GC8の中で特筆すべきは、最初のフジツボ入りのインプレッサWRX STiではなく、ハンドメイドバランスドエンジンのインプレッサWRX STi version typeRAいわゆるバージョン1かなぁ…トルクは後期に行くほど厚かったですが、バージョン1の鋭さは格別でした。 あとはᎠ型以降に発売された2ドアのtypeR系は機械式R180リヤデフ、DCCD、エアコン、リヤワイパーとてんこ盛りでお買い得でした。 ガラスのミッションと揶揄されていましたが、あるメーカーのオイル…2社の使用率が多かったような。 それじゃなければ競技シーンでよほど無理をしなければ壊れる事もあまり無く、あとは壊すメンバーが決まっていた記憶です。 言われるほど駄目じゃなかったんだよな…。
GC8のスタイリングと音が好き
歴代STiの中でスタイリングは初代が一番かっけぇです!
馬力が280psになったのを機に、新車購入した懐かしの車です。
一応ブーストアップ仕様で、300psで楽しんでましたね。
簡単にケツ振れたのでタイヤ勿体ないから雨降りの日に、お遊び低ミュー路ドリフトさせて楽しんでましたw
本当に楽しい車でした♬
シャコタン22Bはもちろん格好いいし憧れるんだけど、グループA時代のリップスポイラーもサイドスカートもない、ちょっと腰高感のある4ドアセダンGC8が一番好き
それもカッコいいですよね
高校生の時はMR2やシルビア、180SXにタイプRと色んな車に憧れたけどGC8の魅力を知ってからは欲しい車はGC8一択になったくらい虜になった
GC8に心持っていかれるのは分かるような気がします
インプに限らずだけど最近ラリーカーとかによくある車高は低いけど、ホイールアーチとタイヤの間はしっかり有るっていうのがめちゃくちゃかっこいいことに気づいた。特にインプはこれが似合う
しっかり空いている方がカッコいいってことですか?
@@V-OPT_SPEED WRCヤリスの舗装路使用みたいな感じです
ランエボもそうだけど5ナンバー枠で作れたのが凄いし5ナンバー枠だからこそ日常使いとのバランスもいい車が出来た
初代インプレッサ好きだから嬉しい。
初代はいいですよね!
GC8がインプレッサの中で1番好き
わかるような気がします!
私もです!
このインプレッサが好き過ぎてGC8を乗り潰したあと、忘れられなくてGF8乗りました。
トンネル内での音は最高です。
インプはいまだに魅力的なクルマに映りますね
I'm lucky to own a WRX Type RA STi Version I. Great driving and still on top of competition.
Please take good care of it for a long time!
E型タイプR乗ってました😂懐かしい👍
GC8の中で特筆すべきは、最初のフジツボ入りのインプレッサWRX STiではなく、ハンドメイドバランスドエンジンのインプレッサWRX STi version typeRAいわゆるバージョン1かなぁ…トルクは後期に行くほど厚かったですが、バージョン1の鋭さは格別でした。
あとはᎠ型以降に発売された2ドアのtypeR系は機械式R180リヤデフ、DCCD、エアコン、リヤワイパーとてんこ盛りでお買い得でした。
ガラスのミッションと揶揄されていましたが、あるメーカーのオイル…2社の使用率が多かったような。
それじゃなければ競技シーンでよほど無理をしなければ壊れる事もあまり無く、あとは壊すメンバーが決まっていた記憶です。
言われるほど駄目じゃなかったんだよな…。
お疲れ様です。
ラーマンさん、小山さんの目の前でギアを壊すのはさすがですねwwww
しっかりオチ作るところがラーマンさんですよね笑笑
なあ~んにも付いていない「のっぺらぼうの初代RA(DCCD付きのSTi-RAじゃなくてよ)」が好きです。
人力パワーウインドー、A/Cなし、ABSなし、サウンドデッドニングなし、リアワイパーなし、集中ドアロックなし、フォグランプなし、エアロ関係パーツなし、ラジオは要らないし。。。。。でも楽しいクロスミッションが付いているしLSD装着できる。
欲を言えば「13:1」のクイックステアリングがSTi-RAにオプションで売る前についていて、軽量肉薄ガラスとアルミトランクが存在していれば尚良かった。
「2ドアモデル」は、確かにかっこいいけど降りる時にシートを少し後ろにスライドさせないと降りにくいのと狭い所で降りられるだけのスペースでドアを開けるとぶつけそうになるし、乗る時はその逆。以前乗っていたセリカがそうだった。
「4ドア」は気軽に乗降できるしコートやカバン、雨の日は傘を後部座席にポイっと乗せられるからやっぱコッチ。
「ハチドリとアホウドリ」の翼くらいにドアの開口面積に違いがある!?
GC8のボディで街中やキビキビ走れて楽しいのは個人的には「16インチ」、雪道は「15インチ」かな。
「17インチ」は、どんなに軽量ホイール履いてもタイヤ自体がかなり重いからパス。高速性能は安定していて良いけど。
18とか19インチのタイヤは、履く気にはならないです。
「ランエボ」は確かにエンジンブロックが鋳鉄だし速いけど、全く見かけなくなったからインプの方が「モチ」が良いってことかな。
インプは最初から最後までインプだったけど、ランエボは名前こそ同じで全く違うクルマに何回もチェンジしてる(笑)反則じゃね?
ラーマン山田さんとの絡みが面白い(笑)
2人ともユーモアがあって面白いです!
MAX309キロに………たまげた😮
ゴッドハンドが手掛けたマシンは格別ですね
こんばんは😊
マジでカッコイイですー👍
伝説のマシンはオーラも十分ですね!
俺の愛車やん、ほとんどの峠で一人だけ速い人いるけど、あれ速すぎやろ😅
藤原文太が乗ってたなー、これ
ナンバー(群馬 52 が 13-600)
豆腐を運ぶクルマではないですね
そもそも四輪ストラットのセッティングが難し過ぎるんよ
ラアンスポーツのボディキットがつけたくなるんだよなー
また欲しいけど高すぎだわ
この時代の名車と言われるモデルはおしなべて異常価格になっちゃいましたね。
欲しい欲しいと思って中古サイト見てたら
いつのまにかraリミテッド契約してた...笑
プロドライブが造ったP25を取材してきて下さい
限定だったので今となってはレアなtype RAは手動ウィンドウでエアコンが無くて屋根に空気取入口がある面白い車でした。
ミッションは壊れやすいのもそうだけど、独特な感じで入りづらいのが最後まで直らなかったのが残念。
CUSCOの22Bレプリカボディキット販売されないですかね~
22Bのブリスターが最高にカッコいいですね
これ買うか新車でBRZのsti買うか悩んでる…🤔
現実的に考えると新車がベストなんでしょうけど、ロマンでいうとGC8ですね
俺当日マフラー五本持ってたꉂ🤣𐤔
stiver1 のセダンは275馬力だった様な。
それはVersionI2だから😊
typeRAのVer1が275馬力ですね。
標準車のVer1は250馬力で正解です。
登場時期もアプライドもズレているので。
typeRAのSTIバージョンがでたあとに95のチャンピオン記念車で
Ver2が登場して標準車もtypeRAも馬力が揃いました。
機会式LSD?
壊れすぎてお金がかかりましたね笑修理費は100万近くいきましたねぇー😇
どこが壊れやすかったのですか?やっぱり駆動系?それともエンジン?
@@V-OPT_SPEED ミッションですかね笑
タイミングベルトがコマ飛びとか笑
俺の兄貴が持ってる。
GC8はボクサーサウンドがたまりませんね!