ見てください!
ruclips.net/video/kQXoLwGf3GU/видео.html
ゴベアトレードの不思議
・獲得したゴベアは当時評価が急落していた
・露骨な弱点や契約の大きさで、元々アセットとしての評価は高くない
・MINには次代のMVPと目されるアントがいるが、彼のプレーエリアを考えるとオフェンスで微妙極まりない相性
・普通に出したアセットがMVP級の選手相当
・指名権だけでもおかしいのに、前年の飛躍に貢献したカルチャーセッターのべバリーなど主力まで放出
本当に薬でも飲まされたとしか思えない
ゴベア狙ってる球団はウルブズくらいしか居なかったのにあんなにアセットを出したのも謎やね...
ゴベア→ケスラーで若返って実質ユタが強化されてるのもお笑いポイント高い
ゴベア抜けて若いゴベアみたいなやつ来たのクソワロタ
ポジョのトレード、ファイナルにすら進んでないのがグロい。
まだ25歳のNBA1st出してこれやからな…。
どんな選手が好きですか?
めちゃ面白いけど長いな。
ヒートはレブロンとボッシュだと思う。シャックより1回多く優勝したから
FAで獲得してなかったか?
@@tanaka3747-k7dあ、トレードか
あなたが思うNBA史上最高のトレードは?
カリーがトレードされていたらカリーヤニスで王朝築けそう
32:52 草
ブランドン・ナイトはある意味有名人w
セルティックス本当におかしいわw
未来でも見えてるのか
ゴヘアさん…
レナードが複数回出てくるのやばい
サンダーまじでフロントが優秀なんよな...
そろそろ優勝してもらっても良いんですよ...?
サンダー馬鹿みたいな数の指名権どうするつもりなんやろ。10枚くらい一気に使ってもそんな損失ないくらい持ってる笑
プレスティがいつ勝負に出るか注目ですね!
シェイ、ギディー、チェットの核を持ちながら指名権大量。笑
ずる!
ネッツやらかしトレード多くない?😂
逆に最悪のトレードもみたいです、、
ヒートはレブロンのトレードかと思った
レブロンはトレードされたこと無いけど…フリーエージェントでヒートは獲得してるよ
レブロンはFA
毎回毎回、ネッツのトレードを詐欺詐欺いうなや。ファンには不快におもてるひともいるだぞ
?
歴代と言いながらほぼここ30年の話ばかり。こうゆーサムネ詐欺しだしたら終わりだよな
なら個人的に作ってみては?
歴代といっても年数を書いてないからセーフ。
てか見てて面白いからいいじゃん別に
糞ガキキッズのコメントで草
俺を絡めたサンズとのトレードだ
来季ネッツはベンシモンズが健康体でいられるからファイナルで俺のいるサンズを倒して優勝だ
ベンシモンズは僕も期待してます
復活してほしい!