Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
五郎さんはカソリック教徒だからこそ、羊がイエスだから人の顔で良いとの見解に納得しました。五郎さんは語学が出来て、西洋美術に詳しく分かりやすく説明してくれて本当に尊敬します。大学で美術史習うより勉強になるのではないですか?美術史の学生は五郎さんのYou Tubeは必須項目ですね🎉
この絵のために セントパンクラス駅から、TGVとローカル、トラムを乗り継ぎ 日帰りで 鑑賞してきました。1時間ぐらい絵の裏表を ぐるぐる巡りました。板の画面のしなりが、歴史を感じさせました。離れ難さを想いながら、帰りは GODIVAの本店のある広場へ行きました。チョコレート買ってないです🐒
今日は日曜日ですが教会に行って聖書の説教を聞いた感じ。人間の顔の神の子羊納得➰❗ 楽しかったです。ありがとうございました
教会の構造によりフレスコかステンドグラスか、タブローか。なるほど、腑に落ちました。
絵画の発展がサイズや飾られる場所に規定されるというのは大変面白い話です。海外と比較して日本で特に人気のある絵画にも法則性が見出せそうですね。
ワダさんぶっ飛んでる比類なき極天然毎度開いた口が大笑いで塞がります
これからヒトラーを思い浮かべる度になぜかセットでマッカーサーが浮かびそうです。
今年(2022年)2月に観てきました。五郎さんのRUclips解説をイアホンで聞きながら観て、本当に有意義な1日でした。
素敵なRUclips活用方法ですね!このチャンネルでは実物を鑑賞されている方が多くて、皆様の博識ぶり、知的好奇心の豊かさに刺激されることが多々あってありがたいです。
この作品はベルギーですが、オランダにはミュージアムカードと言うカードがあります。オランダに住所登録および銀行口座がある人は誰でも購入できます。年間€64.95(子供用、学生用、シニア用などは割引価格)でオランダのほとんどの美術館、博物館など入りたい放題です。そのためオランダの地方の小さな美術館やよくわからない現代芸術の特別展示も入場して中を観る事が多くなりました。そして中には「えっ、これフランスハルス?」とか「こんな美術館にモネ??」って言う意外な発見があったりもします。このミュージアムカード、本当に重宝しています。国立博物館の入場料が€20なので(18歳以下は無料)国立博物館に4回行けば元が取れます(笑)
素晴らしい〜💖
コメントありがとうございます!励みになります💕
「ヒトラー覚えような」でツボw
優しいツッコミにいつもなごみます
友達が、ドイツで美術史博士号を取ったので、一緒にのフランスのColmar Museum (女子修道院)でMatthias Grunewald 画家の 宗教画を見ましたが、今回の解説のように詳しく知らなかったので素通りでした。前もって知っていると見方もっと変わります。今回は凄すぎます。ありがとうございました。
いつも楽しく拝見させていただいています。神とは役職だと思います。神話や聖書の話と人間の歴史をフレスコ画と合わせた解説があれば面白いと思うんですけど、五朗さんお願いします。
コメントありがとうございます。役職としての神様は多くの重責があって大変ですね💦
国分寺でオランダ人歩き遍路のエリーさんにあったから今オランダ語の学習をしています。英語の学習にオランダ語の学習が無駄にならんかったという福沢諭吉の感想を追体験しています
オランダ語とはまた素晴らしい出会いをなさったのですね。蘭学からつながる外来語のルーツを感じられそうです!
Thanks for uploading very educational content. This can be my best,too. Or Da Vinci
Thank you for watching. Please watch our other videos!
@@yamadagoroCH subscribed.
Thank you very much!
なんだか、、、もののけ姫の、切り取られた、しし神様のお顔みたいです
同じ感想を持ちました!獣の姿だけれど、知性のある顔ですね。インドのガネーシャ神などにも似た雰囲気を感じます。
人間の罪を、無罪で無垢な子羊にて浄化する?二重の罪。
人類の罪をすべて背負うというのは、キリスト教徒でない私もひどいなあと思ってしまいます…
ワダ美術史
マッカーサー!五郎さんが教え諭す姿が優しくて大好きです。
ヘンとの未は未の顔した変な未ヘント未 Ω\ζ°)チーン
五郎さんはカソリック教徒だからこそ、羊がイエスだから人の顔で良いとの見解に納得しました。五郎さんは語学が出来て、西洋美術に詳しく分かりやすく説明してくれて本当に尊敬します。大学で美術史習うより勉強になるのではないですか?美術史の学生は五郎さんのYou Tubeは必須項目ですね🎉
この絵のために セントパンクラス駅から、TGVとローカル、トラムを乗り継ぎ 日帰りで 鑑賞してきました。1時間ぐらい絵の裏表を ぐるぐる巡りました。板の画面のしなりが、歴史を感じさせました。
離れ難さを想いながら、帰りは GODIVAの本店のある広場へ行きました。チョコレート買ってないです🐒
今日は日曜日ですが教会に行って聖書の説教を聞いた感じ。人間の顔の神の子羊納得➰❗ 楽しかったです。ありがとうございました
教会の構造によりフレスコかステンドグラスか、タブローか。
なるほど、腑に落ちました。
絵画の発展がサイズや飾られる場所に規定されるというのは大変面白い話です。海外と比較して日本で特に人気のある絵画にも法則性が見出せそうですね。
ワダさんぶっ飛んでる
比類なき極天然
毎度開いた口が大笑いで
塞がります
これからヒトラーを思い浮かべる度になぜかセットでマッカーサーが浮かびそうです。
今年(2022年)2月に観てきました。五郎さんのRUclips解説をイアホンで聞きながら観て、本当に有意義な1日でした。
素敵なRUclips活用方法ですね!このチャンネルでは実物を鑑賞されている方が多くて、皆様の博識ぶり、知的好奇心の豊かさに刺激されることが多々あってありがたいです。
この作品はベルギーですが、オランダにはミュージアムカードと言うカードがあります。オランダに住所登録および銀行口座がある人は誰でも購入できます。年間€64.95(子供用、学生用、シニア用などは割引価格)でオランダのほとんどの美術館、博物館など入りたい放題です。
そのためオランダの地方の小さな美術館やよくわからない現代芸術の特別展示も入場して中を観る事が多くなりました。そして中には「えっ、これフランスハルス?」とか「こんな美術館にモネ??」って言う意外な発見があったりもします。
このミュージアムカード、本当に重宝しています。国立博物館の入場料が€20なので(18歳以下は無料)国立博物館に4回行けば元が取れます(笑)
素晴らしい〜💖
コメントありがとうございます!励みになります💕
「ヒトラー覚えような」でツボw
優しいツッコミにいつもなごみます
友達が、ドイツで美術史博士号を取ったので、一緒にのフランスのColmar Museum (女子修道院)でMatthias Grunewald 画家の 宗教画を見ましたが、今回の解説のように詳しく知らなかったので素通りでした。前もって知っていると見方もっと変わります。今回は凄すぎます。ありがとうございました。
いつも楽しく拝見させていただいています。神とは役職だと思います。神話や聖書の話と人間の歴史をフレスコ画と合わせた解説があれば面白いと思うんですけど、五朗さんお願いします。
コメントありがとうございます。役職としての神様は多くの重責があって大変ですね💦
国分寺でオランダ人歩き遍路のエリーさんにあったから今オランダ語の学習をしています。英語の学習にオランダ語の学習が無駄にならんかったという福沢諭吉の感想を追体験しています
オランダ語とはまた素晴らしい出会いをなさったのですね。蘭学からつながる外来語のルーツを感じられそうです!
Thanks for uploading very educational content. This can be my best,too. Or Da Vinci
Thank you for watching. Please watch our other videos!
@@yamadagoroCH subscribed.
Thank you very much!
なんだか、、、もののけ姫の、切り取られた、しし神様のお顔みたいです
同じ感想を持ちました!獣の姿だけれど、知性のある顔ですね。インドのガネーシャ神などにも似た雰囲気を感じます。
人間の罪を、無罪で無垢な子羊にて浄化する?
二重の罪。
人類の罪をすべて背負うというのは、キリスト教徒でない私もひどいなあと思ってしまいます…
ワダ美術史
マッカーサー!五郎さんが教え諭す姿が優しくて大好きです。
ヘンとの未は未の顔した変な未ヘント未 Ω\ζ°)チーン