Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
映像だけでも涙が出てくる。函館を出てもう50年、つらいときに思い出すのはいつも故郷の函館。棒二、さいか、和光、ホリタ、丸井今井、ほんとに懐かしい。市電も五稜郭駅前やガス会社経由があって、まだ賑やかだったなー。北洋漁業の出港日は函館港が漁船で埋まっていた。
懐かしい故郷のご記憶ですね。この動画が少しでも思い出のお役に立ったのなら良かったです。ご覧いただきありがとうございました。
懐かしい❗函館生まれで、30年前に函館を離れましたが我が故郷は函館❗今でも函館に帰りたいと思います。函館駅前も棒にさんが閉店して随分と変わりましたね✨昔の函館が懐かしいです
懐かしく見ていただけて良かったです。ありがとうございました。
懐かしい写真ありがとうございます昭和39年函館に生まれ高校卒業後に就職の為函館を去りましたが、やはりどこへ行きましても函館は最高です
懐かしく見ていただけて良かったです。ご覧いただきありがとうございました。
昔10年ほど 函館に住んでました 船見町、白鳥町、昭和町来年は還暦 元気なうちに函館に一人旅しようと思います 懐かしい場所をゆっくり歩いて思い出に浸りたいと思ってます
動画が思い出のお役に立てたのなら良かったです。ご覧いただきありがとうございました。
ただただ懐かしいですね。最後に行ったのが昭和55年でしたからもう42年前です。当時東京から青森まで8時間、青森から連絡船で3時間50分、合計12時間近くかかりました。そのころの函館駅は冬の夜に寒さ凌ぎに野良のワンちゃんが待合室の椅子の下で寝ていて誰も追い払うような事も無くおおらかな時代でしたね。何人かの方と親しくお付き合いしておりましたが殆どの方は旅立ってしまいました。歳を重ねる事は大切な物を1つ1つ失っていく事なのかも知れません。今年こそは何とか都合をつけて訪函しようと思います。
懐かしく見ていただけて何よりです。東京から青森への夜行急行や、夜行の連絡船の窓から差し込む夜明けの光など、よく記憶しております。年を経るに従い時の流れがどんどん速くなるように感じますが、でき得る限り多くの風景をこの目で見られればと願っております。ご覧いただきありがとうございました。
偶然拝見致しました。私はこの時高校生でした。1:32で電車の中吊りで、自分が通っていた東高の青雲祭行燈行列のポスターがあって胸熱です。あと観光馬車の百恵号?友和号?がちらっと映っていて懐かしい。親も親戚も元気だったあの頃が懐かしいなぁ。ありがとうございました。
懐かしく見ていただけて良かったです。観光馬車はそういう名前だったのですね。あの時代を思い出します。ご覧いただきありがとうございました。
懐かしいですね。16か17歳くらい。八幡坂の仮校舎に通っていて、駅前をよくブラついてました。函館を離れて、30年以上経ちました。
函館の隣町、七飯町に住んでました。毎週日曜日は用も無いのに汽車に乗って函館へ遊びに行ってました。函館駅から一番手前にある和光に寄って、さいかデパートに行き、最後に棒仁の最上階にある大食堂でオムライス食べるのが楽しかったなぁ。30年以上帰ってないけどこのデパート、全て無くなってしまったんですね・・・
思い出のお役に立ってよかったです。ご覧いただきありがとうございました。
私は子供の頃、函館市内の桔梗町という町に住んでました。当時、休日に家族みんなで、駅前方面と中心街に出掛けて。棒二とか丸井などのデパートに行って、買い物をしたり大食堂でおいしいランチを食べたり。丸井の屋上の遊園地で、乗り物に乗ったりゲームコーナーで遊んだ懐かしい思い出があります‼️
私は子供の頃、函館に住んでたので、駅前方面と中心街付近を含めて。路面電車に乗った、懐かしい思い出があります❗
路面電車は今は新型も加わり、健在のようですね。懐かしく見ていただけたのなら良かったです。ご覧いただきありがとうございました。
昔の函館駅懐かしい~。今の綺麗な駅も好きだけどこの頃の函館駅も思い出が沢山あって好きだな。
1223errr0000000
懐かしいです…当時は、高三で翌年、青函連絡船で東京へ…函館は大切な故郷です。コロナが終息したら帰ります。
懐かしく見ていただけてよかったです。このような状況が早く終息することを願うばかりです。ご覧いただきありがとうございました。
昭和59年ですと、当方11才ですね。ガキの頃は身体が弱くて、近辺の田舎町から今は無き「江差線」に乗り、母親に手引かれ、市内の病院(函館中央病院、矢島皮膚科等)に通院してました。この頃はまだ、青函連絡船も就航してて「ボーニデパート」「ワコーデパート」もまだ健在で、駅舎も現駅舎ではなかったですが、子供心に「凄い都会だなぁ❗」って、思ってました。非常に、懐かしい映像をupして下さいまして、ありがとうございました。
思い出のお役に立てて良かったです。ご覧いただきありがとうございました。
この頃の函館が好き函館らしい懐かしく大門はわくわくが沢山あったあの頃が幸せだった🍀
私も子供の頃、函館に住んでました。当時の駅前方面と、中心街をこの動画で久しぶりに見て超懐かしい~❗今はもう、再開発で函館市内の街中は様変わりしちゃったけど。またいつか、機会があれば函館に行きたいです‼️
棒仁、彩華、和光...涙が出ます...
懐かしく見てもらえたのなら良かったです。ご覧いただきありがとうございました。
棒二超懐かしい~❗当時、「♪B、O、N、Iボーニ❗」という、テクノ系のCMソングが印象的に残ってます‼️
貴重な映像ありがとうございます。当時の函館を想い出しました。
想い出のお役に立てて良かったです。ご覧いただきありがとうございました。
進学を期に函館を離れましたが、やっぱり故郷である函館の街を見ると落ち着きます。
やはり故郷の風景は良いものですね。ご覧いただきありがとうございました。
この頃は、高度成長期活気が溢れてました。元函館人にしたら懐かしい。今は、マルハンパチンコ屋になってますが、デパートが有り記念写真撮った後にレストランで食事をとったのを覚えてます。道南に居ますのでちょこちょこ函館に行きますが函館が衰退してくのは、寂しいです
青雲祭!!!東高出身なのでびっくりです。自分が生まれたのはこれより後なんですが・・・先輩の代ですね!
祖母が亡くなってもう30数年経ちますがこの昭和59年にはまだ元気でした。朝市で店を営んでいたので函館駅付近の画像を見ると涙が出て来ます。懐かしく貴重映像をありがとうございます。
当時の連絡船や函館駅周辺の様子は今でも記憶に残っております。懐かしく見ていただけてよかったです。ご覧いただきありがとうございました。
俺が高校生の頃だな。平屋の函館駅は今より広くて好きだった。改札を出たら食堂から漂って来る美味しそうな匂いは今でも覚えてる
駅の中のレストランみかどでしたか?函館行くといつも焼そば食べてました。あの平屋の駅懐かしいですね😢
@@ワイダー いか焼きそばが本等に美味しかったですね。みかど食堂の対面の待合室の所にカウンター式のフードコートがありましたね。
この年の3月に高校を卒業し大学進学のために上京しました。五稜郭公園は通学の際に裏門から入って表門に抜けるルートでしたね。当時は奉行所もまだ建ってなく広場でしたしタワーも旧タワーでした。市民会館の向かい側にも似た作りのホテルありましたね。平成の大合併前の市域で30万以上の人口があった一番華やかな時代ではなかったでしょうか。
動画が思い出のお役に立てて良かったです。ご覧いただきありがとうございました。
懐かしい。十字街の角の三ツ源さんにはお世話になりました。50年前に、角パンにジャムを塗って、10円程度で提供していました。
道民ですなんとなくみてああ!わかる分かるって言うのがすごく感じます
あの頃と今を結んで見ていただければうれしいです。ご覧いただきありがとうございました。
堀田→ダイエー❗懐かしい😉
素敵な動画をありがとうございます❤️とても函館情緒を感じ、懐かしさを感じる素晴らしいお写真の数々✨✨感銘を受けました💖是非動画内のいくつかのお写真を配信予定の楽曲MVに使わせて頂きたいと感じるのですが、お許し頂けないでしょうか🙇🌹
懐かしいなあ。
子供の頃に暮らした函館の映像を探していたらこちらに辿り着来ました。確かに記憶にある1980年代の光景で、懐かしくなりました。夏の港祭りの花火とその前後にある、ろうそくとお菓子を貰える七夕が、自分の中では、いちばん印象的です。当時函館は32万くらいの人口だったと記憶してます。今は恵山等と広域合併して25万くらいでしょうか。時折、仕事で函館に行きますが、この度になんだか切なくなります。
数年前に再訪し、変化も感じましたが、守られ続けるものもあって、良い街だと思いました。思い出のお役に立てて良かったです。ありがとうございました。
木の床の電車はまだ走ってますし、都市部のように大幅に変わった様子はないですね。ちょうど2歳の頃の映像でしたが、この写真~平成10年あたりまではこんな感じだったと思います。貴重な写真をありがとうございます!
変わらない街も良いと思いますが、少しずつ変わるものですね。ご覧いただきありがとうございました。
今の函館駅もすきだけど、やっぱり函館駅はこの駅舎がいい。不便な作りだったけど1982年生まれの元函館市民
函館を離れ22年。道内に住んでますが年に1回はふらっと行ってました。いやーいいですよね。同級生とは約20年ぶりに会いました。不思議と懐かしい気持ちになりました。また来年行きたいと思っています。
住んでいた街を再び訪れるのは良いものですね。ご覧いただきありがとうございました。
今の函館もいいですが、昭和の函館の風景に心を動かされますね。街に今ほど手が加えられていない時代の方が函館らしかったでしょうか。この写真は貴重です。UPしていただき感謝いたします。
再訪した時思いましたが、変化はあっても以前の記憶が戻ってくる良い街ですね。ご覧いただきありがとうございました。
函館区公会堂の外壁の色は更に昔は白と薄いピンク色だった記憶です、凄く品の良い色づかい
それは温かみのあるいい色ですね。見てみたかったです。
北洋漁業の衰退、造船不況の影響もあり商工業都市→観光都市への転換の始まりという感じですね。公会堂前の整備はこのころでしたね。建物が減ってしまい寂しさも感じますが。
都市を支えるものが変わっても、栄えて行ってほしいものですね。ご覧いただきありがとうございました。
懐かしい街並みですね、函館を出て25年駅はまだ新しくなった頃かなぁ、歳を重ねると余計地元が恋しくなりますよね😌まだ1度も帰って無いなぁ😌
たとえ変わってしまっても、懐かしい町は訪れたいと思うものですね。ご覧いただきありがとうございました。
函館どっくのゴライアスクレーン、懐かしい…!!!小学の写生会で描いて銅賞貰ったの思い出した!(*^^*)
この頃の函館が良かったかも…買い物をしに駅前に来たり。カリベビも明治館にできたり中心部が活気有りましたねバスも23時代まで運行してたり映画も遅い時間帯もあり楽しい青春時代でした。
思い出のお役に立てて良かったです。ありがとうございました。
函館は主人が住んいた町その後主人は転勤で東京にきました。主人から元彼女と函館山にいった事🎳して遊んだ事青春を謳歌した話しを聞きまさた。結婚して新婚旅行に行きました。懐かしく拝見させて頂きました。
動画が懐かしい思い出のお役に立てて良かったです。ご覧いただきありがとうございました。
もう一度行きたいなぁ🙋♂️💖
かろうじて函館駅前の雰囲気覚えてる位だ。田舎だとは思うけど、住みやすいと思う。
十字街の三ツ源、懐かしいなあ。今はもう無いだろうけど、駅前の路地にあった超無愛想な頑固おやじがいたケーキ屋さんが唯一卸してた小売が、駄菓子屋の三ツ源だったんですが、知ってる人もいないだろうな。
棒ニもワコーも、若杉の靴屋もあるね😢父親が鉄道郵便局員だったので、凄く懐かしいです。
郵便車、懐かしいです。ご覧いただきありがとうございました。
懐かしい‼️😄
1984年元号は昭和59年の映像解説だが当時は青函連絡船が健在で青函トンネル開業は4年後になる、別の話になるがもう1本在来線専用で夜行列車抜きの青函トンネルが必要、既存の青函トンネルは従来通り新幹線専用で札幌延伸だけでなく稚内延伸も検討した方がいい
私、昭和34年生まれで60年代から80年代を函館で過ごしました。大きく変わったのは、連絡船が無くなってからではないでしょうか。連絡船に関連した国鉄職員とその家族、港湾関係者が函館を去り、町の主要産業である函館ドックが倒産。連絡船が到着すると多くの乗客が駅から大門周辺を目指し和光、彩華、棒二は、人で溢れていました。柳小路の入り口に柳の木の近くで、おばちゃんがやっていた屋台がありました。大門にある弁慶の餅屋さんの裏手に小さいながらたくさんのパブ、スナック、居酒屋がありジャックと豆の木がんかに良く行ってましたね。あと、DJパブのテニスレディーで良く踊ってました。45年も前の懐かしい思い出です。
連絡船は何度か利用しましたが、ほとんど夜行の便でした。船内に差し込む朝日をまぶしく見ていたのを覚えております。廃止から36年なのですね。もっと前のような気がします。人の流れが変わり、街も変わって行くのでしょうね。ご覧いただきありがとうございました。
まだ若い45年程前に 売れない歌手のマネージャー時代 函館も良くキャバレー周り (笑)ドサ回りかな 未完成 ハーバーライト泊まりは常宿 売れない歌手や新人歌手 芸人さんばかりで 暖かいご主人 女将さん 確か函館松風町 山城屋 懐かしいなぁ未完成のバスは 男はつらいよ で出てきて アキ竹城がホステス役寅さんと 慰安会旅行 涙が出る位懐かしかった
この頃は駅前の向かい合った百貨店も賑わってたのかな?
友達んちが映ってた!w懐かしいなー
ちょうど中学時代この頃はまだ本町より大門だったなぁ‥あと10年したら帰ろうと思ってる。地元の方、最近昔と比べて夜景の色が違うって本当ですか??
ボーニの食堂のお子様ランチの景品、、、エスカレーター降りた一階のお菓子のメリーゴーランド、、サイカの最上階のゲーム広場、、、函館駅は、あのままで良かった、、、絶対
風情と繁栄は同居しない、過去を生きてきた人間にはさみしい。
変わって行くことに、さみしさはありますね。ご覧いただきありがとうございました。
俺の街函館。坂の上の高校を卒業し38歳まで暮らした。帰りたい。
俺が中1の頃やん!懐かしい柏木町にカシプラあつたなー
初見です 懐かしい動画ありがとうございます(_ _) 学生時代を思い出します!この時代が良かったなーって思い浮かべますね
懐かしい思い出のお役に立てて良かったです。ご覧いただきありがとうございました。
最後もしかして旧谷地頭温泉では
五稜郭生協懐かしい(笑)もう少しすると、「ジャンプ」になりましたねボーリング、カラオケ、よく通いましたわ!いまの美術館ある場所、昔はスケート場だったような・・・
色々懐かしいですね。でも「ジャンプ」も、既に無いんですよね?20代の頃、遊びに行くのは専ら「ジャンプスポーツセンター」でしたからね。
1:00~1:10にかけての停留所はどこですか?
Googleストリートビューなどで調べた限りでは、場所は現在の函館商工会議所の前のようです。元の写真を拡大してみると、「海岸町 ガス会社前 五稜郭公園前方向のりば」と看板に書いてあります。申し訳ありませんが、停留所名はわかりませんでした。
これより少し前が一番賑やかだったねぇ~連絡船の廃止、漁業規制や自然環境の変化で会社がいっぱい廃業して今はさびれる町になってしまって残念ですねぇ~
昭和この頃が一番良かったかも😢
良かった時代の思い出に、動画がお役に立ったのならうれしいです。ご覧いただきありがとうございました。
😂な、なつい、、、青雲祭とか,それ,うちらの時のやつだもん。
ちょうどその時の方に懐かしく見てもらえて良かったです。ご覧いただきありがとうございました。
ギャランΣかな
映像だけでも涙が出てくる。函館を出てもう50年、つらいときに思い出すのはいつも故郷の函館。棒二、さいか、和光、ホリタ、丸井今井、ほんとに懐かしい。市電も五稜郭駅前やガス会社経由があって、まだ賑やかだったなー。北洋漁業の出港日は函館港が漁船で埋まっていた。
懐かしい故郷のご記憶ですね。
この動画が少しでも思い出のお役に立ったのなら良かったです。
ご覧いただきありがとうございました。
懐かしい❗函館生まれで、30年前に函館を離れましたが我が故郷は函館❗今でも函館に帰りたいと思います。函館駅前も棒にさんが閉店して随分と変わりましたね✨昔の函館が懐かしいです
懐かしく見ていただけて良かったです。ありがとうございました。
懐かしい写真ありがとうございます
昭和39年函館に生まれ高校卒業後に就職の為函館を去りましたが、やはりどこへ行きましても函館は最高です
懐かしく見ていただけて良かったです。
ご覧いただきありがとうございました。
昔10年ほど 函館に住んでました 船見町、白鳥町、昭和町
来年は還暦 元気なうちに函館に一人旅しようと思います 懐かしい場所をゆっくり歩いて思い出に浸りたいと思ってます
動画が思い出のお役に立てたのなら良かったです。
ご覧いただきありがとうございました。
ただただ懐かしいですね。最後に行ったのが昭和55年でしたからもう42年前です。当時東京から青森まで8時間、青森から連絡船で3時間50分、合計12時間近くかかりました。そのころの函館駅は冬の夜に寒さ凌ぎに野良のワンちゃんが待合室の椅子の下で寝ていて誰も追い払うような事も無くおおらかな時代でしたね。何人かの方と親しくお付き合いしておりましたが殆どの方は旅立ってしまいました。歳を重ねる事は大切な物を1つ1つ失っていく事なのかも知れません。今年こそは何とか都合をつけて訪函しようと思います。
懐かしく見ていただけて何よりです。
東京から青森への夜行急行や、夜行の連絡船の窓から差し込む夜明けの光など、よく記憶しております。
年を経るに従い時の流れがどんどん速くなるように感じますが、でき得る限り多くの風景をこの目で見られればと願っております。
ご覧いただきありがとうございました。
偶然拝見致しました。私はこの時高校生でした。1:32で電車の中吊りで、自分が通っていた東高の青雲祭行燈行列のポスターがあって胸熱です。あと観光馬車の百恵号?友和号?がちらっと映っていて懐かしい。親も親戚も元気だったあの頃が懐かしいなぁ。ありがとうございました。
懐かしく見ていただけて良かったです。
観光馬車はそういう名前だったのですね。あの時代を思い出します。
ご覧いただきありがとうございました。
懐かしいですね。16か17歳くらい。
八幡坂の仮校舎に通っていて、駅前をよくブラついてました。函館を離れて、30年以上経ちました。
懐かしく見ていただけて良かったです。
ご覧いただきありがとうございました。
函館の隣町、七飯町に住んでました。毎週日曜日は用も無いのに
汽車に乗って函館へ遊びに行ってました。
函館駅から一番手前にある和光に寄って、さいかデパートに行き、
最後に棒仁の最上階にある大食堂でオムライス食べるのが楽しかったなぁ。30年以上帰ってないけど
このデパート、全て無くなってしまったんですね・・・
思い出のお役に立ってよかったです。ご覧いただきありがとうございました。
私は子供の頃、函館市内の桔梗町という町に住んでました。
当時、休日に家族みんなで、駅前方面と中心街に出掛けて。
棒二とか丸井などのデパートに行って、買い物をしたり大食堂でおいしいランチを食べたり。
丸井の屋上の遊園地で、乗り物に乗ったりゲームコーナーで遊んだ懐かしい思い出があります‼️
私は子供の頃、函館に住んでたので、駅前方面と中心街付近を含めて。
路面電車に乗った、懐かしい思い出があります❗
路面電車は今は新型も加わり、健在のようですね。
懐かしく見ていただけたのなら良かったです。
ご覧いただきありがとうございました。
昔の函館駅懐かしい~。
今の綺麗な駅も好きだけどこの頃の函館駅も思い出が沢山あって好きだな。
1223errr0000000
懐かしいです…当時は、高三で翌年、青函連絡船で東京へ…函館は大切な故郷です。コロナが終息したら帰ります。
懐かしく見ていただけてよかったです。
このような状況が早く終息することを願うばかりです。
ご覧いただきありがとうございました。
昭和59年ですと、当方11才ですね。ガキの頃は身体が弱くて、近辺の田舎町から今は無き「江差線」に乗り、母親に手引かれ、市内の病院(函館中央病院、矢島皮膚科等)に通院してました。
この頃はまだ、青函連絡船も就航してて「ボーニデパート」「ワコーデパート」もまだ健在で、駅舎も現駅舎ではなかったですが、子供心に「凄い都会だなぁ❗」って、思ってました。
非常に、懐かしい映像をupして下さいまして、ありがとうございました。
思い出のお役に立てて良かったです。
ご覧いただきありがとうございました。
この頃の函館が好き
函館らしい
懐かしく
大門はわくわくが沢山あった
あの頃が幸せだった🍀
私も子供の頃、函館に住んでました。
当時の駅前方面と、中心街をこの動画で久しぶりに見て超懐かしい~❗
今はもう、再開発で函館市内の街中は様変わりしちゃったけど。
またいつか、機会があれば函館に行きたいです‼️
棒仁、彩華、和光...
涙が出ます...
懐かしく見てもらえたのなら良かったです。
ご覧いただきありがとうございました。
棒二超懐かしい~❗
当時、「♪B、O、N、Iボーニ❗」という、テクノ系のCMソングが印象的に残ってます‼️
貴重な映像ありがとうございます。
当時の函館を想い出しました。
想い出のお役に立てて良かったです。
ご覧いただきありがとうございました。
進学を期に函館を離れましたが、やっぱり故郷である函館の街を見ると落ち着きます。
やはり故郷の風景は良いものですね。
ご覧いただきありがとうございました。
この頃は、高度成長期活気が溢れてました。元函館人にしたら懐かしい。今は、マルハンパチンコ屋になってますが、デパートが有り記念写真撮った後にレストランで食事をとったのを覚えてます。道南に居ますのでちょこちょこ函館に行きますが函館が衰退してくのは、寂しいです
懐かしく見ていただけて良かったです。
ご覧いただきありがとうございました。
青雲祭!!!東高出身なのでびっくりです。
自分が生まれたのはこれより後なんですが・・・
先輩の代ですね!
祖母が亡くなってもう30数年経ちますがこの昭和59年にはまだ元気でした。朝市で店を営んでいたので函館駅付近の画像を見ると涙が出て来ます。
懐かしく貴重映像をありがとうございます。
当時の連絡船や函館駅周辺の様子は今でも記憶に残っております。
懐かしく見ていただけてよかったです。
ご覧いただきありがとうございました。
俺が高校生の頃だな。平屋の函館駅は今より広くて好きだった。改札を出たら食堂から漂って来る美味しそうな匂いは今でも覚えてる
駅の中のレストランみかどでしたか?函館行くといつも焼そば食べてました。あの平屋の駅懐かしいですね😢
@@ワイダー いか焼きそばが本等に美味しかったですね。
みかど食堂の対面の待合室の所にカウンター式のフードコートがありましたね。
この年の3月に高校を卒業し大学進学のために上京しました。五稜郭公園は通学の際に裏門から入って表門に抜けるルートでしたね。当時は奉行所もまだ建ってなく広場でしたしタワーも旧タワーでした。市民会館の向かい側にも似た作りのホテルありましたね。平成の大合併前の市域で30万以上の人口があった一番華やかな時代ではなかったでしょうか。
動画が思い出のお役に立てて良かったです。
ご覧いただきありがとうございました。
懐かしい。
十字街の角の三ツ源さんにはお世話になりました。
50年前に、角パンにジャムを塗って、10円程度で提供していました。
動画が思い出のお役に立てて良かったです。
ご覧いただきありがとうございました。
道民です
なんとなくみて
ああ!わかる分かる
って言うのがすごく感じます
あの頃と今を結んで見ていただければうれしいです。
ご覧いただきありがとうございました。
堀田→ダイエー❗懐かしい😉
素敵な動画をありがとうございます❤️
とても函館情緒を感じ、懐かしさを感じる素晴らしいお写真の数々✨✨
感銘を受けました💖
是非動画内のいくつかのお写真を配信予定の楽曲MVに使わせて頂きたいと感じるのですが、お許し頂けないでしょうか🙇🌹
懐かしいなあ。
子供の頃に暮らした函館の映像を探していたらこちらに辿り着来ました。
確かに記憶にある1980年代の光景で、懐かしくなりました。夏の港祭りの花火とその前後にある、ろうそくとお菓子を貰える七夕が、自分の中では、いちばん印象的です。
当時函館は32万くらいの人口だったと記憶してます。今は恵山等と広域合併して25万くらいでしょうか。時折、仕事で函館に行きますが、この度になんだか切なくなります。
数年前に再訪し、変化も感じましたが、守られ続けるものもあって、良い街だと思いました。思い出のお役に立てて良かったです。ありがとうございました。
木の床の電車はまだ走ってますし、都市部のように大幅に変わった様子はないですね。
ちょうど2歳の頃の映像でしたが、この写真~平成10年あたりまではこんな感じだったと思います。
貴重な写真をありがとうございます!
変わらない街も良いと思いますが、少しずつ変わるものですね。
ご覧いただきありがとうございました。
今の函館駅もすきだけど、
やっぱり函館駅はこの駅舎がいい。
不便な作りだったけど
1982年生まれの元函館市民
函館を離れ22年。道内に住んでますが年に1回はふらっと行ってました。いやーいいですよね。同級生とは約20年ぶりに会いました。不思議と懐かしい気持ちになりました。また来年行きたいと思っています。
住んでいた街を再び訪れるのは良いものですね。
ご覧いただきありがとうございました。
今の函館もいいですが、昭和の函館の風景に心を動かされますね。
街に今ほど手が加えられていない時代の方が函館らしかったでしょうか。この写真は貴重です。UPしていただき感謝いたします。
再訪した時思いましたが、変化はあっても以前の記憶が戻ってくる良い街ですね。ご覧いただきありがとうございました。
函館区公会堂の外壁の色は更に昔は白と薄いピンク色だった記憶です、凄く品の良い色づかい
それは温かみのあるいい色ですね。
見てみたかったです。
北洋漁業の衰退、造船不況の影響もあり商工業都市→観光都市への転換の始まりという感じですね。公会堂前の整備はこのころでしたね。
建物が減ってしまい寂しさも感じますが。
都市を支えるものが変わっても、栄えて行ってほしいものですね。ご覧いただきありがとうございました。
懐かしい街並みですね、函館を出て
25年駅はまだ新しくなった頃かなぁ、歳を重ねると余計地元が恋しく
なりますよね😌まだ1度も帰って無いなぁ😌
たとえ変わってしまっても、懐かしい町は訪れたいと思うものですね。
ご覧いただきありがとうございました。
函館どっくのゴライアスクレーン、懐かしい…!!!
小学の写生会で描いて銅賞貰ったの思い出した!(*^^*)
この頃の函館が良かったかも…買い物をしに駅前に来たり。カリベビも明治館にできたり中心部が活気有りましたねバスも23時代まで運行してたり映画も遅い時間帯もあり楽しい青春時代でした。
思い出のお役に立てて良かったです。ありがとうございました。
函館は主人が住んいた町その後主人は転勤で東京にきました。主人から元彼女と函館山にいった事🎳して遊んだ事青春を謳歌した話しを聞きまさた。結婚して新婚旅行に行きました。懐かしく拝見させて頂きました。
動画が懐かしい思い出のお役に立てて良かったです。
ご覧いただきありがとうございました。
もう一度行きたいなぁ🙋♂️💖
かろうじて函館駅前の雰囲気覚えてる位だ。
田舎だとは思うけど、住みやすいと思う。
十字街の三ツ源、懐かしいなあ。今はもう無いだろうけど、駅前の路地にあった超無愛想な頑固おやじがいたケーキ屋さんが唯一卸してた小売が、駄菓子屋の三ツ源だったんですが、知ってる人もいないだろうな。
棒ニもワコーも、若杉の靴屋もあるね😢
父親が鉄道郵便局員だったので、凄く懐かしいです。
郵便車、懐かしいです。
ご覧いただきありがとうございました。
懐かしい‼️😄
1984年元号は昭和59年の映像解説だが当時は青函連絡船が健在で青函トンネル開業は4年後になる、別の話になるがもう1本在来線専用で夜行列車抜きの青函トンネルが必要、既存の青函トンネルは従来通り新幹線専用で札幌延伸だけでなく稚内延伸も検討した方がいい
私、昭和34年生まれで60年代から80年代を函館で過ごしました。
大きく変わったのは、連絡船が無くなってからではないでしょうか。
連絡船に関連した国鉄職員とその家族、港湾関係者が函館を去り、町の主要産業である函館ドックが倒産。
連絡船が到着すると多くの乗客が駅から大門周辺を目指し和光、彩華、棒二は、人で溢れていました。
柳小路の入り口に柳の木の近くで、おばちゃんがやっていた屋台がありました。
大門にある弁慶の餅屋さんの裏手に小さいながらたくさんのパブ、スナック、居酒屋があり
ジャックと豆の木がんかに良く行ってましたね。あと、DJパブのテニスレディーで良く踊ってました。
45年も前の懐かしい思い出です。
連絡船は何度か利用しましたが、ほとんど夜行の便でした。
船内に差し込む朝日をまぶしく見ていたのを覚えております。
廃止から36年なのですね。もっと前のような気がします。
人の流れが変わり、街も変わって行くのでしょうね。
ご覧いただきありがとうございました。
まだ若い45年程前に 売れない歌手のマネージャー時代 函館も良く
キャバレー周り (笑)ドサ回りかな 未完成 ハーバーライト
泊まりは常宿 売れない歌手や新人歌手 芸人さんばかりで 暖かいご主人 女将さん 確か函館松風町 山城屋 懐かしいなぁ
未完成のバスは 男はつらいよ で出てきて アキ竹城がホステス役
寅さんと 慰安会旅行 涙が出る位懐かしかった
この頃は駅前の向かい合った百貨店も賑わってたのかな?
友達んちが映ってた!w懐かしいなー
ちょうど中学時代
この頃はまだ本町より大門だったなぁ‥
あと10年したら帰ろうと思ってる。
地元の方、最近昔と比べて夜景の色が違うって本当ですか??
ボーニの食堂のお子様ランチの景品、、、エスカレーター降りた一階のお菓子のメリーゴーランド、、サイカの最上階のゲーム広場、、、函館駅は、あのままで良かった、、、絶対
風情と繁栄は同居しない、過去を生きてきた人間にはさみしい。
変わって行くことに、さみしさはありますね。
ご覧いただきありがとうございました。
俺の街函館。坂の上の高校を卒業し38歳まで暮らした。帰りたい。
俺が中1の頃やん!懐かしい
柏木町にカシプラあつたなー
初見です 懐かしい動画ありがとうございます(_ _) 学生時代を思い出します!この時代が良かったなーって思い浮かべますね
懐かしい思い出のお役に立てて良かったです。
ご覧いただきありがとうございました。
最後もしかして旧谷地頭温泉では
五稜郭生協懐かしい(笑)
もう少しすると、「ジャンプ」になりましたね
ボーリング、カラオケ、よく通いましたわ!
いまの美術館ある場所、昔はスケート場だったような・・・
色々懐かしいですね。
でも「ジャンプ」も、既に無いんですよね?
20代の頃、遊びに行くのは専ら「ジャンプスポーツセンター」でしたからね。
1:00~1:10にかけての停留所はどこですか?
Googleストリートビューなどで調べた限りでは、場所は現在の函館商工会議所の前のようです。元の写真を拡大してみると、「海岸町 ガス会社前 五稜郭公園前方向のりば」と看板に書いてあります。申し訳ありませんが、停留所名はわかりませんでした。
これより少し前が一番賑やかだったねぇ~
連絡船の廃止、漁業規制や自然環境の変化で会社がいっぱい廃業して今はさびれる町になってしまって残念ですねぇ~
昭和この頃が一番良かったかも😢
良かった時代の思い出に、動画がお役に立ったのならうれしいです。
ご覧いただきありがとうございました。
😂な、なつい、、、青雲祭とか,それ,うちらの時のやつだもん。
ちょうどその時の方に懐かしく見てもらえて良かったです。
ご覧いただきありがとうございました。
ギャランΣかな