さようなら中部国際空港行き⁈名鉄のコストカット待ったなし‼

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 сен 2024

Комментарии • 76

  • @はと.か
    @はと.か 6 месяцев назад +31

    弥富発の中部国際空港行ができますね(平日)。しかも始発!
    しかし弥富から空港まで1時間40分、乗り通す人はいるのだろうか?

  • @gomattoh
    @gomattoh 6 месяцев назад +15

    各務原線に続いて広見線もワンマン化か・・・。
    何か寂しくなるね・・・。
    広見線は4両編成のワンマンになるのかな?
    JR大多線もワンマンなんだー。

  • @xxxMeanHighway99
    @xxxMeanHighway99 6 месяцев назад +6

    コロナが5類になって人の流れが増えてきたとはいえ、今回の名鉄ダイヤ改正でも依然として厳しい経営環境が改正内容にも現れていますね。私的にはこれが利便性低下に受け取られないようにサービス向上策を取っていただきたいところですが。最近は新型の自動券売機で定期券も購入可能になったので、それに伴う駅の無人化、特殊勤務駅化が進んでいますし。

  • @user-wv7gn1yj6j
    @user-wv7gn1yj6j 6 месяцев назад +11

    撮影お疲れ様です。「準急 中部国際空港」はよく見るので、見納めになるのは少し寂しいですね。ただ、ミュースカイが残るとなると各務原線よりはマシかもしれませんね。このまま、ワンマン化が広がっていくのを見ると将来的に僕の沿線である西尾線もワンマン化になる可能性がありそうです。

    • @7wonders975
      @7wonders975 6 месяцев назад +3

      あそこは急行があるから微妙なところ。

  • @たかさん-f4e
    @たかさん-f4e 6 месяцев назад +5

    昭和時代から続いてた可児/御嵩~常滑系統直通電車の歴史にピリオドが打たれますね、
    時には八百津や御嵩にパノラマカーが入線したり、御嵩~豊橋急行が設定されたりとカオスになったりしました。
    朝の名古屋直通は多分3Rワンマン車を充当かと予想します

  • @tadatomofujiwara9632
    @tadatomofujiwara9632 6 месяцев назад +5

    撮影&偵察お疲れさまです

  • @Tob251F
    @Tob251F 6 месяцев назад +10

    いっそ新可児~犬山~岐阜と広見線と各務原線を直通させて運用効率化させればと思うのは
    返信欄を見ると自分だけは無いみたいで…。

    • @super-thunderbard
      @super-thunderbard 6 месяцев назад

      時刻表上では別列車だけど、実際は名鉄岐阜〜新可児直通が多いみたいですよ。

    • @user-pt6di5uw8j
      @user-pt6di5uw8j 6 месяцев назад

      たぶん岐阜からの新可児行は需要があまり無いので犬山で区切りつけようという運用ではないでしょうか。

  • @user-rd9tg8yr2d
    @user-rd9tg8yr2d 6 месяцев назад +5

    新可児発着の準急が新鵜沼や犬山発に変わると言うことは新鵜沼犬山間の列車が上下で2本ずつ増えます。今の時点で分かる範囲になりますが、
    パターンダイヤ時間帯
    快特、特急
    改正前毎時23,53着毎時02,32発
    改正後毎時24,54着毎時01,31発
    準急
    改正前 パターンダイヤ時間帯は発着なし
    改正後毎時21,51着毎時04,34発
    急行
    改正前 毎時05,35着毎時18,48分発
    改正後 毎時06,36着毎時19,49分発
    下り列車が5番線に入線時に上り列車は発車はできませんし、その逆もできないので
    何かしらの線路交錯はあると思います。
    長文失礼しました。

    • @酒向美由起
      @酒向美由起 6 месяцев назад

      何しろ新可児発着の名古屋方面はどうしても線路配置の関係から犬山でスイッチバックしなければならない。by酒向正也

  • @user-kp6mj1fr5k
    @user-kp6mj1fr5k 6 месяцев назад +6

    25年のダイヤ改正ではどの路線がワンマン化になるのか?竹鼻・羽島線?、瀬戸線?、将来的には鶴舞線と分離して豊田線もあるか。

    • @user-cb1ow9ml1q
      @user-cb1ow9ml1q 6 месяцев назад +1

      さすがに他社に迷惑かけることは出来ないよ、いまのとこ羽島線が1番可能性ある

  • @essex-death_cv9
    @essex-death_cv9 6 месяцев назад +2

    寧ろ、広見線のために4両に減車が無くなれば6両で犬山・鵜沼でも全然良い気もする…
    特に障害発生で直通打ち切りとかなら、いっそのこと…
    先日の人身事故も配慮すると、そろそろ名鉄が迷鉄ゆえんのアクロバット運用もメス入れ(2両運用の完全終了や西尾線のほぼ完全4両ワンマン化(一往復の特急除く)、遅延を招く支線直通の徹底縮小)と激込みを避けたり、中央線名古屋口や関東私鉄のように常に決まった両数で運転(豊橋発着特急は全て8両など)とかになれば、本数減らしても輸送能力を一定数維持と、中京圏のイメージたるクルマ王国との訣別も視野にした改正も来年以降は来るか…

  • @user-xc1cl1bw8q
    @user-xc1cl1bw8q 6 месяцев назад +26

    なにげに鵜沼、犬山遊園、犬山って連続全列車停車駅・・・か?

  • @takurolycaon
    @takurolycaon 6 месяцев назад +7

    広見線犬山~新可児間がワンマン対応したら名鉄岐阜~犬山~新可児直通が増えるのか気になるところです。

  • @nishinishi5665
    @nishinishi5665 6 месяцев назад +1

    運行するだけで赤字なら廃線にしたぐらいだろうな、利用客が減ればそうなるよな、何をやっても赤字だろうね人いないもん。

  • @user-xu4cp3yj2j
    @user-xu4cp3yj2j 6 месяцев назад +5

    新可児より先と直通運転しない理由はIcカード対応していないのも関係していると思います。

    • @xxxMeanHighway99
      @xxxMeanHighway99 6 месяцев назад +1

      広見線の御嶽~新可児間と蒲郡線の吉良吉田~蒲郡間は、現在のmanacaの前身であるトランパスすら導入されませんでした。そもそもトランパス導入には多額の設備投資が必要なので、利用客数に見合わないという判断と思われます。

  • @user-fp1db4ke9r
    @user-fp1db4ke9r 6 месяцев назад +1

    鉄道が有ると云う事に価値が有りますよ、直通は利用客が居ればこそ、でも切り捨てられた感は残念ですね。

  • @den_ken3
    @den_ken3 6 месяцев назад +1

    各務原線同様の施策が広見線犬山可児にもきたかぁ!!…昼間はガラガラで2両でも事足りる現状やし。背景に団地高齢化りよる需要低下がありますよ…名古屋行きの高速バスも相当減便されたのが証拠。

  • @SN0520
    @SN0520 6 месяцев назад +5

    広見線新可児以東の6000系も2025年以降も存続が決まったら6800系とかの車両になることもありえますね

  • @keneaurouge5774
    @keneaurouge5774 6 месяцев назад +9

    内容とは関係ないのですが、名鉄の駅が新から名鉄に多く変わっているのに、新可児は新のままなんですね。

    • @keneaurouge5774
      @keneaurouge5774 6 месяцев назад +3

      新鵜沼もそうか

    • @SN0520
      @SN0520 6 месяцев назад +3

      ターミナル駅じゃないからだと思います
      新から名鉄に変わった共通点は近くに他社の駅があってターミナル駅ということです

    • @keneaurouge5774
      @keneaurouge5774 6 месяцев назад +3

      @@SN0520 新可児も新鵜沼もJRと接続してませんか?

    • @SN0520
      @SN0520 6 месяцев назад

      @@keneaurouge5774 可児や鵜沼は時間帯によっては無人になるからだと思います(新可児はつい最近時間帯と改札によっては無人になった)
      乗換駅で新から名鉄に変わらなかった駅でも有人の新那加に対する那加は無人だし 岐阜羽島に接続してる新羽島は名鉄側が逆に無人です

    • @keneaurouge5774
      @keneaurouge5774 6 месяцев назад

      @@SN0520 それだと曖昧な気がしますが(名鉄が改称した時無人だったかとか)駅の大小なんでしょうか。少なくとも新鵜沼は名鉄鵜沼でいいと感じます。

  • @komutm-u7m
    @komutm-u7m 6 месяцев назад +1

    結果的な効率を求めると急行以下は部分的な運用が良くなる気がするので良いと思います
    利用者が増えれば別ですが

  • @user-vo5gc6ow8d
    @user-vo5gc6ow8d 6 месяцев назад +12

    犬山から準急に変わっても岩倉まで各駅停車。運賃値上げでJRに流れないのが心配。

    • @user-sl1kg4fl5e
      @user-sl1kg4fl5e 6 месяцев назад +2

      心配なのは両数も削減4両から2両に削減列車も増えそう。流れによっては広見線単線化?

    • @user-vo5gc6ow8d
      @user-vo5gc6ow8d 6 месяцев назад

      地元の尾西線津島~一宮間複線が昼間30分に一本で単線が15分に一本あるから不思議。

  • @masat219
    @masat219 6 месяцев назад

    新可児にくる電車はどうなるのだろうか。

  • @user-on4rz8lj5n
    @user-on4rz8lj5n 6 месяцев назад +6

    30年前は常滑発の犬山行きがそのまま御嵩まで走っていた様な…。まだイモムシみたいな車輌が走っていた頃です。
    その頃の私は可児市民でした。

    • @naka23
      @naka23 6 месяцев назад +1

      その前は7000系パノラマカーが御嵩まで走ってましたよ。

  • @user-mj5tg6tq9x
    @user-mj5tg6tq9x 6 месяцев назад

    撮影・偵察お疲れ様です。

  • @super-thunderbard
    @super-thunderbard 6 месяцев назад +5

    如何に合理化のためとは言え、新可児から中部国際空港行きをほぼ廃止はやり過ぎじゃないかな?3R系統全てをワンマン対応にすれば、新可児↔中部国際空港系統だけじゃなく前の改正でほぼ消滅した知多新線内海直通系統も広見線から犬山線直通系統も該当線内のみをワンマン運転にすれば良いだけなのに。

  • @けーえす-r7h
    @けーえす-r7h 6 месяцев назад +5

    ワンマン運転後も2000系の定期運用が残るのが予想外ですがw(通勤需要があるから残ったと思いますが)

    • @7wonders975
      @7wonders975 6 месяцев назад

      でも、いつか線内完結の列車になって、犬山で乗り換えになる可能性も。

  • @かみっしー丸
    @かみっしー丸 6 месяцев назад +12

    減便しないだけ優しいとは思いますね😅

    • @7wonders975
      @7wonders975 6 месяцев назад

      特急、快速特急との接続さえ良ければ大丈夫だと思います。

    • @7wonders975
      @7wonders975 6 месяцев назад +1

      あ、でも、昼間だけ毎時2本になる可能性もある。

  • @user-ob7ty7gt4v
    @user-ob7ty7gt4v 6 месяцев назад

    昨日犬山線ミュースカイが出てる番組見て乗りたくなりました😅中部国際空港行ってみたいです😂

  • @7wonders975
    @7wonders975 6 месяцев назад

    犬山23:52発普通新鵜沼行きも無くなると思うので、撮影をおすすめします。これは、準急新可児行き最終からの接続で、平日1200系、休日2200系だそうです。

  • @user-ds3tu2xk2i
    @user-ds3tu2xk2i 6 месяцев назад +6

    新可児から名古屋行く場合って準急新可児にずっと乗ってく感じ?だとしたら結構時間かかりそう

    • @huyalyoske
      @huyalyoske 6 месяцев назад +4

      犬山で新鵜沼始発の特急に乗り換えられたはず。

    • @user-kk4fs5hp7x
      @user-kk4fs5hp7x 6 месяцев назад +2

      犬山で鵜沼から来た 特急豊橋行に連絡しているので名古屋には結構早く着きます。

    • @user-it6bi9ez9n
      @user-it6bi9ez9n 6 месяцев назад +4

      なおさら名古屋方面の直通はいらないよな

    • @Tomo-gc5zw
      @Tomo-gc5zw 6 месяцев назад +1

      乗り換えが面倒くさい人にはええんですよね

    • @inojyou1
      @inojyou1 6 месяцев назад

      太多線に負けたのかな?

  • @aldac77
    @aldac77 6 месяцев назад

    犬山から準急と言っても岩倉まで各駅停車なので
    事実上岩倉から準急と言った方が正解ですな。

  • @yuzuhiko05
    @yuzuhiko05 6 месяцев назад

    系統板付けてる時は行先は御嵩のコマあるのに白地にしないとダメなんですか?

  • @joqv_dtv
    @joqv_dtv 6 месяцев назад +1

    何気に犬山行きは全てワンマン対応車ですね
    そのまま各務原線の岐阜行きになるからかな?

    • @user-pt6di5uw8j
      @user-pt6di5uw8j 6 месяцев назад

      ワンマン対応列車だからすぐに対応できる編成ですかね?
      一部は犬山から岐阜行や新可児行になりますが、ほとんど犬山打ち切りが多いので犬山の放送を確認した方がいいです。

  • @user-pt6di5uw8j
    @user-pt6di5uw8j 6 месяцев назад

    ダイヤ改正後も広見線にミュースカイが残るのがよく分かりません。需要ないのに···
    やはり運用の関係?

  • @shinmeikai
    @shinmeikai 6 месяцев назад +1

    そもそも新可児駅発が中部国際空港行だらけになったのはわりと最近ですよね。セントレアができた直後もそうではなかったし。
    広見線から空港線まで乗り通す人はまずいないので、あくまでも名鉄の都合でこうなってた感じですよね。
    ただ、私自身は、通勤帰宅時天候不順などの理由でJR中央線が不通になった時に、多治見駅から太多線、広見線、犬山線と乗り継ぐことを年に数回はしていますから、この便廃止の影響を多少受けると思いますw

    • @SN0520
      @SN0520 6 месяцев назад +3

      広見線から空港乗り通した人いますよ
      しかも御嵩から

    • @shinmeikai
      @shinmeikai 6 месяцев назад

      ​@@SN0520興味深い話です。セントレアに行くなら特急に乗った方がいいでしょうが、空港線途中駅なら乗り通しでも悪くなさそうなだけに。

    • @たかさん-f4e
      @たかさん-f4e 6 месяцев назад +1

      数日後の返信失礼します。
      元々昭和時代から広見線~常滑線急行が定期で運行されてた経緯から平成、令和と続いてました。当時は新可児、明智、御嵩、(稀に八百津もあったかも?)から常滑系統だったため、セントレア開港後もこれが踏襲されました。(一時的に御嵩豊橋急行や可児河和内海急行になることもありましたが)
      2週間後その歴史にピリオドが打たれますね、、

    • @SN0520
      @SN0520 6 месяцев назад +2

      @@たかさん-f4e 2000年代中頃の昼間は新可児発名古屋方面は河和内海でしたね
      モノレール廃止までは夕ラッシュは平日休日とも8両よく見ましたね(犬山で切り離しあるので号車間違えると通り抜けできないので冬は大変でした)

    • @shinmeikai
      @shinmeikai 6 месяцев назад

      コメントありがとうございます。
      あくまでも日頃使っていての記憶なので、大ざっぱな言い方になりますが平成時代の犬山線は常滑行急行はほぼなかった感じでしたね。

  • @joqv_dtv
    @joqv_dtv 6 месяцев назад +2

    分からないですけどこのダイヤ改正で全ての列車が各務原線に流れるようになるかも?

  • @zu4ka2uhi5
    @zu4ka2uhi5 6 месяцев назад

    🚝モノレールが無くなった現在は、犬山遊園駅の存在価値は、全種別停車の価値はないと思います。

  • @user-bx5yp8td6w
    @user-bx5yp8td6w 6 месяцев назад

    名鉄の線路ってグニャグニャしてますが、大丈夫なんだろうか?
    JR線は 線路もしっかりしてる・・・
    敷き石もJR線よりも 全然低いし・・・

  • @masamasa8541
    @masamasa8541 6 месяцев назад

    年に数回しか利用しないですが、新鵜沼駅利用ユーザーとしては名鉄名古屋駅で犬山線の先発が準急新可児行きだと「乗り換えめんど」ってなるので準急新鵜沼行きになるのは朗報です😅

  • @user-yj9fh2bo6x
    @user-yj9fh2bo6x 6 месяцев назад +1

    将来廃線もあり得る。

    • @7wonders975
      @7wonders975 6 месяцев назад +1

      現に、この駅より東側は廃線危機路線である。

  • @user-et2yl5cc2c
    @user-et2yl5cc2c 6 месяцев назад +1

    2:23 「広見線末端区間」て言い方はどうかなと🤔 「可児御嵩線」または「御嵩線」でいい気がします🙇‍♀️

    • @user-bj6qs2st8w
      @user-bj6qs2st8w 6 месяцев назад +6

      新可児〜御嵩の区間も「広見線」ですから

    • @den_ken3
      @den_ken3 6 месяцев назад +3

      地元で「御嵩線」と呼ぶ人もいる。廃止された八百津線も昔は広見線八百津支線でしたし。

  • @guranasutora
    @guranasutora 6 месяцев назад

    でも ミュースカイ は 残るんだよね 廃止されるのは 準急 だけで