Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
私が住んでいた頃の札幌だ。懐かしいけれど、もう遠すぎる。
懐かしい〜。私が住んでいた頃の札幌です。懐かしすぎて涙が出ました。昭和49〜57年の8年間、札幌の澄川に住んでました。私にとって札幌は家族と暮らした大切な思い出が詰まった心の故郷なのです。とても良い動画をありがとうございました。
懐かしく見ていただけてよかったです。ご覧いただきありがとうございました。
今も昔も変わらないのは、空が高くて広いことだと思います。九州の人間で、これまで何回も札幌を訪れましたが、毎回空の広さと柔らかい日差しに癒されています。
札幌は大都会でどこも広々とした街だった記憶があります。この動画の頃から40年がたちましたが、今も変わらないのはさすがですね。ご覧いただきありがとうございました。
全てが懐かしいです!ありがとうございます。
懐かしく見ていただけて良かったです。こちらこそ、ご覧いただきありがとうございました。
生まれてから26年札幌で暮らしました、子供の頃は北大キャンバスでよく遊んだな~、当時は、競馬場と北大に挟まれた所に住んでいました、今は下手稲通になってしまいましたが、オリンピック前には蛍が飛ぶ川が流れていました、札幌市立病院が建っている所は貨物のコンテナ置き場で、栗やクルミの木が沢山あり よく栗拾いしました、もう決して戻ることの無いあの時代・同じ時を過ごした沢山の人達・・・あれから30年近く経ちますが、思い出して胸が一杯になり 泪が出てきます。
懐かしい思い出のお役に立てて良かったです。ご覧いただきありがとうございました。
昔の写真なのにカラーで綺麗……貴重な資料ですね。
ご覧いただきありがとうございます。多くの方々がお持ちの貴重な写真をたくさん拝見できればうれしいですね。
懐かしくて泣けてきた素敵な動画をありがとうございます。
懐かしく見ていただけて良かったです。ご覧いただきありがとうございました。
貴重~✨動画📹ありがとうございます☺️懐かしい😊私の学生時代の札幌✨
建物が低いと自然が身近に感じられるんですね円山公園の今はケンタッキーがある辺りからの景色。円山がこんなに見えてたんですよね。懐かしい
Googleストリートビューで見ると景色は随分変わったんですね。ご覧いただきありがとうございました。
@@whreimgon 話は変わりますがその当時の円山公園は地下鉄東西線開業してました
自分は当時、南円山に住んでおり、バスと地下鉄で円山公園駅前をしばしば利用してました。現在マルヤマクラスがある場所は郵便貯金会館のプールがありました。ちなみにバスターミナルは現在JR北海道バスですが、当時は札幌市営バスの管轄でした。懐かしいです。
@@寺田恒 南円山?啓明中学校の近くですか、俺今年53歳の男ですが親父の転勤で札幌在住してましたよ1983年4月から1986年12月(元号は昭和58年から昭和61年)まで柏中学校出身ですよ(中学3年の1年間)札幌市電幌南小学校前の近くに在住してましたよ、札幌市営バスの管轄営業所は琴似ですよ
百年記念塔、解体されるようですね。千歳線からみえる巨大な塔が消えてしまうのは、残念です。あと、これもまた今はなき月寒グリーンドームこと産業共進会館も懐かしいですね。大通公園沿いのオッペン化粧品や紀伊國屋書店の看板、いつの間にかなくなってしまいましたね。
どの街も変わっていくものですね。コメントありがとうございました。
記念塔は残念だよね 維持するには凄く金がかかるらしいから仕方ないけど その後に何か建てるそうだけどどんなのが出来るか楽しみも有るよ
まるいとマルサの並びに紀伊國屋の大看板は懐かしいですね(^^)
Cayenne Czaritsyno ドームって5:55のですか?1977年ですと中華?中国?の展示やってたと思います
@@superhokuto1071 地下鉄南北線東西線東豊線大通駅のマルサ、パルコ、4丁目プラザ、三越、丸井今井は健在ですね、地下鉄南北線東豊線さっぽろ駅の五番舘の建物が既に解体、旧そごうの建物も北海道新幹線開業関連で解体決定、同線すすきの駅の旧ヨークマツザカヤの建物も解体決定されている情報をインターネットで見ました
昭和60年代、高校生の頃に札幌に住んでましたが、あの頃とこの頃はほとんど変わっていないですね。懐かしいです。百年記念塔の近所の高校に通ってました。
札幌市には昭和の幕末60年後期から平成へと青春時代真っ只中5年間住んでました。色々と大変良かった思い出でしか有りません。また行きたい!
私ももう一度行きたいと思いながら40年がたちました。動画が思い出のお役に立ったのなら何よりです。ご覧いただきありがとうございました。
@@whreimgon 因みに何区でした?
@@おなかすいたろう-s2z この動画の写真は友人宅を訪れたときのもので、あれ以来札幌を訪れる機会がないのです。紛らわしい言い方ですみませんでした。
@@whreimgon そうだったんですか、大丈夫です。いつか行きたいですもんね。
懐かしい! 77年まで札幌に住んでました。ホテル丸惣、三和銀行、拓銀、懐かしい!大通り公園の樹木の高さが今より低いのが丁度良いですね。
海外に行くと街並みは大きく変化していない、何百年経過しても必ず変わらない建物が至る所にある。しかし日本は全てが変わっていく、面影すらないくらいに・・・100年後、札幌はどう変わっていくのか、どうでもいい話なんですけどね・・・なぜか興味がある。
マンションや高層ビルが建って街の光が増えた気がしますが、今とさほど変わらない景色ですね
高校生の頃なんで、それほど昔とは思っていなかったんですが…卒業してから40年以上経ったのか…。
同じ世代ですね。もう40数年前になりました。
30年間~川沿と真駒内~住んでました~今は関東住んでます、懐かし過ぎます、自然豊かな~札幌に住んで~心は、フレッシュなままです😅若い時は、スキ〜かついで、藻岩山歩いて家から、30分かけて、登ってました、今では考えられません~もう、昔に戻れないと悲しくなりますね😢札幌に帰りたくなりますね😂
動画が思い出のお役に立てたのなら良かったです。ご覧いただきありがとうございました。
1977年。自分が産まれて2ヵ月後の札幌。やっぱり好きだなー
私が2歳と7歳の頃の景色だ。バスや車が時代を感じる。でも今とそんなに変わってない風景。夜景は今はもっと明るいね。100年記念塔は取り壊されるんだよね。
バスは札幌市営交通、100年記念塔解体決定100年記念日近くには啓成高校があり旧北星学園男子高校からよく見えるが旧北星学園男子高校中央区に移転して現北星学園女子高校中学校と再編統合共学化した方がいい現北星学園女子高校中学校は消滅するが学校経営健全化のために仕方ない問題でもあり課題でもある
この当時、大通公園を挟んだ一方通行道路の北側の西2丁目辺りの道路端に市営バスが待機してました。🚏大通西1丁目発の平岸・美園・啓明各方面のバスでした。2004年に市営バスが廃止になり、15年以上が経ちました。
1:37 広い空!!時計台を囲むようにして建てた商工会議所と時計台ビルは、札幌市最大の過ちだと思っている…市役所移転に伴う緑地化で、開拓時代の風情ある面影を少しづつ取り戻していったらいいなと願っています…!
懐かしすぎて胸がしめつけられるように熱くなりました
懐かしくみていただけてよかったです。ご覧いただきありがとうございました。
サムネの映像が何故か今より未来の街並みのように感じました。それくらいきれいに見えたということです。今は時代が進むと全て進歩してるという幻想にはまっているのかもしれませんね。
進歩、変化、時代によって見えるものも変わるのでしょうね。ご覧いただきありがとうございました。
昭和の頃の風景だと大通りの中心街にも普通に電柱あったんだね。現在の中心街では電柱が撤去されていて景観が良くなってる✨
昭和の色ですね。懐かしいです。
当時からこんなに発展してたのか。
教育大学前(現中央図書館前)電停の電車、車体の色やライトの位置が変わりましたけど、まだ現役で走っているんですよね。
写真の時からでも37年程たっていますが、まだ現役とはすごいですね。ありがとうございました
@@whreimgon 様訂正です。あやふやですが2枚の市電の写真、最初のが「254」(だと思う)ならまだ現役ですが2枚目が「330」番台なら運転機器と足回りは「3300形」に使われてます。
見にくい写真なので、すみません。いずれにしても長く走っているのはうれしいですね。
札幌市電教育大学前(現中央図書館前)停留所の近くに学習塾の英進がありますよ、竹刀を振り回して中学生や小学生に深夜近くまで授業やってましたよ
市電210・240・250系は通算すると約60年ぐらい使用されてます。パンタグラフの形は'70年代辺りからZ形ビューゲルに変わった様です。
うわーー拓銀の立体看板ww百年記念塔は中学生の時に見学旅行で登ったw
写り込む自動車が時代を感じさせるが、それ以外は大して今と変わらんな。
大通公園周辺の建物はほとんど変わらず低いビルばかり残ってる
今と対比的変わらない
懐かしい❗(笑)今となっては、学生時代を思い出す❗
行った行った!有ったわ❗(笑)道博も、行った!家から、10分だも!(笑)
20年以上前ですが、5年間札幌に住んでました。タクシーがつかまらなくて真冬にすすきのから歩いて2時間位歩いてアパートに帰りました。寒く感じなかったのは若さかな?それとも酔ってたのかな?
札幌で真冬の夜に徒歩2時間はすごいですね。若い頃は仙台の冬もそんなに寒くないと思いましたが、今ならたぶん無理です。
丸井今井近くのオッペン化粧品のネオンは2006年撤去されたみたいです
オッペン化粧品のネオンサインも幼少期の頃からずっと間近で見て懐かしいですね(^^)あと札樽道から道央道に向かう所にまるいさんの横よりはるかにデカイオッペンの看板もありました。発寒辺りですかね。現在は都心ビルの屋上に青と緑と白を基調とした寂しい看板が立っています。
発寒あたりにオッペン化粧品のネオンはゴールデンドアというエステで1982年開業したが今あるんかな?
淡白直樹 函館にも山の手のダイソーの向かいにほぼ原形を留めたオッペンの看板があります。だけど今そこは「北海道ゼネラルフーズ」の事務所として使われていて、看板はデザインはほぼそのままだけど社名が掛け替わっています。
オッペンのネオンが懐かしすぎる!みんな生きてたなぁ
丸井地下からオーロラタウン最東端辺り(テレビ塔地下付近)の大通西1丁目の地上に出る階段下部の写真が40年ぐらい前のものが使われてます。大通バスセンターに札幌市営バスが止まっている写真。
北大の中は今と変わらないんですね…
石山とか今は開けてるけど、原野だったしなぁ
私は当時南28条に住んでいたので、教育大前とか19条からみる22条大橋とかドンギマリです。写っていないけど、撮影者の後ろに平松さんの存在を感じたり、22条のNTTはなくなったようですが、あの赤い建物はまだありますね。丸井さん?にかかっている「中華人民共和国博覧会」が時代を感じさせる。他のコメントにもありますが、あまり変わっていないようで、空は今より広いですね。
写真の場所をよくご存じの方に、いろいろな思いで見ていただけて良かったです。ご覧いただきありがとうございました。
4.48オッペン化粧品のネオンサイン
平成とはなんだったのだろうか?バブル崩壊から始まった平成やはりおかしい
映像解説は1977年&1982年元号は共に昭和52年&57年、昭和57年西暦は1982年俺が父の転勤で札幌在住する前年、俺のコメントとして札幌市電すすきの西4 丁目間ループ化として残して欲しかったね、1983年4月から1986年12月元号は昭和58年から昭和61年まで札幌で在住するが地下鉄東豊線と地下歩行空間は当然存在していなかった
百年記念塔は札幌市民のアイデンティティーそのものだったが無くなってしまった事は残念と言うか後世に残る負の歴史でしょう。
拓銀が未だ、あるね。
今はビッセの地下に拓銀時代のあの大きな丸い扉を見る事ができますよ(^^)
北海道拓殖銀行は1997年元号は平成9年に経営破綻翌年に北洋銀行に吸収合併される
やはり時計台はこの色に限りますね今のくすんだ中途半端な色に塗り変えてセンス悪すぎです今の札幌よりエネルギッシュに感じるのは私だけでしょうか……(-_-;)昭和40~50年台は全てが生き生きしていたように思えるなぁ🤔……モニュメントとし作られた百年記念塔も老朽化の為取り壊されるのも時の過ぎ去る事なのかなぁ……?寂しい事ですね。
街や建物が変わって行くのは寂しいものでもありますが、次の世代の人々が作り出す新しいものを楽しみにしたい気持ちもありますね。ご覧いただきありがとうございました。
私が住んでいた頃の札幌だ。懐かしいけれど、もう遠すぎる。
懐かしい〜。私が住んでいた頃の札幌です。懐かしすぎて涙が出ました。昭和49〜57年の8年間、札幌の澄川に住んでました。私にとって札幌は家族と暮らした大切な思い出が詰まった心の故郷なのです。とても良い動画をありがとうございました。
懐かしく見ていただけてよかったです。
ご覧いただきありがとうございました。
今も昔も変わらないのは、空が高くて広いことだと思います。
九州の人間で、これまで何回も札幌を訪れましたが、毎回空の広さと柔らかい日差しに癒されています。
札幌は大都会でどこも広々とした街だった記憶があります。この動画の頃から40年がたちましたが、今も変わらないのはさすがですね。
ご覧いただきありがとうございました。
全てが懐かしいです!
ありがとうございます。
懐かしく見ていただけて良かったです。
こちらこそ、ご覧いただきありがとうございました。
生まれてから26年札幌で暮らしました、子供の頃は北大キャンバスでよく遊んだな~、当時は、競馬場と北大に挟まれた所に住んでいました、今は下手稲通になってしまいましたが、オリンピック前には蛍が飛ぶ川が流れていました、札幌市立病院が建っている所は貨物のコンテナ置き場で、栗やクルミの木が沢山あり よく栗拾いしました、もう決して戻ることの無いあの時代・同じ時を過ごした沢山の人達・・・あれから30年近く経ちますが、思い出して胸が一杯になり 泪が出てきます。
懐かしい思い出のお役に立てて良かったです。
ご覧いただきありがとうございました。
昔の写真なのにカラーで綺麗……貴重な資料ですね。
ご覧いただきありがとうございます。多くの方々がお持ちの貴重な写真をたくさん拝見できればうれしいですね。
懐かしくて泣けてきた
素敵な動画をありがとうございます。
懐かしく見ていただけて良かったです。
ご覧いただきありがとうございました。
貴重~✨動画📹ありがとうございます☺️懐かしい😊私の学生時代の札幌✨
懐かしく見ていただけて良かったです。
ご覧いただきありがとうございました。
建物が低いと自然が身近に感じられるんですね
円山公園の今はケンタッキーがある辺りからの景色。円山がこんなに見えてたんですよね。懐かしい
Googleストリートビューで見ると景色は随分変わったんですね。
ご覧いただきありがとうございました。
@@whreimgon 話は変わりますがその当時の円山公園は地下鉄東西線開業してました
自分は当時、南円山に住んでおり、バスと地下鉄で円山公園駅前をしばしば利用してました。現在マルヤマクラスがある場所は郵便貯金会館のプールがありました。ちなみにバスターミナルは現在JR北海道バスですが、当時は札幌市営バスの管轄でした。懐かしいです。
@@寺田恒 南円山?啓明中学校の近くですか、俺今年53歳の男ですが親父の転勤で札幌在住してましたよ1983年4月から1986年12月(元号は昭和58年から昭和61年)まで柏中学校出身ですよ(中学3年の1年間)札幌市電幌南小学校前の近くに在住してましたよ、札幌市営バスの管轄営業所は琴似ですよ
百年記念塔、解体されるようですね。千歳線からみえる巨大な塔が消えてしまうのは、残念です。
あと、これもまた今はなき月寒グリーンドームこと産業共進会館も懐かしいですね。
大通公園沿いのオッペン化粧品や紀伊國屋書店の看板、いつの間にかなくなってしまいましたね。
どの街も変わっていくものですね。コメントありがとうございました。
記念塔は残念だよね 維持するには凄く金がかかるらしいから仕方ないけど その後に何か建てるそうだけどどんなのが出来るか楽しみも有るよ
まるいとマルサの並びに
紀伊國屋の大看板は懐かしいですね(^^)
Cayenne Czaritsyno
ドームって5:55のですか?
1977年ですと
中華?中国?の展示やってたと思います
@@superhokuto1071 地下鉄南北線東西線東豊線大通駅のマルサ、パルコ、4丁目プラザ、三越、丸井今井は健在ですね、地下鉄南北線東豊線さっぽろ駅の五番舘の建物が既に解体、旧そごうの建物も北海道新幹線開業関連で解体決定、同線すすきの駅の旧ヨークマツザカヤの建物も解体決定されている情報をインターネットで見ました
昭和60年代、高校生の頃に札幌に住んでましたが、あの頃とこの頃はほとんど変わっていないですね。懐かしいです。百年記念塔の近所の高校に通ってました。
懐かしく見ていただけてよかったです。
ご覧いただきありがとうございました。
札幌市には昭和の幕末60年後期から平成へと青春時代真っ只中5年間住んでました。
色々と大変良かった思い出でしか有りません。また行きたい!
私ももう一度行きたいと思いながら40年がたちました。
動画が思い出のお役に立ったのなら何よりです。
ご覧いただきありがとうございました。
@@whreimgon
因みに何区でした?
@@おなかすいたろう-s2z
この動画の写真は友人宅を訪れたときのもので、あれ以来札幌を訪れる機会がないのです。
紛らわしい言い方ですみませんでした。
@@whreimgon
そうだったんですか、大丈夫です。
いつか行きたいですもんね。
懐かしい! 77年まで札幌に住んでました。ホテル丸惣、三和銀行、拓銀、懐かしい!
大通り公園の樹木の高さが今より低いのが丁度良いですね。
懐かしく見ていただけてよかったです。
ご覧いただきありがとうございました。
海外に行くと街並みは大きく変化していない、何百年経過しても必ず変わらない建物が至る所にある。しかし日本は全てが変わっていく、面影すらないくらいに・・・100年後、札幌はどう変わっていくのか、どうでもいい話なんですけどね・・・なぜか興味がある。
マンションや高層ビルが建って街の光が増えた気がしますが、今とさほど変わらない景色ですね
高校生の頃なんで、それほど昔とは思っていなかったんですが…卒業してから40年以上経ったのか…。
同じ世代ですね。もう40数年前になりました。
30年間~川沿と真駒内~住んでました~今は関東住んでます、懐かし過ぎます、自然豊かな~札幌に住んで~心は、フレッシュなままです😅若い時は、スキ〜かついで、藻岩山歩いて家から、30分かけて、登ってました、今では考えられません~もう、昔に戻れないと悲しくなりますね😢札幌に帰りたくなりますね😂
動画が思い出のお役に立てたのなら良かったです。
ご覧いただきありがとうございました。
1977年。自分が産まれて2ヵ月後の札幌。やっぱり好きだなー
私が2歳と7歳の頃の景色だ。バスや車が時代を感じる。でも今とそんなに変わってない風景。夜景は今はもっと明るいね。100年記念塔は取り壊されるんだよね。
バスは札幌市営交通、100年記念塔解体決定100年記念日近くには啓成高校があり旧北星学園男子高校からよく見えるが旧北星学園男子高校中央区に移転して現北星学園女子高校中学校と再編統合共学化した方がいい現北星学園女子高校中学校は消滅するが学校経営健全化のために仕方ない問題でもあり課題でもある
この当時、大通公園を挟んだ一方通行道路の北側の西2丁目辺りの道路端に市営バスが待機してました。🚏大通西1丁目発の平岸・美園・啓明各方面のバスでした。2004年に市営バスが廃止になり、15年以上が経ちました。
1:37 広い空!!
時計台を囲むようにして建てた商工会議所と時計台ビルは、札幌市最大の過ちだと思っている…
市役所移転に伴う緑地化で、開拓時代の風情ある面影を少しづつ取り戻していったらいいなと願っています…!
懐かしすぎて胸がしめつけられるように熱くなりました
懐かしくみていただけてよかったです。
ご覧いただきありがとうございました。
サムネの映像が何故か今より未来の街並みのように感じました。それくらいきれいに見えたということです。今は時代が進むと全て進歩してるという幻想にはまっているのかもしれませんね。
進歩、変化、時代によって見えるものも変わるのでしょうね。
ご覧いただきありがとうございました。
昭和の頃の風景だと大通りの中心街にも普通に電柱あったんだね。
現在の中心街では電柱が撤去されていて景観が良くなってる✨
昭和の色ですね。懐かしいです。
懐かしく見ていただけて良かったです。
ご覧いただきありがとうございました。
当時からこんなに発展してたのか。
教育大学前(現中央図書館前)電停の電車、車体の色やライトの位置が変わりましたけど、まだ現役で走っているんですよね。
写真の時からでも37年程たっていますが、まだ現役とはすごいですね。ありがとうございました
@@whreimgon 様
訂正です。あやふやですが2枚の市電の写真、最初のが「254」(だと思う)ならまだ現役ですが2枚目が「330」番台なら運転機器と足回りは「3300形」に使われてます。
見にくい写真なので、すみません。いずれにしても長く走っているのはうれしいですね。
札幌市電教育大学前(現中央図書館前)停留所の近くに学習塾の英進がありますよ、竹刀を振り回して中学生や小学生に深夜近くまで授業やってましたよ
市電210・240・250系は通算すると約60年ぐらい使用されてます。パンタグラフの形は'70年代辺りからZ形ビューゲルに変わった様です。
うわーー拓銀の立体看板ww百年記念塔は中学生の時に見学旅行で登ったw
写り込む自動車が時代を感じさせるが、それ以外は大して今と変わらんな。
大通公園周辺の建物はほとんど変わらず低いビルばかり残ってる
今と対比的変わらない
懐かしい❗(笑)今となっては、学生時代を思い出す❗
行った行った!有ったわ❗(笑)道博も、行った!家から、10分だも!(笑)
20年以上前ですが、5年間札幌に住んでました。タクシーがつかまらなくて真冬にすすきのから歩いて2時間位歩いてアパートに帰りました。寒く感じなかったのは若さかな?それとも酔ってたのかな?
札幌で真冬の夜に徒歩2時間はすごいですね。
若い頃は仙台の冬もそんなに寒くないと思いましたが、今ならたぶん無理です。
丸井今井近くのオッペン化粧品のネオンは2006年撤去されたみたいです
オッペン化粧品のネオンサインも
幼少期の頃からずっと間近で見て
懐かしいですね(^^)
あと札樽道から道央道に向かう所に
まるいさんの横よりはるかにデカイ
オッペンの看板もありました。
発寒辺りですかね。
現在は都心ビルの屋上に青と緑と白を
基調とした寂しい看板が立っています。
発寒あたりにオッペン化粧品のネオンはゴールデンドアというエステで1982年開業したが今あるんかな?
淡白直樹 函館にも山の手のダイソーの向かいにほぼ原形を留めたオッペンの看板があります。だけど今そこは「北海道ゼネラルフーズ」の事務所として使われていて、看板はデザインはほぼそのままだけど社名が掛け替わっています。
オッペンのネオンが懐かしすぎる!
みんな生きてたなぁ
丸井地下からオーロラタウン最東端辺り(テレビ塔地下付近)の大通西1丁目の地上に出る階段下部の写真が40年ぐらい前のものが使われてます。大通バスセンターに札幌市営バスが止まっている写真。
北大の中は今と変わらないんですね…
石山とか今は開けてるけど、原野だったしなぁ
私は当時南28条に住んでいたので、教育大前とか19条からみる22条大橋とかドンギマリです。写っていないけど、撮影者の後ろに平松さんの存在を感じたり、22条のNTTはなくなったようですが、あの赤い建物はまだありますね。丸井さん?にかかっている「中華人民共和国博覧会」が時代を感じさせる。他のコメントにもありますが、あまり変わっていないようで、空は今より広いですね。
写真の場所をよくご存じの方に、いろいろな思いで見ていただけて良かったです。ご覧いただきありがとうございました。
4.48
オッペン化粧品のネオンサイン
平成とはなんだったのだろうか?バブル崩壊から始まった平成
やはりおかしい
映像解説は1977年&1982年元号は共に昭和52年&57年、昭和57年西暦は1982年俺が父の転勤で札幌在住する前年、俺のコメントとして札幌市電すすきの西4 丁目間ループ化として残して欲しかったね、1983年4月から1986年12月元号は昭和58年から昭和61年まで札幌で在住するが地下鉄東豊線と地下歩行空間は当然存在していなかった
百年記念塔は札幌市民のアイデンティティーそのものだったが
無くなってしまった事は残念と言うか後世に残る負の歴史でしょう。
拓銀が未だ、あるね。
今はビッセの地下に拓銀時代の
あの大きな丸い扉を見る事ができますよ(^^)
北海道拓殖銀行は1997年元号は平成9年に経営破綻翌年に北洋銀行に吸収合併される
やはり時計台はこの色に限りますね
今のくすんだ中途半端な色に塗り変えてセンス悪すぎです
今の札幌よりエネルギッシュに感じるのは私だけでしょうか……(-_-;)
昭和40~50年台は全てが生き生きしていたように思えるなぁ🤔……
モニュメントとし作られた百年記念塔も老朽化の為取り壊されるのも時の過ぎ去る事なのかなぁ……?
寂しい事ですね。
街や建物が変わって行くのは寂しいものでもありますが、次の世代の人々が作り出す新しいものを楽しみにしたい気持ちもありますね。
ご覧いただきありがとうございました。