Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
すごすぎて声でました!ありがとうございます!
そう言っていただけると動画制作の励みになります!今後ともどうぞよろしくお願いします。
とても参考になりました。最近は打ち込みばかりしてますが、もちろん打ち込みの参考にもなりました。ありがとうございます。
動画をご覧いただき、どうもありがとうございます!もし音源などを公開されていらっしゃるのでしたら、ぜひともお知らせくださいね!
@@NobukiTakamen ありがとうございます。私が打ち込んでるのは全くジャズではなく、この所は友人らとビートルズをオマージュしたパロディ風のオリジナル曲を作ってます。以下のリンクの作品はShe’s Leaving Homeの登場人物は実はこうだったんじゃね?的な妄想を4曲にまとめたミニアルバム的な構成になってます。ご笑覧頂ければ幸いです。ruclips.net/video/KH9xI5svqQ8/видео.html
リンクどうもありがとうございます!今ききながらコメントしています。素晴らしいです!今後の組曲も楽しみにしていますね!
@@NobukiTakamen お聞きいただきありがとうございます。高免さんの動画もまだ枯葉の第5回までしか見てませんが「そういう事か!」と言う内容ばかりでとてもタメになります。時間をかけて全ての動画を見るつもりです。ライブも含めてこれからの活動も頑張ってください。応援してます!
わかりやすい解説ありがとうございます♪早速ルーパー買って練習します!✨
どうもありがとうございます!昔はテープレコーダーを使って練習していましたが、いまはもっぱらルーパーだけを使っています。すごく便利ですよね!!
Great topic, you portrayed it well.
Thanks a lot. Hope this helps!!
ウォーキングベースの練習が有効、とわかってはいてたまにやってましたが、半音3つのクロマチックが頭でコード先取りするのに効く…は、なる程です。その瞬間瞬間でコード意識してるのだと適当な音を出してるだけになるのを何とかしたいので。やってみます。本当に役立つ内容有難うごさいます!
コメントどうもありがとうございます!先取りする感覚を身につけると、各コードを意識しながらも大きく捉えることができるようになると思います。そうなるとアドリブも楽しくなりますよね!
仕事の関係で練習出来ない「永遠のジャズ初心者」ですが、凄く参考になりました‼️このジャズ・スタンダード・シリーズ続けて、いろんなスタンダード曲を、お願いします🙏
そう言っていただけると嬉しいです!動画制作の励みになります。しばらくはこのシリーズを続けようと思っていますので、リクエストなどございましたら、お気軽にお知らせくださいね!
@@NobukiTakamen 続けていただき、嬉しいです‼️早速リクエストですが「I,ll Close My Fyes」を、リストに入れて下さい🙏
リクエストありがとうございます!名曲ですね。必ず取り上げますので、気長にお待ちください!
ありがとうございました。ウォーキングベースの作り方とてもわかりやすかったです。ウォーキングベースの練習に適したコード進行の曲をもっと紹介して欲しいです。
ご覧いただき、どうもありがとうございます。ウォーキングベースの練習は、とくにブルース、マイナーブルース、循環といった曲で練習すると、ほかのいろんな曲に応用できますよ。下記のリンクので代表的なコード進行を紹介していますので、PDFをチェックしてみてください。jp.nobukitakamen.com/レッスン教材/
わかりやすくて素晴らしい!本筋から、はずれますがルーパーに興味あります。720がオススメなんですね。
智さんにそう言っていただけると、本当に励みになります!どうもありがとうございます!720はすごく使いやすいですよ。前はDittoを使っていましたが、スイッチが一つなので、ループ停止がダブルタップしないといけないのが難点でした。720なら、スイッチが2つあるので、片方をループ停止に設定すると、かなり便利ですよ。720はソロツアーでも大活躍しています。セットに1、2曲はループを使っています。使い方を紹介した動画で、720の機能をチェックできるので、ぜひとも見てみてください。余談ですが、コロナ前にみにいった最後のコンサートがジョンスコのソロギターだったのですが、ほとんど全曲ループを使っていましたよ。ruclips.net/video/ntPraLfwTGc/видео.html
@@NobukiTakamen 貴重な情報ありがと!リンク観ます!
智さんの動画、毎回楽しみにしてます!!
@@NobukiTakamen ありがと!
すっごく分かりやすかったです。わかりやすい入門者向けは少ないのでとても感謝です!コードトーンを使ったウォーキングもぜひ教えて欲しいです。
どうもありがとうございます!そう言っていただけると動画制作の励みになります!コードトーンを使ったウォーキングについてもまた紹介しますね。気長にお待ちくださいね!
後半で急に難易度が上がるので、何度も見返しているのですが、基本は「小節」の頭でルートをキープできたら俺はええんや(笑)!と開き直って練習してます。この丁寧な前半の解説があるので、素人はなんとかtakamenさんの脳みそについて行けるわけで、これだけの長さは必要です。ロジカルだし。この構成を無駄なく作れるのはすごい頭の回転だと思いますので、非常にためになっております。要は自分が挫折せずついていけたらいいのですけどね、という話です^^;がんばります!
動画をご覧いただき、どうもありがとうございます。おっしゃる通りです!基本は小節の頭にルートを持ってくる感じです。ベーシストの弾くベースラインだとそれ以外の音も最初にきますが、ギターの音域だとルートが最初にくるほうがベターなときが多いと思います。後半は難度があがるのですが、前半がしっかり身についたら、だんだんとトライしてみてくださいね。なにか質問や挫折しそうなことが出てきましたら、いつでもお知らせください。挫折しそうなときには、必ず大きな飛躍のチャンスがあるので!
すごすぎて声でました!ありがとうございます!
そう言っていただけると動画制作の励みになります!今後ともどうぞよろしくお願いします。
とても参考になりました。最近は打ち込みばかりしてますが、もちろん打ち込みの参考にもなりました。ありがとうございます。
動画をご覧いただき、どうもありがとうございます!もし音源などを公開されていらっしゃるのでしたら、ぜひともお知らせくださいね!
@@NobukiTakamen ありがとうございます。私が打ち込んでるのは全くジャズではなく、この所は友人らとビートルズをオマージュしたパロディ風のオリジナル曲を作ってます。以下のリンクの作品はShe’s Leaving Homeの登場人物は実はこうだったんじゃね?的な妄想を4曲にまとめたミニアルバム的な構成になってます。ご笑覧頂ければ幸いです。
ruclips.net/video/KH9xI5svqQ8/видео.html
リンクどうもありがとうございます!今ききながらコメントしています。素晴らしいです!今後の組曲も楽しみにしていますね!
@@NobukiTakamen お聞きいただきありがとうございます。高免さんの動画もまだ枯葉の第5回までしか見てませんが「そういう事か!」と言う内容ばかりでとてもタメになります。時間をかけて全ての動画を見るつもりです。ライブも含めてこれからの活動も頑張ってください。応援してます!
わかりやすい解説ありがとうございます♪早速ルーパー買って練習します!✨
どうもありがとうございます!昔はテープレコーダーを使って練習していましたが、いまはもっぱらルーパーだけを使っています。すごく便利ですよね!!
Great topic, you portrayed it well.
Thanks a lot. Hope this helps!!
ウォーキングベースの練習が有効、とわかってはいてたまにやってましたが、半音3つのクロマチックが頭でコード先取りするのに効く…は、なる程です。その瞬間瞬間でコード意識してるのだと適当な音を出してるだけになるのを何とかしたいので。やってみます。本当に役立つ内容有難うごさいます!
コメントどうもありがとうございます!先取りする感覚を身につけると、各コードを意識しながらも大きく捉えることができるようになると思います。そうなるとアドリブも楽しくなりますよね!
仕事の関係で練習出来ない「永遠のジャズ初心者」ですが、凄く参考になりました‼️このジャズ・スタンダード・シリーズ続けて、いろんなスタンダード曲を、お願いします🙏
そう言っていただけると嬉しいです!動画制作の励みになります。しばらくはこのシリーズを続けようと思っていますので、リクエストなどございましたら、お気軽にお知らせくださいね!
@@NobukiTakamen 続けていただき、嬉しいです‼️早速リクエストですが「I,ll Close My Fyes」を、リストに入れて下さい🙏
リクエストありがとうございます!名曲ですね。必ず取り上げますので、気長にお待ちください!
ありがとうございました。ウォーキングベースの作り方とてもわかりやすかったです。ウォーキングベースの練習に適したコード進行の曲をもっと紹介して欲しいです。
ご覧いただき、どうもありがとうございます。ウォーキングベースの練習は、とくにブルース、マイナーブルース、循環といった曲で練習すると、ほかのいろんな曲に応用できますよ。
下記のリンクので代表的なコード進行を紹介していますので、PDFをチェックしてみてください。
jp.nobukitakamen.com/レッスン教材/
わかりやすくて素晴らしい!本筋から、はずれますがルーパーに興味あります。720がオススメなんですね。
智さんにそう言っていただけると、本当に励みになります!どうもありがとうございます!
720はすごく使いやすいですよ。前はDittoを使っていましたが、スイッチが一つなので、ループ停止がダブルタップしないといけないのが難点でした。720なら、スイッチが2つあるので、片方をループ停止に設定すると、かなり便利ですよ。
720はソロツアーでも大活躍しています。セットに1、2曲はループを使っています。使い方を紹介した動画で、720の機能をチェックできるので、ぜひとも見てみてください。
余談ですが、コロナ前にみにいった最後のコンサートがジョンスコのソロギターだったのですが、ほとんど全曲ループを使っていましたよ。
ruclips.net/video/ntPraLfwTGc/видео.html
@@NobukiTakamen 貴重な情報ありがと!リンク観ます!
智さんの動画、毎回楽しみにしてます!!
@@NobukiTakamen ありがと!
すっごく分かりやすかったです。わかりやすい入門者向けは少ないのでとても感謝です!コードトーンを使ったウォーキングもぜひ教えて欲しいです。
どうもありがとうございます!そう言っていただけると動画制作の励みになります!コードトーンを使ったウォーキングについてもまた紹介しますね。気長にお待ちくださいね!
後半で急に難易度が上がるので、何度も見返しているのですが、基本は「小節」の頭でルートをキープできたら俺はええんや(笑)!と開き直って練習してます。
この丁寧な前半の解説があるので、素人はなんとかtakamenさんの脳みそについて行けるわけで、これだけの長さは必要です。ロジカルだし。この構成を無駄なく作れるのはすごい頭の回転だと思いますので、非常にためになっております。要は自分が挫折せずついていけたらいいのですけどね、という話です^^;
がんばります!
動画をご覧いただき、どうもありがとうございます。
おっしゃる通りです!基本は小節の頭にルートを持ってくる感じです。ベーシストの弾くベースラインだとそれ以外の音も最初にきますが、ギターの音域だとルートが最初にくるほうがベターなときが多いと思います。
後半は難度があがるのですが、前半がしっかり身についたら、だんだんとトライしてみてくださいね。
なにか質問や挫折しそうなことが出てきましたら、いつでもお知らせください。挫折しそうなときには、必ず大きな飛躍のチャンスがあるので!