Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
訂正:アルファードは2m、はしご車は3mです。すみませんでした。
どんまい!
路駐されてたら、結局助けに行けなくなる
アルファードって、幅は1850mmでは?
大型トラックが2.5mやな。
てか気持ち悪いなーと思うのが市民が「自転車が通れるようにしろ!」「歩行者を優遇しろ‼」等々言ってた事を棚上げしてる部分はスルーなんだ‥‥
幅が有る歩道はもしかして集合住宅の火災が起こった場合は、火災の時に幅が有る歩道を緊急車両が特別に通る様に設定しています?
この話題を取り上げてくれてありがとうございます。買い物に行く時この道を利用するのですが、深江付近もかなりナンセンスな道路になってます。声を上げてくださった事で、事態が良い様に動いてくれたら…と思っております。
トラブルなのにたのしそうやね。
アカデミック劇場の回だった
「歩行者を最優先にしてくれ=歩行者天国にしてくれ・車は不便で構わない」って意味だからねぇ。安易に『最優先』なんてワードを使うとこうなる。
全面横断歩道でもよかったな
速度を心配する住民の主張は正当なものです。普通速度を落とす方法はバンプとかラインで目の錯覚を利用する方法でやるんじゃないの。すれ違いができないほど車道を狭くして自分は間違っていないと主張する神戸市の職員の方がおかしい。勘違いして歩道に入られる今の状態は本末転倒。
訂正されてるけど、2m50は大型車の最大幅。それ以上は特認ですね。
一度揉めると解決するのに膨大な時間を要する…
めっちゃご近所です。取材ありがとうございます!
ここはマンションも多いし、大半の住民にとっては5メートルがいいんだろうね。近くの工場へのトラックや店には死活問題だけど。
神戸、田園調布など高級住宅地の住民が自家中毒、かえって住みにくくなっている。
アルファードの車幅にびっくり
スピード出せないようにって言われたら車道狭くするって、考えが浅はか。不便じゃ意味がない。嫌がらせにしか見えない。
無知無能を自覚してない奴が余計な口を出すとこうなる、という典型例ですな。
道路で着替えたんかい!
高架下を歩道にして、縁石をセンターラインに対面させましょ
青木(おおぎ)駅周辺ですね。
住みにくいですよね、これは。😮わかりにくくて、事故が起こらないといいですが。
こっちの方ではごく一部ですが片側一車線の両側しっかりある道路でも学校近くは波打ち舗装でスピード出せなくしてあります。ところで道路舗装って住民の税なの?自動車所有者が納めてる重量税じゃないの?
さすが~
元々の道路でも歩道広いやん!って思うのは自分だけ?
間違えて歩道に入ってくる車があるとすれば歩行者の安全も守られてるとは言えないですねー住民側と市側の2者の対立じゃなくてもう1者いると思う
長い間工事が終わらないのはそんなことがあったのか😮
「車幅」って、確かサイドミラーは含まれてないんですよね。だから車幅2mの車がすれ違うのに残り1mもあるじゃん、ではなくてその1mをミラー幅×4が占めるので残りはほとんどない訳ですよ。左をギリギリ寄せても20~30センチ。まぁ、実際はほぼ無理に近いですね。
これ歩道車道を逆にしたら解決するんじゃ…?ちらっと映ってた通りとの合流点は問題になるかもだけど、その部分だけ直して、後は横断歩道引き直したら解決するじゃん
最初役所が悪いと思ったけど住民もなかなかポンコツで草
1:45阪神青木駅北東に広がる歩道の方が広い不思議な光景
一方通行にすれば良いのかも···『ここまで作ったのなら···』 10トンダンプやトレーラーなら離合は無理です。 クレーン車と軽自動車もギリギリか無理だと思う。ここまで作ったのなら!予算出ないなら作り変えれる迄はやはり『一方通行運用しか無いと思います』予算最小限にするなら又は、100メートルに1ヵ所単位くらいで離合場所を作るか···全面改修が理想ではありますが···それしか無いと思う
狭くてもスピード出す車はおるし、すれ違うのに速度も落とさず、左に避けず突っ込んでる運転手もおるし。危ないと思えば速度を落として左に少し寄ってくれ。
行政の「設計」、住民側の「要望に対する設計同意」どっちもどっちですね。落としどころは現在止まっている区間を正常な幅にて着工するぐらいでしょうかね。
要望して無いです
@@mm-si2xi なるほど、そうなんですね
やれやれ、税金の無駄遣いやね。ってのが正直な感想です使い勝手わかってない担当も無能も責任取らせてクビにしろよ
まじで一部のうるさい意見に左右されすぎやねん。
住民の意向だから住民は文句言えない
議論議決して無いです、
道狭くしたらスピード落とすという考えが間違い、世の中げき狭道路をぶっとばしていく車が多いか、直線で歩道も含めこの広さだと視覚的な圧迫感はないから、スピード落とす奴は少ないと思うよ。寧ろ離合の為に歩道に乗り上げたり、歩道に乗り上げての路駐の温床になる未来が見える。
減速効果ならイメージハンプでエエやん
0:27の車は歩道を走行しているって事?
道路の端のL字の部分はガッタとかガッターと言ってます。道路清掃車乗ってました。そこを掃除するブラシをガッタ又はガッターブラシというか名称です。
歩道の方が広いんだったら入れ替えたら良いだけの気もするけどな。高架から出て来る人や車にも優しいしな。
冒頭から・・・兵庫県東灘区なんか有らへん
埼玉もアホの二輪車レーンやグリーンベルトおよびオレンジポールを裏道や県道にあほみたいの立ててるけど、自動車が高い税金を大量に負担させられてびた一文払わん歩行者や自転車の権利が優先されるって権利が欲しければ対価を払えと言いたいね。
都会周辺はどんどん歩行者有利な道に変えていけばいい。
主演ジョージの小芝居始まった😂💦💦💦博士もすぐ乗るからね🤣🤣🤣💨
そういえば、オフショットのジョージさんの鞄って、分譲地唯一の橋が突然封鎖の件でかなりの時間見切れていたのですね車じゃなくて、道路で着替えていたんですね(しかも前回はおじいちゃんで服やズボンまで横に脱いであったし)
私だったら間違って広い方の道路に入っちゃいそうです…😅
3ナンバーの普通車が多い中、幅5mは狭いですね、せめて一定間隔にすれ違う場所があればいいですがジョージさんの地元民設定も板についてきましたね
緊急自動車が歩道走ればいいじゃん。一般車が渋滞しててもすぐに現場にいけるんじゃない?
神戸市の東灘区ですよ
ジョージ式物差しw 100年後くらいに阪神の高架を付け替えるための幅と思ってました😮そうすると歩道が元の車道に戻って反対側に広い車道が作れる算段
阪神の青木か深江の高架下ですよね
そこの東側の市営に住んでるんですけど気にならないです。だって夕方に帰る人が歩道数多いですよ。ただ少しちょっと歩道がデカいかな?て思います。思うなら車が橋向こうに行けるようにしてほしいと思う
最初の案でも、歩行者道路はちょうど良い幅だったように思います。車を全く通さない道路にしない限り、歩行者の安全が100%になることは無いでしょう。説明会の時に、5m幅の車道ならこうなりますよ。と市からの説明不足もあったかもしれませんが、住民も職員も車のサイズとか解らなかったのでしょうね。ただ、マンションとかの住宅街みたいなので、最低でも消防車などの緊急車両が交わせる道幅は必須なのでは?
設計上、車片側2.5mで行けちゃうんですよね。例えば駐車場の枠も2.5mでは大きいほうかと。故に5m幅ってのが導き出されちゃったんでしょうね。ただ、最初に申し入れた時の状況が気になるかな?こういうケースって、地元議員だったり有力者の力を使ってねじ込むケースもあると聞きます。再変更のコストは相当な額になるはずです。そもそも車道と歩道じゃ舗装が違うし、道路も使用状況を想定して舗装の設計します。下手すると、側溝だけでなく車道のアスファルトも全部やり直しの可能性も・・・。一番良いのは、とにかく利用者が増えることですね。見た感じ交通量がそこまで多い感じじゃないですので、公共工事ですから、受益者が少ないと優先順位が下がってしまいます。また、利用が多いと早く路面が劣化しますので、更新時についでに拡幅ということもできるのです。税金で行ている以上、無駄なことはできません。現状の利用しようと思えば利用できる道路をやり直すというのは、非常に難しいです。事業が失敗ということになってしまうと、お金の問題じゃなくなるので。役所は法に則って動きます。それが故に担当者たちにもどうにもできない部分があるのですよ。
すぐそばを幹線道路が平行しているからここを通るのは周辺の住人だけのはずだけど、生活道路とはいえ最近の車は車幅が大きくなっているから5m規格は設計が古い気もしますね。
一応歩道も使って幅6m必要なはしご車は進入展開できるという話だそうです(本当か怪しいですが色々見て気になったのですが、車道側溝含めて5mあります?境界ブロック等車が走れない場所を含めて5mに見えるですが・・・
ブッチャケて7.5mで ガードレールあったら良いのかなというのと速度低下なら かまぼこ道路をちょっと作れば良いのかなーと思うけれどね
ヤフーニュースで知りました。まぁ、地元の自治会のおじさん、おばさんに5㍍道路と言われても、ピンと来ないでしょう。大型トラックの幅が2.5㍍なんで大型同士離合は出来ませんね。地元もOKと認めたけど、市役所も浅はかですねぇ
5メートルですれ違い出来るか神戸市に聞きました、この件は議論議決して無いです
歩行者の安全なら、歩道を広げるよりガードレールつけるべきじゃない。車道狭めてもスピード出すやつは出し、狭いから歩道の方に突っ込むバカも増えるのでは?
一年経って、駅前の道路が開通されたけど、歩道が二重になってて摩訶不思議な状況😂ネタになるので、再訪問お待ちしてます😂
このシリーズは面白いですね。元は言えば住民のエゴでこんな形になったのだから、車道を広げたければ地域住民が費用を負担すれば良い。まあ5mあったら十分車はすれ違えるけどね。5m車道は日本全国たくさんありますから。まあ広すぎる歩道もこのままでいいじゃないですか。ちなみにここの住民の5割の方がこのままで良いと言ってます。
中途半端なセンター部分は、自転車専用にしよう
ジョージさんじいちゃんで出てくるかと思ったら、白ジャージで予想外だった(笑)白ジャージ好きなので良きです!
山手幹線も最初は片側2車線で説明・計画されてたのに阿保な住民が余計な事言って、片側1車線でデカい歩道の道になりました。国はある程度、全体を見てやって欲しいですよね。静岡の国道1号線もアホみたいにずっと渋滞しる。住民どかして2車線にしたらいいのに。
住民がー、住民がー、と言ってますが実際はどこの誰だが分からない団体ですよね。
やり直したら金かかるよーこれ
突然ジョージ😂
訂正後もアルファード、2メートルもありますか?車検証では1.85mだった記憶が…昔のモデルから大きくなったのかな?
住民側が悪いですよね❗ちゃんと幅の勉強しろって言いたいです❗
例えばですけど路幅を7mにしてそのうち2mをラインで区切って自転車用の通行区分にするという案はどうかな?そうすれば消防車も入れますし、自転車も信号や交差点が少ない道を走れて便利かつ路駐もしにくい。その区分ラインの30とか40mおきとかで樹脂ポールを付ければ自転車の区分にクルマが入ることもなく安全で、クルマのすれ違いの待避もできます。
1車線道路として扱って数か所に退避スペースを設置する 緊急車両は歩道を走行してOKとするてな感じでどうでしょうか。。。。
緊急時なら歩道にはしご車設置すると思うけどね駐車場でも普通車であれば幅2.5mで良いので5mあればすれ違いは十分可能。
いっそのこと端に路側帯を設ければ?側溝をセンターラインにする。バイクの転倒等が危険か!?
車道を狭くし過ぎて起きる事故もあるしな。歩道が若干狭くなるよりも、車道に余裕がない方がより大きな事故に繋がりそう。
TBSの噂の東京マガジンの噂の現場で扱われそうなテーマですね!
オフショットありがとうございます。撮影の裏側がちょこっと見えて得した気分です😊
普通に最初からの境界線でも歩道十分に広いと思うんだけどな…
東灘にあんな道があるんですね😅私だと確実に歩道を走ってますよ😓ジョージさん、似合ってますね~😄
真ん中分けでおk、ということですね。それか下の道を両方も一通にしてUターンポイントを付けることもおk。
未工事区間は全て砂利道で浮いた予算で出来ている道路を改修で良いのでは?歩道は自然と草木が生え、車はスピード出しにくい。道幅5mの道て京都とかだと普通にある、そんなに運転下手なの?逆に怖い😮💨
歩行者安全考慮したいなら8000000kmぐらい横幅ある歩道作ればよかったのに
住民「歩行者の安全を最優先にしてくれ!」町「分かった。じゃあスピードが出ないように狭くしよう」住民「なぜ狭い5Mになったの?安心・安全に通れる6Mの車道に!」完全に住民が悪い案件やん。
要望して無いし、議論議決して無いです
対面通行で北海道で悲惨な事故があったばかりだし、わざわざ車道を狭くして危険にする必要はないよな。
絶妙に話の通じないガラの悪い演技毎回上手くて笑う
市も極端過ぎやね、ああ言うたらジョウユウ(古っ‼️)
現在の道路構造令で、市道としての車道は全幅5mか7.5mだから
これ住民の意見を聞いて5mにして一方通行で計画していたのを住民が対面通行にしてって後出しでいったからこんな面倒なことになったんだよ
どちらかというと、住民団体側がア〇だった感はあるんですよねー。意見をキチンと集約しないで適当なことばかり言うからこうなるって実例。
もともと対面通行でしたよ、元に戻りますって説明有りました、協議会陳情も出して無いです、
要望書出した協会ってのが何なのか気になる
出して無いてす、
ためになる動画ありがとうございます
はしご車に限っては歩道突っ込めばいいじゃない
住民(協会)からの要望で~、とはあるけどまずその要望が住民の総意ではない、って部分と要望内容は決して車道を狭くというものではないということ。対して施した速度抑制策があまりにも短絡的かつ、パッと見て感じるほどのアンバランスさ。この問題に限らず声の大きい一部の意見で、実情実態とかけ離れたり、大半のものにとって利益にならない改悪がなされるのはよくありますね。作り直すのにはまたお金もかかりますけど、このまま完成させてから直すよりは、今方針変換した方が少しは安く済むのでは?速度抑制策として、例えば小さい交差点や高架下通路のところ全部横断歩道と一時停止にしちゃうとかね。やりようはあると思うな。
阪神電車の連続高架工事で、数年前まで上り線(大阪方面行)が地上を通ってたスペースですね。AR技術使って「こんな感じ」とかできてたら良かったのに。もうそのまま作って、はしご車は歩道に入ればいいんじゃない?
横断歩道が無い。点字ブロックの配置は大丈夫…?
地元住民スキル、見るたびに上昇してくwww
梯子車は固定の脚出すから6mなのかと思った😅
これで道幅広くしたら、交通量増えて混み合って、近隣住民からは騒音問題っていい出すだろうし、高速道路と勘違いして制限速度や交通法規の読み方も理解出来ない迷惑ドライバーで溢れかえって色々問題になりそう。
どこの京都市四条通かと思ったら
やり取りおもろい😮
京都の河原町や三宮にもそんな場所ありますね。
意見しました、そこから議論議決して無い、要望して無いです、だから揉めてます😢
計画を聞いた時には一方通行で通すものだと思っていましたよあと歩道側には自転車レーンを作る計画ですがそちらの速度超過が原因の事故も心配です
訂正:アルファードは2m、はしご車は3mです。すみませんでした。
どんまい!
どんまい!
路駐されてたら、結局助けに行けなくなる
アルファードって、幅は1850mmでは?
大型トラックが2.5mやな。
てか気持ち悪いなーと思うのが
市民が「自転車が通れるようにしろ!」
「歩行者を優遇しろ‼」
等々言ってた事を棚上げしてる部分はスルーなんだ‥‥
幅が有る歩道はもしかして集合住宅の火災が起こった場合は、火災の時に幅が有る歩道を緊急車両が特別に通る様に設定しています?
この話題を取り上げてくれてありがとうございます。買い物に行く時この道を利用するのですが、深江付近もかなりナンセンスな道路になってます。声を上げてくださった事で、事態が良い様に動いてくれたら…と思っております。
トラブルなのにたのしそうやね。
アカデミック劇場の回だった
「歩行者を最優先にしてくれ=歩行者天国にしてくれ・車は不便で構わない」って意味だからねぇ。
安易に『最優先』なんてワードを使うとこうなる。
全面横断歩道でもよかったな
速度を心配する住民の主張は正当なものです。普通速度を落とす方法はバンプとかラインで目の錯覚を利用する方法でやるんじゃないの。すれ違いができないほど車道を狭くして自分は間違っていないと主張する神戸市の職員の方がおかしい。勘違いして歩道に入られる今の状態は本末転倒。
訂正されてるけど、2m50は大型車の最大幅。それ以上は特認ですね。
一度揉めると解決するのに膨大な時間を要する…
めっちゃご近所です。取材ありがとうございます!
ここはマンションも多いし、大半の住民にとっては5メートルがいいんだろうね。
近くの工場へのトラックや店には死活問題だけど。
神戸、田園調布など高級住宅地の住民が自家中毒、かえって住みにくくなっている。
アルファードの車幅にびっくり
スピード出せないようにって言われたら車道狭くするって、考えが浅はか。不便じゃ意味がない。嫌がらせにしか見えない。
無知無能を自覚してない奴が余計な口を出すとこうなる、という典型例ですな。
道路で着替えたんかい!
高架下を歩道にして、縁石をセンターラインに対面させましょ
青木(おおぎ)駅周辺ですね。
住みにくいですよね、これは。😮わかりにくくて、事故が起こらないといいですが。
こっちの方ではごく一部ですが片側一車線の両側しっかりある道路
でも学校近くは波打ち舗装でスピード出せなくしてあります。
ところで道路舗装って住民の税なの?
自動車所有者が納めてる重量税じゃないの?
さすが~
元々の道路でも歩道広いやん!
って思うのは自分だけ?
間違えて歩道に入ってくる車があるとすれば歩行者の安全も守られてるとは言えないですねー
住民側と市側の2者の対立じゃなくてもう1者いると思う
長い間工事が終わらないのはそんなことがあったのか😮
「車幅」って、確かサイドミラーは含まれてないんですよね。だから車幅2mの車がすれ違うのに残り1mもあるじゃん、ではなくて
その1mをミラー幅×4が占めるので残りはほとんどない訳ですよ。左をギリギリ寄せても20~30センチ。
まぁ、実際はほぼ無理に近いですね。
これ歩道車道を逆にしたら解決するんじゃ…?
ちらっと映ってた通りとの合流点は問題になるかもだけど、その部分だけ直して、後は横断歩道引き直したら解決するじゃん
最初役所が悪いと思ったけど住民もなかなかポンコツで草
1:45阪神青木駅北東に広がる歩道の方が広い不思議な光景
一方通行にすれば良いのかも···
『ここまで作ったのなら···』
10トンダンプやトレーラーなら離合は無理です。
クレーン車と軽自動車もギリギリか無理だと思う。
ここまで作ったのなら!
予算出ないなら作り変えれる迄は
やはり『一方通行運用しか無いと思います』
予算最小限にするなら
又は、100メートルに1ヵ所単位くらいで離合場所を作るか···
全面改修が理想ではありますが···
それしか無いと思う
狭くてもスピード出す車はおるし、すれ違うのに速度も落とさず、左に避けず突っ込んでる運転手もおるし。危ないと思えば速度を落として左に少し寄ってくれ。
行政の「設計」、住民側の「要望に対する設計同意」どっちもどっちですね。
落としどころは現在止まっている区間を正常な幅にて着工するぐらいでしょうかね。
要望して無いです
@@mm-si2xi なるほど、そうなんですね
やれやれ、税金の無駄遣いやね。ってのが正直な感想です
使い勝手わかってない担当も無能も責任取らせてクビにしろよ
まじで一部のうるさい意見に左右されすぎやねん。
住民の意向だから住民は文句言えない
議論議決して無いです、
道狭くしたらスピード落とすという考えが間違い、
世の中げき狭道路をぶっとばしていく車が多いか、
直線で歩道も含めこの広さだと視覚的な圧迫感はないから、
スピード落とす奴は少ないと思うよ。
寧ろ離合の為に歩道に乗り上げたり、
歩道に乗り上げての路駐の温床になる未来が見える。
減速効果ならイメージハンプでエエやん
0:27の車は歩道を走行しているって事?
道路の端のL字の部分はガッタとかガッターと言ってます。道路清掃車乗ってました。そこを掃除するブラシをガッタ又はガッターブラシというか名称です。
歩道の方が広いんだったら入れ替えたら良いだけの気もするけどな。
高架から出て来る人や車にも優しいしな。
冒頭から・・・兵庫県東灘区なんか有らへん
埼玉もアホの二輪車レーンやグリーンベルトおよびオレンジポールを
裏道や県道にあほみたいの立ててるけど、自動車が高い税金を大量に負担させられて
びた一文払わん歩行者や自転車の権利が優先されるって権利が欲しければ
対価を払えと言いたいね。
都会周辺はどんどん歩行者有利な道に変えていけばいい。
主演ジョージの小芝居始まった😂💦💦💦博士もすぐ乗るからね🤣🤣🤣💨
そういえば、オフショットのジョージさんの鞄って、分譲地唯一の橋が突然封鎖の件でかなりの時間見切れていたのですね
車じゃなくて、道路で着替えていたんですね(しかも前回はおじいちゃんで服やズボンまで横に脱いであったし)
私だったら間違って広い方の道路に入っちゃいそうです…😅
3ナンバーの普通車が多い中、幅5mは狭いですね、せめて一定間隔にすれ違う場所があればいいですが
ジョージさんの地元民設定も板についてきましたね
緊急自動車が歩道走ればいいじゃん。一般車が渋滞しててもすぐに現場にいけるんじゃない?
神戸市の東灘区ですよ
ジョージ式物差しw 100年後くらいに阪神の高架を付け替えるための幅と思ってました😮そうすると歩道が元の車道に戻って反対側に広い車道が作れる算段
阪神の青木か深江の高架下ですよね
そこの東側の市営に住んでるんですけど
気にならないです。だって夕方に帰る人が歩道数多いですよ。
ただ少しちょっと歩道がデカいかな?て思います。
思うなら車が橋向こうに行けるようにしてほしいと思う
最初の案でも、歩行者道路はちょうど良い幅だったように思います。
車を全く通さない道路にしない限り、歩行者の安全が100%になることは無いでしょう。
説明会の時に、5m幅の車道ならこうなりますよ。と市からの説明不足もあったかもしれませんが、住民も職員も車のサイズとか解らなかったのでしょうね。
ただ、マンションとかの住宅街みたいなので、最低でも消防車などの緊急車両が交わせる道幅は必須なのでは?
設計上、車片側2.5mで行けちゃうんですよね。例えば駐車場の枠も2.5mでは大きいほうかと。
故に5m幅ってのが導き出されちゃったんでしょうね。
ただ、最初に申し入れた時の状況が気になるかな?こういうケースって、地元議員だったり有力者の力を使ってねじ込むケースもあると聞きます。
再変更のコストは相当な額になるはずです。そもそも車道と歩道じゃ舗装が違うし、道路も使用状況を想定して舗装の設計します。
下手すると、側溝だけでなく車道のアスファルトも全部やり直しの可能性も・・・。
一番良いのは、とにかく利用者が増えることですね。見た感じ交通量がそこまで多い感じじゃないですので、公共工事ですから、受益者が少ないと優先順位が下がってしまいます。
また、利用が多いと早く路面が劣化しますので、更新時についでに拡幅ということもできるのです。
税金で行ている以上、無駄なことはできません。現状の利用しようと思えば利用できる道路をやり直すというのは、非常に難しいです。事業が失敗ということになってしまうと、お金の問題じゃなくなるので。
役所は法に則って動きます。それが故に担当者たちにもどうにもできない部分があるのですよ。
すぐそばを幹線道路が平行しているからここを通るのは周辺の住人だけのはずだけど、生活道路とはいえ最近の車は車幅が大きくなっているから5m規格は設計が古い気もしますね。
一応歩道も使って幅6m必要なはしご車は進入展開できるという話だそうです(本当か怪しいですが
色々見て気になったのですが、車道側溝含めて5mあります?境界ブロック等車が走れない場所を含めて5mに見えるですが・・・
ブッチャケて7.5mで ガードレールあったら良いのかなというのと
速度低下なら かまぼこ道路をちょっと作れば良いのかなーと思うけれどね
ヤフーニュースで知りました。まぁ、地元の自治会のおじさん、おばさんに5㍍道路と言われても、ピンと来ないでしょう。大型トラックの幅が2.5㍍なんで大型同士離合は出来ませんね。
地元もOKと認めたけど、市役所も浅はかですねぇ
5メートルですれ違い出来るか神戸市に聞きました、この件は議論議決して無いです
歩行者の安全なら、歩道を広げるよりガードレールつけるべきじゃない。
車道狭めてもスピード出すやつは出し、狭いから歩道の方に突っ込むバカも増えるのでは?
一年経って、駅前の道路が開通されたけど、歩道が二重になってて摩訶不思議な状況😂
ネタになるので、再訪問お待ちしてます😂
このシリーズは面白いですね。
元は言えば住民のエゴでこんな形になったのだから、車道を広げたければ地域住民が費用を負担すれば良い。
まあ5mあったら十分車はすれ違えるけどね。5m車道は日本全国たくさんありますから。
まあ広すぎる歩道もこのままでいいじゃないですか。
ちなみにここの住民の5割の方がこのままで良いと言ってます。
中途半端なセンター部分は、自転車専用にしよう
ジョージさんじいちゃんで出てくるかと思ったら、白ジャージで予想外だった(笑)
白ジャージ好きなので良きです!
山手幹線も最初は片側2車線で説明・計画されてたのに阿保な住民が余計な事言って、片側1車線でデカい歩道の道になりました。国はある程度、全体を見てやって欲しいですよね。
静岡の国道1号線もアホみたいにずっと渋滞しる。住民どかして2車線にしたらいいのに。
住民がー、住民がー、と言ってますが実際はどこの誰だが分からない団体ですよね。
やり直したら金かかるよーこれ
突然ジョージ😂
訂正後もアルファード、2メートルもありますか?車検証では1.85mだった記憶が…昔のモデルから大きくなったのかな?
住民側が悪いですよね❗
ちゃんと幅の勉強しろって言いたいです❗
例えばですけど
路幅を7mにしてそのうち2mをラインで区切って自転車用の通行区分にするという案はどうかな?
そうすれば消防車も入れますし、自転車も信号や交差点が少ない道を走れて便利かつ路駐もしにくい。
その区分ラインの30とか40mおきとかで樹脂ポールを付ければ自転車の区分にクルマが入ることもなく安全で、クルマのすれ違いの待避もできます。
1車線道路として扱って数か所に退避スペースを設置する 緊急車両は歩道を走行してOKとする
てな感じでどうでしょうか。。。。
緊急時なら歩道にはしご車設置すると思うけどね
駐車場でも普通車であれば幅2.5mで良いので5mあればすれ違いは十分可能。
いっそのこと端に路側帯を設ければ?
側溝をセンターラインにする。
バイクの転倒等が危険か!?
車道を狭くし過ぎて起きる事故もあるしな。
歩道が若干狭くなるよりも、車道に余裕がない方がより大きな事故に繋がりそう。
TBSの噂の東京マガジンの噂の現場で扱われそうなテーマですね!
オフショットありがとうございます。
撮影の裏側がちょこっと見えて得した気分です😊
普通に最初からの境界線でも歩道十分に広いと思うんだけどな…
東灘にあんな道があるんですね😅
私だと確実に歩道を走ってますよ😓
ジョージさん、似合ってますね~😄
真ん中分けでおk、ということですね。それか下の道を両方も一通にしてUターンポイントを付けることもおk。
未工事区間は全て砂利道で浮いた予算で出来ている道路を改修で良いのでは?歩道は自然と草木が生え、車はスピード出しにくい。道幅5mの道て京都とかだと普通にある、そんなに運転下手なの?逆に怖い😮💨
歩行者安全考慮したいなら8000000kmぐらい横幅ある歩道作ればよかったのに
住民「歩行者の安全を最優先にしてくれ!」
町「分かった。じゃあスピードが出ないように狭くしよう」
住民「なぜ狭い5Mになったの?安心・安全に通れる6Mの車道に!」
完全に住民が悪い案件やん。
要望して無いし、議論議決して無いです
対面通行で北海道で悲惨な事故があったばかりだし、わざわざ車道を狭くして危険にする必要はないよな。
絶妙に話の通じないガラの悪い演技毎回上手くて笑う
市も極端過ぎやね、ああ言うたらジョウユウ(古っ‼️)
現在の道路構造令で、市道としての車道は全幅5mか7.5mだから
これ住民の意見を聞いて5mにして一方通行で計画していたのを住民が対面通行にしてって後出しでいったからこんな面倒なことになったんだよ
どちらかというと、住民団体側がア〇だった感はあるんですよねー。意見をキチンと集約しないで適当なことばかり言うからこうなるって実例。
もともと対面通行でしたよ、元に戻りますって説明有りました、協議会陳情も出して無いです、
要望書出した協会ってのが何なのか気になる
出して無いてす、
ためになる動画ありがとうございます
はしご車に限っては歩道突っ込めばいいじゃない
住民(協会)からの要望で~、とはあるけど
まずその要望が住民の総意ではない、って部分と
要望内容は決して車道を狭くというものではないということ。
対して施した速度抑制策があまりにも短絡的かつ、パッと見て感じるほどのアンバランスさ。
この問題に限らず声の大きい一部の意見で、
実情実態とかけ離れたり、大半のものにとって利益にならない改悪がなされるのはよくありますね。
作り直すのにはまたお金もかかりますけど、
このまま完成させてから直すよりは、
今方針変換した方が少しは安く済むのでは?
速度抑制策として、
例えば小さい交差点や高架下通路のところ
全部横断歩道と一時停止にしちゃうとかね。
やりようはあると思うな。
阪神電車の連続高架工事で、数年前まで上り線(大阪方面行)が地上を通ってたスペースですね。
AR技術使って「こんな感じ」とかできてたら良かったのに。
もうそのまま作って、はしご車は歩道に入ればいいんじゃない?
横断歩道が無い。
点字ブロックの配置は大丈夫…?
地元住民スキル、見るたびに上昇してくwww
梯子車は固定の脚出すから6mなのかと思った😅
これで道幅広くしたら、交通量増えて混み合って、近隣住民からは騒音問題っていい出すだろうし、高速道路と勘違いして制限速度や交通法規の読み方も理解出来ない迷惑ドライバーで溢れかえって色々問題になりそう。
どこの京都市四条通かと思ったら
やり取りおもろい😮
京都の河原町や三宮にもそんな場所ありますね。
意見しました、そこから議論議決して無い、要望して無いです、だから揉めてます😢
計画を聞いた時には一方通行で通すものだと思っていましたよ
あと歩道側には自転車レーンを作る計画ですがそちらの速度超過が原因の事故も心配です