Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
食べ方まあまあ豪快なの好感しかない
この動画を無料で好きな時に観られるって、普通に考えて有り難い🙏🏻
炊飯器1回だけで全然違う料理が5品もできるの魔法みたいで感動しました!どれもとても美味しそうです。
ハスキーなボイスと話し方、色々考えてしっかりしたところ。キット初めは自信なかっただろうけどこれをしようと思ってしたみたいで,才能ですよね!炊き込みご飯,、、これって本当に食べすぎる。。食欲の秋って私にはいつも食欲の空きが一年中続く。。
サムネでお腹空いて、動画見てお腹空いて、、、食欲の秋ですねぇと言いつつ「吉野家」に行きます←
炊飯器シリーズ大好き どれもこれもおいしそうな秋レシピ まねしてやってみます
目で見て惹かれるのはもちろん作業しながら聞いてるだけでも美味しそうなのが伝わってきてすごい、、すきです、、
炊飯器シリーズ待ってました 天才だと思う…
料理のセンスももちろんなんだけど、言葉選びや喋り方が素敵だから普通に見たあともついついラジオ感覚で流してしまう…!
言葉選びが好きすぎてずっと見てます!季節にあった食材や味付け、コンセプトの料理を出してくれるので、一年かけてずっと動画を楽しめるところありがたいです☺️一人前食堂さんの動画見るようになってから料理に興味持って作るようになりました!
この炊飯器シリーズ好きなので、毎月出してほしいレベル
本当に声が素敵すぎる
一度にたくさんの料理が!凄い!さっそく真似したいと思います。炊飯器料理まだまだお願いします。凄くべんり。忙しい時にピッタリ!旬の食材も良いですね!
真似して完成しまして、今食べています!最高です美味しいです!なぜかうちの炊飯器だと生卵を割って放置しても白くならなかったので包み焼きごと最後レンチンして卵をいい感じにしました。
やっぱり土曜の夜にゴロゴロしながら見るのほんとに最高すぎる
炊飯器でこんなに品数が出来るとは炊飯器って意外に万能ですね。秋はお腹が空いてしまいます。
本当に素敵な炊飯器の使い方!もう第三弾待ち遠し過ぎます。我が家は夜にタイマーで朝に炊けるようにしているのですが、タイマーでも使えるメニューもお願いします
私の最近の相棒は炊飯器なので第二弾めっちゃ嬉しいです🌷シリーズ化してほしいです🥺🧡
スーパー時短で、超絶豪華!働く主婦の味方間違いなしです!
今回の炊飯器レシピめちゃくちゃ好みです💕食材はいつも買っている物ばかりなのに、工夫次第でこんな素敵なご飯になるなんて・・・!炊飯器シリーズずっと続けてほしい
❤は
つもむゆむゆるるふ
ヒルナンデス出てましたね😊キノコのスープと混ぜご飯美味しそうでした😊
茄子とベーコンの挟み蒸し、最高に美味しかったです😋はやいとこ暑い日が過ぎ去って秋がきてほしいものです🍄🐟🌰📖🍁
適当に野菜とお肉入れて調味料入れたらそれなりに美味しいし、じゃがいもやさつまいもも水入れて炊けばホクホクだし炊飯器ってほんと万能な家電で一人暮らしにもってこいで最高この動画見返して材料揃えて作れたらいいな!
3:27 クッキングシート 終わっちって あ…ってなってるのかわよい…
声が落ち着いててとても癒されるからついつい寝そうになってしまう💭笑この声で本とか読まれたら秒で眠れる🤲
この人マジ天才だろ
夕ご飯に作りました😊リゾット・ナスを倍量、塩鮭3匹で炊きました👍ナスがとんでもない美味しさでした✨ベーコンとチーズの塩気が染みていました☺️リゾットは、まろやかな味わいで美味しかったです✨次はきのこの包み蒸しを入れて作りたいです😊
前回の炊飯器で作るのピーマンに家族中が絶賛です☺️もう何回も作ってます❗また炊飯器レシピうれいです早速作ります☺️
はじめまして。😊夜ご飯 献立に迷ったら たまに参考にしてます♪そして わたしは ラジオ感覚で聴いてます。声が心地よく 聴いていて 心穏やかになっていく様で 癒されてます。
勉強になります。お家の雰囲気もスゴく素敵ですし、季節を感じさせる美味しそうな晩御飯、穏やかな語りetc.‥そのまんまTVCMにも使われてほしい 〇の素とか声かかりそう
炊飯器レシピ大好き過ぎて待ちに待ちました😭✨ 第3弾あったらとても楽しみです💓
ご飯食べたのに、お腹空いてきました。自分が作る料理に飽きているので、誰かに作ってもらいたい!人の料理が食べたい。この料理出前お願いします(笑)
5合の炊飯器で炊き込みご飯は分量そのまま、他のおかずは2倍で作ってみましたが上手く行きました。簡単に何品も作れて最高!個人的に炊き込みご飯とナスが美味しくてお気に入りです。南蛮漬けは鮭が美味しかったけどキノコは味が染みやすいのか酸っぱすぎました。かぼちゃサラダはマヨネーズ味が強すぎる気も。キノコの巣籠もり卵は味の素減らして仕上げに麺つゆとか醤油をかけてもいいかも。ちょっと工夫してまた作りたいです。他にも炊飯器で同時調理レシピ見せてほしいです〜✨
茄子とベーコンの挟み蒸しが食べたくて、家族の分も一緒にフライパンで1時間ほど弱火で蒸し焼きして作りました!!トロトロで美味しかったです☺️🤍
炊飯器シリーズ第1段は、キッチンペーパーを買ってきて作りましたが、おいしかったです。第二段も美味しそうな秋のレシピですね。またまた作ろう☆
前回の炊飯器レシピ作って感動しました💕早速スーパーに買い走って、ただいま炊飯中です…!出来上がりが楽しみ😊
この炊飯器の使い方いいね!秋が香ってくる😊
こちらのレシピ5品作りました!!彼に美味しい〜〜って言ってもらえて最高でした🤣ありがとうございます😊
最後のナスがめっちゃくちゃ美味しそう。。ナス丸ごと一個にベーコンチーズ挟むとかルックス最強。
来月から主婦になるのでこれからお世話になります😊バランス良くてその時期の食材を使ってくれているのでとても参考になります💐
炊飯器レシピは今の高騰時代助かります。教えて頂いてありがとうございます。
卵かけご飯に味の素をかけるのが大好きです❤️炊飯器で簡単秋の味覚とても美味しそうでした♪♪
声が落ち着きます。取り置きシリーズは重宝してます。頑張ってください。
炊飯器でまとめてシリーズめちゃくちゃ参考になります!美味しそうで楽ってすごいありがたいレシピ!
何時も楽しみにしています~今日は味の素が多いですね~昔(40年位前)は何にでもかけて食べていたのですが体に悪いとか聞いてからかけなくなりました~だからびっくりしました。
適用欄に味の素提供と書いてるから、それで沢山使ってるのだと思います
相馬さんが『1人前食堂』さんを激推しするのでやってきました。優しい語り口にホッコリ。炊飯器で5品ですか!!びっくりだけど挑戦してみようかって気になりました。
40過ぎた独身ですが、美味しそうだったんで挑戦してみました!とても美味しくできました!ありがとうございます♪
炊飯器シリーズ第2弾!ありがとうございます。なすの挟み蒸しって「これ絶対旨いやつー」だと思います。
Maiさんの丁寧でユーモラスな説明と食べっぷりに毎回幸せな気持ちにさせられています。
え!!!てっきりご飯のレシピかとおもいきや一気にこんなに沢山のおかずが?!?!まいさん、、ほんとにすごい😭✨✨✨全ての所作も美しいし虜です
茄子とベーコンの挟み蒸しは、一口でかぶりつきたくなりますね。家にある炊飯器は3合炊きなので全部一気に作ると入りきらないから、少しずつ楽しんでみます。炊きあがり後のBGM、すごくいいですね。少し過ぎてしまいましたが、誕生日おめでとうございます🍡
食材の無駄がないレシピで、いつも参考にさせて頂いています☺️✨全部美味しそうです、作ってみます!
いつもまいさんの声と美味しそうに褒美って食べる姿に、引き込まれて見ています。炊飯器レシピ助かります。ナスも舞茸の巣ごもりもめっちゃ美味しそう🤤もう秋だと思いながら、まいさんの秋の野菜の作り置き見直しています。ほんとにどれも美味しそう
炊飯器の断捨離を後悔ですまた買います🍚✨✨
一食さん、秋に因んだメニューを5品炊飯器一つで作るとはやっぱすごいな。特にイタリアンでいうところのカルトッツオ(包み蒸し)が秋を感じさせる。
本日も有難うございました!ただただ幸せな気持ちになれました☺️
ナスまるごとサンドイッチみたいにしちゃうの面白いアイデアですね💡やってみたい🍆
今日スーパー寄ったら、カボチャが何故か欲しくなったんよなぁそういう事か〜作るか〜
本当に面倒くさがりで、いやだいやだと思っていた料理🍲第1弾は、2度作りました!!!今回、まさか自分がカボチャ🎃に手を出す日が来ると思いませんでした😳💦美味しくできて嬉しいです✨これからも、こんなお料理紹介をしてもらえると嬉しいです😂💗
もっと炊飯器シリーズをたくさん出して欲しいです>
このシリーズとても良いですよね〜❣️もう2度作りましたよ美味しい、美味しい❣️🍀ありがとう🍀🍀🍀
俺もずっと炊き込みご飯してる。おかずを作るのにこれほど楽なことはないしフライパンで焼いたり、鍋で煮込んだりするより美味しいと思う。
きっかけは相馬さんが好きって言ってたから見始めたんだけど、しっかり1人前食堂さんにハマってます💖💖💖💖毎回作る料理美味しそうでぜひ作ってみたいです!
youtubeの履歴がmaiさんしかいない🥺幸せと癒しで今日も頑張れます💐これからも、楽しみにしています🐶無理せずにまた動画まってます☺️
何とも効率的なのに豪勢な‥観てるだけで空腹に💦
やっぱり提供ありますよね。
動画嬉しいです!一人暮らしで料理不慣れなので、炊飯器料理とっても参考にさせてもらいやすいです!もっと色々教えてほしい!
騒がしいテレビの料理番組より、こちらの方が分からないところも何度も見返したりできるし、なにより、うるさくなくていい。センスもすべて100点満点!味の素の宣伝もあからさまではなく、サラッとこなすところに好感を覚えます。他のチャンネルはこれみよがしにやるから、うるさく見えますが、ここまできれいにされては、何か一つ買うかという気にもなりますね。
このシリーズめちゃくちゃありがたいです😭😭
美味しそうな料理を美味しそうに頬張る姿がとっても良いね
炊飯器レシピ前回我が家で大活躍でした!シリーズ化希望です🙌✨
お腹がすく………どの時間帯に見てもご飯が食べたくなっちゃう🤤
神シリーズ✨どんどん続いて欲しいです❗️
炊飯器で一気に作れて、すごく満足感がありました!作るのが楽しかったです😊
味の素って確かにいらない風味付けずに使える調味料ですね。再認識。ナス×ベーコン×チーズは近々チャレンジします。シイタケとベーコンのチャウダーも美味しかったです。いつもありがとうございます。
白米食べないから炊飯器ないまま16から20年一人暮らししてるけど買いたくなりました笑調べたら良いお値段の炊飯器使われてるのですね🥺❤️
こんばんは!待ってました!#2ありがとうございます😊母が前回の動画を観て、一緒に作りたいと言ってくれたので、明日本日の動画も参考にして作ります!続編待ってます☺️
おいしそうすぎますよ…🤤まいさんの動画はほんと見ててほっこりして、料理したくなる🍳
炊飯器でこんなに考えられるの素晴らしすぎる。美味しそう……
🐇秋にぴったりなメニュー、 ✨🎃✨🍆✨🐟️✨ しかも時短で出来ちゃうなんて😃明日、やってみよう!
炊飯器シリーズ大好きです。私も一人暮らしなので、真似してみようと思います!
そう!最近のお米は保存技術もいいから炊く前に水に浸さなくてもいいと聞きますが、浸すとおいしくなりますよね♪炊飯器が宝の箱のように見えました♪南蛮漬けの具に舞茸という方法もあるんですね。
落ち着いた声が好きです!定期的に聞きたくなってラジオにしてます!
これは効率が良い。そして、茄子の挟み蒸し。これ絶対美味しい!
夕飯難民の主婦に優しい♡
味の素はなんでも美味しくなっちゃうねぇ😊
マイさんの声に落ち着きます。。。元気もらってます!!大好きです✨
食欲もでますが、睡眠欲も出てきました。声で眠れそうです✨
炊飯器シリーズ、もっと見たいです!
炊飯器開けた瞬間、秋のおいしい食材の香りがした…😌❤️
食欲の秋がやってきましたね🍄🍠🎃炊飯器1つで夕食が完成なんて楽チンだ🤭
ビックリするぐらい良いメニュー❣️何故に太らないんですか!自然食だからかなぁ デブデブおばさんはなぞですよ!食べるの大好きだと逆に太らんのかなぁ?小太りの おばちゃんでした!😊
Myたけしのお汁たぷたぷ🍄豆乳炊き込みご飯はとても良いですな🌝
秋ですね🤗関西も一気に寒くなってきました。共働きの我々には凄く嬉しい作り方です。アコーディオンみたいな茄子が魅力的ですねー
基本蒸し料理なのでカロリーも抑えつつ栄養が逃げないのですごくヘルシーで良いですね!
こんにちは~☺️たくさん御料理グッツ☝豆乳混ぜご飯は食べたことないかも...。やってみます。サンキュー💜
寒くなってきたので体調には気をつけて過ごして下さいね☺️
おばあちゃんの素が多用されてて、アル中ナントカを観ているような実家のような安心感。
私も動画を見て、得した気分です。ナスとベーコンを入れる斬新です。さっそく真似してみます。ありがとうございました。
今日の夜御飯にしました✨炊飯器シリーズありがたいです😭🤲
冷凍かぼちゃで作りましたが、ホクホクになってめっちゃ美味しかったです…!🎃炊飯器シリーズ第三弾、お待ちしております!!
食べ方まあまあ豪快なの好感しかない
この動画を無料で好きな時に観られるって、普通に考えて有り難い🙏🏻
炊飯器1回だけで全然違う料理が5品もできるの魔法みたいで感動しました!
どれもとても美味しそうです。
ハスキーなボイスと話し方、色々考えてしっかりしたところ。キット初めは自信なかっただろうけどこれをしようと思ってしたみたいで,才能ですよね!炊き込みご飯,、、これって本当に食べすぎる。。食欲の秋って私にはいつも食欲の空きが一年中続く。。
サムネでお腹空いて、動画見てお腹空いて、、、食欲の秋ですねぇと言いつつ「吉野家」に行きます←
炊飯器シリーズ大好き どれもこれもおいしそうな秋レシピ まねしてやってみます
目で見て惹かれるのはもちろん
作業しながら聞いてるだけでも美味しそうなのが伝わってきてすごい、、すきです、、
炊飯器シリーズ待ってました 天才だと思う…
料理のセンスももちろんなんだけど、
言葉選びや喋り方が素敵だから普通に見たあともついついラジオ感覚で流してしまう…!
言葉選びが好きすぎてずっと見てます!季節にあった食材や味付け、コンセプトの料理を出してくれるので、一年かけてずっと動画を楽しめるところありがたいです☺️
一人前食堂さんの動画見るようになってから料理に興味持って作るようになりました!
この炊飯器シリーズ好きなので、毎月出してほしいレベル
本当に声が素敵すぎる
一度にたくさんの料理が!凄い!
さっそく真似したいと思います。
炊飯器料理まだまだお願いします。凄くべんり。
忙しい時にピッタリ!旬の食材も良いですね!
真似して完成しまして、今食べています!最高です美味しいです!なぜかうちの炊飯器だと生卵を割って放置しても白くならなかったので包み焼きごと最後レンチンして卵をいい感じにしました。
やっぱり土曜の夜にゴロゴロしながら見るのほんとに最高すぎる
炊飯器でこんなに品数が出来るとは
炊飯器って意外に万能ですね。秋はお腹が空いてしまいます。
本当に素敵な炊飯器の使い方!もう第三弾待ち遠し過ぎます。我が家は夜にタイマーで朝に炊けるようにしているのですが、タイマーでも使えるメニューもお願いします
私の最近の相棒は炊飯器なので第二弾めっちゃ嬉しいです🌷
シリーズ化してほしいです🥺🧡
スーパー時短で、超絶豪華!働く主婦の味方間違いなしです!
今回の炊飯器レシピめちゃくちゃ好みです💕
食材はいつも買っている物ばかりなのに、工夫次第でこんな素敵なご飯になるなんて・・・!
炊飯器シリーズずっと続けてほしい
❤は
つもむゆむゆるるふ
ヒルナンデス出てましたね😊キノコのスープと混ぜご飯美味しそうでした😊
茄子とベーコンの挟み蒸し、最高に美味しかったです😋はやいとこ暑い日が過ぎ去って秋がきてほしいものです🍄🐟🌰📖🍁
適当に野菜とお肉入れて調味料入れたらそれなりに美味しいし、じゃがいもやさつまいもも水入れて炊けばホクホクだし炊飯器ってほんと万能な家電で一人暮らしにもってこいで最高
この動画見返して材料揃えて作れたらいいな!
3:27 クッキングシート 終わっちって あ…ってなってるのかわよい…
声が落ち着いててとても癒されるからついつい寝そうになってしまう💭笑
この声で本とか読まれたら秒で眠れる🤲
この人マジ天才だろ
夕ご飯に作りました😊リゾット・ナスを倍量、塩鮭3匹で炊きました👍ナスがとんでもない美味しさでした✨ベーコンとチーズの塩気が染みていました☺️リゾットは、まろやかな味わいで美味しかったです✨次はきのこの包み蒸しを入れて作りたいです😊
前回の炊飯器で作るのピーマンに家族中が絶賛です☺️
もう何回も作ってます❗
また炊飯器レシピうれいです
早速作ります☺️
はじめまして。😊
夜ご飯 献立に迷ったら たまに参考にしてます♪
そして わたしは ラジオ感覚で聴いてます。声が心地よく 聴いていて 心穏やかになっていく様で 癒されてます。
勉強になります。お家の雰囲気もスゴく素敵ですし、季節を感じさせる美味しそうな晩御飯、穏やかな語りetc.‥そのまんまTVCMにも使われてほしい 〇の素とか声かかりそう
炊飯器レシピ大好き過ぎて待ちに待ちました😭✨ 第3弾あったらとても楽しみです💓
ご飯食べたのに、お腹空いてきました。自分が作る料理に飽きているので、誰かに作ってもらいたい!人の料理が食べたい。この料理出前お願いします(笑)
5合の炊飯器で炊き込みご飯は分量そのまま、他のおかずは2倍で作ってみましたが上手く行きました。
簡単に何品も作れて最高!
個人的に炊き込みご飯とナスが美味しくてお気に入りです。
南蛮漬けは鮭が美味しかったけどキノコは味が染みやすいのか酸っぱすぎました。
かぼちゃサラダはマヨネーズ味が強すぎる気も。
キノコの巣籠もり卵は味の素減らして仕上げに麺つゆとか醤油をかけてもいいかも。
ちょっと工夫してまた作りたいです。
他にも炊飯器で同時調理レシピ見せてほしいです〜✨
茄子とベーコンの挟み蒸しが食べたくて、家族の分も一緒にフライパンで1時間ほど弱火で蒸し焼きして作りました!!トロトロで美味しかったです☺️🤍
炊飯器シリーズ第1段は、キッチンペーパーを買ってきて作りましたが、おいしかったです。第二段も美味しそうな秋のレシピですね。またまた作ろう☆
前回の炊飯器レシピ作って感動しました💕早速スーパーに買い走って、ただいま炊飯中です…!出来上がりが楽しみ😊
この炊飯器の使い方いいね!秋が香ってくる😊
こちらのレシピ5品作りました!!彼に美味しい〜〜って言ってもらえて最高でした🤣ありがとうございます😊
最後のナスがめっちゃくちゃ美味しそう。。
ナス丸ごと一個にベーコンチーズ挟むとかルックス最強。
来月から主婦になるのでこれからお世話になります😊
バランス良くてその時期の食材を使ってくれているのでとても参考になります💐
炊飯器レシピは今の高騰時代助かります。教えて頂いてありがとうございます。
卵かけご飯に味の素をかけるのが
大好きです❤️
炊飯器で簡単秋の味覚
とても美味しそうでした♪♪
声が落ち着きます。取り置きシリーズは重宝してます。頑張ってください。
炊飯器でまとめてシリーズめちゃくちゃ参考になります!美味しそうで楽ってすごいありがたいレシピ!
何時も楽しみにしています~今日は味の素が多いですね~昔(40年位前)は何にでもかけて食べていたのですが体に悪いとか聞いてからかけなくなりました~
だからびっくりしました。
適用欄に味の素提供と書いてるから、それで沢山使ってるのだと思います
相馬さんが『1人前食堂』さんを激推しするのでやってきました。
優しい語り口にホッコリ。
炊飯器で5品ですか!!びっくりだけど挑戦してみようかって気になりました。
40過ぎた独身ですが、美味しそうだったんで挑戦してみました!とても美味しくできました!ありがとうございます♪
炊飯器シリーズ第2弾!ありがとうございます。なすの挟み蒸しって「これ絶対旨いやつー」だと思います。
Maiさんの丁寧でユーモラスな説明と食べっぷりに毎回幸せな気持ちにさせられています。
え!!!てっきりご飯のレシピかとおもいきや一気にこんなに沢山のおかずが?!?!まいさん、、ほんとにすごい😭✨✨✨全ての所作も美しいし虜です
茄子とベーコンの挟み蒸しは、一口でかぶりつきたくなりますね。
家にある炊飯器は3合炊きなので全部一気に作ると入りきらないから、少しずつ楽しんでみます。
炊きあがり後のBGM、すごくいいですね。
少し過ぎてしまいましたが、誕生日おめでとうございます🍡
食材の無駄がないレシピで、いつも参考にさせて頂いています☺️✨
全部美味しそうです、作ってみます!
いつもまいさんの声と美味しそうに褒美って食べる姿に、引き込まれて見ています。
炊飯器レシピ助かります。
ナスも舞茸の巣ごもりもめっちゃ美味しそう🤤
もう秋だと思いながら、まいさんの秋の野菜の作り置き見直しています。
ほんとにどれも美味しそう
炊飯器の断捨離を後悔です
また買います🍚✨✨
一食さん、秋に因んだメニューを5品炊飯器一つで作るとはやっぱすごいな。特にイタリアンでいうところのカルトッツオ(包み蒸し)が秋を感じさせる。
本日も有難うございました!
ただただ幸せな気持ちになれました☺️
ナスまるごとサンドイッチみたいにしちゃうの面白いアイデアですね💡やってみたい🍆
今日スーパー寄ったら、カボチャが何故か欲しくなったんよなぁそういう事か〜作るか〜
本当に面倒くさがりで、いやだいやだと思っていた料理🍲第1弾は、2度作りました!!!
今回、まさか自分がカボチャ🎃に手を出す日が来ると思いませんでした😳💦美味しくできて嬉しいです✨これからも、こんなお料理紹介をしてもらえると嬉しいです😂💗
もっと炊飯器シリーズをたくさん出して欲しいです>
このシリーズとても良いですよね〜❣️もう2度作りましたよ
美味しい、美味しい❣️🍀ありがとう🍀🍀🍀
俺もずっと炊き込みご飯してる。
おかずを作るのにこれほど楽なことはないし
フライパンで焼いたり、鍋で煮込んだりするより美味しいと思う。
きっかけは相馬さんが好きって言ってたから見始めたんだけど、しっかり1人前食堂さんにハマってます💖💖💖💖
毎回作る料理美味しそうでぜひ作ってみたいです!
youtubeの履歴がmaiさんしかいない🥺
幸せと癒しで今日も頑張れます💐
これからも、楽しみにしています🐶
無理せずにまた動画まってます☺️
何とも効率的なのに豪勢な‥
観てるだけで空腹に💦
やっぱり提供ありますよね。
動画嬉しいです!
一人暮らしで料理不慣れなので、炊飯器料理とっても参考にさせてもらいやすいです!
もっと色々教えてほしい!
騒がしいテレビの料理番組より、こちらの方が分からないところも何度も見返したりできるし、なにより、
うるさくなくていい。
センスもすべて100点満点!
味の素の宣伝もあからさまではなく、
サラッとこなすところに好感を覚えます。
他のチャンネルはこれみよがしにやるから、うるさく見えますが、ここまできれいにされては、何か一つ買うかという気にもなりますね。
このシリーズめちゃくちゃありがたいです😭😭
美味しそうな料理を美味しそうに頬張る姿がとっても良いね
炊飯器レシピ前回我が家で大活躍でした!シリーズ化希望です🙌✨
お腹がすく………
どの時間帯に見てもご飯が食べたくなっちゃう🤤
神シリーズ✨どんどん続いて欲しいです❗️
炊飯器で一気に作れて、すごく満足感がありました!
作るのが楽しかったです😊
味の素って確かにいらない風味付けずに使える調味料ですね。再認識。
ナス×ベーコン×チーズは近々チャレンジします。シイタケとベーコンのチャウダーも美味しかったです。いつもありがとうございます。
白米食べないから炊飯器ないまま16から20年一人暮らししてるけど買いたくなりました笑
調べたら良いお値段の炊飯器使われてるのですね🥺❤️
こんばんは!
待ってました!#2ありがとうございます😊
母が前回の動画を観て、一緒に作りたいと言ってくれたので、明日本日の動画も参考にして作ります!
続編待ってます☺️
おいしそうすぎますよ…🤤
まいさんの動画はほんと見ててほっこりして、料理したくなる🍳
炊飯器でこんなに考えられるの素晴らしすぎる。美味しそう……
🐇秋にぴったりなメニュー、
✨🎃✨🍆✨🐟️✨
しかも時短で出来ちゃうなんて😃
明日、やってみよう!
炊飯器シリーズ大好きです。
私も一人暮らしなので、真似してみようと思います!
そう!
最近のお米は保存技術もいいから炊く前に水に浸さなくてもいいと聞きますが、
浸すとおいしくなりますよね♪
炊飯器が宝の箱のように見えました♪
南蛮漬けの具に舞茸という方法もあるんですね。
落ち着いた声が好きです!
定期的に聞きたくなってラジオにしてます!
これは効率が良い。
そして、茄子の挟み蒸し。これ絶対美味しい!
夕飯難民の主婦に優しい♡
味の素はなんでも美味しくなっちゃうねぇ😊
マイさんの声に落ち着きます。。。
元気もらってます!!
大好きです✨
食欲もでますが、睡眠欲も出てきました。声で眠れそうです✨
炊飯器シリーズ、もっと見たいです!
炊飯器開けた瞬間、秋のおいしい食材の香りがした…😌❤️
食欲の秋がやってきましたね🍄🍠🎃
炊飯器1つで夕食が完成なんて楽チンだ🤭
ビックリするぐらい良いメニュー❣️何故に太らないんですか!自然食だからかなぁ デブデブおばさんはなぞですよ!食べるの大好きだと逆に太らんのかなぁ?小太りの おばちゃんでした!😊
Myたけしのお汁たぷたぷ🍄
豆乳炊き込みご飯はとても良いですな🌝
秋ですね🤗関西も一気に寒くなってきました。共働きの我々には凄く嬉しい作り方です。アコーディオンみたいな茄子が魅力的ですねー
基本蒸し料理なのでカロリーも抑えつつ栄養が逃げないのですごくヘルシーで良いですね!
こんにちは~☺️
たくさん御料理グッツ☝
豆乳混ぜご飯は食べたことないかも...。
やってみます。
サンキュー💜
寒くなってきたので体調には気をつけて過ごして下さいね☺️
おばあちゃんの素が多用されてて、アル中ナントカを観ているような実家のような安心感。
私も動画を見て、
得した気分です。
ナスとベーコンを入れる斬新です。
さっそく真似してみます。
ありがとうございました。
今日の夜御飯にしました✨炊飯器シリーズありがたいです😭🤲
冷凍かぼちゃで作りましたが、ホクホクになってめっちゃ美味しかったです…!🎃
炊飯器シリーズ第三弾、お待ちしております!!