Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
勉強になりました!ありがとうございます。
こんにちは。コメントありがとうございます。ぜひ、楽しんでください😊
他にも面白い、遊び方があれば、是非コメントで教えてください!
ジャンル別に紹介されてたのは分かりやすかったです。ちょっと説明が詳細まで踏み込み過ぎてる場面もありなんの動画見てたっけ?となる時もありました。最近RaspberryPi4買ったので紹介されてたジャンルで言うとネットワーク系の部分のお勉強をしようかなって思ったんですが、自分が買うにはいろいろと段階すっ飛ばしすぎた気がしてきました
こんにちは。コメントありがとうございます😊そんなに詳細まで話してましたっけ。Linuxに慣れてなかったら、ちょっと、遊びづらいかもしれないので、コマンドの動画もあるので、まずは基本的な操作に慣れてみてください!
要点を的確に説明してくれて解り易かった。
こんにちは。コメントありがとうございます!そう感じていただけて、光栄です。ぜひ遊んでみてください!
Pico w がWiFi搭載で家庭内(又はネット経由)のいろいろな制御や状態レポートなどに便利そう。Pythonなので簡単に書けるのも有り難いですね。
こんにちは。コメントありがとうございます!Pico Wは安くて良いのですが、Linuxが載らないのが難点です。。ラズパイはPythonを推奨していることを、良い忘れていました!ありがとうございます。
くら寿司の件は知らなかったRaspberry piで機械学習ができるんですね。ただ、画像とかのデータも大きいし結局デスクトップのパソコンが必要になりそう。
こんにちは。コメントありがとうございます!計算が重い学習や開発は、パソコンやクラウドでやって、ラズパイは推論だけに使うという事もできます!
ラズパイは自由度が広すぎてたのしいですよね。2の頃から触ってますがネット配信のコメントを拾ってリモコン戦車を動かすとかね。ようやく5が出るので入手しやすくなりますね。
リモコン戦車面白そうです。どんどんリッチになっていくので楽しみですね。
電子工作に興味がなければ捨て値の安い中古デスクトップPC買ってLinux入れて遊ぶほうが良いと思う3000円も出せば遊ぶには十分なスペックの中古PCは買えるラズパイは自由度高いし教材として優秀だとは思うけど、遊び道具としては高価かなと思うプログラミング学習者を対象とするなら、もうちょっとソフト周りだけに絞って遊んだ方が楽でもあるソフトもハードもいじって遊べるのは利点であると同時に、初心者が混乱しやすくなる原因にもなりうるハードウェア周りも勉強したいプログラミング学習者に勧めるのであればかなり良いとは思うんだけどね
こんにちは。コメントありがとうございます!中古PC改造して遊ぶのも、良い体験ですね!あとはお財布との相談ですね💰
Raspberry Pi Zero 2 W がそろそろ欲しいです。。
こんにちは。コメントありがとうございます!ラズパイ財団によると、今年中に、生産量戻るらしいですよ〜楽しみですね!
質問。ラズパイを中間機器としてして「PCのD-sub15ピン→ラズパイ→HDMI端子モニター」へと使用する事が可能な物でしょうか?HDMIが使用できないのもPCとしては如何なものでしょうがw テレワーク機器でその手の物が割り当てられた場合、モニターが最新機種だとHDMIもしくはdisplay端子しかなく、自宅モニターが使用できないなど不都合があるのですが、そんなためにも互換機として使用できるものですか?因みにラズパイは、扱って見たいとも思っていたので今度、購入して弄りたいなとも思っています。まぁ、古いPCにLinuxOSぶち込んで、いろいろとアプリを入れ込んで実装を楽しんでいるんですがハード面でも知っておく必要もあるなーと思っていたら、いい動画出会いました。勉強させて頂きたく思います。
こんにちは。コメントありがとうございます!少し調査してみました。まず、残念ながら、ラズパイはVGA端子がついていません。しかし、VGA captureを購入すれば、USBで映像を取り込むことができます。受け取ったデータをそのまま、HDMIから流せば、ディスプレイとして機能するので、技術的には可能と思われます。しかし、実用上、ディスプレイは、高いリアルタイム性が要求されるので、このシステムで、現実的な要件を満たすのは、困難だと思います。(ソフトウェアを仲介するので遅くなる)また、VGA captureは7000円くらいします。したがって、学習目的で挑戦するのは良いと思いますが、現実的な解決策としては、VGA-HDMI adapter(数百円)を購入するのが、効率的かなと思います。また、予算があるなら、VGA対応のドッキングステーションもいいと思います。ソフトウェアとハードウェアが両方あって初めて、システムは成立しますからね。ラズパイは面白いですよ。一緒に楽しみましょう!ちなみに、もしこのコメントを読んだ、VGAプロの方がいらっしゃったら、是非、プロのご意見を聞かせてください。
Raspbery pieは購入した事がありますが,Linuxをやった事のない人にとっては、イライラするほどやりたい事ができないので、Windowsが使えるなら使いたくなりますね。
こんにちは。コメントありがとうございます!操作になれないうちは、GUIを使えば、入りやすいかなと思います。そのうち、GUIにイライラするようになる事でしょう。
linuxの時点で、多くの人には敷居が高いように思います。linux使える人とwindows専門の人では、見方が180度変わります。linux使う場合でも、GUI使うと遅くて、CUIで作業するか、組込機器向けな感じですね。ラズパイ使う時点で、ある程度の知識が求められると思います。ラズパイで知るのではなく、知った知識をラズパイで使う感じです。2B,3B,4B持っていますが、普段使うことは無く、普段使いはPC上に作ったVMか、クラウドサーバです。linuxのCUIに触れてみるだけなら、WSLでできる時代です。
こんにちは。コメントありがとうございます!おっしゃる通り、ラズパイは常用に耐えうるスペックはないので、あくまで学習向けコンピューターだと思います。私も普段の作業は、Docker+WSLかLinuxのワークステーションです。Linuxコマンドは慣れるまで使いにくいので、別動画で紹介しました!
自分はラズパイには良い感覚をもちません。何故って動かせれば良いという事で合法性を考えていなかった時代があるからです。最近でこそ国内の代理店はWiF等の無線機能を使用するのに必須な技術基準適合証明等を取得しています。しかし、当初はそんなものなくとも動作するし販売は違法ではないと言っていた時代があるのです。最近でも並行輸入品を売っていたり海外から購入してそのまま使っている人もいます。日本の規制が問題だとか技適警察とか言われ揶揄されます。品薄なので見つけたら買えという声も聞きますが技適を確認しろという注意がありません。WIFiを使わなくとも機能が装備されていれば電源を入れた時点で 「無線局の開設」 になり違法性が生ずる懸念があります。良い点の紹介は良いのですが注意すべき点も説明しなければと感じます。
こんにちは。コメントありがとうございます。なるほど。確かに、技適マークは要チェックですね!販売が違法じゃないのは、事実なんじゃありませんでしたっけ?特例申請せずに使ったら、使った人の責任だった気がします。
@@RUclipsKosen >販売が違法じゃないのは、事実なんじゃありませんでしたっけ?ハイその通りです。でも使えば違法になるものでも普通に販売するという販売店が問題なのです。>特例申請せずに使ったら確かに特例申請は使えるけど 「短期間の実験等のみを目的」 にしか使えません。「百八十日を超えない範囲」しか使えないのです。使った人の責任、、、その通りです。という事は紹介する人が購入の際は注意が必要な事を示さないといけないのです。
@@freeengacyo 物は、使い方によって、毒にも薬にもなります。特に、ラズパイのような、高機能なコンピュータは、悪用しようと思えば、色々な悪用に使えてしまいます。正しい技術者倫理をもって、法律の範囲で楽しんで貰いたい物ですね。
パソコン買う時にモニタもキーボードも要らないし、Windowsも要らないなあ、そんな安いパソコン無いかなあと思ってました。どんぴしゃです。「パイ」なんて名前がついてるからPythonでしか操作できないものだと勝手に思ってました。
この動画が理解できる人は初心者ではない気がするw 初心者はまずWSL2から始めるのが幸せ
コメントありがとうございます😊Linuxに慣れたければ、それも良いですね✨
当初安くて手頃だったのが売りだったのに、今じゃ高くなりだしましたね・・
完全に、ハイエンド化の傾向ですね。。
らずぱいはね~、要らんって結論(3B+ 4台、Zero, Pico買いましたが)。emulator動かすにはパワー足りないし(intel UMPCがいい)、外向け鯖にするなら VPSでよいし。勉強も VPSで十分じゃね?って感じ。
こんにちは。コメントありがとうございます!動画見ていただけました?VPSでは出来ないことが、沢山できますよ〜
この動画で買う人居るだろうな
二万は高い、定価でも1.5万以下ヤフオクなら、うまく行って一万以下
こんにちは。コメントありがとうございます!スペックも値段も、どんどん上がっていきますね。
サムネイルの命令形が多すぎます、どれだけ良い内容でも、命令形のサムネイルは見る人をイラっとさせますそれを狙って再生数を稼ぐ目的だとしたら、猶更悪いです
こんにちは。コメントありがとうございます。勉強になります!
昔TK-80今ラズパイ(笑)
こんにちは。コメントありがとうございます。私は、電子ブロックでした😌
@@RUclipsKosen おー、電子ブロック。復刻版を、中古で、げっとしました。
@@MrAtassyu ハードもソフトも学習(遊び?)環境が、完璧ですね( ´∀`)bグッ!
思いが強すぎて何が医いた3位のカわからない しかも えらそー unixの基礎から教えてね
こんにちは。コメントありがとうございます!とにかく、ラズパイは色んな事できて面白いので、買ってみようって伝えたかったです。UNIXのどんな事に興味がありますか??
人に文句言う前に誤変換くらい直せば?w
@@山田太郎-t4m7k こんにちは。コメントありがとうございます!スライドの方は、見つけたときに、随時直してますが、動画は、手遅れなので、諦めています(-_-;)スライドは、youtube-kosen.comで見られます。
@@RUclipsKosen「誤変換直せ」はコメ主への指摘かと
勉強になりました!ありがとうございます。
こんにちは。コメントありがとうございます。
ぜひ、楽しんでください😊
他にも面白い、遊び方があれば、是非コメントで教えてください!
ジャンル別に紹介されてたのは分かりやすかったです。ちょっと説明が詳細まで踏み込み過ぎてる場面もありなんの動画見てたっけ?となる時もありました。
最近RaspberryPi4買ったので紹介されてたジャンルで言うとネットワーク系の部分のお勉強をしようかなって思ったんですが、自分が買うにはいろいろと段階すっ飛ばしすぎた気がしてきました
こんにちは。コメントありがとうございます😊
そんなに詳細まで話してましたっけ。
Linuxに慣れてなかったら、ちょっと、遊びづらいかもしれないので、コマンドの動画もあるので、まずは基本的な操作に慣れてみてください!
要点を的確に説明してくれて解り易かった。
こんにちは。コメントありがとうございます!
そう感じていただけて、光栄です。
ぜひ遊んでみてください!
Pico w がWiFi搭載で家庭内(又はネット経由)のいろいろな制御や状態レポートなどに便利そう。Pythonなので簡単に書けるのも有り難いですね。
こんにちは。コメントありがとうございます!
Pico Wは安くて良いのですが、Linuxが載らないのが難点です。。
ラズパイはPythonを推奨していることを、良い忘れていました!ありがとうございます。
くら寿司の件は知らなかった
Raspberry piで機械学習ができるんですね。
ただ、画像とかのデータも大きいし結局デスクトップのパソコンが必要になりそう。
こんにちは。コメントありがとうございます!
計算が重い学習や開発は、パソコンやクラウドでやって、
ラズパイは推論だけに使うという事もできます!
ラズパイは自由度が広すぎてたのしいですよね。
2の頃から触ってますがネット配信のコメントを拾ってリモコン戦車を
動かすとかね。ようやく5が出るので入手しやすくなりますね。
リモコン戦車面白そうです。
どんどんリッチになっていくので楽しみですね。
電子工作に興味がなければ捨て値の安い中古デスクトップPC買ってLinux入れて遊ぶほうが良いと思う
3000円も出せば遊ぶには十分なスペックの中古PCは買える
ラズパイは自由度高いし教材として優秀だとは思うけど、遊び道具としては高価かなと思う
プログラミング学習者を対象とするなら、もうちょっとソフト周りだけに絞って遊んだ方が楽でもある
ソフトもハードもいじって遊べるのは利点であると同時に、初心者が混乱しやすくなる原因にもなりうる
ハードウェア周りも勉強したいプログラミング学習者に勧めるのであればかなり良いとは思うんだけどね
こんにちは。コメントありがとうございます!
中古PC改造して遊ぶのも、良い体験ですね!
あとはお財布との相談ですね💰
Raspberry Pi Zero 2 W がそろそろ欲しいです。。
こんにちは。コメントありがとうございます!
ラズパイ財団によると、今年中に、生産量戻るらしいですよ〜
楽しみですね!
質問。
ラズパイを中間機器としてして「PCのD-sub15ピン→ラズパイ→HDMI端子モニター」へと使用する事が可能な物でしょうか?HDMIが使用できないのもPCとしては如何なものでしょうがw テレワーク機器でその手の物が割り当てられた場合、モニターが最新機種だとHDMIもしくはdisplay端子しかなく、自宅モニターが使用できないなど不都合があるのですが、そんなためにも互換機として使用できるものですか?
因みにラズパイは、扱って見たいとも思っていたので今度、購入して弄りたいなとも思っています。まぁ、古いPCにLinuxOSぶち込んで、いろいろとアプリを入れ込んで実装を楽しんでいるんですがハード面でも知っておく必要もあるなーと思っていたら、いい動画出会いました。勉強させて頂きたく思います。
こんにちは。コメントありがとうございます!
少し調査してみました。
まず、残念ながら、ラズパイはVGA端子がついていません。
しかし、VGA captureを購入すれば、USBで映像を取り込むことができます。
受け取ったデータをそのまま、HDMIから流せば、ディスプレイとして機能するので、技術的には可能と思われます。
しかし、実用上、ディスプレイは、高いリアルタイム性が要求されるので、このシステムで、現実的な要件を満たすのは、困難だと思います。(ソフトウェアを仲介するので遅くなる)
また、VGA captureは7000円くらいします。
したがって、学習目的で挑戦するのは良いと思いますが、現実的な解決策としては、VGA-HDMI adapter(数百円)を購入するのが、効率的かなと思います。
また、予算があるなら、VGA対応のドッキングステーションもいいと思います。
ソフトウェアとハードウェアが両方あって初めて、システムは成立しますからね。
ラズパイは面白いですよ。一緒に楽しみましょう!
ちなみに、もしこのコメントを読んだ、VGAプロの方がいらっしゃったら、是非、プロのご意見を聞かせてください。
Raspbery pieは購入した事がありますが,Linuxをやった事の
ない人にとっては、イライラするほどやりたい事ができないので、
Windowsが使えるなら使いたくなりますね。
こんにちは。コメントありがとうございます!
操作になれないうちは、GUIを使えば、入りやすいかなと思います。
そのうち、GUIにイライラするようになる事でしょう。
linuxの時点で、多くの人には敷居が高いように思います。
linux使える人とwindows専門の人では、見方が180度変わります。
linux使う場合でも、GUI使うと遅くて、CUIで作業するか、組込機器向けな感じですね。
ラズパイ使う時点で、ある程度の知識が求められると思います。
ラズパイで知るのではなく、知った知識をラズパイで使う感じです。
2B,3B,4B持っていますが、普段使うことは無く、普段使いはPC上に作ったVMか、クラウドサーバです。linuxのCUIに触れてみるだけなら、WSLでできる時代です。
こんにちは。コメントありがとうございます!
おっしゃる通り、ラズパイは常用に耐えうるスペックはないので、あくまで学習向けコンピューターだと思います。
私も普段の作業は、Docker+WSLかLinuxのワークステーションです。
Linuxコマンドは慣れるまで使いにくいので、別動画で紹介しました!
自分はラズパイには良い感覚をもちません。
何故って動かせれば良いという事で合法性を考えていなかった時代があるからです。
最近でこそ国内の代理店はWiF等の無線機能を使用するのに必須な技術基準適合証明等を取得しています。
しかし、当初はそんなものなくとも動作するし販売は違法ではないと言っていた時代があるのです。
最近でも並行輸入品を売っていたり海外から購入してそのまま使っている人もいます。
日本の規制が問題だとか技適警察とか言われ揶揄されます。
品薄なので見つけたら買えという声も聞きますが技適を確認しろという注意がありません。
WIFiを使わなくとも機能が装備されていれば電源を入れた時点で 「無線局の開設」 になり違法性が生ずる懸念があります。
良い点の紹介は良いのですが注意すべき点も説明しなければと感じます。
こんにちは。コメントありがとうございます。
なるほど。確かに、技適マークは要チェックですね!
販売が違法じゃないのは、事実なんじゃありませんでしたっけ?
特例申請せずに使ったら、使った人の責任だった気がします。
@@RUclipsKosen
>販売が違法じゃないのは、事実なんじゃありませんでしたっけ?
ハイその通りです。
でも使えば違法になるものでも普通に販売するという販売店が問題なのです。
>特例申請せずに使ったら
確かに特例申請は使えるけど 「短期間の実験等のみを目的」 にしか使えません。
「百八十日を超えない範囲」しか使えないのです。
使った人の責任、、、その通りです。
という事は紹介する人が購入の際は注意が必要な事を示さないといけないのです。
@@freeengacyo 物は、使い方によって、毒にも薬にもなります。
特に、ラズパイのような、高機能なコンピュータは、悪用しようと思えば、色々な悪用に使えてしまいます。
正しい技術者倫理をもって、法律の範囲で楽しんで貰いたい物ですね。
パソコン買う時にモニタもキーボードも要らないし、Windowsも要らないなあ、そんな安いパソコン無いかなあと思ってました。どんぴしゃです。「パイ」なんて名前がついてるからPythonでしか操作できないものだと勝手に思ってました。
この動画が理解できる人は初心者ではない気がするw 初心者はまずWSL2から始めるのが幸せ
コメントありがとうございます😊
Linuxに慣れたければ、それも良いですね✨
当初安くて手頃だったのが売りだったのに、今じゃ高くなりだしましたね・・
完全に、ハイエンド化の傾向ですね。。
らずぱいはね~、要らんって結論(3B+ 4台、Zero, Pico買いましたが)。emulator動かすにはパワー足りないし(intel UMPCがいい)、外向け鯖にするなら VPSでよいし。勉強も VPSで十分じゃね?って感じ。
こんにちは。コメントありがとうございます!
動画見ていただけました?
VPSでは出来ないことが、沢山できますよ〜
この動画で買う人居るだろうな
二万は高い、定価でも1.5万以下
ヤフオクなら、うまく行って
一万以下
こんにちは。コメントありがとうございます!
スペックも値段も、どんどん上がっていきますね。
サムネイルの命令形が多すぎます、どれだけ良い内容でも、命令形のサムネイルは見る人をイラっとさせます
それを狙って再生数を稼ぐ目的だとしたら、猶更悪いです
こんにちは。
コメントありがとうございます。
勉強になります!
昔TK-80今ラズパイ(笑)
こんにちは。コメントありがとうございます。
私は、電子ブロックでした😌
@@RUclipsKosen おー、電子ブロック。復刻版を、中古で、げっとしました。
@@MrAtassyu ハードもソフトも学習(遊び?)環境が、完璧ですね( ´∀`)bグッ!
思いが強すぎて何が医いた3位のカわからない しかも えらそー unixの基礎から教えてね
こんにちは。コメントありがとうございます!
とにかく、ラズパイは色んな事できて面白いので、買ってみようって伝えたかったです。
UNIXのどんな事に興味がありますか??
人に文句言う前に誤変換くらい直せば?w
@@山田太郎-t4m7k こんにちは。コメントありがとうございます!
スライドの方は、見つけたときに、随時直してますが、動画は、手遅れなので、諦めています(-_-;)
スライドは、youtube-kosen.comで見られます。
@@RUclipsKosen「誤変換直せ」はコメ主への指摘かと