ベッド上で上に移動させる『上方移動』の介護技術!裏技も必見

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 ноя 2024

Комментарии • 35

  • @久美子奈須
    @久美子奈須 Год назад +2

    わかりやすい説明と実演ありがたうございます。
    利用者様宅で困っていた事が解決しそうです。

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  Год назад

      嬉しいです☺️ありがとうございます☺️

  • @樋口真利子
    @樋口真利子 8 месяцев назад +1

    いつも分かりやすく、見ています。

  • @jonalynsora4702
    @jonalynsora4702 2 года назад +2

    勉強になりました。

  • @miyuki4856
    @miyuki4856 2 года назад +2

    膝が立たない、立てても力が入らずへにゃっとなってしまう人は、どのようにしたら良いですか?

  • @RIEKO-e3e
    @RIEKO-e3e 3 года назад +3

    母の介護昨日から家でやってて、まさに、上へ動かせなくて困ってました。ビニールしいてやってみます。
    ありがとうございます

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  3 года назад

      コメントありがとうございます😊
      ビニールシートは凄くやりやすいのでぜひ実践してみてください😊

  • @satomi61039
    @satomi61039 2 года назад +2

    手を使わないで、どうやって動かしてるのですか?何度も確認しましたが、わからなかったです。自分の身体で押す?

  • @wami5504
    @wami5504 Год назад +1

    分かりやすい解説。
    いつもありがとうございます。
    参考にさせて頂いてます😊

  • @スタジオ-t2y
    @スタジオ-t2y Год назад

    病気のため、ベッドの頭部分をファーラー位から下げてはならない利用者が、抵抗のある毛足の長い滑りの悪い物を敷き毛布に使っておられ、しょっちゅう ずり落ちるので、その度に『上に上げて』とリクエストされるのですが、力技で上げるしかないのでしょうか? 凄く体重が重い方なので、こちらの肩が外れそうになりながら上方移乗しています。泣きそうです😭貧乏な施設なので、スライディングシートなどは ありません😑何か  力技でなく、良い方法があれば 教えてください🙏

  • @嵐嵐あらフェス
    @嵐嵐あらフェス 3 года назад +3

    勉強になります

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  3 года назад

      嬉しいコメントありがとうございます😊

  • @金田相順
    @金田相順 2 года назад +2

    障害があって拒否反応が強いひとの移乗介助を教えて下さい。

  • @土井弘子-c9p
    @土井弘子-c9p 3 года назад +1

    質問です。拘縮があってエアマットの方の上方移動のコツを教えてください😃

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  3 года назад

      コメント並びに質問ありがとうございます😊
      攻守がある方も基本的には同じやり方です😆
      エアマットはやりにくいので、リハビリモードにしていただくとやりやすくなりますよ😆😆

    • @土井弘子-c9p
      @土井弘子-c9p 3 года назад

      @@yashinoki-kaigo リハビリモードを使えばいいんですね☺️とても参考になりました。ありがとうございます🙇

  • @lovepeace7767
    @lovepeace7767 3 года назад +4

    今日も素晴らしい技術を教えていただき、ありがとうございます。
    ビニールは気づかなかったです😅
    明日、早速、実践してみます💪😃👍

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  3 года назад

      嬉しいコメントありがとうございます😊
      早速実践、素晴らしいですね☺️やってみてください☺️

  • @あっこ-f2i
    @あっこ-f2i 4 года назад +7

    介護職しています。今回の動画は普段かなり気になってきた事だったのでとても助かりました😊わかりやすいし、簡単ですね😃今度は入浴中に浴槽で浮く人の固定方法など教えて頂けたら嬉しいです。動画難しいかな?

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  4 года назад

      コメントありがとうございます!
      なるほど、撮影できるかわからないですが、考えてみますね!!リクエストありがとうございます(^▽^)

  • @メロンパンダ19
    @メロンパンダ19 4 года назад +3

    いつも楽しく見学させて頂きありがとうございます。ヤシの木さんは、大阪府の南茨木駅近くにあるのですか?

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  4 года назад

      嬉しいコメントありがとうございます(^^)
      いえ、事務所は守口市にありますよ(^^)

  • @davidkeaton-y1j
    @davidkeaton-y1j 4 года назад +4

    実践で直ぐに使える技術ですね。試してみます!

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  4 года назад

      うれしいコメントありがとうございます(^^)
      引き続きよろしくお願い致します!!

  • @milca9836
    @milca9836 3 года назад

    arigatou

  • @食い倒れスッチー
    @食い倒れスッチー 4 года назад +4

    理学療法士だったんですね!!2通りの方法もちょっとしたコツで腰を守れますね。

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  4 года назад

      理学療法士です!まだまだ認知度低い資格ですよね・・
      頑張ります!!

  • @井戸おかゆ
    @井戸おかゆ 3 года назад +4

    これやるとラバーずれるから、そのあとラバーをどうやって戻すか!笑
    ラバー戻すために寝返り何回かさせて、結局下がる笑
    なんかいい方法ないかしらー
    ビニール使うのは良いね〜

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  3 года назад +2

      コメントいつもありがとうございます☺️
      ベッドに上がって、ラバーを踏んでしまえば、ずれないと思うのですが、それでもズレる場合は、ラバー自体をしっかりマットレスに噛ませたりすることですかね。ラバーを戻すのは寝返りしかないですよね💦

  • @yumi6381
    @yumi6381 4 года назад +8

    特養職員です。
    色々参考になりますが、実際の介護現場では、拘縮や、麻痺の方がほとんどです。その場合、脇の下に頭を潜り込ませたり、相手を背中に乗せる事は出来ません。
    麻痺や拘縮の利用者様に対しての移乗方法や、ひとりで、リクライニング車椅子からのベッドへの移乗、また、姫抱っこも、リクライニングからだと、相手の足の下に自分の足を入れ込めないので、そういう場合の方法が1番知りたいです。

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  4 года назад +3

      コメントありがとうございます。
      確かにセオリー通りにはいかないことがほとんどだと思います!
      同じ麻痺や拘縮の方でも介助方法は違ってきますしね。なかなか正解の方法をお伝えするのが難しく申し訳ないです。私たちも基礎を反復練習し、基礎をしっかり体に染み込ませることで臨機応変に対応できるように日々練習しています。
      リクライニングの移乗方法は難しいですよね。リクライニング車いすでの移乗動画も撮影してみます!!

  • @h.c1219
    @h.c1219 3 года назад +3

    原本は大事なのでコピーで十分ですよ
    バチバチ叩いてきたりパンチ食らうのでこの体制はツラいだろうと思いつつも
    上方移動すらさせてくれません💦
    特に男尊女卑の男性入居者さんは手こづります😭😭

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  3 года назад +2

      いつもコメントありがとうございます☺️
      確かに、男尊女卑の方が多い世代ですよね💦
      そういう場合は二人介助が望ましいのかもですね!

    • @h.c1219
      @h.c1219 3 года назад +1

      @@yashinoki-kaigo ユニット特養だと各ユニット職員が少ない為2人介助はリクライニング車イスの方の移乗時のみです
      叩かれ蹴られてでアザが絶えません