【宇治原が選ぶ】美しい数式BEST3

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 дек 2024

Комментарии • 146

  • @user-lily-one
    @user-lily-one 5 месяцев назад +13

    宇治原さんが選ぶBEST3シリーズ、大好きです!

  • @sukekiyon22
    @sukekiyon22 5 месяцев назад +66

    宇治原さんが難解なお話に熱くなっている動画は悲しいけど再生数が伸び難くなるという数式

    • @いうあ-e7c
      @いうあ-e7c 5 месяцев назад +13

      個人的にはこういうニッチな話こそRUclipsでしか聞けなくて好き

  • @行けとんぼ
    @行けとんぼ 5 месяцев назад +10

    数式を美しいと思う感性は理解出来ませんが、数式で盛り上がれる御二人の仲の良さは美しいな〜と思います。

  • @Kerorinpa
    @Kerorinpa 5 месяцев назад +6

    NHK で放送していた
    パンサー尾形さんが語り手の『笑わない数学』という番組、たまたま観たのですが
    面白くてついつい引き込まれて最後まで観てしまいました
    数学は苦手で、なんのこっちゃ😅あんまり理解はできなかったですが
    語り手が面白いと興味は持てるものですね、今日のお話も面白かったです
    尾形さんもいいけど、語り手ロザンでやってくれないかなあ、ああいう番組😊

  • @やつはし-g4t
    @やつはし-g4t 5 месяцев назад +8

    最後の話、たまたまじゃない?と思って計算したらその通りで驚きました!
    1,2と3という風に進んでいくとき、前半の塊について、n個目の塊の和はn(n+1)(2n+1)/2 となり、綺麗に求まります。

  • @sanneko_san
    @sanneko_san 5 месяцев назад +13

    菅さんがなぜか毎回“美しき数式”と文語調になるのがツボでした😂

  • @じゃいあん-x7h
    @じゃいあん-x7h 5 месяцев назад +12

    宇治原さんが思う、記録よりも記憶に残る人、語り継いでいきたい人を聞きたいです

  • @K0PPE
    @K0PPE 5 месяцев назад +9

    こういう話は好きだし最後まで見ましたが、「見たい人いない」にも妙に納得してしまうという矛盾。 (こっぺ)

  • @ryobeachclean9459
    @ryobeachclean9459 5 месяцев назад +11

    数式が美しいと話せるお笑いコンビw
    やっぱお二人はかしこですね✨

  • @sinonome_ouji
    @sinonome_ouji 5 месяцев назад +2

    ピタゴラスの定義が入ってたのがなんかうれしかったです!!
    唯一、自分の知ってる数式で自分が美しい(よく出来てるなぁ)と思えてたので。やっぱりそういうものを宇治原さんがチョイスしてくれると『間違ってなかった!』と、誇らしくなります!

  • @へろへろ-y3n
    @へろへろ-y3n 5 месяцев назад +10

    オイラーの等式は博士の愛した数式にも出てできますよね。πとネイピア数という無理数に虚数をかけたものが整数になるというのがすごい!
    僕は個人的には三角関数のマクローリン展開が好きですね。三平方の定理は3次元にも拡張できるし、余弦定理で一般化されて、汎用性がすごい!

  • @もえ_kurinoki226
    @もえ_kurinoki226 5 месяцев назад +10

    数式をきちんと覚えてる宇治原さんのスマートさ!
    次回は宇治原さんの選ぶ好きな漢字BEST3でお会いしましょう👋画用紙で宇治原さんの手書きで教えて欲しいですw

  • @ゆっきー-c4j
    @ゆっきー-c4j 5 месяцев назад +5

    何時も宇治原さんのお話はとても勉強になりますね。

  • @harukaharuka9760
    @harukaharuka9760 5 месяцев назад +6

    こういう話好きです!
    家庭教師で教えていくうちに、高校時代の数学教師が言っていた「数学は美しく解け」の意味が分かった時は興奮したのですが、生徒含め共感できる人がいなくて寂しかったのを思い出しました😅
    今回、サムネで飛びついて、私も文系なりに理解できるものばかりで楽しかったです!
    菅さんがオイラーの等式を「女性的な美しさ」と表現していたのが、とても良かったです!
    【宇治原が選ぶ】シリーズ楽しみにしています!
    「美しい(面白い)と思う故事成語」とかどうでしょう?
    由来となる逸話の宇治原さん流解釈が聞いてみたいです!

  • @umenomikibamu
    @umenomikibamu 5 месяцев назад +6

    音楽用語に5度圏というものがあって数学的な規則正しさが美しいなと文系の私はふわっと思っていたので、今日は「美しい数式」という言葉を興味深く聞いてました。

  • @bayady27
    @bayady27 5 месяцев назад +4

    お二人の思い出を拝見でき感無量です!
    公開していただきありがとうございます!
    数式を美しさという観点から見たことのないド文系としては、0の美を諦めてでも、お好きな小説や作家についてもお伺いしたいものです。

  • @研-l1v
    @研-l1v 5 месяцев назад +1

    時事と関係ないお二人のお話大好きです

  • @koron0205
    @koron0205 5 месяцев назад +6

    ピタゴラスの定理…父親が風呂場の壁のタイルで兄に教えてたのを思い出したな🥹
    このシリーズ楽しみ✨

  • @stabatmaterhijiri
    @stabatmaterhijiri 5 месяцев назад +8

    動画見てたら、1位発表の前に5秒CM入って、もったいぶらんで早よやれって思ったw
    以前宇治原さんが出演された『超むずかしい話』で、宇宙を表す数式がありましたが、
    あのとき先生が、「今後もっと宇宙が解明されたら、数式はもっと短くなっていく」って言っていたことにちょっと感激しました。
    なんでもそうだなと思うのですが、究極を目指して高められたものって、多分削る作業があるんですよね。
    そういうものって美しい。芸術はもちろん、数式も、料理とか、車とか、道具とかも。
    【すたば】

  • @tigremanana9677
    @tigremanana9677 5 месяцев назад +1

    最初の2つは全くわかりませんでしたが、最後のはちょっと感動しました。思わず整然と並ぶ数字がかわいらしく感じられました。
    数学はほんとに苦手でろくに勉強もしてきませんでしたが
    「博士が愛した数式」という本を読んだとき、数字のミラクルさを知り、こんな先生に教えてもらってたらもう少し数学好きになってたかな…と思ったものです。

  • @sakeganomeruzo
    @sakeganomeruzo 5 месяцев назад +13

    自分は語呂合わせ大好き人間なので
    『18782+18782=37564』
    『37564+37564=75128』
    の計算がドラマチックで好きです。
    嫌な奴と嫌な奴で皆殺し…
    皆殺しと皆殺しで長い通夜…
    痺れますね✨【ミスター水割】

  • @lokachan2525
    @lokachan2525 5 месяцев назад +5

    宇治原さんの口からオイラーの等式でたの理系大学生として嬉しいなぁ

  • @arocco2450
    @arocco2450 5 месяцев назад +1

    お二人が楽しそうに笑っているのを見ることができてすごく幸せです😊

  • @opal-neko
    @opal-neko 5 месяцев назад +7

    字幕どころか紙とペンすら使わんところがおもろい

  • @カナ-Kana
    @カナ-Kana 5 месяцев назад +2

    今日も楽しそうなロザンだった。
    やはり宇治原さんが選ぶとなれば漢字ですよね😌 あと宇治原さんが選ぶ好きな音も気になります😂  カナ

  • @harapochi
    @harapochi 5 месяцев назад +7

    0:30
    相方さんにこんな可愛くおねだりできる菅ちゃん、すごい。
    そこからの
    1:30 13:10
    これだもんな…
    宇治原さんも視聴者も手のひらでコロコロされてる(笑)
    お二人が楽しければ全体公開でもメンシプ限定でも
    二人だけの思い出でも何でもOKですよ( ´艸`)
    でも全体公開で世界中の人にこの感じ見てもらえるのが嬉しいから
    公開してくれてありがとうございます💖
    【はらぽち】

  • @しゅうちゃん-f7r
    @しゅうちゃん-f7r 5 месяцев назад +5

    菅ちゃんの体育座りが可愛いかった😂数式はチンプンカンプン😅でした

  • @kyuro1588
    @kyuro1588 5 месяцев назад +1

    どれも美しいですね!
    特にオイラーの等式は、ほれぼれします。アインシュタインのE=mc^2も好きです。
    わが家は理系夫婦なので、テレビの買い換えを検討するとき
    「10インチ大きくすると、だいたい縦で12センチ、横で22センチ大きくなるね~」と三平方の定理を使った会話が成り立ちます。
    (キュロ)

  • @saizo_houshi
    @saizo_houshi 5 месяцев назад +2

    E=mc^2が好きですね。
    数式というより公式ですが。
    どんな小さなものでもとてつもないエネルギーを秘めているってのを実感できます。

  • @ビタコ
    @ビタコ 5 месяцев назад +4

    「なんちゅう動画や」ってツッコミたかったけど、
    割とこういう話題好きなので何か悔しいです😂
    (数学は苦手ですけど)
    3位の公式は確かに美しいですね。
    白Tシャツのロゴになってたら
    ちょっと欲しくなっちゃうかもしれません。
    (ビタコ)

  • @あん-w5o
    @あん-w5o 5 месяцев назад +3

    良かったです!私は好きです。宇治原さんのランキングシリーズ、これからも是非お願いします。今までにも話されていたらすみません。好きな四字熟語やことわざとかどうですか?

  • @moova1031
    @moova1031 5 месяцев назад +3

    ネタづくりを見るような美しさ…! (わたしはABC予想にまつわる話が好きです
    この「ロザンが選ぶ」、おもしろいです! 週イチくらいやってほしい…
    「ゲシュタルト崩壊」や「ゴーストバイブ現象」など、好きな心理現象を伺いたいです、ニッチなのを!!

  • @yamasato99
    @yamasato99 5 месяцев назад +8

    数式の話をしてるのに字幕もないしホワイトボードとかに書いたりするわけでもないのは斬新すぎる笑
    再生数は少ないかもしれませんが、好きな数字ベスト3をお願いします。
    好きな数字とその理由は意外とその人の価値観の深掘りになりますよ。
    やまさと

    • @マドカアカネ
      @マドカアカネ 5 месяцев назад

      今こそ懐かしのホワイトボードの出番なのに😂

  • @keikoizutsu9257
    @keikoizutsu9257 5 месяцев назад +1

    式を音声で聞くだけという初めての体験ができました🤣難解すぎますてー😆
    式見せてくださーーい😂

  • @TATA-bt7ic
    @TATA-bt7ic 5 месяцев назад +6

    わかりませんでしたが面白かったです!私はベストスリーではないですが宇治原さんの新聞読み方術をシリーズでやってほしいです!お忙しい宇治原さんがどのような時間を使って丁寧に新聞を読みこまれ楽屋で正確にアウトプットされてるのか、とても興味があります。何紙読んでるのか?隅から隅まで読んでるのか等。再生回数は伸びないとは思いますが私はすごく知りたいしコアな楽屋ファンには刺さるのでは!?😂【TATA】

  • @ミトン2
    @ミトン2 5 месяцев назад +21

    全然分からなすぎて笑っちゃいました😂 お二人が楽しくお話したいだけの回。これぞロザンの楽屋❤
    4:35 「字幕出されへんから」
    ホワイトボードどこいきました?😅【ミトン2】

    • @harapochi
      @harapochi 5 месяцев назад +5

      今こそホワイトボードの出番だったのに!!

    • @ミトン2
      @ミトン2 5 месяцев назад +4

      @@harapochi さん  
      そーですよ!
      なんのために買ったのですよね!? 
      しかも2つも!!?
      菅ちゃんの飽きっぽさよ………😅

    • @彌城枝里子
      @彌城枝里子 5 месяцев назад +2

      ホワイトボード🙄!ありましたね😂

  • @chariot7120
    @chariot7120 5 месяцев назад +3

    「オイラーの等式かな?」と思ったら初っ端からオイラーの等式だったw
    「1、0、π、e、iという5つの基本的な定数を含み、且つそれらが基本的な演算(加法、乗法、指数関数)でこれ以上なく簡潔に結びつけられるという機能美にも似た美しさがある」のだと学生時代の教授が言ってた。

  • @nananana-nc5rk
    @nananana-nc5rk 5 месяцев назад +7

    宇治原さんの得意分野であるはずの法律編をやろう。数式編は突っ込まれたくない圧すんごい。

    • @色々子
      @色々子 5 месяцев назад

      いいですね!法律編聞きたいです😊

  • @nako0808
    @nako0808 5 месяцев назад +2

    クイズノックの鶴崎さんが、3年ほど前のインタビュー記事で「最も美しい数式」に「ピタゴラスの定理」を挙げてらっしゃいました!
    是非、今度鶴崎さんと番組等でご一緒された際には、ピタゴラスの定理のお話で盛り上がっていただきたいです!
    (なこ)

  • @まおう-d5q
    @まおう-d5q 5 месяцев назад +2

    オイラーの等式の変数verである"オイラーの公式"は物理学科ならば1年生になってすぐ学ぶくらい大事なものです
    宇治原さんが言っていたようにめっちゃ凄いんですが、これ「=-1」ではなくわざわざ『+1=0』としているのも意味があって
    対数という道を切り開いたネイピア数e、円の円周/直径の比はすべてこいつになる円周率π、2乗すると-1になるという訳わかんない定義なのに現代には必須の想像上の数 虚数単位i、最初に考え出されたであろう原始の数1、何も無い状態を数で表すという言わずと知れたインドの大発明0 が1つの式で繋がっているというのがやばいんです
    数学界のアベンジャーズですね

  • @patty32marisstella
    @patty32marisstella 5 месяцев назад +2

    オイラーの等式は、予想通りでした〜
    三平方の定理も、美しい数式の代表として納得です
    個人的には、チェバ/メネラウスの定理とか方べきの定理とかも、数式がスッキリまとまっていて、言いたいことが一目でわかるから好きです(パティ)

  • @有子石田
    @有子石田 5 месяцев назад

    博士の愛した数式に出てきたやつかな?
    数式を語る宇治っちの隣でニヤニヤしてるすがちゃん、大好き!楽しかったです!!

  • @kinobori-mob2
    @kinobori-mob2 5 месяцев назад +3

    最近見た数式の中で一番シンプルだったのは
    小泉進次郎さんの小泉構文ネタで、どこかのコメントにあった
    「1=1」

  • @ryobeachclean9459
    @ryobeachclean9459 5 месяцев назад +11

    菅さんが勉強ネタを宇治原さんにふる。
    にやける宇治原さんを菅さんがさらにのせる
    宇治原さんを落とす。
    ロザンの最強のお笑い方程式w

  • @allysonfoster6536
    @allysonfoster6536 5 месяцев назад

    オイラーの等式すごいわかります👍
    宇治原さん最高

  • @春蒔秋あずまあき
    @春蒔秋あずまあき 5 месяцев назад +4

    ここ一番で楽しい動画でした!
    わたしと夫も、昔から何度も色んな数式の話してきましたが、「結局オイラーの等式が一番美しいよな」という結論に至ってしまっていたので、まさか3位とは!と驚きました。
    次は「好きな数列ベスト3」とかどうでしょうか?わたしはフィボナッチがダントツ1位です。【春蒔秋(あずまあき)】

  • @bioayy
    @bioayy 5 месяцев назад +2

    宇治原さんが選ぶシリーズ好きです。オイラーの等式と三平方の定理は同意ですが、一位が数式でかなったのが残念でした。
    ・宇治原さんが選ぶお勧めのRUclips
    ・宇治原さんが選ぶ良い参考書
    ・宇治原さんが選ぶ好きな過去動画
    を聞きたいです。

  • @稲葉ものおき
    @稲葉ものおき 5 месяцев назад +1

    オイラーの等式は、複素指数関数と三角関数の関係を表した『オイラーの公式』のうち、Z=πを代入したものだったと記憶しています。
    理系からするとあくまでオイラーの公式のうちの一つの具体例でしかありませんが、最もシンプルで美しいかもしれませんね。

  • @Vermouth9596
    @Vermouth9596 5 месяцев назад +1

    タイトルだけ見て、いやこれは絶対オイラーの等式が1位じゃん〜😏と思ったら初っ端3位でびっくり!!数式ではないけれど個人的にはフィボナッチ数列がやっぱり好きです

  • @みーたろう-m5b
    @みーたろう-m5b 5 месяцев назад +3

    以前、購入されていたホワイトボードで 見たかったです

  • @須玉野雨柚木
    @須玉野雨柚木 5 месяцев назад

    今回の数式ベスト3も新紙幣偉人ベスト3も滅茶苦茶おもしろかったです!もっとこういう動画見たいです!ちなみに、僕が美しいと思うのは、物理の分野なので数式では無いかもですが、運動方程式(F=ma)が1番美しいと思います!

  • @結希-q7m
    @結希-q7m 5 месяцев назад +10

    【宇治原が選ぶ】好きな漢字
    お願いします!

  • @イオリンさん
    @イオリンさん 5 месяцев назад

    ニュートンさんの「ma=F(質力x加速度=ちから)」が好きです。高校生の頃に見た時に「速さじゃなくて加速度なんだ!」という捻りと納得感が気持ちよかったです。
    また、ちょっと話しているテーマとズレているかもしれませんが、論理学か何かを学んでいる時に、
    「A=Bは、AとBが本質的には異なるから成立する」という話が数式をテーマにするモノの中で一番好きなルールです。
    (本質的に同じならA=Aとなるはずで、A=Bという数式は「AとBは実はちょっと違うけど同じとしましょう」というものでしかないという)。

  • @bibabiba
    @bibabiba 5 месяцев назад +4

    文系人間なので「美しい数式」と聞くと『博士の愛した数式』という本のタイトルが浮かびます。
    宇治原さんの好きな素数ベスト3とかいかがでしょう。
    (びばびば)

    • @yuukitayama6056
      @yuukitayama6056 5 месяцев назад +3

      私も小川洋子さんの博士の愛した数式、思い出しました。

  • @yuukitayama6056
    @yuukitayama6056 5 месяцев назад +2

    1位もちろん知りたいです!!
    って返事しながら1位を拝聴しました。

  • @FukuTake630
    @FukuTake630 5 месяцев назад +2

    バリバリの理系なので、飲み会後のベロベロ状態でも楽しく見させてもらいました。
    数式に、女性的でセクシーやなとか感じる菅さんの感性、めっちゃ好きですし、なんかちょっとわかります笑
    私は数学ではないですが、ニュートンの力学方程式F=ma(mは質量 aは加速度で速度の時間微分)が好きです。これを基に人が宇宙まで行くわけですから。
    ふくたけ

  • @bindbutterfly
    @bindbutterfly 5 месяцев назад +2

    オイラーの公式は
    e^iπ=-1
    e^πi=-1
    e^iπ+1=0
    e^πi+1=0
    の4派閥に分かれますよね
    俺はe^πi=-1が好き

  • @ml__lm5623
    @ml__lm5623 5 месяцев назад +3

    1位予想が F=mc^2 だったから1位以外だった。
    個人的には、黄金比(1:(1+√5)/2)、オイラーの等式(e^iπ +1=0) 、質量とエネルギーの等価性(F=mc^2) かな

    • @まおう-d5q
      @まおう-d5q 5 месяцев назад +1

      一応、エネルギーは"E"ですね
      運動方程式の"ma=F"もかなり凄いです

  • @なまらやわら
    @なまらやわら 5 месяцев назад

    素数の逆数に出てくるダイヤル数ってのが数学苦手な自分でも感動しました。

  • @nono35126
    @nono35126 5 месяцев назад +2

    こっぴどい罠に落とされかける宇治原さん
    流されて良かったですね
    とはいえ、数学はとことん苦手なので一応視聴は最後までしましたがコメントは難しいです
    どんな数式か今から見てみます😅
    見てみました
    ❓でした、とほほ

  • @ぽむぽむぽむ-n1c
    @ぽむぽむぽむ-n1c 5 месяцев назад +2

    思い出を共有しました。
    (ぽむぽむぽむ)

  • @ayano698
    @ayano698 5 месяцев назад +1

    全ジャンル得意な宇治原さん!!
    こんなに賢くてかっこいいパパを持つお子さんが羨ましい!!
    以前も少しお話しされてたかもしれませんが、宇治原さんが憧れる(付けてほしかった)名前ランキングが知りたいです😁
    (あやの)

  • @Nomi___
    @Nomi___ 5 месяцев назад

    動画再生前に「私やったら三平方の定理とオイラーの等式は選ぶかなあ」と思ってたら、どっちも入ってて嬉しい。

  • @yuyaken
    @yuyaken 5 месяцев назад

    タイミング良い時にコマーシャル入れましたね、youtubeさん。1位に行く直前、丁度次見たい時。

  • @けい-b7g
    @けい-b7g 5 месяцев назад +1

    オイラーの等式は導出までの複雑さも相まって美しさを感じます(笑)

  • @春蒔秋あずまあき
    @春蒔秋あずまあき 5 месяцев назад +3

    mから始まるn個の連続和とすると、
    1/2×n(2m+n-1)と表せるので、
    1位の等式を数式にするとしたら、
    1/2×n(2m+n-1)=1/2×(n-1)(2m+3n-2)
    になるでしょうか?
    現象としては連続和=連続和になるのはとても美しいですが、スッキリした数式とは言い難いですね。
    もっと綺麗にまとめられますかね?【春蒔秋(あずまあき)】

    • @春蒔秋あずまあき
      @春蒔秋あずまあき 5 месяцев назад +3

      偉そうなこと書きましたが、上の数式だと、成立しませんね。
      1,2,3|4,5,6,7,8|9,10,11,12,13,14,15,,,の規則に基づいた群数列の、各群の1番目をmとして定義付けないといけませんね…。シンプルなものが思いつかないです。【春蒔秋(あずまあき)】

    • @春蒔秋あずまあき
      @春蒔秋あずまあき 5 месяцев назад

      1列目 1+2=3
      2列目 4+5+6=7+8
      3列目 9+10+11+12=13+14+15
      .
      .
      なので、
      p列目の左辺先頭はp^2
      p列目の右辺の項数はp個
      p列目の右辺の最後尾は(p+1)^2-1
      と表せて、
      p列目 p^2+....(p^2+p)=(p^2+p+1)+....+(p^2+2p)
      となるため、
      Σ[m=p^2,p^2+p]m
      =Σ[m=p^2+p+1,p^2+2p]m
      が成り立つのでは!?
      …と帰宅した夫が考えてくれました😂
      p列目の法則が分かれば、
      11列目だろうと
      13列目だろうと
      左辺先頭、左辺最後尾、右辺先頭、右辺最後尾が暗算で出せます!
      楽しい花金を過ごせました!宇治原さんありがとうございます!

    • @春蒔秋あずまあき
      @春蒔秋あずまあき 5 месяцев назад

      たとえば…
      6列目は、
      6^2+,,,,,,+6^2+6=6^2+6+1+,,,,,+7^2-1
      36+,,,,,,+42=43+,,,,+48
      では、8列目は?
      という楽しみ方です🥺

  • @kunioa8508
    @kunioa8508 5 месяцев назад +2

    字幕がなくとも、紙ぐらいあってもよかったかもしれませんね

  • @sirunasitantan8115
    @sirunasitantan8115 5 месяцев назад +1

    n番目の区切りの初項がn^2から諸々計算すると両合計とも(2n^3+3n^2+n)/2で一致しそう合ってるかは分からんけど

  • @小谷理江
    @小谷理江 5 месяцев назад +3

    宇治原さん、菅さん、こんばんは😃
    今回の話題、隣で宇治原さんの話を聞きながら、ニコニコ笑っている菅さんを見て、菅さんはきっと、「このパターン、再生回数伸びないパターンやろうな(笑)」と、心の中で思ってるんだろうな…と察してしまいます…(菅さん…宇治原さんをいじめないでくださいね…) でも、数学好きな私的には、とっても面白かったですよ😆💕宇治原さん、また『宇治原さん的BEST3』シリーズやってほしいです!例えば、『宇治原さん的、菅さんに言いたいことBEST3』…とか?怖くて言えないですか?😅
    (byリコ)

  • @メキシコの壁
    @メキシコの壁 5 месяцев назад +3

    この動画は字幕が欲しかったなー
    あるいは紙に書いて映してみるとか。

  • @paulbenedikt
    @paulbenedikt 5 месяцев назад

    自然界や自然現象が非常にシンプルな数式で表せたりするのは、この宇宙が偶然の連続でできたものではなく、非常に優れた設計者つまり創造主が作ったものであることの証左だ、という人もいますね。

  • @細見和彦-e9w
    @細見和彦-e9w 5 месяцев назад +1

    息子が数学教師ですので聞いてみます

  • @user-rz5em1gt4v
    @user-rz5em1gt4v 5 месяцев назад +1

    私はオイラーの等式が一番です。
    それと、数式ではありませんがタクシー数を推します。

  • @satomidohi7171
    @satomidohi7171 5 месяцев назад

    素敵😂👏👏👏

  • @まるまる-i2n3o
    @まるまる-i2n3o 5 месяцев назад

    数学的帰納法を学習した時の衝撃は10年経っても忘れない

  • @彌城枝里子
    @彌城枝里子 5 месяцев назад

    今回の動画は、超文系で数学どころか計算(暗算)も苦手なわたしは初めてとばし見に(ゼルダの画面なしは笑えましたが数式の画面なしはもうムリ!)😅こないだのお札とか偉人とかは楽しかったけど🥰

  • @abcqwertyuiopa
    @abcqwertyuiopa 5 месяцев назад +3

    円周率を円周÷直径の3.14じゃなくて円周÷半径の6.28にした方がオイラーの等式がもっと綺麗になるんだけどなぁ

  • @ユニゾン-v5o
    @ユニゾン-v5o 5 месяцев назад +1

    ヨビノリさんとか鈴木貫太郎さんの動画見ているので、数学の話は興味ある

  • @山本博徳-x7y
    @山本博徳-x7y 5 месяцев назад +5

    宇治原さんが選ぶ歴代広島東洋カープベストナインが聞きたい。

  • @YOSHIDA.labyrinth
    @YOSHIDA.labyrinth 5 месяцев назад +1

    菅さん+宇治原さん=ロザンという人が多いのかなと思います。自然の数ではあるでしょうから。
    g=9.8がある数式が個人的には好きで、どれくらいの威力かも込みで調べるのが面白いです。想像だけではない推測があると、意外とルールを守ろうとします。
    結構、面白いですよ。

  • @user-lily-one
    @user-lily-one 5 месяцев назад +1

    リクエストができるのなら、宇治原さんが選ぶ 広島カープの歴代助っ人外国人Best3を聞かせてください😃

  • @hougyoku_haiku_minarai
    @hougyoku_haiku_minarai 5 месяцев назад +3

    非メンバーシップ民は今、幻の動画でも観てるの?笑
    歴史上の人物で一つのクラスを作るなら誰の席の隣がいいかとか担任は誰がいいかとかやってほしいです。(できれば菅ちゃんの人選も聞きたいです😊)

  • @moimoicho
    @moimoicho 5 месяцев назад +3

    1位の数式?に宇治原さんが感じてらっしゃることを文系的に表すと「事実は小説より奇なり」ですかね。(もいもい)

  • @lkappsa6575
    @lkappsa6575 5 месяцев назад +1

    すばらしい

  • @後藤俊喜
    @後藤俊喜 5 месяцев назад +1

    社会人になって数学は重要‼️

  • @ikanattoo
    @ikanattoo 5 месяцев назад +1

    数学が好きになる数の物語100話
    と言う書籍を思い出しました。
    自分はフェルマーの最終定理と同じ年です
    【くどう】

  • @niyan-1921
    @niyan-1921 5 месяцев назад +2

    数字の面白さって、確かにありますよね。
    受験から遠く離れた50過ぎのオッサンですが、今になって算数or数学が楽しく思えるようになっております(^◇^;)。

  • @lattemaru-lattemaru
    @lattemaru-lattemaru 5 месяцев назад

    紙幣の話は面白かったけど、数学がゲボ吐くほど苦手だから今回は聞くの辛かったです😂

  • @ct5ebg733
    @ct5ebg733 5 месяцев назад +1

    2位で、ガクッと学年が下がるの笑ってしまうw
    私は確り準備した場合のBEST5が気になりますw

  • @misterEAD
    @misterEAD 5 месяцев назад +8

    シンプルながら有名でロマンがあるのは「E=mc2 」かなぁ。宇宙好きにはお馴染み。

    • @TNK-kj4jl
      @TNK-kj4jl 5 месяцев назад +1

      むしろそれ以外知らないのですが・・・。

  • @おおた-l1j
    @おおた-l1j 5 месяцев назад +1

    数式を美しいと言う観点で見た事がなかった…
    世間でそんなカテゴリーがあるということ自体知らんかったな

  • @優里嵐
    @優里嵐 5 месяцев назад +1

    お疲れ様

  • @こうへい-e4n
    @こうへい-e4n 5 месяцев назад +3

    字幕がないので数式を調べるためにRUclipsを閉じてそのままネットラーフィンに移って帰ってこない人がいそう。

  • @ikanattoo
    @ikanattoo 5 месяцев назад +1

    安定のフィボナッチ数列
    【くどう】

  • @ドシロト
    @ドシロト 5 месяцев назад +1

    スゴイ個人的な感想で申し訳ないのですが、言わせてもらっていいですか?
    宇治原の美しいと思う
    数式ベスト3
    誰が興味あんねん!!

  • @user-gaki3.
    @user-gaki3. 5 месяцев назад +2

    オイラーが好き

  • @noside0526
    @noside0526 5 месяцев назад +6

    台形の面積きてほしかったーーーwww

  • @ntaka2781
    @ntaka2781 5 месяцев назад +5

    宇治原さんが美しいと思う四字熟語が知りたいです! よろしくお願いします。

  • @ケバブチェ
    @ケバブチェ 5 месяцев назад +7

    宇治原さんが一番美しいですよ。
    【ケバブチェ】

  • @愛甲京正
    @愛甲京正 5 месяцев назад

    個人的には「【宇治原が選ぶ】京大卒にしかわからない京大のここが凄いbest3」かなぁ
    「自分がなってみたい偉人best3」とか?