Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ポルシェの整備をしてるのにちゃんと評価できる正直な人。信頼できる。
まじめで正直で優しい人柄がにじみ出てる。
忖度なしにズバズバ本心を教えて頂きとても勉強になりました!!ありがとうございます!!
スポーツカーは工業製品として見るわけじゃないですね。良いところも悪いところも愛せる相棒のような存在です。
走りにこだわってるのは良いけど、どんな車でも信頼性って大事だと思う。これは見てもわからない事が多い部分だから難しい。車の使用環境は多様で複雑、そこでしっかり使えないと困る。趣味の車はそこは見なくても或いは良いと思いますけどね。
国産に無い部分を求めちゃうので選んじゃいますよねー。
説得力のあるお話だと思いました。
外国人も言ってたし、俺も乗ってみてそう思うんだけど。ひとつ部品交換すると、あれもこれも不具合が発覚して交換せざる得ない。その外国人は日本車だと、交換時期に交換するだけで、余分な部品の交換が無いって言ってた。細かな所は雑に作られてるし。外車ってこんな所に配慮はないんだな。って思う。やっぱり日本車最高だよ。
高級車は乗り換えられる頻度が一般車と比べて高いし、その都度整備されるのでそこまで耐久性に重点を置かなくてもやっていける感はありますね。乗り続けるなら絶対にレクサス辺りがいいですが。
40年を超える私の愛車ですが、いまでも全く遜色なく高速道を走ります。いやむしろ国産より安定して走ってくれます!もう一点 シートも素晴らしく何時間乗っても腰が痛くなりません。純正シートでですよ🌟内装は質実剛健 必要なものしかありませんが。。。(笑)車の本分は走りです!930と997 持っていますが、997 に乗ってもああポルシェだと判る走りは素晴らしいです。
痘痕もエクボですね。私は子供の頃からポルシェ派ですが、友人の914、944に乗って、とても楽しかった想い出があります。確かに些細な故障はありましたが、それを上回る楽しさは、国産車では味わえないと思いました。私もいつかは911に乗りたいです。
いつの日か6MTのNAのポルシェ、出来ればGT3系を乗りたいと思っている34GTRオーナーです。ポルシェは走りの根幹の部分にしっかりとお金が掛かっているようで安心しました。
消耗品は消耗品と割り切って、その分性能を高めていく考えのもと作られているか消耗品でもできるだけ長く使えるように考えて作られているかの違いですよね日本車では消耗品でないが、輸入車だと消耗品扱いということもよくありますが、これは輸入車の品質が悪いとかそう言うことじゃなく、考え方自体の違いなんですよね。
その様な作り込まれたボディやシャシーを備えるポルシェ、一度は所有して乗ってみたい!とあらためて思いました。ありがとうございます。
すっと腑に落ちました。いいお話です。カレラSで故障して、ちょっと悔しかったのですが、この動画をみて、我が身を恥じました。ありがとうございます。
VW Golf、Mercedes C ときて、11年前に987のBase Caymanを購入して毎日の足として乗ってます。これらのドイツ車の共通の良さは、仰るとおりなんといってもそのボディ剛性ですねー。走りもそうですが、特にドアを開け閉めする時にもそれを感じます。
つまり、ポルシェの車体に日本製の部品を組み込めば完璧って事ダネ
VWグループ経由でかなり日本製パーツ使ってるけどねデンソーとかアイシンとか、最近の外車がだいぶ壊れにくくなってきたのはそのお陰げってのが大きい、特に電装と補機類。
そもそも日本製部品を全く組み込んでいない車メーカーはおそらく現状では販売されていません。例えば、クルマ用積層セラミックコンデンサの世界シェアは大半が日本企業です。
ポルシェを購入して、かつその良さがわかる人は更に少ないのかなと。職種が違いますが、技術屋としては憧れの車でした。いつかはポルシェと。夢破れてしましましたが><車の運転技術を磨くリスクが大きいと感じるお年頃です。今はジムニーか、スィフトに目が行きますね。
ポルシェは高級車ではなく高性能車だと考えております。BMWに乗っていた経験もありますが、いつ壊れるか分からないドキドキ感がドイツ車はたまらないですよね😂
スポーツカーでいえば、ポルシェにフェラーリってブランド物、レクサスは高級メーカー品って感じですかね?
こんばんは。 宜しければおしえていただきたいのですが、720Pにしては画質が凄くよいのですけど撮影しているカメラはどのような物を御使用されていらっしゃるでしょうか?
自分も欧州車乗ってます。えっ、て思うところもあれば、「すごい」と思うところもあります。ある意味楽しいですよ。故障は嫌ですが好きですよ。
自分は乗り物全般が好きで、車に関してはガレージトップギアさんが話されていた様な事を考えるのが楽しいと感じてます。先日は車仲間と国産メーカーはポルシェみたいな車を作れないのか?それとも作れるが作らないのか?逆にポルシェはどうだ?そもそも現代における車とは何だ?ブランドとは何だ?メーカーの存在意義は?みたいな話で長時間盛り上がったばかりだったので、今回の動画を見つけて興味深く拝見しました。仲間との話の結論に「俺にコンセプトを作らせろ」と言ういつものがありましたが(笑)、各メーカーは哲学なのかizmなのかわからないですが持っていると言うのが共通の意見でした。たぶんポルシェに対して国産車メーカーが持っていないものは特別?なブランド力なのかもしれません。それから今後モーターの時代となって中国メーカーが作りやすくなるならば、よりブランド力とボディ技術そしてソフトウェアが重要なんじゃないか? というのも共通意見でした。モーターの時代になると自動車業界も一変しそうなのが楽しみでもあり、不安でもあります。話が突散らかりましたが、今後も面白い動画を楽しみにしています。👍
メーカーの存在意義・・深いテーマですねー。 国産メーカーはポルシェみたいな車を作れないのか?それとも作れるが作らないのか?➡個人的な考えは部品としては同じようには作れると思いますが、一つの車として1台のスポーツカーにまとめ上げることは多分無理ですし、販売台数も見込めないのでステークホルダーがそういう車を作ることを許さないのだと思います。スポーツカーを何十年と作り上げたノウハウは一朝一夕にはまねができないですしね。それこそがポルシェの持つ強力なブランド力の1つでしょうか😊
古いレクサス(isf)に乗ってますが、全く壊れる心配もなさそうです。それでもいつかはポルシェを所有してみたい、結局好きなら乗るって話ですね。シャーシ剛性諸々がそもそも違う(国産劣る)って話はまさにひしひしと感じております笑。有意義な動画ありがとうございます。
マッキントッシュのオーディオ入れたいのですが大丈夫ですか?
ポルシェ3台乗って故障無しでした。アバルト595コンペ3年で7、5万キロ乗って故障無し。マツダ3買って1ヶ月でチェックランプが何回もで入院。要は当たりハズレだよね。
長年の経験に基づいた話は説得力があります。
レクサスでなく他のドイツ車と比べたらどうなんだろ?
お疲れ様です。廣田社長、今回は面白い話を有難うございます。ここ3年、996に乗っているんですがすごいことにほとんど壊れません。何台か欧州車に乗ってきてるのですが、一番問題がありません。ただラッキーなだけですかね(笑)。
結局嗜好品なのだから 自分の財布(ランキングコスト含め)で 美味しい不味いはオーナーさんの主観(実感と感想)ですからネ和牛肉食べたり高級スイーツ食べたりするのと同じでしょ?
ランニングコストな
品質や走行性能、居住性etc車に求められる要素すべてを満たそうとする車よりも、どこか一つや二つくらい不満点がある車ほど長く愛せると思います
説得力ありすぎですね。この話を聞いてポルシェが欲しくなりました✨パナメーラの話が聞きたいです!
角目世代のベンツに乗っていた時に、同じ様な事を思いました。
rx-7 と比べるとどうですか?
走りにこだわり、メンテナンスの必要なヨーロッパ車と安定した走行性能の国産車の選択だと思います。趣味の世界なら前者ですね😁
100キロまでいかに快適に乗れるのかが国産車。100キロからいかに快適に乗れるのかが欧州車ってイメージ。設計思想や哲学のベクトルが違うので、国産車と欧州車を比較する事自体がナンセンスな気がしますね(*´ー`*)
958カイエンに乗ってますが、クオリティは同時期の車に比べると1〜2世代前の車ですよね。内装のパネルとか、開き方とか本当にチープです。でも、それ以上の魅力があるのがカイエンですよね。MLと迷いましたがホントカイエン にしてよかったです。いつかは911を所有してみたいです。
私も各々前期のカイエンとパナメーラ所有していますが、収納とかないですもんね。でも、乗ると最高。
おっしゃる通りでございます。私の2015年型 991 GTSのPADMが壊れました。まだ走行距離14000kmなのに。配線の断線だという事です。修理すると部品代だけで20万超えます。日本車でこういうことがあるとクレーム案件でしょう。
エンジンマウントいいお値段ですよね😳
走行は可能なので治さずしばらく乗ってみます。
930型 へ乗せて貰った事がありますが、頑強ボディーと物凄い加減速 コーナリングG、それでいて普段の走りは ロードノイズゃ リアエンジンの音が静かだった記憶があり、コーナリング中、リアが滑ったら アクセル戻さず カウンター当てるだけだからさ、と言われ、そんな事できませぬと、真夏の渋滞路 巻き込まれたら窓を全開、暖房最強とすれば オーバーヒートしない、癖は有るけど ポルシェは 911 だと。
こうゆう動画を待ってた❣️
たくさんその時の流行りの車に乗って来ました。ウンチクだけで整備もできないし車に詳しくはないのですが、ポルシェを初めて運転させてもらった時に、これがボディー剛性が高いと言う事なんだなぁ〜と素人でも感じました。
お疲れ様です。ドイツ人の性分が表れている製品ではないでしょうか。 ドイツの某工業製品メーカーに10年程在籍したことがありますが、ポルシェも一部のこだわりの異様に強い現地人が造り上げた製品ではないかと推測します。ドイツ人は一般的に非常に考えられた設計や造り込みをすることは確かですが、個人的な経験ではこだわりが強すぎる傾向にあるようです。日本製品の場合は、所謂、比較的偏らないチームで調整しながら造り込むため、偏向することが少なく、造り込みの正常進化がされ、必然的に非常に故障しにくい製品なるのだと考えます。確かに大量な量産をしないと表れにくい故障要素が瑕疵のように存在してしまう為、少量生産の製品には故障等の不具合要素は仕方ないことなのかもしれません。それでも各社でつける味付けは夫々特徴があり、このようなプレミアム感が強い車両を敢えて選択するなら、その味を味わうのが最大の楽しみといえるような気がしますね。(長文にて失礼しました)
まさにその通りでございます。万人受けする国産車も好きですが個性の強いポルシェも同じくです😊
ポルシェはレース仕様から一般人向けに、国産車は一般向けからレース仕様に、なるほど〜と思いました
ポルシェはもっと完璧な車だと思ってました。車界のメッサーシュミットと言われるくらい精度の高い製品だと思ってました。何から何までお金のかかった本物の名車だと思ってました。ポルシェの概念を覆されました。
品質も一級品だとばかり思っていたけど、これは意外ですね。憧れの車だけどあまり欲しくなくなったな。ベンツ、BMWはどうなんですか?
車体はドイツが素晴らしい、部品は日本が素晴らしい
共通点は、どちらも敗戦国なとこですね
その通りかと😆
デザインはイタリアが素晴らしい
@@柴犬かわいい-p8s 湾岸ミッドナイトで聞いたセリフ
昔、トヨタとベンツとの差を価格差が倍以上だからと言われたが、同じ値付けにしても絶対近いものすら作れないと思っていたが、いざレクサス作ってやっぱりそうだった。目に見える部分にコストをかけ、本質はトヨタ車と大差なく出してしまう。部品の質の差は何なのでしょうね、日本は系列サプライヤーが多いのでフィードバック、改善がされやすいんでしょうかね?それは本体設計においても不具合改善は日本の方が真摯に行われ、ドイツ車は少々問題あっても「良いものなんだから、これで乗っとけ」感がある。
質問があるのですが ポルシェタイカン・ポルシェの電気自動車 どう思われますか?特にスポーツカーとしてみた場合 よろしくお願いします
時代の流れとして電気自動車は必然だと思うのでポルシェのスポーツカーとしてもありだと思います👍充電の利便性、航続距離は改善の余地ありですが早いうちに改善されればいいですね😁
この動画が仰せられて居るのは至極全う。日本車でも壊れて来る時は壊れて来る。しかも各会社ヤレ方違うし。ただ壊れ方が早いか遅いかの違い。諸外国はプライベートで多少は修理して乗っているから。其の観点で考え方すると、手を付けやすいレイアウトの欧州車はかなり紳士的ですよね。
今まーさんが190万円のボクスター買って、維持費が高いと思われがちなポルシェだけど、中古で買って実際どれくらいで維持できるのかやってるので参考にしてます。まぁ買うとしても5年後ですけどね。
レース活動するなら結局ポルシェが、1番安上がりと言う話を聞いたことあります。
定められた部品の交換時期を守れば壊れないって言いますよね欧州車全体に言えることかもですが、設計思想の違いだとかで各部品の交換周期が短いので維持は掛かっちゃうんでしょうね
レクサスにお金を掛けたくないがポルシェなら・・
車は走っている時より止まっている(駐車も)している方が多い。止まっている時にも見た目で楽しめる車を選ぶのもあり。国産車は見た目で楽しめる車がほとんどない。欧州車にいくのも判る。ポルシェは長く乗る人って少ないだろうから、それはそれでよいと思うが。年間2千キロも走らないユーザーはあまり気にしなくてもよいかと。
初コメです…ポルシェが、車と言う工業製品として完璧…では無く、車と言う工業製品として、唯一無二なメーカーの一つですよね?他にもいくつか有りますが、目隠ししてもそれと分かるような、キャラクターの際立つメーカーの一つかと。
ポルシェは素晴らしい足回りを持っているでしょうが、その足回りは耐久性が国産に劣る部品にて成り立っており、運動性能や乗り心地を維持するためには部品交換、整備が欠かせないと思ってます。ブッシュ、マウントなどは定期交換部品ですね。三年毎に買い換える人には関係ないですかね。
987、981、991と乗り継いで来ましたが、大きな故障もなく乗れておりますので、輸入車の中ではオールマイティかつ優秀な部類だと思っておりますw
輸入車の中ではオールマイティかつ優秀!その通りかとw
不思議なのは、いまだにRRの形式を取ってる事かな。伝統なんだろうけどさ、なんだかね。それ、ダンボールですか? 斬新ですねw
伝統ってだけじゃないと思いますよ。
日本車なノーメンテ的に完璧は求めていませんが、修理代が高いのはなぜなのですか?部品代が高いのですか? ポルシェのクルマ作りの哲学は大好きです❗
サーキットとロングドライブというカーライフ、不具合連発のS3エリーゼを1年未満で手放してしまいました。しかし、あの乗り味には未練ありまくりです。今度はケイマンGT4で幸せになりたいのですが考え甘いでしょうか?
お金たくさんある人は全てディーラーにお任せでいいでしょうが車輌を買うのが精一杯の人がガレージトップギアさんのようなショップさんを頼りにしているんだと思います。故障すると安く修理出来ないかと考えるのが性ですよね。ポルシェはサラリーマンにとって身の丈のあった車ではないですが、いつかはポルシェオーナーになりたいという夢を実現させるためにはこういう話も必要ですね。外車。壊れて当たり前だけど修理すれば末長く乗れる。国産車。そんなに壊れないけど末長く乗っても乗る価値に疑問。飽きてくる。と思ってます。ここで問題なのが、年間の整備費用予算をどれくらいにしておくか?という事ですが私はアウディを17年目に乗ってきました。フロントエアサス漏れで交換を左右7本交換してDIYするようになりました。これまでは車検、法定点検費用以外に平均年間20万円ほど予算を用意して維持してこれていますが限度もあります。ポルシェの場合、年間いくら修理費用を用意しておくか?を知りたいですね。将来乗りたいのはマカンです。
イタフラ車オーナーです 笑 次はポルシェと思っていた矢先だったので、チャンネル登録させていただきました♪
勉強になりました。
どっちがいいのか分からなくなりましたが、値段が同じならポルシェを選ぶ方がいいなら、ポルシェを買った方がいいですね!高い車を買うなら楽しさ、ワクワクで選んだ方がいいですね。
製造から30年後に欲しくなる車はポルシェですね。機械式の腕時計の価値と似ている。
工業製品として完璧を求めるなら、なんの車買えばいい?
ビートル64年式から始まってゴルフ→オペルとかの独車を乗り継いできましたが、確かにパーツの劣化は国産車に比べて劣るのは実感してました。特に昔は電装関係等は泣かされていましたが、やはり多湿な環境には巧く対応していなかったのかと。それでも愛おしく感ずるところもありましたね。 w
現在の車でも多湿の日本にはあまり適応していないかとwでもそんなところも愛おしい!
良妻賢母の国内妻がいても、金髪の見てくれがいい危険な女に惹かれるてしまうのが、男の悲しい性。
ブロンズ専門の風俗店に行けばいいんじゃね?
自然愛好チャンネル つまり外車専門のレンタカー屋さんですね
人間の国内も最近はヤバいぜビッチは金髪に限るかもしれんが車はビッチじゃねぇし
女は裏切るが車と筋肉は裏切らねぇ
プジョーに乗っていた時、不具合はありませんでした。
走りに情熱を燃やす為の車!高級と言う価値観で乗る車ではない
『レクサスさんはおもてなしに力を入れていますね』所用で購入したディーラーの近くに行ったものですから少し抜け出して徒歩で来店。格好もその時は思い切りラフな(外出用作務衣)だったんです、私が購入した時の担当者が見当たらなかったので声を掛けてきたお嬢さんに適当に店内の車見る事を伝えてウロウロ。『あのおもてなしは何処へやら』なんか重い空気だったので店を出る時も何の声掛けもあらず、敷地外に出ようとした時に毎回担当してくれてる営業さんが駐車場の違うお客さんと会話してました。目があったので会釈して出ようとしたらダッシュで近付いてきて『一瞬人違いかと思いましたがどうされました!? お車故障ですか!?』と。これこれしかじかと説明したら『お時間宜しかったら‥‥』と再度中のオーナーズスペースへ。『おもてなしに力を』無いですね。Porscheのディーラーの方が親切でした。
その昔、ラテン車を所有していましたが、日本車と比較しても、やはり素晴らしい車でした。手放した理由は経済的理由です。部品のサイクルが極端に短く、日本車とくらべてではありますが、金食い虫でしたね。回想すると、あの吸い付く様なハンドリングフィールは未だかつて体験したことがありません。ゆっくり走っても楽しい車。壊れて治す。壊れて治すの連続。幼少期に経験したオモチャに似ていました。車を弄っても楽しい。夢中になる車。つまり嗜好品の様なものでした。現在は優秀な?日本車に乗っています。高級なワインは買えない場合は、コンビニで美味しいであろうワインを買って、とりあえず満足するみたいな?潤沢なお金があれば、二柱のリフトにポルシェ、Snap-onのフルセットあたりで休日を満喫してみたいです。あっ、今からコンビニのワインを飲みながら、オーバーワーク気味の仕事を片付けますね!笑
日本人は特に乗っている車でその人の価値を判断することが多いと思うので、必然的にメルセデスやフェラーリ、ポルシェといった欧州車を選ぶんだろうと思います。おっしゃる通り、車に完璧性を求めるなら国産車を選んでおくべきなんでしょうね。
欧州車ってメンテナンスしながら長く乗りたい車ですよね!
買ってきたそのままの状態でレースに参加しても勝てるのがポルシェと聞いたことがあるくらい、走りに関してはコスパ最強だと思います。トヨタ、レクサスは乗り心地やサービスなどホスピタリティを重視したメーカーだと思いますが、そんなものに興味ないです笑
GTRとカレラ比較するとどうですか?
お話を伺うかぎり自動車業界におけるポルシェの立ち位置は、カメラ業界におけるライカととても似てそう。
718ケイマンなどは、スポーツカーとして品質はとても高いと思います。コストパフォーマンスも凄く良いと思います。例えば、86やBRZにターボ加給して300ps程度にし、ECU,タイヤ、ホイール、ブレーキ、LSD、サスペンション、ウイングなどで500万円ぐらい使い、車両量価格と合わせて900万円くらいに成っても、性能も耐久性も718ケイマンには及びません。ただ、チューニングはそれを行う事その物が楽しみなので否定はしません。
10年壊れず快適に乗れるのが国産車メンテナンスしながら50年持ちこたえるのがドイツ車っていうイメージ
まさにそんな感じですね😆
買った方がええやん。って整備費用かかります。
911とかケイマンとかボクスターってプロペラシャフトがなかったり構造が単純だから壊れないと聞くけどね。BMWのABSやDSCがぶっ壊れる話しを聞いてたらBMWよりか少なからず壊れないかとwIMSはたしかにありましたけど、その他加水分解云々のエビデンスがあれば興味がありますねぇ
乗ったら違いは直ぐにわかりますね。
あーケイマンGT4欲しい〜
トヨタ(レクサス )は、本当に見た目のがわ部分を高級に見せるの上手いと思う。見栄っ張り日本人にはレクサス が向いてるんだろうなー
本当に同感です
見栄張りは良き。大した車でもないのに威張る輩が痛い。
うーん、外車に乗るのも、充分な見栄もあると思います。車両価格も高いんだから。
世界一信号の多い日本の道路に問題だろう、日本は世界2位のイギリスの5倍の信号量です。
加えて欧州にない夏の高温多湿、一年を通しての気温差。そこを前提にしている国産車と、そうでない欧州車の違いがあるかもしれません。
昔はよくトヨタは70点主義、ホンダはエンジンに全振りでボディはペラペラとか言われてましたね。ポルシェは内装の華美よりもシャシー性能に重きを置いた無骨なドイツ車のイメージですね。要はどこにコストをかけるかバランスの問題だと思います。
レクサスフォローでちょっと笑ってしまいましたゴメンナサイw
トヨタさん、レクサスさんとも好きですw
何でもそうだけどきちんと整備さえすればある程度は性能が維持出来るのだがな。ある意味日本車はある程度距離を走ったり製造時の時間が経たない限り中々不具合が出にくいが、一旦不具合が出だして整備しだすとあれこれ不具合が出てくるもんだよなあ。
ポルシェのカイエンSを含め欧州車を6台乗ってきましたが故障は皆無。今乗っているA8、ポロも共に好調。当たり個体ばっかりだったのかな???レクサスのGS、LSも持っていましたが2台とも不具合出ました。
アレニアス則、温度10℃上昇で、寿命が半減するんだから、熱量の大きなエンジンは部品劣化が高速で進む。更に、欧州は生分解素材の導入が進んでいるので、プラ部品や、ゴムのひび割れは仕方ない。ただ、最近はレクサスもゴムのひび割れが欧州車並みなので、生分解素材が導入しているのかもしれない。日本の導入数が少ない以上、ASSY交換はやむえないので、そういう覚悟で乗るべき車です。自分はここ数年BMWにハマっていますが。
生物分解素材なんですね!勉強になります
スポーツカーの話ではないですが、昔、トヨタのランドクルーザーからBMWのX3に乗り換えて凄く後悔しました。ドイツ車は走りには独特な爽快感があるのですが、乗り心地は悪いです。ランドクルーザーは長時間運転していても疲れを感じませんが、BMWは疲れて大変です。ベンツも大した乗り心地ではないですね。弟がパナメーラを所有していますが、お金をかける程の価値はありません。ショボイ感が半端ないです。外車は所有する満足感はあるのですが、同時にガッカリ感もあります。
ポルシェスパイダー 0-100km 2.2秒たまらん。
未だにE46M3乗ってますが、修理費でもう一台M3買えたかもしれないとはいえ好きで乗ってるんですが…日本車→外車はキチッとハマる人と全然合わない人に別れるだろうと思います正直次は日本車かな…と思っています
まさにその通りかと! そう言わずにドイツ車にはまってましょ~w
僕もe46M3を5年、E60M5を3年所有していますが、全く壊れないですね。固体差もあるでしょうが乗り方ですかねー。2000キロでオイル交換して月イチ高速しか走らせないですが毎回レッドゾーンまでまわして故障、異常は皆無です。
ポルシェはあそび(レク)の車だから真のレクサス
「工業製品として完璧」について・・・・その時代時代で完璧を求めている姿勢を感じさせるメーカーではあったと思います。ポルシェの要求に応えようとしなければ、ブレンボもレカロも今のポジションにいなかったと思いますし・・・。昔、私はポルシェを「工業製品として正しいと思う」って、ひとに言ってましたね。70年代前半のSがアルミ合金のモノブロックキャリパーでしたし、リアサスにトーションバーを選んだことや、928のリヤサスの造り込みに感動したりもしました。私は次の消費を見込む様な耐久性の工業製品を完璧とは思わないですけど、今となってはポルシェのエンジニアであっても、脳をアメリカ式経営論理にやられている節がありますから、「いいね!」の数を欲しがる様な造りになってもいたしかたないかもしれませんね。
それでいいんだと思います。快適装備は一切無いくらいの方がそそります!(A/Cも無くて良いです)
確かに、国産は💯満点。日本人の気質で完成度完璧。外車は割りきらないと乗れない🍀メンテ自体コストかかる。
でもランボとかと比べると全然ポルシェだよね、比べる土台が悪い気がする、ポルシェとLEXUSは全く路線が違うからね。ディーラーの人や整備工場の人がよく言ってました、ランボはよく壊れるからポルシェが一番いいんだってね、まぁカイエンやマカンに関しては壊れやすいから買うときはそこも考慮した方がいいとも言ってた、中古なら論外だともいってた。
イボーグの評価 感想聞かせて下さい。宜しくお願いします。
駄目だと分かっちゃいるけど、美女は惹かれちゃいますよね。ロールスロイスでもちょくちょく小さい不具合(キーレス効かない時がある等)はあるみたいですからね〜💧メイン基盤とDCTの構造が日本と合わないみたいですね。
駄目だと分かっちゃいるけどやめられないw
今の私の悩みにぴったりの動画です今現在、初のポルシェ、メルセデス、BMWのいずれかを検討中です。1000万以内の予算の中なのですがやはり、それなりのクオリティを考えてしまいますね。やはり国産車しか乗ってきてないぶん、トラブルにはあまり遭遇してないので外車でのトラブルにはファイル不安が拭えないですね。でも、国産車では味わえないものがあるのでそこを踏まえての購入になりますね。うーん、難しいです。
そうなんです。国産車では味わえない乗り味、個性もあるので楽しい車なんです。覚悟を持っておおらかな気分で乗っていただければ楽しいカーライフが送れます(^.^)
水冷ポルシェって壊れるんですか?(オーナー的には壊れない頑丈な楽しい車だと思ってるけどあれ?感覚がおかしいのか…?)
ポルシェの整備をしてるのにちゃんと評価できる正直な人。信頼できる。
まじめで正直で優しい人柄がにじみ出てる。
忖度なしにズバズバ本心を教えて頂きとても勉強になりました!!
ありがとうございます!!
スポーツカーは工業製品として見るわけじゃないですね。良いところも悪いところも愛せる相棒のような存在です。
走りにこだわってるのは良いけど、どんな車でも信頼性って大事だと思う。これは見てもわからない事が多い部分だから難しい。車の使用環境は多様で複雑、そこでしっかり使えないと困る。趣味の車はそこは見なくても或いは良いと思いますけどね。
国産に無い部分を求めちゃうので選んじゃいますよねー。
説得力のあるお話だと思いました。
外国人も言ってたし、俺も乗ってみてそう思うんだけど。
ひとつ部品交換すると、あれもこれも不具合が発覚して交換せざる得ない。
その外国人は日本車だと、交換時期に交換するだけで、余分な部品の交換が無いって言ってた。
細かな所は雑に作られてるし。
外車ってこんな所に配慮はないんだな。
って思う。
やっぱり日本車最高だよ。
高級車は乗り換えられる頻度が一般車と比べて高いし、その都度整備されるのでそこまで耐久性に重点を置かなくてもやっていける感はありますね。乗り続けるなら絶対にレクサス辺りがいいですが。
40年を超える私の愛車ですが、
いまでも全く遜色なく高速道を走ります。
いやむしろ国産より安定して走ってくれます!
もう一点 シートも素晴らしく何時間乗っても腰が痛くなりません。
純正シートでですよ🌟
内装は質実剛健 必要なものしかありませんが。。。(笑)
車の本分は走りです!
930と997 持っていますが、997 に乗っても
ああポルシェだと判る走りは素晴らしいです。
痘痕もエクボですね。
私は子供の頃からポルシェ派ですが、
友人の914、944に乗って、とても楽しかった想い出があります。
確かに些細な故障はありましたが、それを上回る楽しさは、国産車では味わえないと思いました。
私もいつかは911に乗りたいです。
いつの日か6MTのNAのポルシェ、出来ればGT3系を乗りたいと思っている34GTRオーナーです。ポルシェは走りの根幹の部分にしっかりとお金が掛かっているようで安心しました。
消耗品は消耗品と割り切って、その分性能を高めていく考えのもと作られているか
消耗品でもできるだけ長く使えるように考えて作られているか
の違いですよね
日本車では消耗品でないが、輸入車だと消耗品扱いということもよくありますが、これは輸入車の品質が悪いとかそう言うことじゃなく、考え方自体の違いなんですよね。
その様な作り込まれたボディやシャシーを備えるポルシェ、一度は所有して乗ってみたい!とあらためて思いました。ありがとうございます。
すっと腑に落ちました。いいお話です。カレラSで故障して、ちょっと悔しかったのですが、この動画をみて、我が身を恥じました。ありがとうございます。
VW Golf、Mercedes C ときて、11年前に987のBase Caymanを購入して毎日の足として乗ってます。
これらのドイツ車の共通の良さは、仰るとおりなんといってもそのボディ剛性ですねー。
走りもそうですが、特にドアを開け閉めする時にもそれを感じます。
つまり、ポルシェの車体に日本製の部品を組み込めば完璧って事ダネ
VWグループ経由でかなり日本製パーツ使ってるけどねデンソーとかアイシンとか、最近の外車がだいぶ壊れにくくなってきたのはそのお陰げってのが大きい、特に電装と補機類。
そもそも日本製部品を全く組み込んでいない車メーカーはおそらく現状では販売されていません。
例えば、クルマ用積層セラミックコンデンサの世界シェアは大半が日本企業です。
ポルシェを購入して、かつその良さがわかる人は更に少ないのかなと。
職種が違いますが、技術屋としては憧れの車でした。いつかはポルシェと。夢破れてしましましたが><
車の運転技術を磨くリスクが大きいと感じるお年頃です。
今はジムニーか、スィフトに目が行きますね。
ポルシェは高級車ではなく高性能車だと考えております。
BMWに乗っていた経験もありますが、いつ壊れるか分からないドキドキ感がドイツ車はたまらないですよね😂
スポーツカーでいえば、ポルシェにフェラーリってブランド物、レクサスは高級メーカー品って感じですかね?
こんばんは。 宜しければおしえていただきたいのですが、720Pにしては画質が凄くよいのですけど撮影しているカメラはどのような物を御使用されていらっしゃるでしょうか?
自分も欧州車乗ってます。
えっ、て思うところもあれば、「すごい」と思うところもあります。
ある意味楽しいですよ。故障は嫌ですが好きですよ。
自分は乗り物全般が好きで、車に関してはガレージトップギアさんが話されていた様な事を考えるのが楽しいと感じてます。
先日は車仲間と
国産メーカーはポルシェみたいな車を作れないのか?
それとも作れるが作らないのか?
逆にポルシェはどうだ?
そもそも現代における車とは何だ?
ブランドとは何だ?
メーカーの存在意義は?
みたいな話で長時間盛り上がったばかりだったので、今回の動画を見つけて興味深く拝見しました。
仲間との話の結論に「俺にコンセプトを作らせろ」と言ういつものがありましたが(笑)、各メーカーは哲学なのかizmなのかわからないですが持っていると言うのが共通の意見でした。
たぶんポルシェに対して国産車メーカーが持っていないものは特別?なブランド力なのかもしれません。
それから今後モーターの時代となって中国メーカーが作りやすくなるならば、よりブランド力とボディ技術そしてソフトウェアが重要なんじゃないか? というのも共通意見でした。
モーターの時代になると自動車業界も一変しそうなのが楽しみでもあり、不安でもあります。
話が突散らかりましたが、今後も面白い動画を楽しみにしています。👍
メーカーの存在意義・・深いテーマですねー。 国産メーカーはポルシェみたいな車を作れないのか?
それとも作れるが作らないのか?➡個人的な考えは部品としては同じようには作れると思いますが、一つの車として1台のスポーツカーにまとめ上げることは多分無理ですし、販売台数も見込めないのでステークホルダーがそういう車を作ることを許さないのだと思います。スポーツカーを何十年と作り上げたノウハウは一朝一夕にはまねができないですしね。それこそがポルシェの持つ強力なブランド力の1つでしょうか😊
古いレクサス(isf)に乗ってますが、全く壊れる心配もなさそうです。それでもいつかはポルシェを所有してみたい、結局好きなら乗るって話ですね。
シャーシ剛性諸々がそもそも違う(国産劣る)って話はまさにひしひしと感じております笑。
有意義な動画ありがとうございます。
マッキントッシュのオーディオ入れたいのですが大丈夫ですか?
ポルシェ3台乗って故障無しでした。
アバルト595コンペ3年で7、5万キロ乗って故障無し。
マツダ3買って1ヶ月でチェックランプが何回もで入院。
要は当たりハズレだよね。
長年の経験に基づいた話は説得力があります。
レクサスでなく他のドイツ車と比べたらどうなんだろ?
お疲れ様です。廣田社長、今回は面白い話を有難うございます。ここ3年、996に乗っているんですがすごいことにほとんど壊れません。
何台か欧州車に乗ってきてるのですが、一番問題がありません。ただラッキーなだけですかね(笑)。
結局嗜好品なのだから 自分の財布(ランキングコスト含め)で 美味しい不味いはオーナーさんの主観(実感と感想)ですからネ
和牛肉食べたり高級スイーツ食べたりするのと同じでしょ?
ランニングコストな
品質や走行性能、居住性etc車に求められる要素すべてを満たそうとする車よりも、どこか一つや二つくらい不満点がある車ほど長く愛せると思います
説得力ありすぎですね。この話を聞いてポルシェが欲しくなりました✨
パナメーラの話が聞きたいです!
角目世代のベンツに乗っていた時に、同じ様な事を思いました。
rx-7 と比べるとどうですか?
走りにこだわり、メンテナンスの必要なヨーロッパ車と安定した走行性能の国産車の選択だと思います。趣味の世界なら前者ですね😁
100キロまでいかに快適に乗れるのかが国産車。100キロからいかに快適に乗れるのかが欧州車ってイメージ。設計思想や哲学のベクトルが違うので、国産車と欧州車を比較する事自体がナンセンスな気がしますね(*´ー`*)
958カイエンに乗ってますが、クオリティは同時期の車に比べると1〜2世代前の車ですよね。内装のパネルとか、開き方とか本当にチープです。
でも、それ以上の魅力があるのがカイエンですよね。MLと迷いましたがホントカイエン にしてよかったです。
いつかは911を所有してみたいです。
私も各々前期のカイエンとパナメーラ所有していますが、収納とかないですもんね。でも、乗ると最高。
おっしゃる通りでございます。私の2015年型 991 GTSのPADMが壊れました。まだ走行距離14000kmなのに。配線の断線だという事です。修理すると部品代だけで20万超えます。日本車でこういうことがあるとクレーム案件でしょう。
エンジンマウントいいお値段ですよね😳
走行は可能なので治さずしばらく乗ってみます。
930型 へ乗せて貰った事がありますが、頑強ボディーと物凄い加減速 コーナリングG、
それでいて普段の走りは ロードノイズゃ リアエンジンの音が静かだった記憶があり、
コーナリング中、リアが滑ったら アクセル戻さず カウンター当てるだけだからさ、
と言われ、そんな事できませぬと、真夏の渋滞路 巻き込まれたら窓を全開、
暖房最強とすれば オーバーヒートしない、癖は有るけど ポルシェは 911 だと。
こうゆう動画を待ってた❣️
たくさんその時の流行りの車に乗って来ました。ウンチクだけで整備もできないし車に詳しくはないのですが、ポルシェを初めて運転させてもらった時に、これがボディー剛性が高いと
言う事なんだなぁ〜と素人でも感じました。
お疲れ様です。ドイツ人の性分が表れている製品ではないでしょうか。
ドイツの某工業製品メーカーに10年程在籍したことがありますが、
ポルシェも一部のこだわりの異様に強い現地人が造り上げた製品ではないかと推測します。
ドイツ人は一般的に非常に考えられた設計や造り込みをすることは確かですが、
個人的な経験ではこだわりが強すぎる傾向にあるようです。
日本製品の場合は、所謂、比較的偏らないチームで調整しながら造り込むため、
偏向することが少なく、造り込みの正常進化がされ、
必然的に非常に故障しにくい製品なるのだと考えます。
確かに大量な量産をしないと表れにくい故障要素が瑕疵のように存在してしまう為、
少量生産の製品には故障等の不具合要素は仕方ないことなのかもしれません。
それでも各社でつける味付けは夫々特徴があり、
このようなプレミアム感が強い車両を敢えて選択するなら、
その味を味わうのが最大の楽しみといえるような気がしますね。(長文にて失礼しました)
まさにその通りでございます。万人受けする国産車も好きですが個性の強いポルシェも同じくです😊
ポルシェはレース仕様から一般人向けに、
国産車は一般向けからレース仕様に、
なるほど〜と思いました
ポルシェはもっと完璧な車だと思ってました。車界のメッサーシュミットと言われるくらい精度の高い製品だと思ってました。何から何までお金のかかった本物の名車だと思ってました。ポルシェの概念を覆されました。
品質も一級品だとばかり思っていたけど、これは意外ですね。憧れの車だけどあまり欲しくなくなったな。ベンツ、BMWはどうなんですか?
車体はドイツが素晴らしい、部品は日本が素晴らしい
共通点は、どちらも敗戦国なとこですね
その通りかと😆
デザインはイタリアが素晴らしい
@@柴犬かわいい-p8s 湾岸ミッドナイトで聞いたセリフ
昔、トヨタとベンツとの差を価格差が倍以上だからと言われたが、同じ値付けにしても絶対近いものすら作れないと思っていたが、いざレクサス作ってやっぱりそうだった。
目に見える部分にコストをかけ、本質はトヨタ車と大差なく出してしまう。
部品の質の差は何なのでしょうね、日本は系列サプライヤーが多いのでフィードバック、改善がされやすいんでしょうかね?
それは本体設計においても不具合改善は日本の方が真摯に行われ、ドイツ車は少々問題あっても「良いものなんだから、これで乗っとけ」感がある。
質問があるのですが ポルシェタイカン・ポルシェの電気自動車 どう思われますか?
特にスポーツカーとしてみた場合 よろしくお願いします
時代の流れとして電気自動車は必然だと思うのでポルシェのスポーツカーとしてもありだと思います👍充電の利便性、航続距離は改善の余地ありですが早いうちに改善されればいいですね😁
この動画が仰せられて居るのは至極全う。
日本車でも壊れて来る時は壊れて来る。しかも各会社ヤレ方違うし。ただ壊れ方が早いか遅いかの違い。諸外国はプライベートで多少は修理して乗っているから。其の観点で考え方すると、手を付けやすいレイアウトの欧州車はかなり紳士的ですよね。
今まーさんが190万円のボクスター買って、維持費が高いと
思われがちなポルシェだけど、中古で買って実際どれくらいで
維持できるのかやってるので参考にしてます。
まぁ買うとしても5年後ですけどね。
レース活動するなら結局ポルシェが、1番安上がりと言う話を聞いたことあります。
定められた部品の交換時期を守れば壊れないって言いますよね
欧州車全体に言えることかもですが、設計思想の違いだとかで各部品の交換周期が短いので維持は掛かっちゃうんでしょうね
レクサスにお金を掛けたくないがポルシェなら・・
車は走っている時より止まっている(駐車も)している方が多い。止まっている時にも見た目で楽しめる車を選ぶ
のもあり。国産車は見た目で楽しめる車がほとんどない。欧州車にいくのも判る。ポルシェは長く乗る人って少ないだろうから、それはそれでよいと思うが。年間2千キロも走らないユーザーはあまり気にしなくてもよいかと。
初コメです…
ポルシェが、車と言う工業製品として完璧…
では無く、車と言う工業製品として、唯一無二なメーカーの一つですよね?
他にもいくつか有りますが、目隠ししてもそれと分かるような、キャラクターの際立つメーカーの一つかと。
ポルシェは素晴らしい足回りを持っているでしょうが、その足回りは耐久性が国産に劣る部品にて成り立っており、運動性能や乗り心地を維持するためには部品交換、整備が欠かせないと思ってます。ブッシュ、マウントなどは定期交換部品ですね。三年毎に買い換える人には関係ないですかね。
987、981、991と乗り継いで来ましたが、大きな故障もなく乗れておりますので、輸入車の中ではオールマイティかつ優秀な部類だと思っておりますw
輸入車の中ではオールマイティかつ優秀!その通りかとw
不思議なのは、いまだにRRの形式を取ってる事かな。伝統なんだろうけどさ、なんだかね。
それ、ダンボールですか? 斬新ですねw
伝統ってだけじゃないと思いますよ。
日本車なノーメンテ的に完璧は求めていませんが、修理代が高いのはなぜなのですか?部品代が高いのですか? ポルシェのクルマ作りの哲学は大好きです❗
サーキットとロングドライブというカーライフ、不具合連発のS3エリーゼを1年未満で手放してしまいました。
しかし、あの乗り味には未練ありまくりです。今度はケイマンGT4で幸せになりたいのですが考え甘いでしょうか?
お金たくさんある人は全てディーラーにお任せでいいでしょうが車輌を買うのが精一杯の人がガレージトップギアさんのようなショップさんを頼りにしているんだと思います。
故障すると安く修理出来ないかと考えるのが性ですよね。
ポルシェはサラリーマンにとって身の丈のあった車ではないですが、いつかはポルシェオーナーになりたいという夢を実現させるためにはこういう話も必要ですね。
外車。壊れて当たり前だけど修理すれば末長く乗れる。
国産車。そんなに壊れないけど末長く乗っても乗る価値に疑問。飽きてくる。と思ってます。
ここで問題なのが、年間の整備費用予算をどれくらいにしておくか?という事ですが私はアウディを17年目に乗ってきました。フロントエアサス漏れで交換を左右7本交換してDIYするようになりました。
これまでは車検、法定点検費用以外に平均年間20万円ほど予算を用意して維持してこれていますが限度もあります。
ポルシェの場合、年間いくら修理費用を用意しておくか?を知りたいですね。
将来乗りたいのはマカンです。
イタフラ車オーナーです 笑 次はポルシェと思っていた矢先だったので、チャンネル登録させていただきました♪
勉強になりました。
どっちがいいのか分からなくなりましたが、値段が同じならポルシェを選ぶ方がいいなら、ポルシェを買った方がいいですね!
高い車を買うなら楽しさ、ワクワクで選んだ方がいいですね。
製造から30年後に欲しくなる車はポルシェですね。機械式の腕時計の価値と似ている。
工業製品として完璧を求めるなら、なんの車買えばいい?
ビートル64年式から始まってゴルフ→オペルとかの独車を乗り継いできましたが、確かにパーツの劣化は国産車に比べて劣るのは実感してました。特に昔は電装関係等は泣かされていましたが、やはり多湿な環境には巧く対応していなかったのかと。
それでも愛おしく感ずるところもありましたね。 w
現在の車でも多湿の日本にはあまり適応していないかとwでもそんなところも愛おしい!
良妻賢母の国内妻がいても、金髪の見てくれがいい危険な女に惹かれるてしまうのが、男の悲しい性。
ブロンズ専門の風俗店に行けばいいんじゃね?
自然愛好チャンネル つまり外車専門のレンタカー屋さんですね
人間の国内も最近はヤバいぜ
ビッチは金髪に限るかもしれんが
車はビッチじゃねぇし
女は裏切るが車と筋肉は裏切らねぇ
プジョーに乗っていた時、不具合はありませんでした。
走りに情熱を燃やす為の車!
高級と言う価値観で乗る車ではない
『レクサスさんはおもてなしに力を入れていますね』
所用で購入したディーラーの近くに行ったものですから少し抜け出して徒歩で来店。
格好もその時は思い切りラフな(外出用作務衣)だったんです、私が購入した時の担当者が見当たらなかったので声を掛けてきたお嬢さんに適当に店内の車見る事を伝えてウロウロ。
『あのおもてなしは何処へやら』
なんか重い空気だったので店を出る時も何の声掛けもあらず、敷地外に出ようとした時に毎回担当してくれてる営業さんが駐車場の違うお客さんと会話してました。
目があったので会釈して出ようとしたらダッシュで近付いてきて
『一瞬人違いかと思いましたがどうされました!? お車故障ですか!?』
と。
これこれしかじかと説明したら
『お時間宜しかったら‥‥』
と再度中のオーナーズスペースへ。
『おもてなしに力を』
無いですね。
Porscheのディーラーの方が親切でした。
その昔、ラテン車を所有していましたが、日本車と比較しても、やはり素晴らしい車でした。手放した理由は経済的理由です。部品のサイクルが極端に短く、日本車とくらべてではありますが、金食い虫でしたね。回想すると、あの吸い付く様なハンドリングフィールは未だかつて体験したことがありません。ゆっくり走っても楽しい車。壊れて治す。壊れて治すの連続。幼少期に経験したオモチャに似ていました。車を弄っても楽しい。夢中になる車。つまり嗜好品の様なものでした。現在は優秀な?日本車に乗っています。高級なワインは買えない場合は、コンビニで美味しいであろうワインを買って、とりあえず満足するみたいな?
潤沢なお金があれば、二柱のリフトにポルシェ、Snap-onのフルセットあたりで休日を満喫してみたいです。
あっ、今からコンビニのワインを飲みながら、オーバーワーク気味の仕事を片付けますね!笑
日本人は特に乗っている車でその人の価値を判断することが多いと思うので、必然的にメルセデスやフェラーリ、ポルシェといった欧州車を選ぶんだろうと思います。おっしゃる通り、車に完璧性を求めるなら国産車を選んでおくべきなんでしょうね。
欧州車ってメンテナンスしながら長く乗りたい車ですよね!
買ってきたそのままの状態でレースに参加しても勝てるのがポルシェと聞いたことがあるくらい、走りに関してはコスパ最強だと思います。
トヨタ、レクサスは乗り心地やサービスなどホスピタリティを重視したメーカーだと思いますが、そんなものに興味ないです笑
GTRとカレラ比較するとどうですか?
お話を伺うかぎり自動車業界におけるポルシェの立ち位置は、カメラ業界におけるライカととても似てそう。
718ケイマンなどは、スポーツカーとして品質はとても高いと思います。コストパフォーマンスも凄く良いと思います。
例えば、86やBRZにターボ加給して300ps程度にし、ECU,タイヤ、ホイール、ブレーキ、LSD、サスペンション、ウイングなどで500万円ぐらい使い、車両量価格と合わせて900万円くらいに成っても、性能も耐久性も718ケイマンには及びません。
ただ、チューニングはそれを行う事その物が楽しみなので否定はしません。
10年壊れず快適に乗れるのが国産車
メンテナンスしながら50年持ちこたえるのがドイツ車っていうイメージ
まさにそんな感じですね😆
買った方がええやん。って整備費用かかります。
911とかケイマンとかボクスターってプロペラシャフトがなかったり構造が単純だから壊れないと聞くけどね。BMWのABSやDSCがぶっ壊れる話しを聞いてたらBMWよりか少なからず壊れないかとw
IMSはたしかにありましたけど、その他加水分解云々のエビデンスがあれば興味がありますねぇ
乗ったら違いは直ぐにわかりますね。
あーケイマンGT4欲しい〜
トヨタ(レクサス )は、本当に見た目のがわ部分を高級に見せるの上手いと思う。
見栄っ張り日本人にはレクサス が向いてるんだろうなー
本当に同感です
見栄張りは良き。
大した車でもないのに威張る輩が痛い。
うーん、外車に乗るのも、充分な見栄もあると思います。車両価格も高いんだから。
世界一信号の多い日本の道路に問題だろう、日本は世界2位のイギリスの5倍の信号量です。
加えて欧州にない夏の高温多湿、一年を通しての気温差。
そこを前提にしている国産車と、そうでない欧州車の
違いがあるかもしれません。
昔はよくトヨタは70点主義、ホンダはエンジンに全振りでボディはペラペラとか言われてましたね。ポルシェは内装の華美よりもシャシー性能に重きを置いた無骨なドイツ車のイメージですね。
要はどこにコストをかけるかバランスの問題だと思います。
レクサスフォローでちょっと笑ってしまいましたゴメンナサイw
トヨタさん、レクサスさんとも好きですw
何でもそうだけどきちんと整備さえすればある程度は性能が維持出来るのだがな。
ある意味日本車はある程度距離を走ったり製造時の時間が経たない限り中々不具合が出にくいが、一旦不具合が出だして整備しだすとあれこれ不具合が出てくるもんだよなあ。
ポルシェのカイエンSを含め欧州車を6台乗ってきましたが故障は皆無。今乗っているA8、ポロも共に好調。当たり個体ばっかりだったのかな???
レクサスのGS、LSも持っていましたが2台とも不具合出ました。
アレニアス則、温度10℃上昇で、寿命が半減するんだから、熱量の大きなエンジンは部品劣化が高速で進む。
更に、欧州は生分解素材の導入が進んでいるので、プラ部品や、ゴムのひび割れは仕方ない。ただ、最近はレクサスもゴムのひび割れが欧州車並みなので、生分解素材が導入しているのかもしれない。日本の導入数が少ない以上、ASSY交換はやむえないので、そういう覚悟で乗るべき車です。自分はここ数年BMWにハマっていますが。
生物分解素材なんですね!勉強になります
スポーツカーの話ではないですが、昔、トヨタのランドクルーザーからBMWのX3に乗り換えて凄く後悔しました。
ドイツ車は走りには独特な爽快感があるのですが、乗り心地は悪いです。
ランドクルーザーは長時間運転していても疲れを感じませんが、BMWは疲れて大変です。ベンツも大した乗り心地ではないですね。
弟がパナメーラを所有していますが、お金をかける程の価値はありません。
ショボイ感が半端ないです。
外車は所有する満足感はあるのですが、同時にガッカリ感もあります。
ポルシェスパイダー 0-100km 2.2秒たまらん。
未だにE46M3乗ってますが、修理費でもう一台M3買えたかもしれない
とはいえ好きで乗ってるんですが…日本車→外車はキチッとハマる人と
全然合わない人に別れるだろうと思います
正直次は日本車かな…と思っています
まさにその通りかと! そう言わずにドイツ車にはまってましょ~w
僕もe46M3を5年、E60M5を3年所有していますが、全く壊れないですね。固体差もあるでしょうが乗り方ですかねー。2000キロでオイル交換して月イチ高速しか走らせないですが毎回レッドゾーンまでまわして故障、異常は皆無です。
ポルシェはあそび(レク)の車だから真のレクサス
「工業製品として完璧」について・・・・その時代時代で完璧を求めている姿勢を感じさせるメーカーではあったと思います。ポルシェの要求に応えようとしなければ、ブレンボもレカロも今のポジションにいなかったと思いますし・・・。
昔、私はポルシェを「工業製品として正しいと思う」って、ひとに言ってましたね。70年代前半のSがアルミ合金のモノブロックキャリパーでしたし、リアサスにトーションバーを選んだことや、928のリヤサスの造り込みに感動したりもしました。
私は次の消費を見込む様な耐久性の工業製品を完璧とは思わないですけど、今となってはポルシェのエンジニアであっても、脳をアメリカ式経営論理にやられている節がありますから、「いいね!」の数を欲しがる様な造りになってもいたしかたないかもしれませんね。
それでいいんだと思います。快適装備は一切無いくらいの方がそそります!(A/Cも無くて良いです)
確かに、国産は💯満点。日本人の気質で完成度完璧。外車は割りきらないと乗れない🍀メンテ自体コストかかる。
でもランボとかと比べると全然ポルシェだよね、比べる土台が悪い気がする、ポルシェとLEXUSは全く路線が違うからね。ディーラーの人や整備工場の人がよく言ってました、ランボはよく壊れるからポルシェが一番いいんだってね、まぁカイエンやマカンに関しては壊れやすいから買うときはそこも考慮した方がいいとも言ってた、中古なら論外だともいってた。
イボーグの評価 感想聞かせて下さい。宜しくお願いします。
駄目だと分かっちゃいるけど、美女は惹かれちゃいますよね。
ロールスロイスでもちょくちょく小さい不具合(キーレス効かない時がある等)はあるみたいですからね〜💧
メイン基盤とDCTの構造が日本と合わないみたいですね。
駄目だと分かっちゃいるけどやめられないw
今の私の悩みにぴったりの動画です
今現在、初のポルシェ、メルセデス、BMWのいずれかを検討中です。
1000万以内の予算の中なのですが
やはり、それなりのクオリティを考えてしまいますね。
やはり国産車しか乗ってきてないぶん、トラブルにはあまり遭遇してないので外車でのトラブルにはファイル不安が拭えないですね。
でも、国産車では味わえないものがあるのでそこを踏まえての購入になりますね。
うーん、難しいです。
そうなんです。国産車では味わえない乗り味、個性もあるので楽しい車なんです。覚悟を持っておおらかな気分で乗っていただければ楽しいカーライフが送れます(^.^)
水冷ポルシェって壊れるんですか?(オーナー的には壊れない頑丈な楽しい車だと思ってるけどあれ?感覚がおかしいのか…?)