He is moved to tears by the beauty of this Japanese garden | First time in Kyoto, Japan

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 22 дек 2023
  • In this episode, my dad and his wife explore the famous city of Kyoto. They can't believe the city's beauty, its rich history, and emotions run high when they visit a stunning Japanese garden. They're left speechless!
    Filmed September 2023
    //COME SAY HI!
    Instagram - / oriandkaito
    X - / oriandkaito
    📨 For work related projects, CONTACT US here:
    oriandkaito@gmail.com
    //DISCOUNT CODES!
    ○ Andromeda Moto - andromedamoto.com/ORIANDKAITO
    Hit this link or use code ORIANDKAITO for 10% off the Neowise Jacket
    ○ Insta360 X3- www.insta360.com/sal/x3?insrc...
    Hit this link for 5% off
    ○ Insta360 AcePro - www.insta360.com/sal/ace-pro?...
    Hit this link for 5% off
    ○ Flextail Tiny Pump 2X - shrsl.com/4bhmr
    Hit this link or use code OriandKaito15 for 15% off storewide!
    ○ Flextail Tiny Repel Light - shrsl.com/4bhms
    Hit this link or use code OriandKaito15 for 15% off storewide!
    Motorcycle Gear
    ○ Tent - bit.ly/3CXN3AB
    ○ Bags - bit.ly/3VpwpB0
    #Japan #kyoto #vlog
    🎵 Where we get our music for RUclips. Try it FREE!
    www.epidemicsound.com/referra...
    Disclaimer: Some of the links included in this description are affiliate links. If you purchase a product or service with the links that we provide, we may receive a small commission. However, there is no additional charge to you!
    Thank you for supporting the channel so we can continue to bring you along on our motorcycle adventures :)

Комментарии • 897

  • @ytk9558
    @ytk9558 5 месяцев назад +192

    大原三千院で感極まるって、日本人でもなかなかいませんよ。
    お父様の感性に敬意を表します。

    • @japan4686
      @japan4686 Месяц назад +1

      東京の人間だけど大原
      三千院行った覚えがな
      い😂
      京都行きたい

  • @user-xi9kb3vg5w
    @user-xi9kb3vg5w 5 месяцев назад +1824

    お父さん何となくトミー・リー・ジョーンズに似ててダンディ‼😁

    • @user-sb9bb9uy1e
      @user-sb9bb9uy1e 5 месяцев назад +137

      似てる

    • @tara307
      @tara307 5 месяцев назад +98

      リチャード・ギアにもな
      ハチ公!!!

    • @gorillack_japan
      @gorillack_japan 5 месяцев назад +107

      わかるw
      パロディでBOSSのCMに出て欲しい

    • @user-fu1le7sn8d
      @user-fu1le7sn8d 5 месяцев назад +31

      🤭あはは😆座布団一枚‼️

    • @user-iy9rm3hk4w
      @user-iy9rm3hk4w 5 месяцев назад +58

      ずっとそう思ってた😊

  • @evh5149
    @evh5149 5 месяцев назад +635

    私は日本人なのに蝶番の大きさや石の積み上げ方なんて気にしたこともなかった 自分が生まれ育った文化に興味がないなんて何とも恥ずかしい でも気づかせてくださってとても感謝しています 私がもしコロンビアへ行ったら、きっと日本人にとって新鮮だったり、素敵な文化に沢山気付くのでしょう 世界中の人が自分の文化に誇りをもってお互いに尊重しあえるようになれたら…と願っています

    • @taktktk5240
      @taktktk5240 4 дня назад +1

      40過ぎてきたら自国の歴史や文化に関心が強くなる

  • @user-yl4vp2he9b
    @user-yl4vp2he9b 5 месяцев назад +150

    なんて教養深い人なんだ
    世界中の人が全員このお父さんみたいな人だったら戦争なんて起きないだろう

    • @ttttheoooo
      @ttttheoooo 22 дня назад +6

      この方はきっと他所の文化に対して敬意を持てる人だよね。

  • @user-gd3pj9wj8y
    @user-gd3pj9wj8y 5 месяцев назад +763

    お父さんが感動で胸が詰まって涙堪える姿に、なんだろう…鳥肌が立つくらい感動が伝わって、日本人より日本の心を持つお父さんに涙滲んでしまいました。
    たくさんたくさん日本を愛してくれてほんとうにありがとうございます。
    素晴らしい人です。
    素敵な家族です。
    感動ありがとうです。

    • @seikokurita6814
      @seikokurita6814 5 месяцев назад +1

      た😢ち😢ぐい😅止めろ、

    • @SirHumphryDavy1
      @SirHumphryDavy1 3 месяца назад

      自国ホルホル楽しいね〜^^

    • @user-sj8rp5fx3v
      @user-sj8rp5fx3v 2 месяца назад +1

      外国人でも日本や京都が好きな人多いですよね。
      きっと人間のルーツは日本にあるんだと思います。

  • @Ta-ss9bi
    @Ta-ss9bi 5 месяцев назад +791

    訪れた国に敬意を示す気持ちは大切ですよね。お人柄を感じます。

  • @hanachan0604
    @hanachan0604 5 месяцев назад +166

    凄いな。お父さんのコメント一つ一つに知性と品性を感じる。一体何者なんだよ・・・。

  • @TMN7Nemuro
    @TMN7Nemuro 5 месяцев назад +303

    石垣の上まで石を持ち上げる方法は基本的にピラミッドと同じで、木や土で斜面を作ってその上を人力で引き摺って上げます。(石垣の内部は土を盛った基礎があります。)
    石垣を一段積むごとに斜面も高く長く作り直して少しずつ積んでいきます。
    石垣を高く積むのには当時としてはかなり高度な技術が必要だったらしく、石垣を積む穴太衆と呼ばれた専門の職人たちは非常に重用され、戦国時代は腕のいい穴太衆をどれだけ抱えているかが大名の力を推し量る一つの目安になっていたそうです。(穴太衆を沢山雇用できる=それだけ強大な城を建設できる国力、財力がある)

    • @ryo-lf6vd
      @ryo-lf6vd 2 месяца назад +6

      分かりやすい!
      当時の職人さんが積み上げていく姿を想像しました。ありがとうございます😊

  • @dan-to4
    @dan-to4 5 месяцев назад +849

    お父様ご自身の哲学と物事に対する造詣が異文化についての理解やリスペクトに繋がっておられると感じました。しっかりと自分の中で咀嚼したうえで感動されてる姿は日本人としてとてもありがたく誇りにさえ思います。短い間ではありますが色々な日本を体験され無事に旅を終えるようお祈り申し上げます。

    • @user-sl9cp1gi9v
      @user-sl9cp1gi9v 5 месяцев назад +28

      お父さんは 観察眼が優れてますよね

    • @MD-jk3ol
      @MD-jk3ol 5 месяцев назад +18

      教養のある人はどこの国の文化にでも敬意を持って接するんよね。
      そして良い所を見つけて更に造詣を深める。

    • @spark_6710
      @spark_6710 4 месяца назад

      哲学 !?

  • @user-qm4rf3sc5k
    @user-qm4rf3sc5k 5 месяцев назад +514

    日本の食物や抹茶、歴史建造物や日本庭園などの良さは日本人にしか分からないと思っていましたが地球の反対側の国の方が感動してくださるのを見て嬉しくて誇らしくて感動しました
    お父さん最高です

  • @y.i4782
    @y.i4782 5 месяцев назад +75

    「昨日パオが飲んでた抹茶はほうれん草みたいな味がしてたからな」って お父さんのコメント、おもしろ過ぎる😂

  • @user-jm4hf8ex8h
    @user-jm4hf8ex8h 4 месяца назад +61

    お父さんが最高なんよ…

  • @ishikawakibans
    @ishikawakibans 5 месяцев назад +261

    京都在住者です。こんなに感動してもらって、こちらが感動して涙が出ました、心からの日本へのリスペクトを感じました、とっても嬉しかったです!!ありがとうございます!また是非京都にお越しやす~

  • @jboy3577
    @jboy3577 5 месяцев назад +125

    お父さんのように愉快で男前で感性豊かなおじさんになりたいなぁ。なんて素敵な男なんだろう。

    • @koge3977
      @koge3977 5 месяцев назад +7

      同感。

  • @kf2564
    @kf2564 5 месяцев назад +177

    やっぱりお父さん、柱が一本の木材からできてるとか、7トンの石をどうやって持ち上げたとか、観点が理系な感じがします。そして同時に、美しいものや美味しいものに感動する感性も持ち合わせていて素晴らしい。また奥さんが明るくフォローしてくれていて楽しそう。羨ましい限りです。あと、三千院はいいセレクションでしたね。私も高校生の頃ですが行きました!

    • @kf2564
      @kf2564 5 месяцев назад +4

      この動画も二回見てしまいました。いい動画です。
      一つだけマニアックな希望ですが、ぜひ60fps以上で撮ってください。カメラが動く場面とか、ちょっと目が疲れるのです。

  • @lunestella3783
    @lunestella3783 5 месяцев назад +72

    何よりも美しいのは
    お父様の心😢

  • @user-jo2tv8vq6h
    @user-jo2tv8vq6h 5 месяцев назад +84

    三千院の庭園に向き合うお父様の姿を目にして、西行法師の「何事のおわしますかは知らねども かたじけなさに涙こぼるる」という歌が浮かんできました。時代を超えて、洋の東西を問わず、感動する心に訴えかけ、精神的・神的・霊的な何ものかを感じさせる、これが日本文化の真髄だと。これは世界の人にとっても普遍的で価値あるものだろうと改めてと気づかされました。ご家族はとても良い日本の旅を体験されていると思います。

  • @kiji222
    @kiji222 5 месяцев назад +269

    三千院で座りながら全身で自然の力を感じてるパパさんが素敵でした😊❤

  • @jeff5457
    @jeff5457 5 месяцев назад +75

    パパをもう一度紅葉のシーズンに三千院に連れて行ってあげて下さい
    京都は紅葉の季節が最高です

  • @user-ft6by8kh4n
    @user-ft6by8kh4n 5 месяцев назад +161

    この様な外国人の方達でしたら、いつでも日本にいらして下さい。

    • @koge3977
      @koge3977 5 месяцев назад +21

      大歓迎ですよね。

    • @monkey_fujita
      @monkey_fujita 5 месяцев назад +7

      無理矢理にでも連れてきてあげたいくらいですね

  • @user-ez9mu3tc5r
    @user-ez9mu3tc5r 5 месяцев назад +237

    お父さんの感激の仕方が最高だ、外国人特有の素直な感激が伝わってくる、京都に連れて行ってとても喜んでいたので親孝行ができてよかつたですね、どんどん親孝行して喜ばしてやって下さいね、又親の喜ぶ顔見るのも最高ですね。☺️👏👍

  • @paco9339
    @paco9339 5 месяцев назад +158

    お父さん お母さん 😊 とても文化的で賢く頭がいい。感受性も豊かで、知識や知識欲などその表現力も無駄がなくて素晴らしい。
    ラテン系の人に良く見られる短腹な感じも無く、その落ち着いた感じは日本人っぽい部分も伺えて親しみを覚えます。🤗
    お城の石垣はクサビを使って形を頭で計算して割り、長いスロープを設置して、人力で一個々 少しづつ上に揚げるのです。

  • @user-bg6df8rd2f
    @user-bg6df8rd2f 5 месяцев назад +81

    お父さんと彼女さん、全く文化も価値観も違う地球の裏側から来たのに、日本の侘び寂びを理解して感動する、教養と感性が凄すぎる

  • @user-dq6ir3uz9i
    @user-dq6ir3uz9i 5 месяцев назад +31

    魂が日本人なのでしょう!
    日本に来る外国人は実は古い時代に日本で生きていた人だとおもいます。だから懐かしいや、魂に響くのだと思います。おかえりなさい!

  • @user-ve6ih2ed9k
    @user-ve6ih2ed9k 5 месяцев назад +228

    8:41
    日本人に生まれてよかったなと改めて思う動画です。
    感動してる場面を見て逆に感動しました。
    日本に来てくれてありがとうございます。

    • @omarimorimo
      @omarimorimo 5 месяцев назад +12

      「感動してる場面を見て逆に感動しました。」・・・全く同感です!

  • @user-xr6vt9di3u
    @user-xr6vt9di3u 5 месяцев назад +168

    お父さん真剣に日本の物に眺めるとこめちゃくちゃ好き!
    お父さん…素敵な笑顔thanks‼️

  • @maedaken8010
    @maedaken8010 5 месяцев назад +144

    最近はオーバーツーリズムを不安視する報道もありますが、このお二人のようにはるばるコロンビアからお越しいただき、多様な経験をしている姿を拝見するとネットで見ただけではとても敵わない旅行の醍醐味を堪能しておられ、こちらまでホッとしました。ありがとうございます。

  • @user-wy8ge5dx2o
    @user-wy8ge5dx2o 5 месяцев назад +63

    映画やドラマでは演出できないリアクション。
    三千院の自然に手を合わせる父の様子は、まさにこちらが胸打たれる。美しいワンシーン。

  • @user-np1km6os6p
    @user-np1km6os6p 5 месяцев назад +77

    何かを見て涙するほど感動する、このパパさんのみずみずしい感性がすばらしい👍

  • @user-fv4pk5hl6x
    @user-fv4pk5hl6x 5 месяцев назад +97

    お父さんダンディで
    カッコイイ!😍
    俳優さんみたい🥰

  • @punaipunai0514
    @punaipunai0514 5 месяцев назад +121

    すごく心のきれいな人達なんだろなぁ、素敵な家族だ!

  • @CattleGuitarB
    @CattleGuitarB 5 месяцев назад +182

    素晴らしい親孝行ですね。お父さんのお人柄も素晴らしい!

  • @kaimeiseigi3415
    @kaimeiseigi3415 5 месяцев назад +28

    お義父さんの感動に感動。
    文化とはどこの国の人であっても伝わる。知性の高い人にはより強く。
    それを痛感しました。感謝。

  • @seijiroporsche
    @seijiroporsche 5 месяцев назад +121

    日本人だとしても、このあたりの神聖な空気感に触れると心の奥底に響くのではと思います。お父さんは自分が開拓をした人だからこそ、こういった景色や成り立ちに心を揺さぶられる何かを感じたんでしょう。Incluso si eres japonés, creo que la atmósfera sagrada que hay por aquí te tocará lo más profundo de tu corazón. Debido a que su padre fue un pionero, debe haber sentido algo profundamente conmovido por el paisaje y la forma en que fue construido.

  • @mese7283
    @mese7283 5 месяцев назад +42

    自然と涙が出てしまう。
    感動すると自然と込み上げて来るものがあるのは何でだろう。
    言葉に出来ない気持ちを表現するには言葉が足りなくなる。
    お父様‥‥ありがとうございます。

  • @bthojin8230
    @bthojin8230 5 месяцев назад +67

    日本の侘び寂び文化、その静けさの中で心震わされてる感性をお父様含めて皆様がお持ちである事、日本人としてとても嬉しく思います。

  • @user-qv5cv8lt2g
    @user-qv5cv8lt2g 5 месяцев назад +83

    美しいものに国境は無いのですね。
    本当にお父様の感動された姿に感動させられました。

  • @Twilight.Dragonfly
    @Twilight.Dragonfly 5 месяцев назад +49

    三千院は息をのむ美しさ。 日本人だけでなく外国の方々にも同じ感動を持ってもらえることは嬉しいですね。
    そして、同じように海外にも同じように感動を得られる所が沢山あります、大切にしていきたいですね。

  • @Kinako-mochi.100
    @Kinako-mochi.100 5 месяцев назад +142

    お父様が言葉に詰まる程感動してくれた事に感謝!😊
    それにしても三千院の美しさは日本人でも言葉を失う。
    どうか色んな日本文化を堪能して下さいね😊😊😊

  • @kissandmakeup28
    @kissandmakeup28 5 месяцев назад +55

    こんなに自分が自国の歴史に感動できるかな。。他国の歴史も然り。本当にお父さんと奥さまの楽しむ姿、敬意に頭が下がります。

  • @Nakajin78
    @Nakajin78 5 месяцев назад +86

    日本の文化に涙してもらえること。本当に有難いですし、日本人として誇りを持たせてくれる。お父様とこの配信に感謝です🙇いつも配信ありがとうございます

  • @ryu_yamayama
    @ryu_yamayama 5 месяцев назад +64

    古の時代から日本人がいかに自然と人間の調和を大事にしてきたかが垣間見えますね。

  • @user-fe3tv5xx3w
    @user-fe3tv5xx3w 5 месяцев назад +30

    出演なされている皆様の様に、日本文化を深く知りたいと敬意を持って興味を示してくださる外国人の皆様には、どんどん来てもらって楽しんでもらいたいですね。

  • @egaimom
    @egaimom 5 месяцев назад +35

    私は田舎者で沖縄生まれです。
    2年間だけですが京都に住んでたことがあり、初めて四季折々の美しさを目の当たりにした時には本当に感動しました。
    沖縄は夏と秋しか無いからね。
    夏は沖縄より全然暑いし、冬は芯から冷える感じで慣れるのは大変でしたが、景色は本当に綺麗でした。
    コロナ前に沖縄に帰ってきて何度も観光に行くつもりでしたが、コロナでなかなか行けなくなって、そっから行く機会が無いですが、この動画で色々懐かしく思いましたので来年にでもどうにか都合付けて行きたいなと考えてます。

    • @fromOkinawa
      @fromOkinawa 5 месяцев назад +1

      沖縄のきび畑とはまた違う、、本土に行った時、秋の夕暮れ時の田んぼや河川敷などの美しさは衝撃でした。

    • @user-re9ej3vq7j
      @user-re9ej3vq7j 5 месяцев назад +5

      私は沖縄に行った時がガチで衝撃的だった
      本当に日本か?と良い意味で感動しました。

  • @tak178mako6
    @tak178mako6 5 месяцев назад +27

    三千院でお父さんの目頭があつくなってる😊なんだか誇らしく嬉しくなります😊ですが日本人なのにまだ行った事がありません。京都に行ったらお父さんの感動されたのを共有したいです😊

  • @hiroshijitsumasa1369
    @hiroshijitsumasa1369 5 месяцев назад +31

    お父さんの日本🇯🇵文化に対する敬意に泣けてきます。
    オリちゃんと三千院の縁側で優しい親子のハグにまた泣けます😊
    オリちゃん・カイトさんステキな親孝行の旅ですね。
    純粋に心が洗われます。
    ありがとうございます😊

  • @king-gangs
    @king-gangs 5 месяцев назад +41

    当たり前に見てきた日本の風景
    日本の文化を全く知らない海外の人から見ると感動するよね。
    お父さんの涙にもらい泣き😭
    こんなに感動してくれるのは嬉しいね

  • @kazuhide_ishikawa
    @kazuhide_ishikawa 5 месяцев назад +28

    新緑の大原は本当に自然の生気にあふれて素晴らしい場所です。秋の紅葉も綺麗ですが、緑のもみじと苔に覆われた風情も最高です。
    文化に違いがあっても心に届くんでしょうね。素晴らしい事です。

  • @user-cw9nc4uw1j
    @user-cw9nc4uw1j 5 месяцев назад +26

    お父さんの感動の仕方に、こっちまでジーンと来ました。良いご両親ですね。
    あと、お母さんがお若くて綺麗。

  • @user-oh9pk8lr9p
    @user-oh9pk8lr9p 5 месяцев назад +28

    日本美に感動してくれたパパにこちらも感動してうるうる🥹です。
    ようこそ日本へ❗️

  • @reboxxxrebo
    @reboxxxrebo 5 месяцев назад +44

    お父さんの日本文化に対する真摯な姿勢に感銘を受けました。
    パオさんも素直な喜びを表現されていて、とても好感が持てます。
    ところで子供の時の記憶が蘇りました。
    「京都ぉ~大原三千院♬」

  • @user-dq9dy1vj4e
    @user-dq9dy1vj4e 5 месяцев назад +57

    真剣に、見てるお父様素敵です✨️
    お母様も、可愛いし、日本気に入ってもらって嬉しいです😊

  • @foltsusa
    @foltsusa 5 месяцев назад +25

    日本を楽しんで心動かされる様子を見て嬉しくて涙がでてきました。ほかの方もおっしゃっていますが日本に住んでいる私たちより日本のことをよく見て頂いて感服です。

  • @masaakimatsumoto5651
    @masaakimatsumoto5651 5 месяцев назад +11

    お父さん、感受性が素晴らしい。エンジョイしちゃってください。僕はスペイン語が分かるので、感動してるのが良いですね。三千院は秋の紅葉が良いので、再訪して下さい。

  • @since1925
    @since1925 5 месяцев назад +26

    苔むした石を見ると歴史を感じるとともに安定、安寧、永遠も感じられて心穏やかになるんだよなあ。
    日本のそういうところ好き。

  • @user-xr4nd7oz3j
    @user-xr4nd7oz3j 5 месяцев назад +32

    外務省や観光協会等が関係国へ与えられない生の集客力を秘めた力があります。僕らも負けないよう影響力を各国へ伝派したい。ありがとう。

  • @user-gn1jz8nc8s
    @user-gn1jz8nc8s 5 месяцев назад +11

    日本人として他国の方が文化を汲み取り涙してくれる、これほど名誉な事はありません。
    どうかお身体に気をつけてまた日本にいらしてください。

  • @user-xh9dp6in6i
    @user-xh9dp6in6i 5 месяцев назад +28

    めちゃくちゃ素敵な家族だなぁ、、、
    ずっとずっと幸せに暮らして欲しい

  • @no41jupiter
    @no41jupiter 5 месяцев назад +22

    海外の方が日本に来られて、日本をすばらしいと言ってくださるのを見聞きすると、本当に心の底から嬉しい気持ちになる。こういう感覚って、他の国の人も同じようにあるのだろうか?

  • @user-xx9ug1uv1q
    @user-xx9ug1uv1q 5 месяцев назад +39

    パパの目頭が熱く感動しているのが😊凄く伝わりました🎉短い滞在だけど!日本を楽しんで頂けるとありがたいです♪

  • @user-gl1eo6kg1k
    @user-gl1eo6kg1k 5 месяцев назад +13

    石垣は
    •1段目を置く→土で埋める→埋めた土の上を2段目の石を引きずって運ぶ→繰り返し→最後に土を掘り起こして完成。
    いにしえの技術は素晴らしいですねぇ(*´ω`*)

  • @user-ju2uk2zn5r
    @user-ju2uk2zn5r 4 месяца назад +21

    美しい物に感動するお父様&お義母様、心が純粋で綺麗な方なんでしょうね💝

  • @mcha8
    @mcha8 5 месяцев назад +24

    京都人なので感動の様子を見て本当に嬉しく誇らしい気持ちになりました🥺
    改めて地元の良さに気づかせてくれてありがとうございます🫶
    本当に素敵なお2人です✨

  • @kt5140
    @kt5140 5 месяцев назад +14

    お父様日本に来て頂きありがとうございます😂
    また日本に来てください🎉‼️

  • @risingsunjapanguideinfo8405
    @risingsunjapanguideinfo8405 5 месяцев назад +47

    日本に来てくれて、京都を堪能してくれてありがとう♪ いつかまた来てください。
    Thank you for coming to Japan and experiencing Kyoto ♪ Please come again someday. 👍

    • @johannesvanbeem5691
      @johannesvanbeem5691 5 месяцев назад +5

      Yess! Being once in a place is by itself.a treasure, imagine to be able to return to a place! Magical!

  • @Kaz-ve5lz
    @Kaz-ve5lz 5 месяцев назад +18

    お父さんに姫路城見せてあげたい。京都は行くところがありすぎです。焼き鳥、気に入ってもらって嬉しいですね。

  • @reikoigo2221
    @reikoigo2221 5 месяцев назад +26

    お父さんには、日本の良さを
    いっぱいいっぱい見ていただきたいですね❤️

  • @user-oi2uq9dj2f
    @user-oi2uq9dj2f 5 месяцев назад +18

    ここまで日本に感動してもらえると嬉しいですね。日本人の私でさえ京都の景色には感動させられますが、このお父さんの感動は計り知れないんでしょうね。
    日本が日本であるためには、日本人がこの国の文化や伝統を大切に守っていかなければならないと感じました。

  • @nana.ashinmi
    @nana.ashinmi 5 месяцев назад +20

    あー、お父さん大好き❤
    三千院の佇まいがお父さんの心に響いたのでしょうね。
    遠いですが、また機会があれば他の場所も訪問していただきたいです。

    • @user-zd6xd4ob9w
      @user-zd6xd4ob9w 5 месяцев назад +3

      清水寺や伏見稲荷でなく、三千院にあれだけ感動してもらえるのは日本人として嬉しい限り

  • @AAA-snow
    @AAA-snow 5 месяцев назад +28

    こんなに京都のこと、日本のことを喜んでくれて本当に嬉しい🥹✨💖

  • @user-lc7gx4os2k
    @user-lc7gx4os2k 5 месяцев назад +12

    素晴らしいわ!
    逆に、日本人である私が、貴方がたのこの感動に、激感動しました。
    日本を愛してくれてありがとう❤❤❤

  • @kazion1618
    @kazion1618 5 месяцев назад +16

    作る側の気持ちになっているお父さんの感激が伝わってきました。

  • @user-hw7vk2ht3o
    @user-hw7vk2ht3o 5 месяцев назад +16

    日本人が当たり前に見過ごしている原風景を、海外の方から教えていただけています。
    日本の良さを教えてくれてありがとうございます

  • @user-nc7sv2pe5c
    @user-nc7sv2pe5c 5 месяцев назад +6

    お父さんかっこいいなあ。
    こんなお父さんがいいなあ。笑

  • @noulabo
    @noulabo 5 месяцев назад +6

    お父さんの観察眼や感受性が凄く良いですねぇ
    特に美しいものに感激して涙がでるなんてとてもキレイな心を持った方です

  • @user-iy4by8fo2u
    @user-iy4by8fo2u 5 месяцев назад +32

    家族仲良くて、思いやりが素敵(^^)✨

  • @user-rc3es1ko4g
    @user-rc3es1ko4g 5 месяцев назад +11

    日本の ”ワビサビ” の美を外国の人に理解していただけるのは嬉しいですね。

  • @yuria6802
    @yuria6802 5 месяцев назад +28

    オリアナさんのお父さんは芸術的な感性もすごいし実行力もあるし好奇心もあって、すごい方ですね! 日本の建築物に感動されてる姿を見てこちらも胸が熱くなりました
    確かにこういう建築物が集中的に残っているのは日本しかないと思う 他にもあったのかもしれないけど、、、
    楽しい旅を!!

  • @user-cr4su7zt5n
    @user-cr4su7zt5n 5 месяцев назад +25

    何処の国の人でも、親孝行旅行記は、感動します。頑張って下さい。

  • @user-ml1jv6zd2b
    @user-ml1jv6zd2b 5 месяцев назад +11

    なんと素晴らしいご両親でしょうか
    感受性良くとても素直な人たち
    👍素晴らしい
    ご両親を日本に連れてきていただき尚且つ日本の文化に触れていただきありがとうございます😊

  • @kimi.machino
    @kimi.machino 4 месяца назад +5

    三千院は日本人でも衝撃的な美しさ。
    あの縁側?に座って庭を眺めていると、信じられないほど落ち着く。
    ああ、俺って日本人なんだなぁと思っていましたが、
    お母様もお父様もOriもKaitoも日本人なんじゃないの?って感じです。

  • @user-bm8bd8ug4g
    @user-bm8bd8ug4g 5 месяцев назад +13

    パパが至る処で感激してくれて嬉しいですね
    三千院、少し離れてますけど静けさに感動しますよね

  • @user-sy2tc2cf7h
    @user-sy2tc2cf7h 2 дня назад +1

    日本人は慣れて何とも思わない。 外国の人は初めて見て感動をして涙を流してくれている。先人を誇りに思わないといけない。

  • @user-su4jf5hh3o
    @user-su4jf5hh3o 5 месяцев назад +10

    美しいものを美しいと感じることって、国は関係ないんだなと改めて感じました。三千院、まだ行ったことがないので、お父様の感動する姿を見て、行きたくなりました。

  • @user-pt6kr9lz7c
    @user-pt6kr9lz7c 2 месяца назад +5

    二条城は政治をする城で戦城ではないから絢爛豪華なんですよね。大原は京都で一番好きなとこです。三千院の庭は素晴らしいですよね。特に往生極楽院前の苔の庭っていろいろな可愛らしいお地蔵さんが印象的でした。

  • @kuronekobotan
    @kuronekobotan 5 месяцев назад +15

    本当に素晴らしいご両親だと思います。感動してる姿を見てこちらまで泣けてきました。

  • @arikaayihcust
    @arikaayihcust 5 месяцев назад +22

    私達の文化がお父様に伝わった瞬間、私も一緒に感動した😊いつも楽しく拝聴させて頂いております。

  • @Plasticsoul345
    @Plasticsoul345 5 месяцев назад +8

    お父様の人柄がとても素晴らしいですね
    いくつになっても好奇心で目を輝かせている人はホントに素敵です。

  • @harun1928
    @harun1928 5 месяцев назад +11

    素敵なお父様…感動する姿を見ていると日本人で良かったと思える。日本に来てくれてありがとうございます。

  • @SatoruWata
    @SatoruWata 5 месяцев назад +6

    コロンビアの人って
    感情豊かで誠実そうで
    好き💕

  • @user-sh7hs3jo5n
    @user-sh7hs3jo5n 5 месяцев назад +12

    御先祖様に感謝ですね。素晴らしい物をたくさん残してくれて有り難う御座いました。

  • @comramu
    @comramu 5 месяцев назад +9

    素敵なものを素敵だと思える心が素敵だよね

  • @yukim4617
    @yukim4617 5 месяцев назад +17

    こんなご夫婦に憧れる。

  • @AL1008gs
    @AL1008gs 5 месяцев назад +9

    コロンビアのお父さんが感動されている画面を観ているうちに、何故か私の胸が熱くなりました。
    そんな素晴らしい国に、何気なく住んでいる我々は普段は何も感じません。
    だけど、こうして外国の方が来日して日本を称賛してくれる場面を見るたびに、自らの幸運に感謝
    の気持ちが湧いて来ます。
    生れる親と国は選べませんからね。(-_-;)
    これを配信してくれたカイト夫妻にブラボー!です。

  • @user-wy2oy9pc3t
    @user-wy2oy9pc3t 5 месяцев назад +10

    来日された方には、京都はゼヒ見て欲しい場所ですよね。日本は木造の建築物が多いのに、全国にこれだけ沢山の古き物が残っているのが凄いなって日本人の自分さえ思います。数百年前の歴史や建造方法に触れ、良い思い出になれば嬉しいな。

  • @eigoriann
    @eigoriann 5 месяцев назад +2

    このお父さんを見て自分がいかに染まってたのか思い知らされた。
    全ては当たり前じゃないということを教えてもらえた。

  • @millupp
    @millupp 4 месяца назад +3

    日本に、来てくれて、ありがとうございます
    もらい泣きしました

  • @moningmountain700
    @moningmountain700 5 месяцев назад +10

    お父さんはとても感性豊かな方なんですね〜😊日本の庭園から心の静寂さや先人の志などを感じ取っておられるように思います。
    日本で庭師や歴史に詳しい博識の同年代のお友達が出来たら教え合いっこ出来てさらにお父さん楽しめそうですね。

  • @user-kw6ez4uu8d
    @user-kw6ez4uu8d 5 месяцев назад +8

    庭園を見て自然と両手を合わせてるの見て同じような気持ちになりました。お父様も日本と何か縁があるのではないでしょうか

  • @user-sd7qj7bq6t
    @user-sd7qj7bq6t 5 месяцев назад +13

    こんなに感動してくれると嬉しいね。また来てね😊