Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
また何回か繰り返して、勉強させていただきます。
ぜひよろしくお願いします!特殊な条件の話なので少々ややこしく感じますが入出力の原則だけ把握出来たら何にでも応用出来ると思います!
なるほど、ワウもファズもどちらも本来はハイ・インピーダンスで接続すべき器種ですか。今まで聞いてきた色々な説明の中でもっともわかりやすい!深く感謝です。
こちらこそご視聴・コメントありがとうございます!シリコンファズや最近のワウはローインピーダンスで入力出来るものがありますがゲルマニウムファズは基本ハイインピーダンス入力が必須です!
インピーダンスアジャスターと調べたらradial dragsterという製品が他の製品に比べると安く売られているのですが、これでも動画で紹介されていたような、ファズの前に繋いでハイインピーダンスにする使い方はできますか?
dragsterもインピーダンスを変える機材なので使用することは出来ますが可変幅がわからないので耳で確認しながら調整してください!
BUFF OUT持っていて便利ですね。BUFF OUT後のケーブル長さには注意が必要ですが・・私はKEMPERの直前で使用しています。程よく柔らかい音になるためバッファー含めこの手の効果をパライコで再現出来ればと思うのですが難しい
buffoutはホントに便利ですよね!確かにbuffout後のケーブルの長さは注意でした!ワウ・ファズ問題に特化し過ぎて解説忘れです😅バッファー効果をEQでとなるとなかなか上手く行きませんよね!結局元の音受けた影響はEQで完璧に補正出来ないのかなと思って割り切ってます!
インピーダンスって思ってたよりも沼ですね……深く掘り下げれば掘り下げる程頭が混乱してきます(笑)
インピーダンスが沼なのか沼にハマると必ずインピーダンス問題にたどり着くのか・・・知ってて損はないですが深く気にし過ぎないのが精神的にも音的にも良いと思いますよ!
勉強になります、ありがとうございます!エフェクターの後にオーディオインターフェイス繋ぐ時にはhi zの方でなくlineの方につなぐのは頭では理解したのですが、なぜかhi-z端子に繋いだ方がよく聞こえるんですよね。。apollo twinというインターフェースなのですが、単純に音量が大きくなる?せいでしょうか?ロー出しハイ受けはできているといえばできているという事なのでしょうか。お時間ある時にアドバイス頂けると嬉しいです!
dkさんお疲れ様です!最初のクイズだけしか正解しませんでした(爆)!!!!!いやーー今回の動画は個人的に好きな内容でした(^^♪知識が浅いのでもっと勉強しなきゃ!と思った今日この頃です!(^^)!
その勉強にこのChの動画を使って頂ければと思います!ここからどんどん深堀りしていくのでよろしくです!
また何回か繰り返して、勉強させていただきます。
ぜひよろしくお願いします!
特殊な条件の話なので少々ややこしく感じますが入出力の原則だけ把握出来たら何にでも応用出来ると思います!
なるほど、ワウもファズもどちらも本来はハイ・インピーダンスで接続すべき器種ですか。
今まで聞いてきた色々な説明の中でもっともわかりやすい!深く感謝です。
こちらこそご視聴・コメントありがとうございます!
シリコンファズや最近のワウはローインピーダンスで入力出来るものがありますがゲルマニウムファズは基本ハイインピーダンス入力が必須です!
インピーダンスアジャスターと調べたらradial dragsterという製品が他の製品に比べると安く売られているのですが、これでも動画で紹介されていたような、ファズの前に繋いでハイインピーダンスにする使い方はできますか?
dragsterもインピーダンスを変える機材なので使用することは出来ますが可変幅がわからないので耳で確認しながら調整してください!
BUFF OUT持っていて便利ですね。BUFF OUT後のケーブル長さには注意が必要ですが・・
私はKEMPERの直前で使用しています。程よく柔らかい音になるため
バッファー含めこの手の効果をパライコで再現出来ればと思うのですが難しい
buffoutはホントに便利ですよね!確かにbuffout後のケーブルの長さは注意でした!ワウ・ファズ問題に特化し過ぎて解説忘れです😅
バッファー効果をEQでとなるとなかなか上手く行きませんよね!結局元の音受けた影響はEQで完璧に補正出来ないのかなと思って割り切ってます!
インピーダンスって思ってたよりも沼ですね……
深く掘り下げれば掘り下げる程頭が混乱してきます(笑)
インピーダンスが沼なのか沼にハマると必ずインピーダンス問題にたどり着くのか・・・
知ってて損はないですが深く気にし過ぎないのが精神的にも音的にも良いと思いますよ!
勉強になります、ありがとうございます!
エフェクターの後にオーディオインターフェイス繋ぐ時にはhi zの方でなくlineの方につなぐのは頭では理解したのですが、なぜかhi-z端子に繋いだ方がよく聞こえるんですよね。。apollo twinというインターフェースなのですが、単純に音量が大きくなる?せいでしょうか?
ロー出しハイ受けはできているといえばできているという事なのでしょうか。
お時間ある時にアドバイス頂けると嬉しいです!
dkさん
お疲れ様です!
最初のクイズだけしか正解しませんでした(爆)!!!!!
いやーー
今回の動画は個人的に好きな内容でした(^^♪
知識が浅いのでもっと勉強しなきゃ!と思った今日この頃です!(^^)!
その勉強にこのChの動画を使って頂ければと思います!ここからどんどん深堀りしていくのでよろしくです!