He is already around 60 yo at that time. Usually, singing skills go down at that age. But he has developed always. Never giving up on moving up higher ground. Never excuse bcs of his age.
Thia version is like the best version compared to when he was young... you could feel so much experience, history and power behind his interpretation of the lyrics. I cried so much the first time I listened to this version (compared to when he was still in the group 安全地帶). Glad you love it too! He is one of the greatest artist from his time in my opinion.
The instrument solos captured the somber feeling so well 😭 And Tamaki-san’s voice is just… it feels like his voice pierces the heart. He’s known for being the vocalist for the rock band Anzen Chitai, a famous band from the 80s (that was still active until recently). He’s been covering the famous songs from Anzen Chitai and his solo career with orchestras since 2015 until now. I think there was a performance this month actually! 😁
初めてドラマ李香蘭のテーマソングで聴いた時は泣いた
ほんとにこの人は天才。日本で一番上手いと個人的には感じる
Me too. I am from Taiwan and I have listened to his songs for more than 20 years. He has been always the best.
タイプは違うが、尾崎紀世彦、布施明、玉木宏治、少しづつ時代は変わりますが!
強弱につけかたとか、感情の入れかたがもうすごい。
この声に聞き入ってしまう気持ちめっちゃわかります❤
いいね(≧∇≦)bありがとうございます😊
まるで大河ドラマのような世界観。玉置さんが歌い終わった時にひとつのドラマを見た気がして....ほんと素晴らしい!
圧倒的な声量と表現力の高さが玉置さんの魅力だけど…ここまで優しく稀に声量たっぷりに歌われると…感動しない人は居ないと思います。歌唱の次元が違い過ぎて寧ろ嫉妬する気にもなれない国宝級の圧巻の歌唱ですね!
こんなに、一言一言丁寧に歌う人いるのかな。感動しかない。『いかないで』て言う言葉をこんなに考えたことない。
わかります。
一期一会というか一球入魂というか、この輝かしいキャリアでなお、いつも全身全霊を込めて歌うのがひしひしと伝わってくる。
歌を歌うために生まれてきた人だと思います。
オーケストラの前でこのパーフォーマンス以上の事ができる日本人ているんですかね。
外国人が皆んな涙を流すね。
玉置浩二さんのオリジナル曲ですね
玉置浩二さんのメロディーもいいですね。
ギター1本で歌う歌唱には感動を呼びます
世界でも屈指のボーカリスト。感動、心の琴線に響かせるボーカリスト。
「ごめん、凄すぎてリアクション出来ない」
これはリアクション動画としては最高のリアクションだと思う。
奥様本当に感動してるよね!こんな美人の外国人が日本語で聞いて感動してるってやはり玉置浩二ファンとしては
嬉しいです!
鳥肌と涙が出てきて、ただただ感動😂
邦楽全然聞かないってのはあるけど
玉置さんは日本一のプロの歌手だと思う。
初めて聞いたとき感動して泣いた
素直に表現をされている奥さんがとても素敵ですね。
玉置浩二は日本で1番歌の上手な人と言われているくらいの人。
安全地帯時代のやつも聞いてほしい。
玉置浩二は、日本でTOPクラス、というか過去最高の歌手です。
この方は、デビュー当時から声質や歌い方も変わらず、音程も一切外さないです。
ぜひ、デビュー当時からの歌を聴いてみてほしい。 凄いから。 凄いとしかいいようがない。
わたしは日本人だけどこの曲初めて聞きました。泣けた。そして何故か今起こってる戦争に巻き込まれている人たちのイメージが降りてきて
また泣いてしまいました。
同感です。😢⤵️⤵️
私も初めてこの曲を聴きました
戦争や災害や病気などで大切な人を失うことを想像した
恋愛の曲なのかも知れんけど
後追いしそうなほどの悲しさがある
その直感は間違っていないと思います。
この歌は、日本人の両親から満州で生まれた李香蘭(山口淑子)の生涯を描いたドラマのエンディング曲です。
李香蘭の名は単なる芸名ではなく、父親が義兄弟として信頼していた中国人が名付け親となってつけてくれた名前だということです。
ルーツである日本も、自分が生まれ育った中国も、どちらも愛しただけなのですが、時代と政治の狭間で翻弄され生死の境を生き延びた淑子の前半生の物語でした。
李香蘭の名で女優として活動し、日本寄りの作品に出ていた彼女は、終戦後、裏切り者として死刑判決を受けましたが、日本人であるという証明を得ることができて死刑を免れ、送還という形で産まれて初めて祖国の地を踏みました。
ドラマのラストシーンは漢奸(裏切り者)の罪が晴れて釈放され、日本に帰る船の上というシーンで、ここでこの歌が流れました。
ドラマは視聴できるかどうかわかりませんが、李香蘭に関する本は手に入ると思います。ぜひ読んでみてください。この歌の深さがもっと感じられると思います。
聴いていて、胸がドキドキします。動画でも、こんなドキドキして、感動するなら、ライブで見たら、凄い事になりそう‼️
いつも思ってました。ちゃんとした、フルコーラスを見て リアクションしてほしい…と。
短いバージョンで、全て理解したなんて 言ってほしくない。もっともっと 素敵な玉置浩二が有るんだよ。と。
このリアクションに感謝します。
「行かないで」は私も大好です。
ウリカさんも凄く良い反応して下さって嬉しいです。
「メロディ」や「夏の終わりのハーモニー」など、玉置さんの曲には名曲が多いので、是非聞いてみてください。
心が震える歌
玉置浩二最高です
世界の歌手を集めるコンサートあったら
日本からは玉置さんしか いないわね......
別格すぎる。。
歌のワールドカップがあれば、日本代表は、俺だ!!と、自ら話されてた!!と、聞いたことがあります。
全盛期コンサート行ったわん(=^・・^=)
@@yosshi2323 ずっと全盛期ですから!と行けてない自分から負け惜しみ言ってみる。
40年前の安全地帯のコンサート何回か足を運びましたが、その頃よりも深みが増していつが全盛期なのか分かりません。
この先かもしれない。
ライブでうっとりと聴き入る女性客が多いのが分かります。
野郎なので泣きはしないけど堪らない世界一の歌声。
@@井田伸幸-j3o 野郎だけど泣いてます
ウリカさん、間奏の間もオーケストラを真剣に聞いててリアクションしてないところに本気度を感じました。玉置浩二さんはメロディとMr.ロンリー、他にも名曲がたっくさん。最近もKinKi Kidsに1年前に番組内で即興で作った曲を完成させてる動画があるので、作る時と今回のを併せて見てほしいし、どなたかも言ってましたが、タモさんの番組で井上陽水との夏の終わりのハーモニーは圧巻。見てみて〜!
隠れた名曲やね。アレンジが秀逸なステージでした!
それから・・・嘘はいかんぞ、嘘は。涙拭いとったやん。
若い時から玉置浩二の歌が好きで来たが、この歌唱力、改めて感動しました!聞いてて涙が出ました。いつまでもこのように歌っててほしい。玉置さん長生きしてください❣
He is already around 60 yo at that time. Usually, singing skills go down at that age. But he has developed always. Never giving up on moving up higher ground. Never excuse bcs of his age.
涙が止まりませんね~😭
美空ひばりと玉置浩二は本当に日本人として別格のパーフェクトアーティストですね!
天才です。
「ごめんね。」と謝ってくれたのに、素直になれず、一ヶ月後に死に目に会えないまま亡くなってしまった亡き母。その後、この歌を偶然聞き、号泣してしまいました。7年たっても悲しみと後悔が消えてくれません。😭😭😭😭😭
ドストライク世代です。
魂に呼び掛けている曲ですよね。
玉置浩二さんソロだけでなく安全地帯の曲も聴いてほしいな。
『ワインレッドの心』をテレビで聴いた時の衝撃ではいまだに心の中に残っています。
玉置浩二さんの歌は何を聴いても素晴らしいと思います🎵
「安全地帯も含め」
なので、色んな玉置浩二さんの歌も聴いてほしいです😌
玉置の歌、歌詞は自然と鳥肌がたち 自然と瞳に涙が潤みます。
戦争に行く兵士の恋人の感情を表した歌詞ではないか?と思っています。
なんでこんなにいい曲作れるんだ!?歌詞もこれ以上合致するようなものは書けないでしょう。詩が先に出来たのか曲が先なのか??
玉置浩二の歌唱は心に浸みますね。オーケストラの演奏もまた素晴らしい。編曲が優れているのですね。
今の時代オーケストラ負けしない歌手なんてどれだけいるんだろう
実際に負けない人を見た事があるのは、玉置さんと飛鳥さんくらいですね…凄いです、ほんとに。
@@zenba777布施さんも追加で
オーケストラの一員だったら違う意味で負けてるかも(泣いてしまいそう)
負けないどころか、融合して全ての時間を飲み込んでる。。
アートやで
この曲を失恋の歌と解釈する人もいるけど、それよりももっと悲しい「永遠の別れ」について表現してると思うんですよね。
それを(無意識にでも)察すると本当にエモーショナルになりますね。
今はyoutubeで昔の歌や映像も見れるようになったし、大御所が若い人向けの企画に参加したりするようになったからそこで若い人から再発見、再評価されたりもしてますね。
玉置浩二さんはプロからの評価でも日本で一番だとされてるくらいレジェンドな歌手ですよ。
これは失恋ではないよ!最愛の人との死別の曲だろ!
テレビドラマ「さよなら李香蘭」のエンディング曲です。
二つの祖国の片方との永遠の別れ、幼年期との別れ、無邪気だった自分との別れ‥‥など、いろんな意味にとれる、とても重い歌だと思います。
安全地帯の活動休止が1988年の秋、「行かないで」のリリースが1989年11月20日。
ドラマの主題歌として使用されましたが、
自分はグループの活動休止や、その原因とされるメンバー間の方向性の違いに対する思いも含まれているように感じました。
勝手な解釈ですけど。
この曲は聞いてると 亡くした家内を思い出して辛くなります。
知り合って亡くなるまでの様々な想いが甦って
私の中では
やはり逝かないで・・・
です
私も同じ解釈で聞いています。
オーボエがいい感じでしたよね!
玉置さんそんなにファンではなかったので
自分も「とってもいい曲だ」…で終わるかと思っていたら、後々何度も聴きたくなって、この曲にドハマリしてしまいました!!
て言うかこの動画にドハマリしてしまいました!!
心に何か抱えている人はドハマリしてしまうと思います…。
一見、「行かないで」が重要に見えますが、叫ぶほど大きく歌っているのが「離さないで!」…。
「行かないで」は何ヵ所か歌っていて、最初は子供が駄々こねてる感じ、次が恋人とのお別れ…、韓国の人に寄り添って韓国語、次は永遠のお別れ…、なんて分析して聴いてみるのも理解しやすくていいかもしれません…。誰にも当てはまるような感情で歌っているので多くの人の心に入ってくると思います…。
それに対してのオーボエがとてもいい感じを出していて、オーケストラが自然に感情を盛り上げてくれていましたね…!m(_ _)m
数あるライブ音源の中でこれが最もオリジナルに近い
オーケストラの編成も大規模
玉置さんの曲が香港で如何に愛されてきたか分かる
そうなりますよね。
心のコントロールが奪われたように魅入ってしまう。
素晴らしいしいので、リアクションできないと言ったこの女性は正しいですよね。途中でなんて切れないし、リアクションなんて考えながら聞いて欲しくない名曲と玉置浩二だもの❤言葉が出ないこの女性の表情こそ素晴らしいリアクションだと思います❤
この曲を中国のTV番組でMISIAさんがカバーしたのもとても素敵ですよ。篠笛の音がまるで泣いている女性の心をイメージさせるような編曲でした。
最近、楽しみが増えました。それは、ひょんな事から見つけた、このチャンネルを見ることです。今日のリアクションは、Ulrikeさんの素直な反応なんだと思います。どストライクだったみたいですね😊 そんなお二人のやり取りはいつも楽しいです。これからも、楽しみにしてます🫶
「離さないでーー」のところ、マイクめっちゃ離れてますけどww
この声量と歌唱力は凄い!
歌詞が良いんですよね、深い悲しみが良く解ります
聞いていると人影が陽炎のようになります。
この歌はテレビドラマさよなら李香蘭で流れてた。
コウジは最高!なにも言えまへん。ずっとずっと歌っていって下さい。🐈⬛
玉置さんは素晴らしいソングライターでありバンドマンであり真の意味での「アーティスト」と呼べる数少ないミュージシャンだと思うのですが、あえて「ヴォーカリスト」と呼びたくなる。
日本の音楽界(ポピュラー音楽)では最高峰の表現者だと思う。
彼の声はオーケストラの一部です。年齢を重ねる度に凄みが増しています😂若い時の歌も聴いてみて🙏
人間国宝でいいわ
感動を言葉にするの難しいですね🤔
本当に素晴らしい♫
いや、「行かないで」は普通に感動するでしょ?これはマジでダメなヤツ(涙腺が…)
この香港公演の「行かないで」はフルコーラス記録されています。
日本国内の一流指揮者達と共演した動画は残念ながら短縮版ですので、自分にとってはこちらの動画の方が好みだったりします。
この歌の全てを表現してくれていますから。
この歌自体も大勢の中華圏の歌手にカバーされ続けており日本より遥かに人気が高いと思います。
それには戦前戦中の北東アジア最高のスターだった李香蘭の半生を描いた、日中合作ドラマ李香蘭とその主題歌だったこの曲による影響によるものでしょう。
永らく忘れられ否定されてきた李香蘭は、これにより中華圏で図らずも再発見、再評価されることとなりました。
現在、彼女自身の往年の当時のヒット曲も配信されており、だれでも聞けるようになっています。
彼女への好評価がなければ、そんな昔の忘れられてきた曲が配信されることはなかったでしょう。
李香蘭こと山口淑子さんが健在で活躍していた時に再評価されたのは、時代と戦争に翻弄された悲劇のスターだった彼女にとってはどれだけ嬉しかったでしょうか、二度と行けないと思われていた大陸にも生前に渡れたのも幸いなことでした。
この歌は彼女が日本降伏後に大陸から追放され上海から離れるラストシーンのエンディングで流されました。
多くの物や姉のように慕っていた処刑されるだろう友人、つまり彼女の半生全てを置き去りにして行かなければならない哀しい心情をうたったものです。
玉置さんのオリジナルは他の歌手には真似できない魂の絶唱だと思います。
心が本当に揺さぶられます。
私は、初めて買ったレコードが安全地帯です。小学生ながら玉置さんの歌唱力に 魅了されました。😮
行かないで の連呼だけで、多くの異国の方々を魅了してしまう玉置さん 日本の宝ですね。
「リアクションを忘れる」は最高の褒め言葉ですね。
実際にコンサートに行きました!セイが凄くマイク🎤要らないですよ!迫力が凄く!感動します!2023年のコンサートに行きますよ!中学生からのだいファン!ファンクラブにも入っています!
Beautiful song ! I know and have lived this story. The story is an interesting read. Dimash also sang this song. Love from Canada
聴き入っちゃうよね。
ドビュッシーとかバッハとか良いよね。
ウリカさんが、没頭して聴いている姿がとても美しかった。日本人が好む理想的な女性。カズキさんが、惚れるのも納得です。
This concert was in Hong Kong, I was there, Koji is super extremely good
玉置浩二さんは日本一ですよ・・・!!!
他にもいっぱい良い曲ありますよ。
One of those rare performances where you don't even need to know the lyrics... the emotion is overwhelming!
ミュージックステーションでタモリを挟んでの井上陽水との弾き語り(夏の終わりのハーモニー)は、あれをタダで拝聴したらバチが当たるレベルです。あの時のタモリは史上最高の贅沢を味わったと思います!
この香港公演は決してベストコンディションとは言えないと思います、ぜひ東京公演ヴァージョンを聞いてもらいたいです。
そうですね。東京公演の方がもっとエモいですよ。是非聴いて下さい。
私もそう思います。歌い方、声のコントロールどう言えばいいのか、結構違いますね。あと、この動画は一部の歌詞が、香港の廣東話(広東語)に変えられていますね。
東京公演の方はピークに惹きつけるまでの、溜めの息を吸うようで音量は強すぎずタイトな芯のある歌声。
あれはヤヴァイ。
@@ぶみぶみ-p9s hi there,would you give me the links? Thanks a lot.
これは聞き入っちゃいますよね。。
でも、正しい聞き方ですね
どんどん心に入ってきてオーケストラと玉置さんの声で思いっきりかき乱される
50代ですが、私の世代で音楽好きで玉置浩二は知らない人はいないでしょうね
井上陽水とも親交が深く、2人でタモリさんの番組で即興で歌ってる
「夏の終わりのハーモニー」もおすすめですよ
Dimashも同名(いかないで)や別名(Autumn Strong)で歌ってるけど、やはりオリジナルの玉置さんのが素晴らしい。
賛成です🙋🏻♂️Dimashのは歌のテクニックに走り過ぎてて玉置浩二の感情溢れるこの歌唱の足元にも及ばないと思います。Dimashのファンの方いたらごめんなさい🙏(私は玉置さんの知ってるとDimashのをどうしても最後まで聞けないんです😅)
Dimashのファンです。Dimash自身も''玉置さんの様には僕にはまだまだ歌えない''と言っています。玉置さんに対して、曲や歌詞に対してリスペクトを持って大切に歌っています。音楽にも好き嫌いがあり、人それぞれだから嫌いな人もいて当たり前です。それに玉置さんのオリジナル『行かないで』には誰も敵わないでしょう。
異次元レベルの表現力と歌唱力ですよね。いつか2人が共演してくれる日を夢見ています。
@@your_love__0524 .
ですよねー🙏ごめんなさい🙇🏻♂️
逆に玉置浩二でさえDimashのようには歌えない。分かってはいるんです。興奮して失礼な言い方してしまいました。
@@中野一郎-b6n さん
いえいえ😊それでいいんですよ~
人を熱くするのが音楽だったり芸術ですから😁🔥
私にとってのDimashはかけがえのない存在で、だからこそ熱くなる気持ちも分かります(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
玉置さんの『行かないで』をリスペクトを込めて歌っている外国人の歌手Dimashを日本の皆様に知って欲しいって思っています。
@@your_love__0524 .
ホッとしました〜😅
優しい返信、ありがとうございます!
解説が素晴らしかったよ?
リアクションなんか要らなかった。
最高の反応でした😉✨
私も初めて聴いた曲だけど、胸にきてなんか一緒に涙出てきました。
玉置浩二さんのこと歌上手くないとか言ってる若者世代より外国の人の方が歌で伝えたいこと感じ取ってて悲しい
聞き入ってくれてるのがとても嬉しいです!
私も好きな歌です😊
この動画🎥は何度も何度も観てしまいます❤
久しぶりに聴きました、感無量です・・・有難うございます♥😢
私も今この歌をファーストタイムで聞いてます。
絶句して涙しか出ません。
感受性、素晴らしいですね♪
私も玉置浩二さん大好きなので、気持ち分かります。
安全地帯の頃の歌も聴いて下さいね♪
唯一無二の声よね・・・魂が震えるというか
おぉ!!
聴いてくださった❗️
名曲ですよねぇ〜(^_^)
凄すぎて、無言になってしまう気持ちわかります🌜😊🌛
タイトルが「行かないで」だけど「逝かないで」の意味をもっていると思う。歌詞が深く感じるね!
感動です、心を揺さぶられて、オーケストラと彼の歌に感激しましたありがとう
玉置浩二の歌唱力もさることながら、関西弁と英語が入り混じったコメントがめっちゃおもい。
コロナパンデミックだった2年前、MISIAさんが歌ったのはまさに、「逝かないで」。時代に則していろんな感情を乗せられる名曲だと思います。
今年の玉置さんのシンフォニックライブで聞いた「行かないで」には魂を激しく揺さぶられました😭
他の方のコメントにもありますが、メロディ、田園も大変素晴らしい曲ですので是非聞いてみていただきたいです。
あと他の方がまだ書いていないようなのでキツイもおすすめしておきます。
行かないでが涙を誘う曲ダントツNo1だとして、キツイは色気のある曲ダントツNo1です。
Thia version is like the best version compared to when he was young... you could feel so much experience, history and power behind his interpretation of the lyrics. I cried so much the first time I listened to this version (compared to when he was still in the group 安全地帶). Glad you love it too! He is one of the greatest artist from his time in my opinion.
魂震えるって表現がピッタリ
玉置浩二だと、メロディーとかも最高だけど、1番凄さが出るのはアカペラかもしれん。日本で1番が過言ではない。世界でも指折りかもしれん歌声。
ぜひ旦那さんにも知ってほしいな。全員が好きになるよ。
The instrument solos captured the somber feeling so well 😭 And Tamaki-san’s voice is just… it feels like his voice pierces the heart.
He’s known for being the vocalist for the rock band Anzen Chitai, a famous band from the 80s (that was still active until recently). He’s been covering the famous songs from Anzen Chitai and his solo career with orchestras since 2015 until now. I think there was a performance this month actually! 😁
本当に凄い!上手いんで無くて凄い!
こんなにリアクションないウリカさんも珍しいね。
リアクションがないのがリアクションだよね。
リアクションがないのがリアクション。
そうだと想います。
鳥肌が立ち……陶酔し、瞼を閉じる。
そして涙が落ち、言葉を失う……。
玉置さんの歌声は、楽器で演奏されている『音楽』ではなく…
風や雨…太陽や月の様な、楽しさや悲しみや寂しさを肌で感じる……というか
そんな感じ…伝わると思うけど、伝え方難しいや(笑)
いつ見てもかわいい奥さんだなぁ。
So far, Koji is the only singer who could express Yoshiko Yamaguchi's harsh feelings when she was leaving her birthplace in China permanently.
綺麗な奥さんですねぜひ若い頃特に安全地帯の玉置浩二さんも聴かせてほしいな、とくに、あなたに、作詞こそ松井五郎さんですが作曲歌唱玉置浩二安全地帯演奏良いですよ!
素敵なリアクション!
もしまた、未聴でしたら
MISIAの 逢いたくていま
を是非聞いてもらいたいです!
玉置浩二は世界で活躍した方が合ってるね❤日本じゃ収まらない。そして気づいて貰えない。自信をもって玉置浩二オススメしますよ❤❤❤
世界中に聞いてほしい歌唱力
Dimashの大ファンです🙂
どんな曲も一所懸命に歌うDimashが好きです
娘から誰が上手だと思うと聞かれた時迷わず日本では玉置浩二だと思うと答えました☺️
二人の魅力は違うようで似ている気がしますがそう感じるのは私だけでしょうか?
いずれにしても素晴らしいアーティスト達だということですよね❤️
この曲と、
To me
星空に消えた涙
この3曲は、なんというか、
やばい。
間違えました。玉置浩二さんで「氷点」「あの頃へ」も切ない系ですが大好きです。
Трогает до слёз
昔、昔の曲ですが、名曲も多いですよ
フレンドやじれったいと言う曲も良いです
世界でも、有名です、この曲が好きなら
フレンドも好きなはずです。
泣きました
言霊
「像花雖未紅」は、「行かないで」の曲に広東語の詩を当てて作られた「李香兰」と云う歌の歌詞です。
「行かないで」の5音は、広東語で表現すると音が余ってしまうので、「李香兰」では「行かないで」の部分に、いろんな5文字の歌詞が当てられています。
「像花雖未紅」は、最初の「行かないで」の部分に当てられた歌詞で、直訳すると「花のようでいて まだ紅くなく」という意味です。
この部分だけを置き換えると、「紅くなる前に逝ってしまうのか」と、若い恋人の死を連想させ、「行かないで」が「逝かないで」と聞こえてきます。
行かないでは「東京国際フォーラム 演奏家たちとの絆 4年目の跫音」バージョンの方を最初に観て欲しかった。
甲乙つけるのはおこがましが、こちらは短いけどパフォーマンスは圧巻。
個人的には、それと2020年の玉置浩二ショーでの行かないでがベストかな
このオケバージョン聴くと悲しい映画のラストシーンを観た感じになる。こんな感覚になるのはこれだけだなぁ。