【まだまだ乗れる!】オッティ3回目のタイミングベルト交換!#02

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 дек 2024

Комментарии • 65

  • @hiro825yc
    @hiro825yc 2 года назад +49

    余程ボディーの錆による腐食穴開き、重度のトラブル等が無い限り、メンテ次第で長持ちさせることが出来る良い見本ですね。

  • @nekoneko_runeko_hime
    @nekoneko_runeko_hime 2 года назад +14

    私のムーヴも三回目のタイベル交換しました。30万越えた今が一番コンディション良くなってます。タービン無交換できてます。目指せ30年50万キロです😆

  • @hiro825yc
    @hiro825yc 2 года назад +13

    何時も為になる整備動画配信して頂き、
    ありがとうございます😊
    季節の変わり目、流行り病もありますので、
    どうかご自愛しつつ活動頑張って下さい!
    少ないですが、応援させて頂きます👋☺️

  • @bigsstone
    @bigsstone 2 года назад +9

    作業工程、説明がわかりやすくありがとうございます。H81W で34万km走行中です。エンジンオイル、ATFは推奨時期で交換。タイミングベルト3回交換。ハブベアリング2回などメンテナンスは整備工場でお世話になっています。

  • @0muken
    @0muken 8 месяцев назад +3

    2005年式H91W乗ってます。先日この動画を参考にしてタイミングベルト交換できました。非常に参考になりました。ありがとう御座います。

  • @gutu7299
    @gutu7299 2 года назад +59

    普通に整備していればこれくらいの距離乗れると思います。消耗品が増えてくるのどうしても交換するのが嫌になり乗り換えるんだと思います。また、飽きてくる方も多いと思います。車は高い買物なので整備して永く乗りたいですね。

  • @takepoppo9443
    @takepoppo9443 2 года назад +19

    こういう作業を見せてもらえるだけでも愉しいです。

  • @福村秀樹-g2f
    @福村秀樹-g2f 2 года назад +6

    難しいことはできませんが、自分で出来る点検や洗車、コーティングはまめにやっています。
    動画を見ているだけで面白いし、為になります。
    ありがとうございます。

  • @onarapipupepo3909
    @onarapipupepo3909 2 года назад +4

    ここまで交換するってなかなかです。自分の土地柄ボディーのほうが塩カルでやられちゃうから一般的にやらないです。うらやましいです。

  • @JAM-vn6oy
    @JAM-vn6oy 2 года назад +13

    いつも参考にさせて頂いております。ATFはこまめに継ぎ足し交換!とても参考になりました。

  • @春夏-f2o
    @春夏-f2o 2 года назад +3

    森本さん、こんばんは!
    私の車もちょうどタイミングベルトとウォーターポンプなど変えてもらって、今日やっと帰ってきたところでした!🚗✨
    面倒な作業だったので、日にちはかかりましたが、久しぶり乗ったところ、エンジン音も軽やかになって愛車もご機嫌になったので良かったです!整備士さんに感謝です!😊✨
    まだまだ長く乗りたい愛車です。

  • @aloneAroha
    @aloneAroha 2 года назад +6

    オイル交換ですが、高い(価格)オイルの交換頻度を少なくするより、安いオイルで頻度を増やす方が良いって、元Tディーラーのサービスやってた人が言ってました。

  • @kterkter00112
    @kterkter00112 2 года назад +11

    ボロボロのまま酷使されている個体の多い車種ですが、このオッティは幸せそうです。

  • @ssl3020
    @ssl3020 Год назад +4

    位置合わせは めんどくさいので
    装着状態で白ペンでマーキングして
    新しいベルトも同じ山の位置にマーキングして
    取り付けしてましたね・・・

  • @tadamasa0909
    @tadamasa0909 2 года назад +11

    抜き取ってるATFが、割ときれいでしたね
    まめに交換すれば希釈方式だろうが
    効果があるという見本だと思いました。

  • @冨山貴司-e9u
    @冨山貴司-e9u 2 года назад +10

    タイミングベルト車はタイミングベルト交換と共にウォーターポンプ、カムやクランクシャフトのオイルシール、クーラントを交換する事が一般的なので10万キロ毎にそれらが新品になるのでタイミングチェーン車よりもメンテナンスのタイミングが分かるのであながち悪くないと個人的には思います。

  • @daisukehayashi7165
    @daisukehayashi7165 2 года назад +9

    先々週末がプラグ、バルブカバー、プラグホールガスケット、先週末がATF、今週末がタイベル、水回りをやっている我が家のh81w、以前の動画含め予習としてリピート再生しています。本当に詳しくアップして頂き助かります😊

  • @ターミネーター-d6h
    @ターミネーター-d6h 2 года назад +6

    常日頃のメンテナンスは当たり前ですね。オッティ君の車検整備お疲れ様でした。🙇‍♂️🙏

  • @Osamuraisan2023
    @Osamuraisan2023 2 года назад +8

    先日コメント頂いてましたが愛車オッティ君ほぼ30万kmでしたね!やはり日頃のメンテ次第で幾らでも乗れると言う
    お手本の様な車ですね!タイミングベルトのテンションなどイラスト付きで整備ポイント今回もとても分かり易かったです😊

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  2 года назад +3

      結局はメンテ次第なんですよね…w

  • @山本徹雄-b2r
    @山本徹雄-b2r 2 года назад +1

    何時も解りやすい丁寧な整備行程の動画配信、楽しく拝見しております。
    オッティ君の(パワステ・オイル交換)では、リザーブタンクへの循環補充交換を
    されておられますが、プロの整備では交換に要する時短ということで、
    パワステ・オイル補充後に(ステアリングの据え切り動作)をしての抜き取り交換と
    推察しますが、私はアマチュアですのでステアリングの据え切りはタイロッドや
    ステアリングリンクに負担がかかるのを嫌い、1度補充交換したら1週間ほどかけて
    車で外出したらそのたびに補充交換をして複数回に分けて2リットルほどを交換を
    することにしております。(アマチュアのわがまま整備方法ですね。^^)

  • @橋口智博-p1s
    @橋口智博-p1s Год назад +1

    国産車、そして軽自動車でもメンテしながらだと30万kmも乗れるのがよくわかる動画ですね。

  • @zeasu555
    @zeasu555 2 года назад +19

    整備性の良さも長寿命に貢献してるね

  • @高木信太郎-r4g
    @高木信太郎-r4g 2 года назад +2

    油脂関係の交換、オートマフルートやパワーステフルートは、手作業の繰り返しですね。でも、作業の手間はあるけど確実な作業しているから安心に長く乗れるんですね。今、新車も値段高いし、中古車も値段高くなっている中で、古くとも多走行でもメンテナンス次第で無駄なコストを減らして乗れる事出来るんですね。

  • @ba5r33gg3p
    @ba5r33gg3p 2 года назад +5

    3回目かぁ、素晴らしい!

  • @かなさじ
    @かなさじ 2 года назад +2

    ホンダライフ2002年式に20年乗っています。走行距離は18万キロです。タイミングベルトは2回交換しました。ウォーターポンプも2回交換しました。ラジエーターからの液漏れの修理やファンモーターの交換、エンジンマウントの交換など手がかかりますがあと3回車検を通してあと6年乗る予定です!

  • @gtsp510
    @gtsp510 2 года назад +9

    初期の頃は3G83でも、ツインカムヘッド搭載エンジンが有ったからね
    腰下共通で、シングルカムだと許容回転数もかなり違う(低い)から
    それが丈夫さに貢献してるんじゃないかな!

  • @ckv36
    @ckv36 2 года назад +7

    エンジンの設計寿命は、30万kmとか40万kmとか聞いたころがあります。
    そろそろ、何かが起きても不思議ではないと思いますが、100万kmを目指してほしい!!

  • @やまちゃん-s4m
    @やまちゃん-s4m 2 года назад +1

    森本モータースさんの画像に三重ナンバーが見えたのでググったら、三重大台町って植木等の少年期に居た場所のそばじゃないですか。父の本籍があった場所で、除籍謄本を三瀬谷の役場に取りに行きました。なんか、親近感ある。

  • @明星-w6n
    @明星-w6n 2 года назад +2

    この内容でエンジン整備だけで僕では1日かかってしまう

  • @ipodtouch5th
    @ipodtouch5th 2 года назад +9

    三菱の3G83エンジンはガチ頑丈ですよねw

  • @sirokuma002
    @sirokuma002 2 года назад +2

    ダイハツのEFエンジンの、クランクリヤオイルシールも、オイル管理が悪いと、背圧で抜けてきて、オイル漏れを起こしてしまいますね

  • @user-co2hb1tz2f
    @user-co2hb1tz2f Год назад

    私の車は20万キロ、2回目のタイベル交換済。整備に関わってくださる皆様のおかげで大きなトラブルはなし。まだまだ乗るぞー!

  • @XME-xt8mu
    @XME-xt8mu 2 года назад

    オイルシールが抜けた事例は、
    ピストンリング固着とかでブローバイガスでクランクケース内圧が上がって抜けてきたのでは?🤔なんて思ったりしましたが…?
    友人のインプレッサはピストンタナ落ちで最初分からず、オイルシールが頻発に抜けてくるといったことがありました😓

  • @syouwano-blues
    @syouwano-blues 2 года назад

    EV車普及に伴い走行距離課税なるものの検討がささやかれています、自動車に係る様々な税との整合性を見つつの事で今すぐと言う訳では無いが、2050年のカーボンニュートラル実現に向け内燃機関を載せている自動車には税金面だけ見ると乗り難く成るのかなぁ?
    ちな2010年GEフィット15XH 16万キロ 通勤使用 まだまだ元気

  • @へいめんけんさく
    @へいめんけんさく 2 года назад +1

    ウォーターポンプのホースの交換ははポンプ交換の時にお願いするのですが、ウォーターポンププーリーも換えた方が良いでしょうか?
    次で4回目のタイベル交換になります。

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  2 года назад +2

      プーリーは錆など傷んでいなければ交換しなくても大丈夫です!

    • @へいめんけんさく
      @へいめんけんさく 2 года назад +1

      @@morimotoshinya 早速の回答有り難う御座います。もう47万キロですがら少し遅めの交換です。

  • @hiasai3279
    @hiasai3279 2 года назад +7

    ATFのこまめな入れ替えいいですね(^o^)
    自分のDB52Vも、調子が悪くなる前なら、交換しても結局壊れないという事が実証されました(^-^;
    (24万kmの3ATでもう2万km近く乗ってるので、大丈夫だと思います。)
    これで、さらに10万km行けますね(^o^)

  • @FW14b-j2s
    @FW14b-j2s 2 года назад +6

    どんなに良い物でも、所有者の知識や価値観によって寿命が大きく左右されますよね。
    これはペットや子供の健康管理にも言える事ですが。
    「10万㎞走ったらガタガタになるんだよ」なんて真顔で言っているアホに観てもらいたい‥まぁ、その手の奴は、これ以上ないほど説得力のある状況を突き付けても腑に落ちない顔をするだろうけど‥‥。

  • @山田さくら-v1m
    @山田さくら-v1m 2 года назад +3

    ウォーターポンプのガスケットほぼエンジン残ってる😂
    地獄w

  • @Gackt_Hiro
    @Gackt_Hiro 2 года назад +7

    ATFを換えるべきかどうかという話になると、必ず全か無かになっちゃうの、昔から疑問だった
    森本方式?もっと普及してほしいです。世間のATはもっと長生きなはず!

  • @86is30
    @86is30 2 года назад +3

    紙ガスケットって大体エンジン側に残りますよねー

  • @爲季寿男
    @爲季寿男 2 года назад +1

    ご存じかと思いますがこの手のオッティのベルトオートテンショナーの張りが悪くなりベルトがビビリますね!🫡

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  2 года назад

      過去にテンショナー交換しました!

  • @jun-6406
    @jun-6406 2 года назад +1

    トルコン太郎見たかったな〜

  • @s7l7o7t777
    @s7l7o7t777 6 месяцев назад

    タイミングベルト交換するときはウォータポンプも一緒に交換したほうが良いですか?

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  6 месяцев назад

      同時交換がおすすめですね!

  • @teruhiro_09
    @teruhiro_09 2 года назад +2

    参考になりますね。整備動画は面白くて勉強になりました。ありがとうございます。(*^^*)

  • @菅野剛史-e2s
    @菅野剛史-e2s 2 года назад +1

    補足ですが、タイベルの張り調整は、クランクシャフトを回してプレートの左の合いマークから右の合いマークまでカムプーリーの合いマークを合わせればいいんですよ。

  • @jun1nakajima01
    @jun1nakajima01 2 года назад +5

    キロ数より目視点検が重要な部品

  • @にゃお-d4q
    @にゃお-d4q 2 года назад +2

    整備しやすいメーカーってあるんでしょうか?
    トヨタはよく整備しやすいといいますが。

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  2 года назад +4

      とくには無いですね。しいて言うなら外車はやりにくいです・・・

  • @ogatanoriyuki
    @ogatanoriyuki 2 года назад

    23年落ちの車なんですが6,5万キロで買いましてタイミングベルトは変えてないようです 10万になるまで変えなくていいんでしょうか?

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  2 года назад +1

      ベルトも劣化するのでそろそろ変えた方がいいですね。

  • @niihiro2009
    @niihiro2009 2 года назад

    クランププーリーがDカットでキー溝でないのが良いですね。キーは紛失しそうで

  • @sonokiha
    @sonokiha 2 года назад +1

    タイミングベルトって、10万kmで交換っていうのが普通ですよね?
    でも、アイドリングが長い車とか、低いギアでビンビン回すとか、エンジンの回転数?RPMじゃなくて、何回回ったかでもベルトの負担って変わると思うんですが。
    愛車の初期型ワゴンRは、走行距離こそ14万km行ってないくらいですが、26年乗っていて、タイミングベルトの交換はたぶん1回だけです。
    これって大丈夫なんでしょうか?ベルトの経年劣化もあると思いますが。

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  2 года назад +6

      ベルト自体がゴムなので経年劣化もします。なのであまり走らない人は10万キロ手前で交換したほうが良いですね。

  • @hima6322
    @hima6322 2 года назад

    ラジエターとコンデンサーの間のエアコンパイプについているラバースポンジ・
    あれ、有難迷惑ですよね(笑)

  • @ガンタレ
    @ガンタレ 2 года назад +1

    14万8千キロ似て、タイミングベルト交換、ベルトにはひび割れ等全然なく新品同様でした。エンジン音も静かだと思います。もちろん、ノントラブル30万キロを目標に大事に乗っていこうと思います。