Suzuki Grand Vitara *(as Escudo the Monster Pike Peak Hill Climb Edition)* is a special midship with two engines and a lot more horsepower. & His vehicle for Monster Tajima san. And other more things......a reminder that the Gran Turismo 2 games. & Gran Turismo 4 same vehicle as Suzuki Escudo Dirt Trial version.😅 & Respect of the Monster Rally Car.😊👍
エスクード、ドッカンターボって言うのがまた。低回転が全く無いの。
グランツーでお世話になりました😊
エスクードもエスパスもGT2で初めて収録されましたね。
エスパスの実車画像見たらリアシートのど真ん中にエンジン剥き出しで鎮座してました。
ウィリーか転倒虫かなw
@@kazuhasusiZERO グランツー3か4のオーバルコースでのレースでAT仕様ボタン固定で放置して楽してましたね😄
GT5で初見して走らせましたが、アンダーもオーバーも出しやがるし、超高回転仕様なのでマニュアルの設定でやるとシフトアップにシフトダウンが煩雑すぎてめんどくさかったw
エスクードは勝てない時のファイナルウェポンで投入してました。勝てる時はストラトス、787Bとか。
自分をエスクードと思い込んでいる精神異常車
ドリフト侍なっつー!
5:31 もうレビンにしか見えん😅ベース車なにこれ?😂
@ kakuta1547
スズキのマー坊 だと思います
自動車サッカーの岡チンのエスティマは怖ろしすぎた…ある意味MVP級の活躍
エスティマがアノ形になったのはメリケンどものイチャモンのせい、旧来のミニバンの衝突安全性がどーのこーのと煩いからフロントアクスルを前に出した、その効果は岡ちゃんを見ればわかるだろう
また副作用で丸っこくなったボディは空力特性が恐ろしく良く、高速走ってもチョウチョやトンボなんかの軽い虫がフロントガラスに付かない、100馬力しかないエミーナ・ルシーダのディーゼルでも180km/hが狙える(ただし1型はヘッドが割れる)、また瀬戸大橋巡回用の「耐風車」のベースにもなった
動的重量バランスもすさまじく、レーシングカー並みのハードブレキングでもタイヤがロックすることはなく、さらに4WDならサマータイヤでアイスバーンを走れたりする
迷珍要素としてエミーナ・ルシーダの1型にのみ、ガソリン・M/T・独懸な走りのグレード「S」が存在する
MR-Sはシート後ろの内装剥いでシート限界まで前にやれば布団敷いて寝れた
エスクードは改造され過ぎててガワ以外は原型を留めていないw
@@BNR32GTRN1Vspec
ガワもほぼ原型無い様な···
だって、パイプフレームにエスクードっぽい箱乗せてるだけだから。
モンスター田嶋さんの外国選手インタビューは凄い
外国人『ペラペラペラペラペラペラ』(字幕無し)
田嶋『はい!ありがとうございました!』
パイクスピークのグラベルタイムはもう更新されずモンスター田嶋氏のレジェンドは永遠です‼️
舗装されてほとんど残ってないですからね
あのエスクードは純然たるパイプフレームにエスクードのガワ被ってるだけで、ベース車のフレームもモノコックも残ってないから…
スズキのイベントで見たけどエスクードの皮を着たモンスターでした。(2つの心臓も持つ)
エスクード ゲーム「GT-2]でお世話になりました。
もう、チートじゃないのっ?てくらいの性能で、暴力的且つ圧倒的な速さで駆け抜けたマシンでしたw
モンスターエスクードは一部カウルを残して現存してないんだよな…
ハイランド軽耐久懐かしい!
出てました笑
マッドハウスの車見るの楽しみでした😆
色んな物を我慢して高級腕時計を買うのと一緒で、色んな事を我慢して得られるのがMR乗りというステータス。
S660買ったけどホントに異次元の旋回性がある
電子制御もあるからスピン心配せず踏めるんでホント楽しいよ
やっぱり日比野は運転うまい😋
エスティマの映像がサッカーなのはさすがv-opt(笑)
初代エスティマやc23セレナはキャブオーバータイプの1BOX車の前輪をキャビン前方まで移動させフロントミッドシップ化したイメージのパッケージングでしたね。ナローボディのルシーダやエミーナは高速道路走行時に横風に弱い印象がありましたがc23セレナはそれ程横風にも弱くなく、FFになった2代目エスティマよりも軽快感あるハンドリングでした。
C23セレナ寄りのパッケージングだったラルゴとボンゴフレンディもよろしく…
スズキは スイスポみたいなちんまいやつじゃなくて
エスクードみたいなバケモンも出してくんねーかな
1995年のモンスターカルタスツインエンジンは良かったですね、その後も優勝してますね。
ミゼッパチイカれてて草
MR-S...
エムアールエスゥゥゥゥゥゥーーーーーーー!!!!!!!
グランツーリスモで頑張ってお金貯めて買ったな〜!
エスクード乗ってみたいなー
パイクスピードのエスクードってMRじゃなくて、ダブルエンジンでは無かったでしょうか🤔?
この車両はシングルエンジン。
ツインエンジンはカルタス〜エスクードの初期まで。
Suzuki Grand Vitara *(as Escudo the Monster Pike Peak Hill Climb Edition)* is a special midship with two engines and a lot more horsepower.
&
His vehicle for Monster Tajima san.
And other more things......a reminder that the Gran Turismo 2 games.
& Gran Turismo 4 same vehicle as Suzuki Escudo Dirt Trial version.😅
&
Respect of the Monster Rally Car.😊👍
2:07 日本車初のミッドシップ量産車はそれよりもっと前にありますよ。
『スポーツカー』ではってことでしょ。初代MR2をトヨタはスポーツカーとして訴求しなかったけどさ。
AW−11とAZ−1は乗ってましたね〜。
AZ−1は、公道を走るレーシングカートのようなクイックさ、迂闊な事してると、どこに飛んで行くか分からない、怖いけど楽しい車でしたね〜(๑´ڡ`๑)
やっぱり農道のNSXは良いぞぉ
そう言えば、アクティはミッドシップですよね。w
うちの親父は、TN360のころからホンダしか乗りませんでした。ww
自分も魔改造してみたいわァァァ
某ゲームでカルタスとエスクードには
かなりお世話になった
スズキってイカれた(褒め)メーカーだな!と感じた笑
実際には、スズキスポーツ=モンスターインターナショナルが
スズキから広告費もらってやってたから
ほぼスズキはノータッチ😅
@@iinakao30 あ、そうなんですね笑
初耳でしたありがとうございます!
ミッドシップとは関係ないけど、狂気のイベント・車サッカーは最高の試合だったなぁw
2度と出来無さそうだがw
ちなみに畑のフェラーリ、ホンダアクティを忘れてもらっちゃ困るぜ!
三菱のiも結構面白い車だった、まぁ両車とも実用車だが。
オートマだったけどバモスターボ楽しかったな…(ミッドシップターボ4WDな軽バン)
鼻の入り方が軽バンじゃなかった
TCRエスティマに20セルシオ後期の顔面を移植したセルティマに1回乗ってみたいw
私はAZ1で助手席のシートを外して、タイヤ4本運びましたよ。w
買い物でもそれほど困ったことありませんね。ww
リスモ2のバケモノ
エグスード…
マジでエスクードは意味わからん
ミッドシップ化したデルソルは?
エスティ魔
ホンダといえばZもあるじゃん。
エスティマの走行シーン。あまり走行性能の参考にならないw
RX7のFDもミッドシップなんだけど?
ミッドシップの定義はエンジン位置がフロントタイヤからリヤタイヤまでの間にある車だから。FDはフロントよりだけどミッドシップで重量バランスも約50:50
カプチーノもフロントミッドシップなんだけど・・・
何で、ホンダ・インスパイアを紹介しなかったの?
FFミッドシップレイアウトなのに。
ロマンはありますけどメリットはそんなにないらしいですね…
コースも覚えれん様なヤツが1番(存在どころか、なぜ誕生したのかすら)ワケ分からんので二度と喋らんでくれ、あ、呼吸もせんで良いわw
佐々木くん呼吸止めなくてもいいよw
やっぱり田嶋さんすげぇや😆
ツインエンジンのときは、2つのアクセルペダルを操作していた・・・