[Kobe Deep Stroll] Explaining the origins of Bancho Slum

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 янв 2025

Комментарии •

  • @シバタ-c3r
    @シバタ-c3r 10 месяцев назад +15

    湊川や長田区は震災前から危険地域だった!皮革産業も有りました、皮革を靴やシューズを作る町工場見たいなところが沢山有りました、代表が月星シューズですねー

  • @パーマー-y6l
    @パーマー-y6l Год назад +11

    車が突っ込んだのはその家じゃないですよ。その道からまっすぐ西に進んだもう1つの家です。

  • @MN-rj9hs
    @MN-rj9hs 6 месяцев назад +3

    成る程、番長スラムの歴史がよく分かりました! ありがとうございます!

  • @ryujioda4775
    @ryujioda4775 3 месяца назад +2

    新湊川は差別の川、、、
    最近この辺りに引っ越してきました。
    その土地その土地でいろいろあるのですね。

  • @yoshihiro7135
    @yoshihiro7135 6 месяцев назад +3

    こんばんは。
    私は兵庫県出身ですが、神戸については余り知りません。
    オシャレなイメージが先行するのに流され、きちんと知ろうとしなかったこと、反省して、勉強させて頂きます。

  • @T-Kore
    @T-Kore Год назад +11

    付け替えたのは確か、であの辺が穢多の地域だったも確かで、これは苅藻川の水が必要だったから。京都の崇仁みたいなもの。規模は違うけどね。でそれは番町全体の話で一部の話ではない。
    で、南が低いのは単純に斜面を横に流れていて、また水が必要だったから。汲みだすのに都合が良かったからだね。この付け替えは民間工事なので民の理屈でできてる。
    つまり住民の希望によるもの。
    5番町6番町って言うのは、たまたまあそこが焼け残ったからで、焼け残ったのは新湊川があったから。焼けたとこは住宅になった。今となってはあまり意味は無かったとなるけどね。
    神戸震災では消火するための水がなく消せたのは本当にごく一部。

  • @ks5098
    @ks5098 6 месяцев назад +3

    火災は職員も火をつけて回ったと聞いてます。長田地域を切りたかったのも原因となってます。やばい事実。

  • @18861954
    @18861954 10 месяцев назад +10

    あからさまな差別的行政、胸糞ですね。

    • @ag3262
      @ag3262 8 месяцев назад +4

      なんのこと?

    • @18861954
      @18861954 8 месяцев назад

      @@ag3262 「なんのこと」?動画見てないのですか?投稿主がコメントしてるでしょ。

    • @ag3262
      @ag3262 8 месяцев назад

      @@18861954
      差別の川のことだったら、治水目的の意図的なもので差別関係ないよって伝えようとしただけ
      違うところの話だったら忘れておくれ