【カーエアコン修理】真空引きしてエアコンオイルとガスを入れてエアコン復活【サンバーディアスTW2 】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 окт 2024
  • こんにちは宇崎ツカです。
    このまえの台風19号で水没した車のサンバーディアスtw2 のクーラーが冷えなくなっていました。
    送風にすると風が出てきます。
    が、
    ACボタンを押しても風が冷たくなりません。
    マグネットスイッチの音がしませんね。
    ぬるい風が出てくるだけです。
    コンプレッサーが動いてません。
    うーん?水没の後に壊れたって事は浸水って事なのかな?
    高圧パイプとか低圧パイプに浸水もありえるかも?
    よくわからないから真空引きしてエアコンのパイプのガス漏れの点検をしてみましょう。
    エアコンガスパイプがダメだったらパイプパーツの交換で、
    エアコンガスパイプが大丈夫そうならコンプレッサーオイルとエアコンガスを入れてコンプレッサーが動くかどうか確認して、
    動かなかったらコンプレッサー交換で、
    動けばそのままエアコン復活って感じかな。
    ちなみにディーラーでクーラーの修理をしてもらうとだいたい5万円かかります。
    修理費用2万円くらいを目指してDIYしてみましょう。
    まずは真空引きするために真空ポンプとマニホールドを買いました。
    WEIMALL エアコン ガスチャージ マニホールドゲージ & 真空ポンプ(排気速度 30L/S) 逆流防止機能付き セット R134a R410a R404a R32 冷媒 クーラー エアコン修理 エアコン修理工具
    amzn.to/39ozh9i
    ¥12,000 & 配送料無料
    でもこのマニホールドの赤と青のパイプは【サイズ5/16】というパイプなので、
    付属品のR134aクイックカプラー【サイズ1/4】が接続できません。
    なので、変換アダプターが赤と青のぶん2つ必要になります。
    WEIMALL カーエアコン用 ガスチャージ 変換アダプター R410A用 【オス5/16 × メス1/4】 エアコン修理
    amzn.to/2svdbkR
    ¥760 & 配送料無料
    マニホールドに変換アダプターをつけてR134aクイックカプラーをつけます。
    マニホールドの青バルブと赤バルブを閉めます。
    そして真空ポンプにいっしょに入っている専用オイルを入れて、
    マニホールドの黄色のパイプを接続します。
    車のエンジンの右奥に低圧パイプと高圧パイプがあるので、
    高圧パイプのフタをひねって外して、マニホールドから出ている赤いR134aクイックカプラーをスポンと押し入れます。
    ただ押すだけです。
    外すときも引っ張るだけでスポンと引っこ抜けます。
    青いほうも低圧パイプにスポンと接続します。
    接続したらマニホールドの赤バルブと青バルブを開けて、
    真空ポンプのスイッチを入れて5分くらい待ちます。
    5分くらい経ったらスイッチを切ります。
    これでエアコンが真空になりました。
    マニホールドのゲージがマイナスになっている事を確認して5分くらい待ちます。
    ここでエアコンガスパイプに穴が開いていた場合、マイナスがゼロになってしまいます。
    マイナスのままだったら穴が開いてないという事です。
    5分経ちました。大丈夫そうですね。
    パイプの中が真空になるとパイプ内の水分で内側が湿るのでもう一度真空ポンプをかけます。
    真空ポンプのスイッチを入れます。
    だいたい30分くらい待ちます。
    そして真空ポンプを切ります。
    マニホールドの赤バルブと青バルブを閉めます。
    マニホールドの黄色を真空ポンプから外します。
    そしてコンプレッサーオイル缶に専用サービス缶切りバルブをつけます。
    デンゲン(Dengen) 高性能カーエアコン用潤滑剤 (PAGオイル) R134a専用ガス缶 (蛍光剤入) 50g OG-1040KF
    amzn.to/2QIeVzt
    ¥ 932
    ガス缶と缶切バルブの付け方は、
    まず缶切りバルブの針を緩めて引っ込めておきます。
    ガス缶のフチに缶切りバルブの下パーツを挟みます。
    下パーツの穴に上パーツをガッツリねじ込みます。
    マニホールドの黄色パイプを缶切りバルブと接続します。
    缶切りバルブの針を閉めます。
    閉めると針がじんわりと缶に刺さるので、全部刺したら、針を抜いて缶に穴が開きました。
    コンプレッサーオイル缶が繋がったらマニホールドの黄色パイプ側にあるエア抜きボタンを1秒くらい押して黄色パイプの中の空気を抜きます。
    エンジンをかけて冷房全力にしてみます。
    マニホールドの青バルブをゆっくり開けてコンプレッサーオイルを入れます。
    真空のエアコンパイプにシュパーと入っていきました。
    そしてR134aガスを入れます。
    カーエアコン用冷媒(200g)3缶セット HFC-134a
    amzn.to/2F30hx5
    ¥ 1,499
    カチッとマグネットスイッチのおとがしました。
    コンプレッサーが生き返りましたね。
    よーし!
    コンプレッサーが壊れてない。
    パーツそのものは問題無く動きました。
    あとはエアコンガスのR134aをもうひとつ入れるだけですね。
    スパッとを入れて作業終了です!
    どれどれ、エアコンは冷えたかなあ?
    ゴー!
    ひゃー冷たい風が出てくる!
    トータル費用は15,951円でした。
    カーエアコンDIY修理が完了しました!
    やったね!

Комментарии • 47