【ピアノ科の神童】音大にいる天才たちのエピソードがヤバすぎたwww

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 янв 2025

Комментарии • 15

  • @medtnerer
    @medtnerer 5 месяцев назад +7

    そういう天才たちは実際に音楽で身を立てることができるのかが気になります

  • @mutsukihazumu
    @mutsukihazumu 5 месяцев назад +5

    SNS面の才能を持ったゆうちゃんが、技術面の才能を持った人について語る。ピアノの才能って色んな形があるんだなって思いました😮

  • @saptap387
    @saptap387 4 месяца назад +1

    リストとかが初見の神だったらしいですねw ショパンが作った曲ほぼ初見で全部弾いちゃうのでショパンがエチュードを作ってあげたらそれは1週間くらいかかったっていう話好きですw
    反田恭平さんとかが初見と暗譜の神らしいですね。30-40分くらいのピアノ協奏曲をほぼ初見で全部弾き2日で暗譜までできるらしいです。

  • @aya_1028
    @aya_1028 5 месяцев назад +7

    努力家ゆうちゃんのバラ1🌹
    フルで聴きたいです✨

  • @大鍋生助
    @大鍋生助 5 месяцев назад +7

    それを言ったら人間はほとんど天才だと思います。ほとんどの日本人はあれだけ複雑な日本語を一瞬で読んで覚えて話すことができます。とにかく人間はすごいです。

    • @saptap387
      @saptap387 4 месяца назад

      ちょっと例えがあれやけど、まあ音楽の天才はなんか本来身につくものではないのがすごく身についてるからすごいよね

  • @prince4ever
    @prince4ever 5 месяцев назад +2

    はじめてみました、やぱ日本最高峰レベルの音大だとそのクラスの人が複数いるんですね。
    チェロのカザルスが対話集で、イギリスの作曲家トーヴィの暗譜力が異常だったと書いてた記憶が。たしか、バッハ、ハイドン、ベートーヴェン、モーツァルト、あとブラームスだったかな、、これらの作曲家の全作品を暗譜していたとかw カザルス自身が対話の中で全作品を強調して言ってました笑
    グールドとかも暗譜力ぶっ飛んでますよね。記憶を引き出すときの障壁みたいなのが一般人より桁違いに低いってことなのか、いやー。
    もちろん暗譜力はたくさんある音楽的才能の一つに過ぎないとしても、やっぱ憧れますよね

  • @ぺろみまるみ
    @ぺろみまるみ 5 месяцев назад +2

    普通の大学でもカメラアイの人とかいますよ。(笑)わたしも一夜漬けでノートをページごとに覚えるのが得意でした。
    ピアノも好きだけど、昔はすぐ暗譜できたけど、いまは1日一時間半くらいの練習で暗譜まで2ヶ月はかかるかなあ😂

    • @PDYch
      @PDYch  5 месяцев назад +1

      コメ欄に天才が…!!!
      すごすぎます

  • @pianist-moko
    @pianist-moko 5 месяцев назад +2

    こんにちは。
    いやー、
    ゆうちゃんぐらいのレベルでも、
    「凡庸❔」なんですか💦
    どんだけ、すごい世界なんでしょうかね。
    素人の私には、まるで想像がつかないですが。。

  • @okon8961
    @okon8961 5 месяцев назад +6

    音大ってめっちゃすごい人いっぱいってイメージでしたが、やっぱりいっぱいだった😂
    神々の集い👼🏻‎
    音楽に限らずギフテッドって何なんでしょうね〜😮
    同じ人間とは思えない〜
    凡人には計り知れない、ギフテッドゆえの苦労などもあるのでしょうね…

  • @icemusic4450
    @icemusic4450 5 месяцев назад +1

    音楽の技術面での天才が音楽の天才とは限らないですね。国際的なコンクールが技術面よりも芸術性を求めているのが分かり易い。

    • @saptap387
      @saptap387 4 месяца назад +2

      まあそうなんだけど、その技術面ですら極めるのは大変だからねw

    • @icemusic4450
      @icemusic4450 4 месяца назад

      @@saptap387 あるコンクールで1位になった人の技術面が、ん?その人よりも、、、というのがいくつかあって、ああこのコンクールは芸術性重視か、ということがありました。コンクールまでという時間に限りがあることなので、その限られた時間で技術面と芸術性とのバランスをとって練習するのが難しそうです。