\\四毒抜きご飯//【ネギの豚バラ巻き】▶砂糖なし▶50代主婦が夫に作る家庭料理▶簡単
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- #自炊#おうちごはん#四毒
今日も
見てくださりありがとうございます。
(*^^*)チャンネル登録者さまが、1000人超えました。とてもうれしいです。皆さま、ありがとうございます。
🩷🩷🩷【本日の動画の紹介】
白ねぎの豚バラ肉巻きを作ったら美味しかったです。バラ肉がコッテリなので、生の水菜とよく合いました。😊
ネギを肉で巻くのは前日にやっておきました。その時は撮影していなかったため、本日の動画は、いきなり焼くところから始まっています。😆
🩷🩷🩷【チャンネル紹介】
こんにちは。
我が家の献立の
基本はごはんと味噌汁。
あとはその時々で何か食べています。
手作りのおうちごはんは、夫がとても喜んでくれます。
自炊ができる環境に感謝して、
あたたかなごはん作りをさせていただきます。
毎日の自炊は、ハードルを上げずに楽しみたいものです。
こちらのチャンネルでは、自分が料理をする時に、頭がスッキリした状態で作れるよう、50代の私なりに考えぬいた?わかりやすい献立がほとんど。
食材少なめ。調味料もシンプル。
調理工程も簡単シンプルにしています。
(電子レンジは使っていません)
🩷🩷🩷【自己紹介】
私は自炊が大好きです。
しかし、子供の頃から何をやるにも、人よりのろまでした。
今でもそうだと自覚しているため、余計なコト、モノ、動作、時間、を省くため、台所は極力自分の使いやすいように配置して、大好きな食器も、増やさないようにしています。
時間内に段取りよくやれるように頑張っています。
子供の頃の夢は、
結婚したら旦那さまにお弁当を作ってあげること(手料理を作ってあげること)でした。
毎日美味しく食べてくれる夫にありがとうの思いで作り、自分も同じものを(量だけ夫より少し減らし)美味しく食べています。
🩷🩷🩷【自己紹介 ②】
•小麦粉・植物油脂・乳製品・甘いもの
この4つを断つ ことに
今、(2024年 8月末 より) 挑戦しています。💪😄
吉野敏明さん(よしりん)の動画を見たことがきっかけになりました。
(2024年11月 23日 記)
※四毒ナシ生活はいよいよ4ヶ月めに入ります。
🩷🩷🩷【本日のまとめ】
今日の料理も、なんだかんだいって
シンプル イズ ベスト!な作り方と思います。
余った肉バラは、味噌汁へ入れましたし
豚バラから出た脂を活かして、
長ねぎ(緑部分)と玉子で炒り卵も作りました(副菜)
参考になれば幸いです。
ごちそうさまでした。☺️💕
🩷🩷🩷
今日も簡単で美味しそうです❣️❣️👌👌👌
ありがとうございます!そうなんです!簡単なんです!(≧∇≦)/♡💖
こんばんは😃🌃
ネギが焼くと甘くなって美味しくなりますよねぇ
これは、おいしそうー、ばら肉買ったら作りまーす。❤
いつも動画ありがとうございます♥
こんばんは〜♡(*^^*)そうなんですよ~!ネギが甘くて美味しいなんて、今まで気付いていませんでした。豚バラ肉の脂すらも、甘く感じることがあります。なので、醤油や塩コショウのみで、本当に美味しいと感じられました。バラ肉って、多めに使うとクドい (と思う) ので、生の水菜を添えました。水菜もシャキシャキして美味しいてすね。是非、作ってみてください😊。いつも、ありがとうございます。(*^^*)💖