【爆笑トーク】クラシック音楽界ってこんなとこ!【あるある〜】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 19 авг 2021
  • 【トークプレイリスト】
    豆知識から爆笑トークまで取り揃えております!
    • トーク
    ♪TikTok
    vt.tiktok.com/ZSJR2RDyR/
    ♪instagram
    / violin_hajime_channel
    *****************************************************
    かな先生とまなみ先生のバイオリンスクール
    体験レッスン実施中!
    www.sonaremusiclab.com/
    オンラインでも受講可能です
    *****************************************************
    ◆プロフィール
    【中 奏(なかかな)】
    Sonare Music Lab主宰
    1987年生まれ、神奈川県出身。桐朋学園大学卒業。同大学附属研究科修了および桐朋オーケストラアカデミー修了。
    国内プロオーケストラへの賛助出演、紅白歌合戦やカウントダウンTV、ミュージックステーションなどのメディア出演も多数行う。
    「誰でも、どこでも、何歳からでも」をモットーにバイオリンスクールを主宰。
    その独自のメソッドで、これまでにレッスンを受講した生徒は200名以上にのぼる。
    ・Twitter 
    / kana_violin
    ・instagram
      / kana_naka_violin
    【坂東 真奈実(ばんどうまなみ)】
    1991年生まれ、徳島県出身。桐朋学園大学卒業。同大学研究科修了および桐朋オーケストラアカデミー修了。
    これまでにバイオリンを猪子恵、田村知恵子、神谷美千子、原田幸一郎、各氏に師事。
    現在約50名の生徒を教えながら、積極的に演奏活動もおこなっている。
    ・Twitter
    / manami_violin
    ・instagram
    / manami_bando
  • ВидеоклипыВидеоклипы

Комментарии • 127

  • @violinstarters
    @violinstarters  2 года назад +72

    本動画は、かな先生コロナ感染2週間以上前に撮影いたしました。
    ※誤字訂正※
    5:13 ×性的嗜好→性的指向

  • @ari2197
    @ari2197 2 года назад +17

    私も音大卒ですが、もぅあるある押したい!!大学入って初めてのフランス語の授業で先生が「音楽やってるとね、色んな国の人が集まって一緒にやるのよ。結局みんなで話すのは英語。英語が1番大事」って言われてフラ語のやる気が下りまくって、プライベートで英語を習いました。確かに便利だけど、初回で言わなくても…
    私も椅子を並べて寝てました。すみません!!
    かな先生がまたお元気に復活されますように♡

  • @Suika_Sancha
    @Suika_Sancha 2 года назад +24

    最初のネコちゃんでもう爆笑🤣🤣🤣
    音楽業界はネタが尽きませんね。部外者には興味深く、驚きの連続でした。

  • @user-qo4sh2uq7g
    @user-qo4sh2uq7g 2 года назад +7

    久しぶりの動画、とても楽しかったです。特に練習室あるあるは、最高でした。また何回も観ると思います。

  • @suayaa
    @suayaa 2 года назад +5

    いつも動画拝見しております!
    あるあるやコントでは、音楽の世界で生きて、仕事も音楽関係なのにも関わらずこんなにもネタや意見が出てくるのすごいと思います!☺️☺️視野が広くて素敵です。
    私はピアノを趣味程度に習っておりますが、バイオリンも興味があるので学生のうちに触ってみたいと思ってます。
    これからも頑張ってください!

  • @user-ne2og7fd7d
    @user-ne2og7fd7d 2 года назад +24

    まさかのまなみ先生が笑
    練習室で寝ちゃうに全て
    頭持っていかれちゃいました😅
    久しぶりの動画嬉しかったです💙

  • @viopiano.
    @viopiano. 2 года назад +6

    面白い!かな先生復帰してマジよかった!

  • @atata0604
    @atata0604 2 года назад +7

    ピアノ椅子並べたら本当に寝られそうです。わかるわかるー👍✨

  • @kf256
    @kf256 2 года назад +23

    私の桐朋時代は徹夜麻雀(テツマン)をよくやっていて、麻雀が終わって学校行くと朝の5時か6時ぐらいなので「じゃ練習するか!」って練習して午後は寝て、またテツマンしてました。よく体がもったもんだと思います。若かったんだなあ😆

    • @user-th8bi9ib8s
      @user-th8bi9ib8s 2 года назад +1

      若さっていいですね。でもみんな同じように歳をとるんですよ。ね。

  • @0911winds
    @0911winds 2 года назад +11

    早朝練習室争奪戦……わかります。そして最終最後まで満室。初めての時、度肝抜かされました。仕方ないので、廊下、階段に音が響きわたる!図。懐かしいですねー。

  • @user-wn7wp7nc9m
    @user-wn7wp7nc9m 2 года назад +7

    オマケがピーはウケた🤣
    後練習室で寝るってのも🤣朝5時は、さすがに眠いですよねぇ〜👍

  • @marika-haruno
    @marika-haruno 2 года назад +9

    この動画、全部頷きまくった!アルアルx100。練習室争奪戦とかも。練習室で夜遅くに練習(当時は可能でした)していて、ちょっと椅子並べてうたた寝してたら、学校の管理人さんに外側から鍵かけられて一晩明かした子がいました。これは流石にやばい。😨

  • @user-vz7fo7by8j
    @user-vz7fo7by8j 2 года назад +3

    かな先生とは好きなタイプが同じだなあ!きゅんです!

  • @user-vm1xx9ui8u
    @user-vm1xx9ui8u 2 года назад +9

    ウィーンの音大の学費(器楽科)が年間20万弱でビックリしました。地元の学生はアルバイトして自分で払ってる人もいましたね。

  • @eikokitawaki1485
    @eikokitawaki1485 2 года назад +6

    私もよく練習室で寝てました。試験前は寝袋を持ち込み、一週間家に帰らないで親から心配されたことも…(笑)

  • @Yaha-P_Music
    @Yaha-P_Music 2 года назад +6

    おもしろそうな世界・・・年齢的に手遅れですが1年ぐらい体験入学してみたいと思いました。。

  • @manaohno1575
    @manaohno1575 2 года назад +2

    私も練習室で良く寝てましたw

  • @natsukik9595
    @natsukik9595 2 года назад +1

    練習室争奪戦は本当つらいですね。

  • @dreamjourney1971
    @dreamjourney1971 2 года назад +8

    苦労知らずと思われたくないのか、クラシック音楽家はいいところのお嬢様って言われると嫌がる人が多いですね。でも、普通にお嬢様率高いと思いますし、金銭感覚が違うなと感じることも少なくないです。

  • @takahirosakuma7472
    @takahirosakuma7472 2 года назад +3

    先生の神格化ってあるあるだよね。どこの科もすごいんだけど特に歌科の子とかホントやばかった。海外行くと憑き物が取れて吹っ切れるww

  • @user-kf9og1ep6o
    @user-kf9og1ep6o 2 года назад +3

    練習室争奪戦とか、すごく共感して面白かったです〜!
    確かに音楽界は性差別や性的マイノリティへの差別が少ない環境だなと感じます。話題に出た宇多田ヒカルさんも先日公開されたインタビューで「アーティストの家庭という特殊な環境で育ったので、私は自分の性を不利に感じたことはない」というようなことを仰ってました。宇多田さんがノンバイナリーだと公表した時は音楽業界の外から色々言われてましたが…💦

  • @koka2741
    @koka2741 2 года назад +7

    バンちゃんかわいい

  • @satoakira9095
    @satoakira9095 2 года назад +5

    私は大阪芸大でしたが(音楽系ではない)たしかにピアノ練習室はいつも埋まっていたような気がします。ばんちゃん先生のように寝てた人もいたのかなぁ~(笑)

  • @swars4869
    @swars4869 Год назад +2

    ばんちゃん先生🙋
    私は練習のためにカラオケ行って寝てま~す😂

  • @junyamatsukawa
    @junyamatsukawa 2 года назад +6

    私が(短大演劇に)通っていた33年前は、音楽学部のピアノ練習室はプレハブが並んでいてチョット劣悪な感じがしましたが、かな先生・まなみ先生の時代は少しは改善されていたのでしょうか?
    先日車で仙川を通りかかった時に、学部の建物が立派に建て替えられていてびっくりしました。

  • @sapisapisapii
    @sapisapisapii 2 года назад +1

    練習室とって寝てます🙋‍♀️

  • @ryuichiryuichi
    @ryuichiryuichi 2 года назад +3

    美術系ファッション系あるあるとだいたい同じですね😅こちらの脳を使う人達は似てます✨クラシック以外の音楽でも仕事したいとは思わないものですか❓😅

  • @user-xf6vc2if5l
    @user-xf6vc2if5l 2 года назад +1

    音楽大学ではなく保育幼児教育の大学でしたが、練習室が争奪戦になるのも折角取ったのに寝ちゃうのもすごくわかります。
    朝早くに確保して、練習室内で身支度したりもしていましたね。コンセントあるからアイロンも使えるし。

  • @user-ls8tz9tn8r
    @user-ls8tz9tn8r 2 года назад +6

    神童っていう漫画に音大の練習室の争奪戦の描写あったなあ…

  • @drxiaolongbao
    @drxiaolongbao 2 года назад +1

    若い頃、大学の研究室の普通の椅子を並べて仮眠していました。私の場合、3つあると余裕なのですが、泊まりの人が多い日は2つしか取れない時は難しかったです。

  • @yuanlijiang
    @yuanlijiang 2 года назад +7

    盗難はマジで最悪すぎる

  • @Mayukick
    @Mayukick 2 года назад +4

    かな先生、後遺症もなく元気そうで何より。

  • @ff-he8rg
    @ff-he8rg 2 года назад +2

    私は音大出ではないけれど、わたしの知っている音大とはけっこう違うことが多いのでちょっと驚き。「あるある」もやはり人によって受け止め方次第ということでしょうね。とはいえ学費については全く同意します。

  • @user-ze1ml1ou6u
    @user-ze1ml1ou6u 2 года назад +1

    おまけトーク気になるw

  • @QTX1234
    @QTX1234 2 года назад +2

    知り合いの国立音大出身のピアノの先生(昭和20年代生まれ)は六畳一間のアパートでグランドピアノの下で生活してた。と言ってました。音大生専門のアパートで防音だけは良かったそうです。
    神田川の世代ですから、そんなアパートでも贅沢で実家には兄弟の人数分グランドピアノ(ベーゼンドルファー)が有るっていう坊ちゃんだったんですよね。

  • @user-mariemam2490piano
    @user-mariemam2490piano 2 года назад +1

    練習室争奪戦はうちの音大もありました。

  • @nk0515id
    @nk0515id 2 года назад

    先生は、例えば中西俊博さんとか、Stefan GRAPPERIみたいなサウンドはどうですか?好みの範囲ですか?

  • @user-ge9lu1ki8x
    @user-ge9lu1ki8x Год назад +1

    ねこかわいい🐱

  • @drumarimber
    @drumarimber 2 года назад +1

    鳥最高🦆

  • @hage528
    @hage528 2 года назад +3

    楽器の値段、フルートは訊かなくても分かるけど弦楽器は良くも悪くも分かりずらいですか?

  • @nk0515id
    @nk0515id 2 года назад

    先生達は、ビオラ用の譜面て読めるんでしょうか?あれって、慣れないと難しくないですか?

  • @user-zp9dz2hd3b
    @user-zp9dz2hd3b 2 года назад

    3階の廊下。。。うるさいから❗(笑)2階もうるさかったぁ(笑)てか、私も寝る💐🎵✴✴✴

  • @user-qo6qs1up3f
    @user-qo6qs1up3f 2 года назад +8

    音大内で楽器の盗難なんてあるの!?
    そんなに高い楽器だったら、盗んで売ったりしてもすぐに足つきそうだけどなぁ、自分で練習用に使うのかな

  • @user-ne2df5ul9o
    @user-ne2df5ul9o 2 года назад +6

    いつも楽しく視聴させていただいています。
    どのような業界でも先生との関係を大切にし伝統を引き継ぐことは重要だなと思いました。
    芸術の素人としてはオリジナルの伝承から一歩だけ飛び出したような音楽にも興味があります。

    • @user-ne2df5ul9o
      @user-ne2df5ul9o 2 года назад

      追伸、先週クライスラーの曲をジャズからのインスピレーションで軽快に弾いたら破門されそうになりました。

  • @user-nr6no2xz8y
    @user-nr6no2xz8y Год назад +2

    猫ちゃん、可愛いですね‼️🎵😍🎵❤️ 毎回、猫ちゃんにも登場して頂けたら大変、嬉しいです‼️再生回数、もっと凄くなると思います‼️

  • @franktana824
    @franktana824 2 года назад +10

    坂東先生 偉い!
    ちゃんと椅子並べて寝るなんて!私なんかピアノのキーにうっぷして寝てました。起きたら顔にうっすらと赤い線のキーの痕が、そしてキー🎹には、私のヨ・ダ・レ〜上野にある某国立音大ゴメンなさい。ちゃんと1年半後に退学届を出してヨーロッパ方面に留学した(逃げた)

  • @user-kl9if4yy1f
    @user-kl9if4yy1f Год назад +1

    同じオケの音大に通っている友達も平日東京土日は軽井沢の別荘に行ってスキーして過ごしているそうですw衝撃ですよね

  • @toshiyaisono9582
    @toshiyaisono9582 2 года назад +1

    音楽界あるある、分かります~  私の従妹がアメリカで国際結婚、夫婦で音楽家。でも、子供は音楽家には絶対ならせないと言っていました。
    何せ、アメリカの音大の学費は日本の音大より更に高額・・・しかも、アメリカの地方オケは財政難・・・
    まなみ先生の練習室で寝る、笑える~^^ 私のいた学校では練習室の前にスリッパが2組・・・何やってるのだろう、というのは良くありました。

  • @sumine4764
    @sumine4764 2 года назад +1

    オープニングの曲なんという曲ですか?トーク中のバックミュージックの曲も教えて欲しいです。

  • @shibashiba139
    @shibashiba139 2 года назад +2

    LGBTQについては、アパレル業界でも同意見の方がいらっしゃいました。
    クリエイティブな業界に多いというわけではなく、それを受け入れてくれる人が周りに多いから、カミングアウトしやすいということでした。

  • @user-ly5mo5fl4x
    @user-ly5mo5fl4x 2 года назад +1

    横で寝ててもいいからオラに部屋使わせてくれ~~~

  • @kf256
    @kf256 2 года назад +1

    今回のトピックとはあまり関係ないかもしれませんが、桐朋出身のピアノ科同士(女性です)が連弾の演奏会の練習しているのを聞きましたが、合わせると言うより「格闘」してる感じでした。あな恐ろしやーwww

  • @user-nr8ee8gt1g
    @user-nr8ee8gt1g 2 года назад +3

    かな先生普通に元気やんと思ったら、感染前に収録した分なんですね。

  • @HG-qj1us
    @HG-qj1us 2 года назад +8

    話は、すごっく面白いのですが、タイトルは「音大ってこんなとこ」に近いんじゃないですか?

  • @user-du8zc1gv5j
    @user-du8zc1gv5j 2 года назад +2

    気が滅入ってしまうような情報ばかりの中、見つけたぞ❤️『バイオリンはじめちゃんねる』ン10年前の自分を重ね合わせて頷きながら拝見してます💓もう一度音楽を学び直したいな………

  • @pi-ta-
    @pi-ta- 2 года назад +8

    かな先生、元気に復帰されて良かったです!
    音大は学費が高いうえに、バイオリンは楽器まで高いという
    そこに入れるだけでかなりのお嬢様だと思います。
    あのタイミングでユリアが出てくるということは
    先生はシンばりの強権ということですねw

    • @Yaha-P_Music
      @Yaha-P_Music 2 года назад +1

      アマゾンの1万円ぐらいのバイオリンを持ってったら、やはり怒られるんでしょうか ^^

    • @user-xn2jy2ni5d
      @user-xn2jy2ni5d 2 года назад +3

      一万の楽器で音大に受かる人は、よっぽど上手い人だから喜ばれるのでは😅

    • @user-xq4ux7ob1m
      @user-xq4ux7ob1m 2 года назад

      復帰ではありません。この動画は発症2週間前に収録されたものです。

  • @etsuminansen-channel
    @etsuminansen-channel 2 года назад +10

    やっぱ格差社会なんですかね・・・日本は。

  • @gy3880
    @gy3880 2 года назад

    なんで急に時のオカリナの風車小屋の音楽が😂🤣

  • @papipapipooon2308
    @papipapipooon2308 Год назад

    音大時代トークもっと聞きたい^^wwwおもろすぎ

  • @user-to1jo7wn8w
    @user-to1jo7wn8w 2 года назад +7

    お話聞いてるとやっぱり音大ってお金と能力の世界なのだと感じます。

  • @pianitea260
    @pianitea260 2 года назад

    あるあるにいっぱい頷き笑ました!でも私は作曲科だから?実感したのは半分くらいかな。男子も多かったし。演奏ではない科の人は、ちょっと違うのかもしれません。

  • @itsmylifework6850
    @itsmylifework6850 2 года назад +3

    音大沢山あって✖️学生の数を考えると、日本には沢山のお金持ちがいるって事ですよね😳
    高校一年生 娘:フルート&ピアノ、中学一年生 娘:バイオリン&クラリネット 習っていますが、音大はおろか普通の私大も経済的に難しい🤔
    本人が習いたいから通わせていますけど、音大は経済的に無理😞

    • @meyna345
      @meyna345 2 года назад +3

      横から失礼します🙇
      音大は費用面やっぱり厳しいですよね💦
      でも国立の音大なら授業料は比較的現実的になりますよ!
      東京、名古屋、京都、沖縄に芸大があるのでそちらのことも是非調べてみてください😊
      あとはコンクール頑張って特待生目指すとかですかね
      よほど音楽が大好きな娘さん達なんだなと思いついコメントしてしまいました🙇💦

    • @itsmylifework6850
      @itsmylifework6850 2 года назад

      @@meyna345 さん。
      コメントありがとうございます😄
      赤星りなさんの動画も拝見しました。
      実は、高校は音楽推薦(奨学生)で入学しました。私立なので、普通に学費払うの厳しいので…世帯年収がギリギリ授業料免除にならなかったので、悩みましたが、本人がどうしても行きたいと言うので思いで作りのつもりで行かせてます。
      藝大は資料取り寄せましたが、レッスンや楽器の購入、住居費を考えると 厳しいですね😞今の学校も20万円台のマイフルート(宮澤)使っていたのですが、最低でも40万円以上のものを使うように言われました。私は病気で仕事を辞めてしまったので、購入は厳しい為、学校の楽器をお借りしてます。本人も吹奏楽は続けたいけど音大はいいよと言っていますが、本心はわかりません。なんとも不甲斐ない😞

  • @seiyaokuma
    @seiyaokuma 2 года назад

    音大に行ってない我々(Trumpet奏者)は、主にカラオケ屋で練習ですが、最近、コロナで閉店してる所多いですね(T_T

  • @user-pc1wc5bg4o
    @user-pc1wc5bg4o 2 года назад +5

    自分より高い楽器持ってる奴より上手いなって思ったときの優越感やばそう

    • @dm_99
      @dm_99 2 года назад

      一瞬ブラームスかとおもったらマルクスだったw

  • @onsidekickrecover6278
    @onsidekickrecover6278 2 года назад +5

    国際結婚といえば、ウィーンフィルの楽団員って奥さんが日本人の方が何人かいると聞きました。
    楽器の演奏以外何もできない人にとっては、日本人妻は理想なのかもしれませんね。

    • @erikomatsuo2835
      @erikomatsuo2835 2 года назад +4

      女優の中谷美紀さんもウィーンフィルのビオラ奏者の方の奥様ですね☺️

    • @franktana824
      @franktana824 2 года назад +3

      日本人の女性は、慎ましいですからね。
      外国人の方には人気です。

    • @kf256
      @kf256 2 года назад +6

      「楽器の演奏以外何もできない」ってある意味正しいかもしれないけど、ちょっと差別的な匂いがする。

    • @onsidekickrecover6278
      @onsidekickrecover6278 2 года назад +1

      @@kf256 さん  そうですね、そういう風に聞こえたら申し訳ありません。
      楽器の演奏以外何もやりたくない、が適当な表現でしょうか。

  • @user-si9or5ub1i
    @user-si9or5ub1i 2 года назад +1

    タブーは神奈川県にも音大があったということ。

  • @hidano1223
    @hidano1223 2 года назад +1

    私が学生の頃は学生の憩いのスペース、ラウンジなるものがありまして、そこでバイオリンだのギターだのコーラスだの芝居の稽古だのが行われていました。音大は音楽に特化しているので、そういう所での演奏は迷惑だとは思うのですが、
    若い頃はその騒音の雑多性が逆に好きでしたよ。

  • @user-jc1of8mr2r
    @user-jc1of8mr2r 2 года назад

    かな先生、まなみ先生、いつも楽しく拝聴させてもらってます。
    やはり、クラシックは特殊ですよね!
    デジタル技術がどんなに発達しても、生で聴くホールでの木の独特の柔らかで、
    言葉では表現できない音色にはたどり着けないんで、プロのかな先生、まなみ先生、
    今の時代を耐えて、クラッシックを絶やさない活動を応援してます。
    追記、二人のニャンコが可愛い♪
    過去の「ちゅーる」と「ねこふんじゃった」の再生数が伸びないのが
    悲しい・・・( ノД`)シクシク…

  • @user-hu7es1hs8m
    @user-hu7es1hs8m 2 года назад +8

    LGBTQへの理解があるのはいいですね。

  • @user-xs9wx4yv8d
    @user-xs9wx4yv8d 2 года назад +1

    私はトロンボーン専攻だったんですけど、練習室が取れない時は、学校の庭で練習してました。吹奏楽部時代の延長ですね。授業中のクラスには迷惑だったかも😅

  • @SS-on8rk
    @SS-on8rk 2 года назад +8

    かな先生、「LGBTQはどこにでもいて音楽業界がカミングアウトしやすいだけ」、その通り!割合的には佐藤・高橋・田中・鈴木よりも多いと言われてます。
    ばんちゃん先生も「性的自認、性的指向は気にしない」なのうれしいなぁー!あ、一点だけ、よく変換ミスされるのですが性的嗜好ではなく、性的指向になります。嗜好だと趣味になってしまうので…異性愛が趣味ではないのと同じです(。>ω

    • @violinstarters
      @violinstarters  2 года назад +1

      わーーーー!失礼いたしました、ご指摘ありがとうございます!

  • @m2316m1
    @m2316m1 2 года назад

    どこの学校も同じなんですね💦
    ウチだけかと思ってた😅

  • @kierinich
    @kierinich 2 года назад

    彼女が当たり前にいる…ぼ、ぼ、僕いないんですけど🥲
    まぁオンライン授業も多いしまだ1年生なのでこれからに期待します()

  • @Mary-vd2im
    @Mary-vd2im Год назад

    確かにお坊ちゃん率高くて品が良い男子多いからね〜😂だからこそ?その地域の音大周辺に根付いてるヤンキーに女子学生が惹かれてしまう…一定数居るんだよね…
    本当にヤバいくらい居ました…マイルドヤンキーが彼氏デビューの人。。。

  • @takashimagt
    @takashimagt 2 года назад +1

    無事復帰おめでとうございます。

  • @magyomagyo
    @magyomagyo 2 года назад

    寝るのはワロタ

  • @user-bi3ki2si6h
    @user-bi3ki2si6h 2 года назад +1

    どうしよう。
    ⑦以外当てはまらずここまで来た。
    プロ在籍30年です。

  • @user-zp9dz2hd3b
    @user-zp9dz2hd3b 2 года назад +1

    てか、かな先生は同年代('_'?)河合奈保子知ってますね(笑)🎵

  • @660DOHCNAKED
    @660DOHCNAKED 2 года назад +2

    こんばんわ初めて見ました、、ピアノのレッスン動画の流れからなんでかここへ、、 ピアノとギターをかじっている " 余生は音楽もかな爺ぃ" です、プロとか音大とか殆ど関係のないレベルでちまちま楽しんではいますが、レッスン系の動画を見るのも好きなのであっちこちと、はは、、
     
     しかし、お二人はトークの才能が凄いですね、、ネタ ? も展開もグイグイとテンポ良く、、あと、挟む表情もまあ素敵な、なな、、 バイオリン自体はたぶんやらないけど、動画がとても面白いので登録させて頂きましました、今後も楽しい動画、追っかけますので、頑張ってくださーい、 
     ちなみにピアノはカノンと夢と545、ギターはサンタナとツェッペリンをメインにやっております、モチベーションがもはやほぼ無いのでタイマーで毎日の分を義務でやっていると言う、お二人からしたら「 はあ ? 、」みたいなレベルですが、両手が奇跡のシンクロをするときの快感がたまらなくて、なんとか続いています、、、ははは、、   ナイスな動画、感謝でーす。

  • @yyuma7856
    @yyuma7856 2 года назад

    プロオケのトラの仕事でどこどこのってきたっていうマウント合戦あったわ、僕のとこは。

  • @soshichiuchii
    @soshichiuchii 2 года назад

    さすが、阿波女!

  • @user-th8bi9ib8s
    @user-th8bi9ib8s 2 года назад +3

    結局、音楽に国境はなく、性も関係ないってことですよね。
    でも経済格差はあるある~ですね。

  • @hironisimura752
    @hironisimura752 2 года назад +1

    私はバイオリン始めたのは早かった(らしい)のですが、とても音大へ行くのは無理とあきらめて音楽は趣味と割り切って続けたクチです。時々その道を選んでいたら・・と想像したりもしますが、昭和40年代とは事情も違うのでしょうね。仕事として楽器業界を選び、音大生・卒業生と触れ合う機会や音大の教授室や練習室等に出入りする機会もでき、外部からの視点で色々頷きながら動画を拝見しました。若い頃何度かレッスン室のピアノを拝見したことがあるのですが、「これで音楽の勉強をしているのか?」と驚いたことを思い出します。狂い方もひどかったですが、中からお菓子のクズが出てきたり、壁との隙間を掃除するとタバコの吸い殻が落ちていたり。ゴ〇〇リの死骸なんかも出てきました。30年近く前の話ではありますが。

  • @kazuyukitomita891
    @kazuyukitomita891 2 года назад +1

    やはり両手に花=女性状態なのですね。
    のぞいて見たい…

  • @beansworship5110
    @beansworship5110 2 года назад +4

    金持ちばかりなのに、盗難あんのは、意外だな

  • @user-qo4sh2uq7g
    @user-qo4sh2uq7g 2 года назад +1

    自分は、尚美学園短期大学に通い、第九の合唱、6年間やっていましたが、彼女いませんでしたよ。(笑)尚美学園は、音大じゃないのかな。ちなみに今も彼女いません。(笑)

  • @ywatanabe9072
    @ywatanabe9072 2 года назад +1

    突然ゼルダの曲で草

  • @user-jo2zl5cw6x
    @user-jo2zl5cw6x 2 года назад

    理工系出身女子も男をとっかえひっかえしていたのでどこも似たようなものなんですね

  • @user-to4ns8tw2i
    @user-to4ns8tw2i 2 года назад +2

    音大って9割女性なんだ。知らなかった。

  • @user-lg1nb5ux2e
    @user-lg1nb5ux2e 2 года назад +3

    え、男子比率たったの1割なの。朝5時から学校行ってるの(*_*;

  • @user-zp9dz2hd3b
    @user-zp9dz2hd3b 2 года назад +4

    この鳥の鳴き声やめてぇ➰ーーーーー❗想像できちゃう(爆)❗しかし、男子はブサイクでも、モテモテ‼️何あれ?意味不明‼️スペイン音楽史‼️いつもスライドだったから助かったぁ(笑)藤井先生は勝手にピアノ弾いてるし(笑)www先生にもLGBTQが多いのかも。。。(笑)何でだろ('_'?)でも、のびのびしてて悪くない。普通に喋れたし🎵てか、ヴァイオリンの値段、普通に聴いたら1千満載‼️といわれたから、びびって。。。1千万➰ーーーーー⁉️とデカイ声出したら、言わないで‼️やめてぇ‼️恥ずかしいから❗と言われた✨なにが('_'?)と聞いたら、安い方なのよ❗と言われて漏らしそうになりました🎵でも、恐ろしい金持ちの学生は、なんとなくあまり上手くはなかった?気がするかも(笑)でもでも。。。受験して入ったんだからそれはそれは‼️ですね。ピアノですけど弾き合いで、あまりに恐ろしくヤバめに終わってる学生が居て耳を疑い、後程、教授に聞いたら。。。。。。その子の事は気にしないで🎵見なかったことにしてね。。。だとよ❤️(爆)WWWWWW

    • @kf256
      @kf256 2 года назад

      そう一千万台は安い方なんです‼️私もびっくり仰天したことあります。

    • @kf256
      @kf256 2 года назад

      教授のSK先生、学生の頃からオーラ発してましたね。YAMAHAのカレンダーに出ていて紅顔の美少年だったのがナイスミドルになっていてびっくらこいたw w w

  • @user-ti4re4wl5h
    @user-ti4re4wl5h 2 года назад

    聞くまでもありませんが・・・
    飛行機に楽器持参で乗る場合、手荷物ですか?預かりですか?

  • @user-zb2zw7ph9m
    @user-zb2zw7ph9m 11 месяцев назад

    アマチュア界では楽器の値段聞いちゃうし自らカミングアウトしている人もいるぅ、、プロとの違い、、

  • @johanelight3914
    @johanelight3914 Год назад

    ミドルエッジ、誰だろう?
    バイオリン マロさん?
    チェロ 上○昇さん、植○昭雄さん?(^o^;)

  • @user-ow2nn8ny9w
    @user-ow2nn8ny9w 2 года назад +2

    僕は花き園芸の会社に勤めていましたが、花の業界(フラワーデザイナー)にもLGBTQというか、オネエっぽい男が多いと思います。僕の会社にも3~4人はいました。

  • @user-xq4ux7ob1m
    @user-xq4ux7ob1m 2 года назад

    寝るんだったら、廊下では?

  • @SA-ls7ib
    @SA-ls7ib 2 года назад +1

    わたしは音大の先生は神様って
    いうのが1番びっくりでした!
    どんな風にすごいのかな('_'?)

  • @TARCtakahashi
    @TARCtakahashi 2 года назад

    練習室で寝るだ、、、?まじイラってきてまいましたぞ。
    こっちはスタジオヒーヒー言いながら取ってる、アマチュアチューバ吹きなのにー!!

  • @kf256
    @kf256 2 года назад +1

    音大が女社会って日本だけじゃないですか?何故そうなのかは以前コメントしましたし、今はなにかと男女平等がーって言われるのでここではコメントは差し控えさせて頂きます🙇‍♂️

  • @user-oi6of1ql7o
    @user-oi6of1ql7o 11 месяцев назад +1

    あえて辛辣な書き方をしますが、総じて権威主義的。学閥、派閥に従順。経済的な理由で親離れの歳が遅いし親もそれを容認している。楽器を人格化して「この子」と言う。もっとありますがこの辺で😅