Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
渦潮って鳴門位しか知りませんでした。日本は案外広いし、風光明媚なところは沢山有りますね。わざわざ外国行かなくても良いですよ。チャンネル登録しました。
ありがとうございます、これからもよろしくお願いします。
今晩は私の生まれ育つた長崎の動画ありあとうございます。西海い橋ですね懐かしいです。有難うございます。
こりゃ凄い
一回、ヨットで通りましたが、近くで通るとかなりの迫力がありました。
そうでしょうねー
このエネルギーを発電すればどうですか
それは名案です、実現できたら助かりますねー
videopro8570495 鳴門海峡や関門海峡で実際にやってますが、まだ試験段階だったと思います。以前に話を聞きましたが、逆流もするのでなかなか実用化が難しいと聞ききました。理論的にも技術的にも可能なはずですが、費用対効果の問題と、発電所を作った事による周辺への影響など課題がたくさんあるのだと思います。
そうなんですか、ありがとうございます。
videopro8570495 わざわざ返信すみません^^;しばらく前に聞いた話なので、もう実用化されているかもしれません!どこかの会社と大学の教授がやってたと思ったので興味があったら調べてみてください♪この場所にもできるかもしれませんね^_^
わかりました。
俺くらいのレベルに達すると、ビート板があればバタ足でちょいと踏ん張れば楽勝よ
すごい!
つまらないので帰って
動画主の適当な返信がジワるw
努力します。
@@myu2988 ノリノレナイヤツデクサ
ド迫力の潮流ですね
近くで撮影していると怖くなります。
出来たらこんな状況の中の航行は避けたいですよね。潮目を通る時に急激に船体が傾けられる。余程備えていないと簡単に降り飛ばされます。
怖いですねー
子供の頃、船の上から見ましたが…渦に呑み込まれないか怖かった😭ですね😓
こわかったですねー
撮影場所から釣竿出したら真鯛とか釣れますかね?それとも渦潮って魚居ないんだろうか
撮影場所からは流れが複雑でどうでしょうか?
船頑張ってるね。通過出来て良かったね。
そうですねー見ているほうもはらはらでした。
帰る時速そう
この潮の早いときは潮見表から時間でわかるのでそのときを避けるものと思われます。
エンジン止めても梶が効けば帰れそう。
懐かしい、小学校の遠足が西海橋公園だったわ。地元だからあんまり渦潮見た事ないんだよね。今は離れているからこそちょっと嬉しい。
よかったです。
どこの小学校です?もしかして針尾小?
@@アッッッ-g6j 針尾小ですよ。
@@宮翔-o7i ですよね!なんか親近感湧きますw
こんな怖ろしい場所があるのか。すごいな
近くに行くのも怖いくらいですよー
3年前電波塔見に行った時寄ったわ。
このときは丁度大潮の時でしたのでこのような早い潮の流れを撮影できたとおもいます、タイミングがよかったです。
MAX18ノットくらいの漁船は潮止まりに通過しないと無理だろね
18ノットって10km/hだぞ
いったんもめん 1ノットは、約1.85k/時だから、33.3k/時ですよ♬
母親の田舎が佐世保なのですがこんな場所があるなんて知りませんでした釣りに行く時はいつも平戸の方面ばっかりでしたし今度母親を田舎に連れて行った時行ってみたいと思います
是非そうなさって下さい、ご覧頂きましてありがとうございます、新作がすぐ見れるチャンネル登録をお願いします。
度島知ってます?よかったら、来てくださいね!
逆に帰りどうやって帰るのか気になりました。
ずーとこの状態ではありませんので潮の流れが穏やかなときに帰ってくるのではないでしょうか。
もしこのままの潮のスピードだとやっぱり舵取れないんですかね?サーフィンみたいにこの流れに乗ってしまったら…
船の操縦が難しいと思います 。
ありがとうございます。
マイボートで良く通る鳴門海峡が、潮流の最高時速20Kmだからその次ぐらいに早いのかな?最速に近いときは渦も大きいので無理して通過しませんが。
この西海橋が架かっている瀬戸はそちらの鳴門海峡に比べると大変狭いので早く感じます。
@@videopro8570495 狭い海峡だけに、非力な船が操船を誤ると、座礁か転覆の恐れもありますね!
昔長崎に住んでたころ、ルアーでシーバスを狙いによく通ってました。真冬だったと思いますが、深夜この橋を渡る時、たもとになんか置いてある?ハッと思って徐行したら靴が二足。。。綺麗に並べてありました。それから怖くて釣り行かなくなりました。
この橋の歴史を考えさせられますねー
なんか音のソノリティみたいな構成w
皆さんいろいろと感じ方が違うんですねー
橋のたもとに昔水族館と遊園地あったよね
かすかに記憶があるかなー
たしかに少しでも横向いちゃったら転覆しちゃいそうな流れですね。
初めて見たけど、たまげたなぁ。
近くで見ると、怖いですよー
こういう流れは昔からあったと思うのですが、江戸時代の漁師さんってどうやって乗り越えてたのかな('ω')
そうですねー
現在の潮汐表に似たものが、江戸時代にも有ったようですので潮止まりに渡っていたのでしょう。ちなみに春先は一年のなかで干満差が最大になるので、一番流速が早くなります。
たぶん気合い!
月齢で潮の満ち引きがわかるので、潮のやおりをみて渡ったはずです😊
「どういう」
ニューレインボーですね〜
最初に楽々乗り越えていったのが 瀬渡しの船ですね!
videopro8570495 さん初めましてこちらの動画。オススメ動画で拝見しました良いですね、船 F2 Pigs Lady たくさんの楽しい動画ありますね。マジェスティックプリンセスの汽笛の音楽、初めて聴きました。素敵です。感動でした。他の動画も見させていただきます。登録します。
ご覧頂きましてありがとうございます、チャンネル登録をしていただけると新しい動画を常に早くご紹介できると思いますので、今後ともよろしくお願いいたします
@@videopro8570495 さんこちらこそよろしくお願いします
思わずデカイ声でガンバレ!って言ってモータ。
力入りますよねー
10knt ??? 川より急流。お月様の重さ(偉大さ)を実感します。
必須科目:馬力by 50年前
ニューレインボーやー1回、上五島まで乗ったことあるけど、揺れすごくて吐いたの思い出した(笑)
うわーすごいですねーーーー
近くで見ると音が迫力ありこわかったです。
燃料食ってたまらないなふねは船はエンジンも痛めるだろうし、こんな早い潮は初めて見ました。
ほんとに怖いぐらいでした。
こわ!!
近くにいると本当に怖くなりますよ。
自分はここでカヌー釣りしてて、流される寸前でした 潮止まりに調子こいてたら、潮が動きだし^^;さらに数年後は友人と二馬力でおなじ羽目に 脱出できず入江に逃げ込みました次は死ぬやろね^^;
大変でしたねー
一歩間違えたら転覆しそうですね命は大切に
ほんとにそう思いますねー
川やん!しかも激流の
海
地元民ですがこんな光景初めて見ましたw右に流れてるので引き潮かな?(満ち潮だと左に流れます)
流れを見ていると、佐世保方向に流れ込んでいるように見えます、引き潮なんですかねー
@@videopro8570495 確かに思えば満ち潮で大村湾内の方に流れるのはおかしい・・・釣り場で満ち潮に見えていた流れが本当は引き潮だったのかも知れないですね・・・!
時間があれば潮が止まるまで待つんだろうな
なかなかすぐにはおさまりません。
นั้งคอยโอกาสปล่อยงบประมาณ
トヨタ自動車銘柄センター1,000 1,000間違い
怖い。しかし見ていて飽きないなぁ。
鳴門海峡は、瀬戸内側と太平洋側の最大潮位差約1.8〜2メートル。最大流速は20〜25km/h 発生する渦潮の最大クラスは直径25〜30メートル
海の難所で銀座の来島海峡もカオス。立派な渦潮が毎日拝めます。そこを大小の船舶がひしめき合いながら行き来して居ます。あと、渦潮こそできませんが、世界一の長大吊り橋の明石海峡大橋(パールブリッジ)の架かる明石海峡も海の難所で干満差により、最大流速は15Km/h古来、速吸の水門。と呼ばれ、神話の神武天皇等もびっくりポン。又、和歌山と淡路島の間の紀淡海峡は穏やかそうに見えてココもくせ者で最大流速10km/h以上。数十年後には世界最大級の(吊り橋?)紀淡海峡大橋(橋長10キロ。主塔は海面から約500メートル。車道は海面から約100メートル。下部は(リニア)新幹線区画。)の完成に向けて計画〜建設に向けてゴーに成って居ます
規模は鳴門の方が大きいと思いますが、この針尾瀬戸は幅が狭いので流れがすごいので見ていると恐怖感が起きます。
@@videopro8570495 鳴門海峡は1キロの海峡に内外の干満差(約2メートル)から怒濤の濁流。と言うか滝の様な勢い。パワーの有る船でも流れに逆らって行こうとすれば、エンジン全開でほとんど場所は停止状態が30分〜1時間とか?反対は正に急流降り。淡路島側からは正に海辺の眼前迄、鳴門側からは「渦の道」で橋から渦潮と潮流が透明ガラスで真上から観れます。あと、昔ながらの観潮船だと、渦潮の間近で迫力満点!
@@森岩光 鳴門海峡はすごいと思います。
2隻目も全速力ではないと思いますが…これだけ潮が速いと潮目の中を走行するのは大変でしょうね。
出来るなら無難に航行時間を前後にズラした方が良い様に思えた、燃料代も無駄にかかりそうやし
釣り客の都合があるみたいですよ。
@@videopro8570495 そんなんですね、初めの余裕有る船ならまだ安心ですが次の小型漁船は動画見てるだけでも怖くて船に弱い自分が実際乗船してたら絶対トラウマになりそうです^^;
そうですねー、近くで撮影していてもはらはらでした。
三河湾で漁師をやってる者です。こっちじゃ考えられない潮流ですね〜。恐ろしい!
ほんとに近くにいると怖いですよー
ここで釣りしたら何釣れるかな?笑
魚が釣れます。すっとぼけ
アイゴです
イワシみたいなやつつれた
水に住んでるやつ
チヌの名所
藍蘭島・・
こんなに流れ速いのやなぁ...
一番潮の流れが激しいときの映像です。
一に来島、二に鳴門、三とさがって馬関瀬戸(関門)
地元の人は慣れてるんじゃないかな?回避の仕方も。
そうかもしれませんねー
浦田の船やったらこんなん関係なく走れそう
挑むっていうか、普通に通過してて草
いかにうまく通りぬけられるかと言う意味で挑むとタイトルをつけました。
ちょっと沼津支店の携帯やさんいつてくる🐱
車で言うと時速115kmの早さ
เขาให้ตั้งแต่อายุ18
横ブリしてる時点で日常茶飯事!ダメな時はプロは行きません!(笑)
そうなんですねー
ถ้าปลูกเรียนได้ตัดแล้ว
やっぱり船ってすげぇな笑
Hoa đào đẹp quá ,con sông gì mà nước chảy xiết quá bạn ơi
Đó là mùa của hoa anh đào, và nó được gọi là "Oyashio" trong tiếng Nhật.
俺この前これに巻き込まれて死んだんだよね
つまらん
どういう…
ยังจอบแล่มนึง
20数年前、まだ20代の頃ジェットスキーでここにちょくちょく行ってました。初めて通った時は狭いわ流れ速いわ目の前からデカい船が来るわでかなりビビりました。
そうですか、とにかく狭いし潮の流れが速いので大変でしたねー
いやジェットで行けるって結構凄いですねw
@@pinebanana236 皆 普通にジェットで通ってますよ
@@san_chan1130 へぇー凄いですねスリル満点だw
流れの速さと言うよりも、単にキャビテーション起こしてるだけでしょ?回転数を少し下げてペラが水を掴めば進むと思うけど?躍起になって回してるとペラの周りに空気を巻き込んで泡の中でペラを回してると同じ状態だと・・ライン取り含めた操船が下手なんですよね・・・
専門的にいうとそうゆう事なんですねー
これ佐世保では普通サイズの漁船なんだけどな。
漁船もいろいろ大きさがありますからねー
あらかぶ定食最高❗️
あらかぶの味噌汁はうまいですねー
魚おるかな?ルアー投げてみたい
ก็ยังไม่มีเรื่องลงมา
50馬力(21フィート)の船を運転した事が有りますが、多分無理そうな気がする(((^_^;)ほぼ凪の状態で全力で走って約20㌔だった様な気がしますから…………
難しいですねー
見ていて、ゾッとしました・・・。下手したら転覆事故もあり得そう。
ここに飛び込んだら死ぬんかな
渦が無ければ何とか逃げ切れるかも
範馬勇次郎ならここで1時間余裕でバタフライできるなw
勇気がありますねー
20年位前だったか、佐世保から長崎空港まで船便で行ったことあったけど、こんな海峡を通ったような。で、懐かしくて「佐世保から長崎空港、船便」で検索したけど出てこなかった。今はもうないのかな?
無いかもしれませんねー、他県に住んでおられれば、ふるさとを思い懐かしむことは若い日々の思い出とともに胸がキューとするものですねー、よかったら最新映像がすぐ見られるチャンネル登録をしていただければ幸いです、今後ともよろしくお願いします。
渦潮ってどうやって起こるのか知りたいですね。原因とか
流体中で、質的に異なった二つのものが接触するとき、必ず渦が形成される、水の各部分がその位置へ向かう方向に対して横の運動量を持っていた場合、その位置を中心とする回転運動を行いながら次第に中心に向かって移動することになる。すると、角運動量保存の法則により、回転速度は増加する。実際には各部分は異なった方向の運動量を持つだろうから、次第にぶつかり合って、やがて一定の方向の回転を行うようになる。 渦(Wikipedia)より
videopro8570495 わざわざありがとうございました😃 何となく理解出来ましたけど、難しいですね(笑)
ご覧いただましてありがとうございます、新作がすぐ見れるチャンネル登録をお願いします。
ここを1人乗りジェットスキーで潜った人いたよね( ゚ー゚)
ええ!どの辺を通ったんですかねーおおこわい。
@@videopro8570495 たぶん緩い流れの所でしょう。自分も聞いた話しなので…
その話が事実ならば、冒険家でしょうかねー
川みたい
大きな川ですねー
トヨタ自動車
うっかり足滑らせたら、御陀仏だな。
そうですねー近くにいると怖いくらいの音と流れです!
その昔、小学校の修学旅行でこの橋を通りかかった時に目の前でタクシーの運ちゃんが飛び降りる瞬間を見ちゃったんだよ。
衝撃的な思い出でしたねーなかなか簡単には消すことが出来ませんでしょう?
@@videopro8570495 返信有り難うございます。今でもたまにあの時の光景が頭をよぎりますよ。
ちなみに泳いでも渡れます。流されるだけだけど。なんともともないですよ。流れに沿って泳ぐとむっちゃ早く(対地速度)泳げるよ。
すごいですねー
ただの小舟が挑むなよww
これね、全速力でもなんでもないよw乗っているお客さんへのサービスで船長がデモンストレーションしているだけ!全速なら余裕で進めてしまうから。
サッパは、死ぬな笑
サッパとはどんな魚ですか?
サッパの見た目はコノシロ(コハダ)に似てますね〰️。地方によってはママカリとも呼ばれ、飯を借りるぐらいに美味いとのことですが、小骨と鱗がめんどくさいので私は釣れたら逃がします😝
มึนตึบเลยกู🇹🇭🇹🇭🇹🇭🇹🇭🇹🇭❤️
川やん
現場で見ると凄い迫力がありますよ!
ในกงตาก
そんなことないです。モータボート24フィート188馬力くらいでも渦潮なんて揺れる程度ですよ。対地速度が落ちるだけです。
そうなんですかーこの釣り船を撮影しているときに感じたのは潮のスピードですそれと複雑に流れている潮の状態をみて怖いと思いました。
リアルに全盛期俺クラスは泳いで沖まで行ってたからな
え!すごい
何で日本最大の急潮の鳴門海峡がないの??
なんでですかねー
橋から飛び降りて自◯する人、いるんだろうなぁ。俺的には、打ち付ける高波を見るより怖いっす:(;゙゚'ω゚'):
そうなんですよー今はありません
年間50人ぐらい飛び込んでたみたいですよ!橋の真ん中だと 運が良ければ助かる人もいるらしいです。
基本的に水物は怖いね
あっぶな...
本当に見ていてはらはらします。
エネおたく
なんで低評価が多いの?
おもしろくないんでしょうか?
面白いよ?編集も音楽もいい感じだし
一体、何しにこんな時に航行するんやろかね。魚でも獲りに行くんやろか。こういう時こそたくさん獲れるとかやろかね。
ほとんど釣り人です。
釣り人は山も凄い崖を登っていくし執念ですな。ww
そうですねーよくこんなところまできたなーと感心させられることがよくあります。
お!よくご存知で。それを言ったらカメラマンもですよね。ww
そうですよねー(苦笑)
聞いとんのかテメーおい🔥
船でする漁法の違いで速度が遅くてトルクが出るペラつけてるだけじゃん。鳴門に来て見なさいもっと小さな小舟で回りながら鯛釣ってるよ!
渦潮って鳴門位しか知りませんでした。日本は案外広いし、風光明媚なところは沢山有りますね。わざわざ外国行かなくても良いですよ。チャンネル登録しました。
ありがとうございます、これからもよろしくお願いします。
今晩は私の生まれ育つた長崎の動画ありあとうございます。西海い橋ですね懐かしいです。有難うございます。
こりゃ凄い
一回、ヨットで通りましたが、近くで通るとかなりの迫力がありました。
そうでしょうねー
このエネルギーを発電すればどうですか
それは名案です、実現できたら助かりますねー
videopro8570495 鳴門海峡や関門海峡で実際にやってますが、まだ試験段階だったと思います。
以前に話を聞きましたが、逆流もするのでなかなか実用化が難しいと聞ききました。
理論的にも技術的にも可能なはずですが、費用対効果の問題と、発電所を作った事による周辺への影響など課題がたくさんあるのだと思います。
そうなんですか、ありがとうございます。
videopro8570495 わざわざ返信すみません^^;
しばらく前に聞いた話なので、もう実用化されているかもしれません!
どこかの会社と大学の教授がやってたと思ったので興味があったら調べてみてください♪
この場所にもできるかもしれませんね^_^
わかりました。
俺くらいのレベルに達すると、ビート板があればバタ足でちょいと踏ん張れば楽勝よ
すごい!
つまらないので帰って
動画主の適当な返信がジワるw
努力します。
@@myu2988 ノリノレナイヤツデクサ
ド迫力の潮流ですね
近くで撮影していると怖くなります。
出来たらこんな状況の中の航行は避けたいですよね。潮目を通る時に急激に船体が傾けられる。余程備えていないと簡単に降り飛ばされます。
怖いですねー
子供の頃、船の上から見ましたが…渦に呑み込まれないか怖かった😭ですね😓
こわかったですねー
撮影場所から釣竿出したら真鯛とか釣れますかね?
それとも渦潮って魚居ないんだろうか
撮影場所からは流れが複雑でどうでしょうか?
船頑張ってるね。通過出来て良かったね。
そうですねー見ているほうもはらはらでした。
帰る時速そう
この潮の早いときは潮見表から時間でわかるのでそのときを避けるものと思われます。
エンジン止めても梶が効けば帰れそう。
懐かしい、小学校の遠足が西海橋公園だったわ。地元だからあんまり渦潮見た事ないんだよね。今は離れているからこそちょっと嬉しい。
よかったです。
どこの小学校です?
もしかして針尾小?
@@アッッッ-g6j
針尾小ですよ。
@@宮翔-o7i ですよね!なんか親近感湧きますw
こんな怖ろしい場所があるのか。すごいな
近くに行くのも怖いくらいですよー
3年前電波塔見に行った時寄ったわ。
このときは丁度大潮の時でしたのでこのような早い潮の流れを撮影できたとおもいます、タイミングがよかったです。
MAX18ノットくらいの漁船は潮止まりに通過しないと無理だろね
18ノットって10km/hだぞ
いったんもめん 1ノットは、約1.85k/時だから、33.3k/時ですよ♬
母親の田舎が佐世保なのですがこんな場所があるなんて知りませんでした
釣りに行く時はいつも平戸の方面ばっかりでしたし今度母親を田舎に連れて行った時
行ってみたいと思います
是非そうなさって下さい、ご覧頂きましてありがとうございます、新作がすぐ見れるチャンネル登録をお願いします。
度島知ってます?よかったら、来てくださいね!
逆に帰りどうやって帰るのか気になりました。
ずーとこの状態ではありませんので潮の流れが穏やかなときに帰ってくるのではないでしょうか。
もしこのままの潮のスピードだとやっぱり舵取れないんですかね?
サーフィンみたいにこの流れに乗ってしまったら…
船の操縦が難しいと思います 。
船の操縦が難しいと思います 。
ありがとうございます。
マイボートで良く通る鳴門海峡が、潮流の最高時速20Kmだからその次ぐらいに早いのかな?最速に近いときは渦も大きいので無理して通過しませんが。
この西海橋が架かっている瀬戸はそちらの鳴門海峡に比べると大変狭いので早く感じます。
@@videopro8570495
狭い海峡だけに、非力な船が操船を誤ると、座礁か転覆の恐れもありますね!
昔長崎に住んでたころ、ルアーでシーバスを狙いによく通ってました。
真冬だったと思いますが、深夜この橋を渡る時、たもとになんか置いてある?
ハッと思って徐行したら
靴が二足。。。綺麗に並べてありました。
それから怖くて釣り行かなくなりました。
この橋の歴史を考えさせられますねー
なんか音のソノリティみたいな構成w
皆さんいろいろと感じ方が違うんですねー
橋のたもとに昔水族館と遊園地あったよね
かすかに記憶があるかなー
たしかに少しでも横向いちゃったら転覆しちゃいそうな流れですね。
初めて見たけど、たまげたなぁ。
近くで見ると、怖いですよー
こういう流れは昔からあったと思うのですが、
江戸時代の漁師さんってどうやって乗り越えてたのかな('ω')
そうですねー
現在の潮汐表に似たものが、江戸時代にも有ったようですので潮止まりに渡っていたのでしょう。
ちなみに春先は一年のなかで干満差が最大になるので、一番流速が早くなります。
ありがとうございます。
たぶん気合い!
月齢で潮の満ち引きがわかるので、潮のやおりをみて渡ったはずです😊
「どういう」
ニューレインボーですね〜
最初に楽々乗り越えていったのが 瀬渡しの船ですね!
videopro8570495 さん
初めまして
こちらの動画。オススメ動画で拝見しました
良いですね、船 F2 Pigs Lady たくさんの楽しい動画ありますね。
マジェスティックプリンセスの汽笛の音楽、初めて聴きました。
素敵です。感動でした。
他の動画も見させていただきます。
登録します。
ご覧頂きましてありがとうございます、チャンネル登録をしていただけると新しい動画を常に早くご紹介できると思いますので、今後ともよろしくお願いいたします
@@videopro8570495 さん
こちらこそよろしくお願いします
思わずデカイ声でガンバレ!って言ってモータ。
力入りますよねー
10knt ??? 川より急流。お月様の重さ(偉大さ)を実感します。
必須科目:馬力
by 50年前
そうでしょうねー
ニューレインボーやー
1回、上五島まで乗ったことあるけど、揺れすごくて吐いたの思い出した(笑)
うわーすごいですねーーーー
近くで見ると音が迫力ありこわかったです。
燃料食ってたまらないなふねは船は
エンジンも痛めるだろうし、こんな早い潮は初めて見ました。
ほんとに怖いぐらいでした。
こわ!!
近くにいると本当に怖くなりますよ。
自分はここでカヌー釣りしてて、流される寸前でした 潮止まりに調子こいてたら、潮が動きだし^^;
さらに数年後は友人と二馬力でおなじ羽目に 脱出できず入江に逃げ込みました
次は死ぬやろね^^;
大変でしたねー
一歩間違えたら転覆しそうですね
命は大切に
ほんとにそう思いますねー
川やん!
しかも激流の
そうですねー
海
地元民ですがこんな光景初めて見ましたw右に流れてるので引き潮かな?(満ち潮だと左に流れます)
流れを見ていると、佐世保方向に流れ込んでいるように見えます、引き潮なんですかねー
@@videopro8570495 確かに思えば満ち潮で大村湾内の方に流れるのはおかしい・・・釣り場で満ち潮に見えていた流れが本当は引き潮だったのかも知れないですね・・・!
時間があれば潮が止まるまで待つんだろうな
なかなかすぐにはおさまりません。
นั้งคอยโอกาสปล่อยงบประมาณ
トヨタ自動車銘柄センター1,000 1,000間違い
怖い。しかし見ていて飽きないなぁ。
ありがとうございます。
鳴門海峡は、瀬戸内側と太平洋側の最大潮位差約1.8〜2メートル。
最大流速は20〜25km/h
発生する渦潮の最大クラスは直径25〜30メートル
海の難所で銀座の来島海峡もカオス。
立派な渦潮が毎日拝めます。
そこを大小の船舶がひしめき合いながら行き来して居ます。
あと、渦潮こそできませんが、世界一の長大吊り橋の明石海峡大橋(パールブリッジ)の架かる明石海峡も海の難所で干満差により、最大流速は15Km/h
古来、速吸の水門。と呼ばれ、神話の神武天皇等もびっくりポン。
又、和歌山と淡路島の間の紀淡海峡は穏やかそうに見えてココもくせ者で最大流速10km/h以上。
数十年後には世界最大級の(吊り橋?)紀淡海峡大橋(橋長10キロ。主塔は海面から約500メートル。車道は海面から約100メートル。下部は(リニア)新幹線区画。)の完成に向けて計画〜建設に向けてゴーに成って居ます
規模は鳴門の方が大きいと思いますが、この針尾瀬戸は幅が狭いので流れがすごいので見ていると恐怖感が起きます。
@@videopro8570495
鳴門海峡は1キロの海峡に内外の干満差(約2メートル)から怒濤の濁流。と言うか滝の様な勢い。
パワーの有る船でも流れに逆らって行こうとすれば、エンジン全開でほとんど場所は停止状態が30分〜1時間とか?
反対は正に急流降り。
淡路島側からは正に海辺の眼前迄、鳴門側からは「渦の道」で橋から渦潮と潮流が透明ガラスで真上から観れます。
あと、昔ながらの観潮船だと、渦潮の間近で迫力満点!
@@森岩光 鳴門海峡はすごいと思います。
2隻目も全速力ではないと思いますが…これだけ潮が速いと潮目の中を走行するのは大変でしょうね。
そうでしょうねー
出来るなら無難に航行時間を前後にズラした方が良い様に思えた、燃料代も無駄にかかりそうやし
釣り客の都合があるみたいですよ。
@@videopro8570495 そんなんですね、初めの余裕有る船ならまだ安心ですが次の小型漁船は動画見てるだけでも怖くて船に弱い自分が実際乗船してたら絶対トラウマになりそうです^^;
そうですねー、近くで撮影していてもはらはらでした。
三河湾で漁師をやってる者です。
こっちじゃ考えられない潮流ですね〜。
恐ろしい!
ほんとに近くにいると怖いですよー
ここで釣りしたら何釣れるかな?笑
魚が釣れます。
すっとぼけ
アイゴです
イワシみたいなやつつれた
水に住んでるやつ
チヌの名所
藍蘭島・・
こんなに流れ速いのやなぁ...
一番潮の流れが激しいときの映像です。
一に来島、二に鳴門、三とさがって馬関瀬戸(関門)
地元の人は慣れてるんじゃないかな?
回避の仕方も。
そうかもしれませんねー
浦田の船やったらこんなん関係なく走れそう
挑むっていうか、普通に通過してて草
いかにうまく通りぬけられるかと言う意味で挑むとタイトルをつけました。
ちょっと沼津支店の携帯やさんいつてくる🐱
車で言うと時速115kmの早さ
เขาให้ตั้งแต่อายุ18
横ブリしてる時点で
日常茶飯事!
ダメな時は
プロは行きません!(笑)
そうなんですねー
ถ้าปลูกเรียนได้ตัดแล้ว
やっぱり船ってすげぇな笑
そうですねー
Hoa đào đẹp quá ,con sông gì mà nước chảy xiết quá bạn ơi
Đó là mùa của hoa anh đào, và nó được gọi là "Oyashio" trong tiếng Nhật.
俺この前これに巻き込まれて死んだんだよね
つまらん
どういう…
ยังจอบแล่มนึง
20数年前、まだ20代の頃ジェットスキーでここにちょくちょく行ってました。
初めて通った時は狭いわ流れ速いわ目の前からデカい船が来るわでかなりビビりました。
そうですか、とにかく狭いし潮の流れが速いので大変でしたねー
いやジェットで行けるって結構凄いですねw
@@pinebanana236 皆 普通にジェットで通ってますよ
@@san_chan1130 へぇー凄いですねスリル満点だw
流れの速さと言うよりも、単にキャビテーション起こしてるだけでしょ?回転数を少し下げてペラが水を掴めば進むと思うけど?躍起になって回してるとペラの周りに空気を巻き込んで泡の中でペラを回してると同じ状態だと・・ライン取り含めた操船が下手なんですよね・・・
専門的にいうとそうゆう事なんですねー
これ佐世保では普通サイズの漁船なんだけどな。
漁船もいろいろ大きさがありますからねー
あらかぶ定食最高❗️
あらかぶの味噌汁はうまいですねー
魚おるかな?
ルアー投げてみたい
ก็ยังไม่มีเรื่องลงมา
50馬力(21フィート)の船を運転した事が有りますが、多分無理そうな気がする(((^_^;)ほぼ凪の状態で全力で走って約20㌔だった様な気がしますから…………
難しいですねー
難しいですねー
見ていて、ゾッとしました・・・。下手したら転覆事故もあり得そう。
ここに飛び込んだら死ぬんかな
渦が無ければ何とか逃げ切れるかも
範馬勇次郎ならここで1時間余裕でバタフライできるなw
勇気がありますねー
20年位前だったか、佐世保から長崎空港まで船便で行ったことあったけど、こんな海峡を通ったような。
で、懐かしくて「佐世保から長崎空港、船便」で検索したけど出てこなかった。
今はもうないのかな?
無いかもしれませんねー、他県に住んでおられれば、ふるさとを思い懐かしむことは若い日々の思い出とともに胸がキューとするものですねー、よかったら最新映像がすぐ見られるチャンネル登録をしていただければ幸いです、今後ともよろしくお願いします。
渦潮ってどうやって起こるのか知りたいですね。原因とか
流体中で、質的に異なった二つのものが接触するとき、必ず渦が形成される、水の各部分がその位置へ向かう方向に対して横の運動量を持っていた場合、その位置を中心とする回転運動を行いながら次第に中心に向かって移動することになる。すると、角運動量保存の法則により、回転速度は増加する。実際には各部分は異なった方向の運動量を持つだろうから、次第にぶつかり合って、やがて一定の方向の回転を行うようになる。 渦(Wikipedia)より
videopro8570495 わざわざありがとうございました😃 何となく理解出来ましたけど、難しいですね(笑)
ご覧いただましてありがとうございます、新作がすぐ見れるチャンネル登録をお願いします。
ここを1人乗りジェットスキーで潜った人いたよね( ゚ー゚)
ええ!どの辺を通ったんですかねーおおこわい。
@@videopro8570495 たぶん緩い流れの所でしょう。自分も聞いた話しなので…
その話が事実ならば、冒険家でしょうかねー
川みたい
大きな川ですねー
トヨタ自動車
うっかり足滑らせたら、御陀仏だな。
そうですねー近くにいると怖いくらいの音と流れです!
その昔、小学校の修学旅行でこの橋を通りかかった時に目の前でタクシーの運ちゃんが飛び降りる瞬間を見ちゃったんだよ。
衝撃的な思い出でしたねーなかなか簡単には消すことが出来ませんでしょう?
@@videopro8570495 返信有り難うございます。今でもたまにあの時の光景が頭をよぎりますよ。
ちなみに泳いでも渡れます。流されるだけだけど。なんともともないですよ。流れに沿って泳ぐとむっちゃ早く(対地速度)泳げるよ。
すごいですねー
ただの小舟が挑むなよww
これね、全速力でもなんでもないよw
乗っているお客さんへのサービスで船長がデモンストレーションしているだけ!
全速なら余裕で進めてしまうから。
サッパは、死ぬな笑
サッパとはどんな魚ですか?
サッパの見た目はコノシロ(コハダ)に似てますね〰️。
地方によってはママカリとも呼ばれ、飯を借りるぐらいに美味いとのことですが、小骨と鱗がめんどくさいので私は釣れたら逃がします😝
ありがとうございます。
มึนตึบเลยกู🇹🇭🇹🇭🇹🇭🇹🇭🇹🇭❤️
川やん
現場で見ると凄い迫力がありますよ!
ในกงตาก
そんなことないです。モータボート24フィート188馬力くらいでも渦潮なんて揺れる程度ですよ。対地速度が落ちるだけです。
そうなんですかーこの釣り船を撮影しているときに感じたのは潮のスピードですそれと複雑に流れている潮の状態をみて怖いと思いました。
リアルに全盛期俺クラスは泳いで沖まで行ってたからな
え!すごい
何で日本最大の急潮の鳴門海峡がないの??
なんでですかねー
橋から飛び降りて自◯する人、いるんだろうなぁ。
俺的には、打ち付ける高波を見るより怖いっす:(;゙゚'ω゚'):
そうなんですよー今はありません
年間50人ぐらい飛び込んでたみたいですよ!
橋の真ん中だと 運が良ければ助かる人もいるらしいです。
基本的に水物は怖いね
そうですねー
あっぶな...
本当に見ていてはらはらします。
エネおたく
なんで低評価が多いの?
おもしろくないんでしょうか?
面白いよ?編集も音楽もいい感じだし
ありがとうございます。
一体、何しにこんな時に航行するんやろかね。魚でも獲りに行くんやろか。
こういう時こそたくさん獲れるとかやろかね。
ほとんど釣り人です。
釣り人は山も凄い崖を登っていくし執念ですな。ww
そうですねーよくこんなところまできたなーと感心させられることがよくあります。
お!よくご存知で。それを言ったらカメラマンもですよね。ww
そうですよねー(苦笑)
聞いとんのかテメーおい🔥
船でする漁法の違いで速度が遅くてトルクが出るペラつけてるだけじゃん。
鳴門に来て見なさいもっと小さな小舟で回りながら鯛釣ってるよ!
すごいですねー