Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
これ、見たかったのに非公開になってたので、再投稿ありがたいです😊
こういう料金所はあまり見かけなくなりましたね。ETCは便利ですし渋滞も起こりにくいですけど、料金支払ったあと「気をつけて行ってらっしゃい」と言ってくれたの嬉しかったなぁ…
最近はETCが普及したおかげで一般ゲートはあまり見かけなくなりましたね。有ってもETCと兼用のゲートが多いです。更に自動支払機も導入されてきているので有人タイプのゲートは今後姿を消していくでしょうね。
愛知県の衣浦豊田道路は未だにこのタイプ(料金徴収は2034年まで)
短い工期で組み立てたのに、大きな事故が無いあたり日本の技術力の高さが伺えますねー
動画ありがとうございます☺️昔の人は本当に凄いですよね‼️政治の力もかなり強かったんでしょうが…😅でもそのお陰で、現代の我々は便利に過ごせるんですもんね☺️
国道2号線関門トンネル(有料道路)もETCゲートはありません。但しクレジットカードやETCカード手渡しでの支払いは可能です。国道2号線の有料道路ですが、料金徴収はNEXCO西日本が行ってます。
国道2号線関門トンネルですが、ETCカードは、ETCコーポレートカードでしか、支払いできないそうです。キャッシュレスは、クレジットカードで支払いましょう。
博士の説明がすごく熱いですね。正反対に杏仁さんの寝起き感がヤバイ。神戸は行ったことないけれど、行きたくなりました。
杏仁さんがすやすや寝てる所を見るとアルファードの乗り心地がわかる
多分あれ嘘寝
寝起きでお金って言われて万札出す杏仁さん凄いですね…。
@@YT227 うん、杏仁さん1万円札出させるなって言ってたけど、結局2回も進んで出してるやんか。
青森県のみちのく有料道路もまだ現金のみですよ😑カードもETCも使えないのになぜか回数券はあるみたいです
地方の有料道路はトラップですね福島県に東北道と福島空港と常磐道つなぐ現金のみの有料道路ありますが地元の人は現金面倒くさいしあまり時間変わらないので料金所間は通りません一度降りて料金所過ぎたら乗り直してますこのままナビ通りに行くんだろうなあって感じの県外ナンバーが降りずに進んでくの見るくらいです
青森のみちのく道路、第2みちのく道路もETC使えません。第2みちのく道路は八戸自動車道から直結してるので八戸自動車道の分はETCで払えるけど、第2みちのく道路は現金のみです。
昔、真夜中にドライブをしてて、山奥の有料道路走行中にすごい霧が出てきて不安感に襲われ、やっとたどりついた料金所のおっちゃんと、しばらく話しこんだのを思い出しました。・・・それにしても、ポートアイランドにそんな経緯があったとは。ホントいつも面白い動画をありがとうございます。
17:00ゴダイゴのポートピアですね!懐かしい……昔はサザンと肩を並べるほどの人気があったバンドです
東北自動車道から八戸道へ最後の料金所ETCレーンありません。ETCカードと普通車220円払わなきゃ高速を降りれないシステムになっております。是非あおもりへ。片道1200キロありますが(笑)
ふるーい車乗っててETC無くてアナログレーンに行くの恥ずかしかったけど お釣り受け取った後 お気をつけてー どうもー ってやり取りが何気に好きだったんだよなあ
去年まで、箱根や伊豆の有料道路(箱根ターンパイク、伊豆スカイラインなど)は現金のみでした。今年からETCXには対応したようです。
お疲れ様です!仕事でたまにハーバー使いますが、料金所で渋滞するは、事故で通行止めになるし大変です。でも今はETCの工事してますね!
愛知県のトヨタのお膝元の豊田市にも衣浦豊田道路という現金or回数券のみの有料道路があります。
あの道路もETCにして欲しいと切に願っていましたが、人との触れ合いが無い今の時代は貴重な道路ですよね・・・って、急いでる時には困りますヽ(´o`;
伊豆と箱根にもETCが使えない道があります!私の地元なので是非行ってみてほしいです😊(追記)伊豆の有料道路でETCXなるものが使えるようなので、是非取り上げてほしいです👐
今はETC対応ですが、以前は朝8時までに通過すれば料金所の係員さんが居ないので皆さんブッチしてましたよ、下手に止まると追突されますよ😂
確かにこの料金所、おっちゃんが居たり、居なかったりなんかイヤな場所でした😷
橋の件は「常紋トンネル」(石北本線)の建設当時の「タコ部屋労働」と比べればだいぶマシなはずですよ。この橋の架橋で犠牲者が無しかどうかはわかりませんが。
ハーバーハイウェイ遂に来年ETC付くんですね!料金手渡し今年で最後なんかぁ。前職でよく乗ってました。時代の流れなんやろうけど、なんか寂しい気持ちにもなるなぁ😢
関西人になって2年目、まだまだ神戸周辺に関しては初心者なのでいい事聞きました!今年中にハーバーハイウエイをドライブしようと思いまーす😆
ETC導入になりましたが今迄無料だった2輪も料金徴収になりましたしかしETCの設定が無い125cc以下は未だに無料…取りやすい所から取ると言う行政の闇があからさまになってます抗議の為に2輪ライダーはETCカード抜いて万札で下払う運動を起こそうかと思ってます。(思ってるだけ w)
杏仁さん現金のお支払いは必ず万札なのが完全に定着してる🤣🤣
親分たるもの小銭は出さないwww
@@okoma33 さすが親分ですねw
経った一週間で橋の工事を終えるなんて凄すぎというか言葉が見当たらない
杏仁さんがさりげなく口ずさんでたポートピア博覧会のテーマソングを知ってるリスナーさん少なそうやね。それ以前にゴダイゴ自体を知らないかな・・・・・・
懐かしいですね♪
そっか・・・放課後で、杏仁さんとジョージさんでモンキーマジックを口ずさんでいたけど、杏仁さんは堺正章が主役のゴダイゴのやつで、ジョージさんは香取慎吾が主役のMonkey Magicのやつのほうか・・
ゴダイゴといえば、アニメの銀河鉄道999のテーマソングも有名ですよね
日本語版と英語版とあったねー
全然知らなかった〜のですが、家族に話したらうちの父がベルトコンベアを作るのに携わったそうです。東大阪の小さい会社が受注したのにはこれまたわけがあったようです。
ハーバーハイウェイは二輪車昼間も無料です。摩耶が渋滞してる時、京橋で乗るのに使ってました。因みに、明石方面行く時は神戸線使うより、湊川から山手線か生田川から新神戸トンネル使って山手線使うと、須磨の料金払わなくて済みます。
色々とビックリな動画でした😳最初から最後まで面白かった🤗
途中杏仁さんが言うてた「ポートピア」・・・懐かしい!地方博の先駆けですよね?「犯人は ヤス」
ベルトコンベアで、という情報を持ってる博士さんが、これまた凄い😂
懐かしい話ですねー。同じような道がしまなみ海道の全線開通前も夜0時以降は料金箱でしたねー。そのまま夜間無料っていうのは太っ腹ですねー。しまなみ海道はちなみに全線開通した後は料金徴収員も24時間営業で後にETCも付きました。
阪神高速湾岸線の終点が六甲アイランドにありますが当初はハーバーハイウェイを高規格化する予定だったのが規格が違い過ぎるのと改良工事の際に周辺の渋滞が懸念されるとの事で六甲アイランドからポートアイランドに架橋する計画になったみたいですなので湾岸線とハーバーハイウェイが繋がっている風に見えるのだと思います湾岸線も六甲アイランド大橋から延伸分岐出来る構造となっていますね
昔の神戸市はパワーがあったわ。ポートピアの時らへんとか特に。震災が全部奪ってしまったとはいえ、もうそろそろ元気出してくれてもええんちゃうんかな。神戸が元気にならんと兵庫県全体が元気にならんと西宮市民の僕は思います。
ポートアイランドは、2017年の夏にワールド記念ホールのライブで行ったなぁ~ちゃんと二日間ともR2から合法的に無料で入って、出ましたよ!!そういえば、ポートピアランドでしたか・・・そんなのありましたねww行ったことないけど~そして、最後のゴダイゴwwそういえば、私が最後に使った有人の料金所って何処だっけか・・・?琵琶湖大橋だったような、違うような・・・
国レベルの高速道路(東名や名神等)は元々公共団体の「日本道路公団」でしたが、いまはNEXCOという3つのグループ会社(民営)です。日本道路公団ですので正確には「国営」ではありませんでした。ので、映像内の説明は少し違います。--------------------------自分はETCがないので、首都高を利用する場合、大変な困難を受けます。ETC以外利用できない入口・出口だらけです。まあほぼ「利用不可」ということです。-------------------------------今回はオチがありましたね。めでたしめでたし!
あんまり知られてないかもしれないけど、車は210円とか110円やけど、バイクは無料です。なので、バイクは料金所に並んでもお金払わずにスルーしても大丈夫なんです。私はバイクで通行するときは、料金所のおっちゃんに右手上げて「ありがとうー」って感じで挨拶して通過してます。
当時、夜中は無料で走っていたけど・・・料金箱には気が付かなかったな~~って35年前建築関係いましたが、どの現場に限らず2か月間休みなし一日18時間労働なんてザラに在りましたね~ただ給料はえげつなかったけど一年で車買えるほど。
会社で大阪の方に営業に行ってる人は、必ずここハーバーハイウェイを利用して湾岸線で移動してますね。神戸の市道といえば、西神戸有料道路が無料になったので、西区から三宮への移動が非常に楽になりました。
京橋で降りて、湾岸線乗換のため、初めて走ったときは、現金払いにビックリしました。
ここ通る時は小銭準備してます👍杏仁さんが必ず一万円出すの、流石です👍
ポートピア81が開催された頃、矢野顕子の『春先小紅』を『春先神戸に』と勘違いしていたのは私だけでは無いはず。
えっ、違うの?
しかも私はその後の ミニミニ 見にきてね を、ミニミニ ミニ(ミニスカート)着てね だと思ってた(´Д`)神戸にミニスカートで行く歌!
最近、カレッジ感強くて好き
地元民でハーバーウェイを使い続けた人間としては99%未払いと言うのも理由があるにはあったんです賽銭箱時代の朝7時55分には係員が待機してましたが、係員も59分までは通過車両はスルーしてましたし、列になってたら00分以降多少過ぎても「行って良いよ」ってジェスチャーで無料で通してました。係員ですら無料を容認していた状況で払う必要があると言われても…となるのが地元民の意見です。所で二輪車と原付は無料だったんですが、ETC設置後はどうなるのかが気になります。軽自動車登録のETCを付けてるバイクも多いと思いますが、2輪車登録のETCは無料処理で軽自動車登録の2輪車は徴収となるのかどうなのか…
ETCがつくのは「料金を取るため」じゃなく、「徴収料金
ほとんど使ったことはないですが、関東千葉県にも銚子新大橋有料道路や千葉外房有料道路(今年度で無償化)なんかがあります。
ETC,クレジットカードが利用できないハイウェイがあったのは、驚きです。
地方財政の利権がらみですね、利用者の事を考慮してないと思います。
@@あーたま-s4t 利権というより導入に数億かかるからでは?
関東では神奈川県逗子市にある逗葉新道もETCが使えません。
大和川線が出来てから湾岸線使う方が便利になったのでハーバーハイウェイを使いたいのですが、現金というのが嫌でいつも摩耶で乗り換えていました。ETC付いたら京橋で乗り換え出来るのでさらに便利になりそうですね。出来れば下道に出ずにJCT化してもらえるとさらに便利になりそうです。
2週間で橋ができるって日本では考えられない早さですね☺
箱根ターンパイクもETCにしてほしい
中学校の修学旅行ポートピアの博覧会でした。杏仁さん口ずさんでたゴダイゴのテーマソング懐かしい!
いつも楽しみにしてます! ハーバーハイウェイはハイウェイって名前ついてるけど高速道路じゃなくて有料道路ですね。たしか今ETC工事中で当初は今年中に完成だったらしいですけど来年に伸びたとか。湾岸線の延長でハーバーハイウェイをそのまま使おうって話もあったらしいですが高速道路の規格の道路じゃないのでだめだったとか
ポートピア81をオープンしなきゃいけないから、必死やったんやろなぁ。西神戸有料道路は、きちんと払ったから無料になって、神戸夢野線になりましたよね。ハーバーハイウェイも早く完全無料になって欲しいですねぇ。無理かなぁ、、
非関西人ですがポートアイランドをついポートピアっていいたくなりますついでにPortopia, the city of light…と歌いたくなります(アラフィフ
ポートピア連続殺人事件
この辺の田舎ですら最近見ない料金所おじちゃん🎉杏仁さんは無意識で万札出してくれるのかア😏
横浜横須賀道路に接続する逗葉新道が現金だけだった記憶。昔万札出したら料金所のおっちゃんに「あぁ?細かいのないの?」て言われたの今でも忘れん。
逗葉たまに通るけど、通行代おっちゃんの日給位にしかなってないんだからクビにして無料化した方が絶対良い
やっぱり親分は2列目に乗るのね🎵万札のくだりは燃費検証を思い出して笑ってしまった😁
待ってましたよ😁👍🎶
神戸にも、あと芦有道路もETC無かったような・・・・
昔の近畿道長原~松原も料金未払いの有料道路だった🎵
たっちゃんさんですよねゲートの無いインター間の利用だと実際無料でしたねただメタル賽銭箱が出口の横にありましたが
初めて通る時はびっくりしましたね 月一大阪から四国に行く際に使ってました。 いにしえのカー用品コインホルダーつけようか迷ったぐらいです。
20年ぐらい前に神戸大橋渡った記憶があるけど、有料だったか覚えてないですね。大阪の豊里大橋やったか城北なんとか大橋有料やったけど今はどないなってんねやろ。
幼稚園のころポートアイランド出来たときにあった博覧会でパンダ見たの覚えてる。
宮崎県にも南北に走ってる国道10号線と平行してみんな100kmぐらいで走ってる一ッ葉有料道路は未だに現金ですよー😮10回分の回数券を買えば一回分無料で、市内のコンビニで買えたりしますー☺️
杏仁さん、寝たふりかと思ったら、ポートアイランドでふにゃふにゃになってて🤣神戸はほぼ行った事ないので、面白いです🤗
ハイウェイじゃなく有料道路というくくりでETCもなくカードも使えないと言えば愛知に衣浦豊田道路というのがあります。有料区間がわずか4kmちょっとしかないんですけど、豊田市~碧南市間の移動がかなり便利になりました。乗用車は下走れるんですけどね・・・、道も狭いし線路下が高さ制限2.8mとか3mでトラックは低いのしか通れないんでちょっとめんどくさいんですよ・・。
神戸にあるんですね🌉地元のみちのく有料道路もETCないから小銭じゃらじゃら用意してよく通ってたなあ‥😅
昔近畿道の長原インターと松原インターにも料金箱時代がありましたね〜
ほんまは、ポートアイランドはキングジョーとウルトラセブンが闘ってボロボロになったので再建費用を交通料金で回収してるんですよね。😄
神戸周辺だと芦有ドライブウェイもETCないですよねスーパーカーオーナーが現金払ってるの想像したら面白いです
三田の大沢インター出てすぐのとこの料金所も有人でしたよね。今はETCなんかな?
横須賀にある本町山中道路みたいなもんすかね。そこも現金のみで用意がめんどくさかったです。ETCはつけずに今年の3月に無料開放したそうです。
杏仁さん、博士さん、ジョージさん、おつかれ様です。現金高速😳有るんですね😎💤💤
ターンパイク箱根も変なETC導入されたらしいし、あと珍しいというとETCが使えなくてSuicaが使える三浦縦貫道とかかな?
こう言うの見ると自分らの先輩方がいかに鉄人だったかが解りますねw
一般車両が入れない宇部興産専用道路があります。特殊車両で頻繁にセメント運搬しています。😮
1週間とテロップ2週間で、ごっちゃごちゃになるw
杏仁さん世代的に神戸博を知ってるんですね。😊
元々地元でよく利用してましたが色々勉強になりました
地元なんで道は知ってましたけど歴史はかなりおぼろげでした神戸の検証動画楽しいです次回もまた楽しみにしてます
佐賀にもあるよ厳木バイパス道路 210円
青森の「第二みちのく有料道路」も、支払いは現金のみですね。
山麓バイパスの賽銭箱は覚えてます‼️バイクだけ道が違うんですよね💦バイクが通れるぐらいの道幅で、横に箱が置いてて、急いでる時はグローブのマジックテープの所に挟んで、投げ入れてましたね💦💦懐かしいなぁ~😊
今度、ETC-Xの解説もしてください!この前静岡でいきなり現れて焦ったもので…。
いつもためになる動画をありがとうございます‼️
延期して4月からようやくETCが開始されました
関西の高速はずっと昔に走ったっきりなので、こうしてみることが出来て面白かった!ありがとうございます!!声は「一週間」って聞こえるけど字幕は「二週間」ってどっちやねん?!😂
ハーバーハイウェイは通った事はありませんが同じ有料道路の麻耶大橋ならかなり昔ですが2回通った事があります。
210円区間は夜間も有料です 110円区間だけ20時~8時まで無料です
ありがとうございます!
ハーバーハイウェイ、そういえば最近はめっきり使わなくなりました。いちいち小銭を出すのがめんどくさくて、その辺を通るときは下道にしてます。そういえば、ベルトコンベアに関しては遺構が残ってたりしますね
鹿児島指宿スカイライン(谷山IC〜えいIC)は7:00〜19:00まで無料です。ほぼ、観光道路の為、昼夜空いてますしバイク乗りには好評です。
伊豆スカイライン、箱根スカイライン、芦ノ湖スカイラインの中で唯一伊豆スカイラインだけ全長50kmあってその舗装の兼ね合いもあって通るのに300円ぐらい取られますけどPASMOとか対応してるからこことはちょっと違う
確か…長野にもありましたよ(´・ω・`)調べたら「白糸ハイランドウェイ」って名前で、山の中??林の中??をずっと走るだけの…近道なのかな??出口に白糸の滝がありました(*^^*)
地元にもETC無しの有料道路ありましたが令和2年12月に無料化されました。懐かしい感じがしました。
高速ではないけど芦有ドライブウェイもお賽銭箱式だったような。信貴スカは入口が閉鎖されるけど奈良の若草山は出入り自由
牛田料金所とかもこんな感じやからETCに対応してほしい
あ!激しく同意ですヽ(´o`;ホント、知多半島道路とかETCになってるのに、何故に衣浦道路は現金なんでしょうね。゚(゚´ω`゚)゚。
ハーバーハイウェイは料金を現金で払うよりも神戸→大阪へ向かう時のハーバーハイウェイから阪神高速への車線切り替え時に左側車線に並んでいてもどんどん右側から追い越されて割り込まれるのが腹立つ最後尾に並んだら体感100台くらいには割り込まれてるんじゃないか?ってくらいだから相当に腹立つので割り込み出来ないようにして欲しい。
いろんな意味ですごいなぁ。神戸!で、寝ながら動画でちゃう杏仁さんも凄いなぁ。w
これ、見たかったのに非公開になってたので、再投稿ありがたいです😊
こういう料金所はあまり見かけなくなりましたね。ETCは便利ですし渋滞も起こりにくいですけど、料金支払ったあと「気をつけて行ってらっしゃい」と言ってくれたの嬉しかったなぁ…
最近はETCが普及したおかげで一般ゲートはあまり見かけなくなりましたね。
有ってもETCと兼用のゲートが多いです。更に自動支払機も導入されてきているので
有人タイプのゲートは今後姿を消していくでしょうね。
愛知県の衣浦豊田道路は未だにこのタイプ(料金徴収は2034年まで)
短い工期で組み立てたのに、大きな事故が無いあたり日本の技術力の高さが伺えますねー
動画ありがとうございます☺️
昔の人は本当に凄いですよね‼️政治の力もかなり強かったんでしょうが…😅でもそのお陰で、現代の我々は便利に過ごせるんですもんね☺️
国道2号線関門トンネル(有料道路)もETCゲートはありません。但しクレジットカードやETCカード手渡しでの支払いは可能です。
国道2号線の有料道路ですが、料金徴収はNEXCO西日本が行ってます。
国道2号線関門トンネルですが、
ETCカードは、ETCコーポレートカード
でしか、支払いできないそうです。
キャッシュレスは、クレジットカードで
支払いましょう。
博士の説明がすごく熱いですね。正反対に杏仁さんの寝起き感がヤバイ。神戸は行ったことないけれど、行きたくなりました。
杏仁さんがすやすや寝てる所を見るとアルファードの乗り心地がわかる
多分あれ嘘寝
寝起きでお金って言われて万札出す杏仁さん凄いですね…。
@@YT227 うん、杏仁さん1万円札出させるなって言ってたけど、結局2回も進んで出してるやんか。
青森県のみちのく有料道路もまだ現金のみですよ😑
カードもETCも使えないのになぜか回数券はあるみたいです
地方の有料道路はトラップですね
福島県に東北道と福島空港と常磐道つなぐ現金のみの有料道路ありますが地元の人は現金面倒くさいしあまり時間変わらないので料金所間は通りません
一度降りて料金所過ぎたら乗り直してます
このままナビ通りに行くんだろうなあって感じの県外ナンバーが降りずに進んでくの見るくらいです
青森のみちのく道路、第2みちのく道路もETC使えません。
第2みちのく道路は八戸自動車道から直結してるので八戸自動車道の分はETCで払えるけど、第2みちのく道路は現金のみです。
昔、真夜中にドライブをしてて、山奥の有料道路走行中にすごい霧が出てきて不安感に襲われ、やっとたどりついた料金所のおっちゃんと、しばらく話しこんだのを思い出しました。・・・それにしても、ポートアイランドにそんな経緯があったとは。ホントいつも面白い動画をありがとうございます。
17:00
ゴダイゴのポートピアですね!
懐かしい……昔はサザンと肩を並べるほどの人気があったバンドです
東北自動車道から八戸道へ最後の料金所ETCレーンありません。ETCカードと普通車220円払わなきゃ高速を降りれないシステムになっております。是非あおもりへ。片道1200キロありますが(笑)
ふるーい車乗っててETC無くてアナログレーンに行くの恥ずかしかったけど お釣り受け取った後 お気をつけてー どうもー ってやり取りが何気に好きだったんだよなあ
去年まで、箱根や伊豆の有料道路(箱根ターンパイク、伊豆スカイラインなど)は現金のみでした。
今年からETCXには対応したようです。
お疲れ様です!
仕事でたまにハーバー使いますが、料金所で渋滞するは、事故で通行止めになるし大変です。
でも今はETCの工事してますね!
愛知県のトヨタのお膝元の豊田市にも衣浦豊田道路という現金or回数券のみの有料道路があります。
あの道路もETCにして欲しいと切に願っていましたが、人との触れ合いが無い今の時代は貴重な道路ですよね・・・って、急いでる時には困りますヽ(´o`;
伊豆と箱根にもETCが使えない道があります!
私の地元なので是非行ってみてほしいです😊
(追記)
伊豆の有料道路でETCXなるものが使えるようなので、是非取り上げてほしいです👐
今はETC対応ですが、以前は朝8時までに通過すれば料金所の係員さんが居ないので皆さんブッチしてましたよ、下手に止まると追突されますよ😂
確かにこの料金所、おっちゃんが居たり、居なかったりなんかイヤな場所でした😷
橋の件は「常紋トンネル」(石北本線)の建設当時の「タコ部屋労働」と比べればだいぶマシなはずですよ。この橋の架橋で犠牲者が無しかどうかはわかりませんが。
ハーバーハイウェイ遂に来年ETC付くんですね!
料金手渡し今年で最後なんかぁ。
前職でよく乗ってました。
時代の流れなんやろうけど、なんか寂しい気持ちにもなるなぁ😢
関西人になって2年目、まだまだ神戸周辺に関しては初心者なのでいい事聞きました!
今年中にハーバーハイウエイをドライブしようと思いまーす😆
ETC導入になりましたが今迄無料だった2輪も料金徴収になりました
しかしETCの設定が無い125cc以下は未だに無料…
取りやすい所から取ると言う行政の闇があからさまになってます
抗議の為に2輪ライダーはETCカード抜いて万札で下払う運動を起こそうかと思ってます。
(思ってるだけ w)
杏仁さん現金のお支払いは必ず万札なのが完全に定着してる🤣🤣
親分たるもの小銭は出さないwww
@@okoma33 さすが親分ですねw
経った一週間で橋の工事を終えるなんて凄すぎというか言葉が見当たらない
杏仁さんがさりげなく口ずさんでたポートピア博覧会のテーマソングを知ってるリスナーさん少なそうやね。
それ以前にゴダイゴ自体を知らないかな・・・・・・
懐かしいですね♪
そっか・・・放課後で、杏仁さんとジョージさんでモンキーマジックを口ずさんでいたけど、杏仁さんは堺正章が主役のゴダイゴのやつで、ジョージさんは香取慎吾が主役のMonkey Magicのやつのほうか・・
ゴダイゴといえば、アニメの銀河鉄道999のテーマソングも有名ですよね
日本語版と英語版とあったねー
全然知らなかった〜のですが、家族に話したらうちの父がベルトコンベアを作るのに携わったそうです。東大阪の小さい会社が受注したのにはこれまたわけがあったようです。
ハーバーハイウェイは二輪車昼間も無料です。摩耶が渋滞してる時、京橋で乗るのに使ってました。
因みに、明石方面行く時は神戸線使うより、湊川から山手線か生田川から新神戸トンネル
使って山手線使うと、須磨の料金払わなくて済みます。
色々とビックリな動画でした😳最初から最後まで面白かった🤗
途中杏仁さんが言うてた「ポートピア」・・・懐かしい!
地方博の先駆けですよね?「犯人は ヤス」
ベルトコンベアで、という情報を持ってる博士さんが、これまた凄い😂
懐かしい話ですねー。同じような道がしまなみ海道の全線開通前も夜0時以降は料金箱でしたねー。
そのまま夜間無料っていうのは太っ腹ですねー。
しまなみ海道はちなみに全線開通した後は料金徴収員も24時間営業で後にETCも付きました。
阪神高速湾岸線の終点が六甲アイランドにありますが
当初はハーバーハイウェイを高規格化する予定だったのが
規格が違い過ぎるのと改良工事の際に周辺の渋滞が懸念されるとの事で
六甲アイランドからポートアイランドに架橋する計画になったみたいです
なので湾岸線とハーバーハイウェイが繋がっている風に見えるのだと思います
湾岸線も六甲アイランド大橋から延伸分岐出来る構造となっていますね
昔の神戸市はパワーがあったわ。ポートピアの時らへんとか特に。震災が全部奪ってしまったとはいえ、もうそろそろ元気出してくれてもええんちゃうんかな。神戸が元気にならんと兵庫県全体が元気にならんと西宮市民の僕は思います。
ポートアイランドは、2017年の夏にワールド記念ホールのライブで行ったなぁ~
ちゃんと二日間ともR2から合法的に無料で入って、出ましたよ!!
そういえば、ポートピアランドでしたか・・・
そんなのありましたねww
行ったことないけど~
そして、最後のゴダイゴww
そういえば、私が最後に使った有人の料金所って何処だっけか・・・?
琵琶湖大橋だったような、違うような・・・
国レベルの高速道路(東名や名神等)は元々公共団体の「日本道路公団」でしたが、
いまはNEXCOという3つのグループ会社(民営)です。
日本道路公団ですので正確には「国営」ではありませんでした。
ので、映像内の説明は少し違います。
--------------------------
自分はETCがないので、首都高を利用する場合、大変な困難を受けます。
ETC以外利用できない入口・出口だらけです。まあほぼ「利用不可」ということです。
-------------------------------
今回はオチがありましたね。めでたしめでたし!
あんまり知られてないかもしれないけど、
車は210円とか110円やけど、バイクは無料です。
なので、バイクは料金所に並んでもお金払わずにスルーしても大丈夫なんです。
私はバイクで通行するときは、料金所のおっちゃんに右手上げて「ありがとうー」って感じで挨拶して通過してます。
当時、夜中は無料で走っていたけど・・・料金箱には気が付かなかったな~~って
35年前建築関係いましたが、どの現場に限らず2か月間休みなし一日18時間労働なんてザラに在りましたね~ただ給料はえげつなかったけど一年で車買えるほど。
会社で大阪の方に営業に行ってる人は、必ずここハーバーハイウェイを利用して湾岸線で移動してますね。
神戸の市道といえば、西神戸有料道路が無料になったので、西区から三宮への移動が非常に楽になりました。
京橋で降りて、湾岸線乗換のため、初めて走ったときは、現金払いにビックリしました。
ここ通る時は小銭準備してます👍
杏仁さんが必ず一万円出すの、流石です👍
ポートピア81が開催された頃、矢野顕子の『春先小紅』を『春先神戸に』と勘違いしていたのは私だけでは無いはず。
えっ、違うの?
しかも私はその後の ミニミニ 見にきてね を、ミニミニ ミニ(ミニスカート)着てね だと思ってた(´Д`)
神戸にミニスカートで行く歌!
最近、カレッジ感強くて好き
地元民でハーバーウェイを使い続けた人間としては99%未払いと言うのも理由があるにはあったんです
賽銭箱時代の朝7時55分には係員が待機してましたが、係員も59分までは通過車両はスルーしてましたし、列になってたら00分以降多少過ぎても「行って良いよ」ってジェスチャーで無料で通してました。
係員ですら無料を容認していた状況で払う必要があると言われても…となるのが地元民の意見です。
所で二輪車と原付は無料だったんですが、ETC設置後はどうなるのかが気になります。軽自動車登録のETCを付けてるバイクも多いと思いますが、2輪車登録のETCは無料処理で軽自動車登録の2輪車は徴収となるのかどうなのか…
ETCがつくのは「料金を取るため」じゃなく、「徴収料金
ほとんど使ったことはないですが、関東千葉県にも銚子新大橋有料道路や千葉外房有料道路(今年度で無償化)なんかがあります。
ETC,クレジットカードが利用できないハイウェイがあったのは、驚きです。
地方財政の利権がらみですね、利用者の事を考慮してないと思います。
@@あーたま-s4t 利権というより導入に数億かかるからでは?
関東では神奈川県逗子市にある逗葉新道もETCが使えません。
大和川線が出来てから湾岸線使う方が便利になったのでハーバーハイウェイを使いたいのですが、現金というのが嫌でいつも摩耶で乗り換えていました。ETC付いたら京橋で乗り換え出来るのでさらに便利になりそうですね。出来れば下道に出ずにJCT化してもらえるとさらに便利になりそうです。
2週間で橋ができるって日本では考えられない早さですね☺
箱根ターンパイクもETCにしてほしい
中学校の修学旅行ポートピアの博覧会でした。杏仁さん口ずさんでたゴダイゴのテーマソング懐かしい!
いつも楽しみにしてます! ハーバーハイウェイはハイウェイって名前ついてるけど高速道路じゃなくて有料道路ですね。たしか今ETC工事中で当初は今年中に完成だったらしい
ですけど来年に伸びたとか。湾岸線の延長でハーバーハイウェイをそのまま使おうって話もあったらしいですが高速道路の規格の道路じゃないのでだめだったとか
ポートピア81をオープンしなきゃいけないから、必死やったんやろなぁ。
西神戸有料道路は、きちんと払ったから無料になって、神戸夢野線になりましたよね。
ハーバーハイウェイも早く完全無料になって欲しいですねぇ。
無理かなぁ、、
非関西人ですがポートアイランドをついポートピアっていいたくなります
ついでにPortopia, the city of light…と歌いたくなります(アラフィフ
ポートピア連続殺人事件
この辺の田舎ですら最近見ない料金所おじちゃん🎉
杏仁さんは無意識で万札出してくれるのかア😏
横浜横須賀道路に接続する逗葉新道が現金だけだった記憶。昔万札出したら料金所のおっちゃんに「あぁ?細かいのないの?」て言われたの今でも忘れん。
逗葉たまに通るけど、通行代おっちゃんの日給位にしかなってないんだから
クビにして無料化した方が絶対良い
やっぱり親分は2列目に乗るのね🎵
万札のくだりは燃費検証を思い出して笑ってしまった😁
待ってましたよ😁👍🎶
神戸にも、あと芦有道路もETC無かったような・・・・
昔の近畿道長原~松原も料金未払いの有料道路だった🎵
たっちゃんさん
ですよね
ゲートの無いインター間の利用だと実際無料でしたね
ただメタル賽銭箱が出口の横にありましたが
初めて通る時はびっくりしましたね 月一大阪から四国に行く際に使ってました。
いにしえのカー用品コインホルダーつけようか迷ったぐらいです。
20年ぐらい前に神戸大橋渡った記憶があるけど、有料だったか覚えてないですね。
大阪の豊里大橋やったか城北なんとか大橋有料やったけど今はどないなってんねやろ。
幼稚園のころポートアイランド出来たときにあった博覧会でパンダ見たの覚えてる。
宮崎県にも南北に走ってる国道10号線と平行してみんな100kmぐらいで走ってる一ッ葉有料道路は未だに現金ですよー😮10回分の回数券を買えば一回分無料で、市内のコンビニで買えたりしますー☺️
杏仁さん、寝たふりかと思ったら、ポートアイランドでふにゃふにゃになってて🤣
神戸はほぼ行った事ないので、面白いです🤗
ハイウェイじゃなく有料道路というくくりでETCもなくカードも使えないと言えば愛知に衣浦豊田道路というのがあります。有料区間がわずか4kmちょっとしかないんですけど、豊田市~碧南市間の移動がかなり便利になりました。乗用車は下走れるんですけどね・・・、道も狭いし線路下が高さ制限2.8mとか3mでトラックは低いのしか通れないんでちょっとめんどくさいんですよ・・。
神戸にあるんですね🌉地元のみちのく有料道路もETCないから小銭じゃらじゃら用意してよく通ってたなあ‥😅
昔近畿道の長原インターと松原インターにも料金箱時代がありましたね〜
ほんまは、ポートアイランドはキングジョーとウルトラセブンが闘ってボロボロになったので再建費用を交通料金で回収してるんですよね。😄
神戸周辺だと芦有ドライブウェイもETCないですよね
スーパーカーオーナーが現金払ってるの想像したら面白いです
三田の大沢インター出てすぐのとこの料金所も有人でしたよね。
今はETCなんかな?
横須賀にある本町山中道路みたいなもんすかね。
そこも現金のみで用意がめんどくさかったです。
ETCはつけずに今年の3月に無料開放したそうです。
杏仁さん、博士さん、ジョー
ジさん、おつかれ様です。
現金高速😳
有るんですね
😎💤💤
ターンパイク箱根も変なETC導入されたらしいし、あと珍しいというとETCが使えなくてSuicaが使える三浦縦貫道とかかな?
こう言うの見ると自分らの先輩方がいかに鉄人だったかが解りますねw
一般車両が入れない宇部興産専用道路があります。特殊車両で頻繁にセメント運搬しています。😮
1週間とテロップ2週間で、ごっちゃごちゃになるw
杏仁さん世代的に神戸博を知ってるんですね。😊
元々地元でよく利用してましたが色々勉強になりました
地元なんで道は知ってましたけど歴史はかなりおぼろげでした
神戸の検証動画楽しいです
次回もまた楽しみにしてます
佐賀にもあるよ
厳木バイパス道路 210円
青森の「第二みちのく有料道路」も、支払いは現金のみですね。
山麓バイパスの賽銭箱は覚えてます‼️
バイクだけ道が違うんですよね💦
バイクが通れるぐらいの道幅で、横に箱が置いてて、急いでる時はグローブのマジックテープの所に挟んで、投げ入れてましたね💦💦
懐かしいなぁ~😊
今度、ETC-Xの解説もしてください!この前静岡でいきなり現れて焦ったもので…。
いつもためになる動画をありがとうございます‼️
延期して4月からようやくETCが開始されました
関西の高速はずっと昔に走ったっきりなので、こうしてみることが出来て面白かった!ありがとうございます!!声は「一週間」って聞こえるけど字幕は「二週間」ってどっちやねん?!😂
ハーバーハイウェイは通った事はありませんが同じ有料道路の麻耶大橋ならかなり昔ですが2回通った事があります。
210円区間は夜間も有料です 110円区間だけ20時~8時まで無料です
ありがとうございます!
ハーバーハイウェイ、そういえば最近はめっきり使わなくなりました。
いちいち小銭を出すのがめんどくさくて、その辺を通るときは下道にしてます。
そういえば、ベルトコンベアに関しては遺構が残ってたりしますね
鹿児島
指宿スカイライン(谷山IC〜えいIC)は7:00〜19:00まで無料です。ほぼ、観光道路の為、昼夜空いてますしバイク乗りには好評です。
伊豆スカイライン、箱根スカイライン、芦ノ湖スカイラインの中で唯一伊豆スカイラインだけ全長50kmあってその舗装の兼ね合いもあって通るのに300円ぐらい取られますけどPASMOとか対応してるからこことはちょっと違う
確か…長野にもありましたよ(´・ω・`)
調べたら「白糸ハイランドウェイ」って名前で、山の中??林の中??をずっと走るだけの…
近道なのかな??
出口に白糸の滝がありました(*^^*)
地元にもETC無しの有料道路ありましたが
令和2年12月に無料化されました。
懐かしい感じがしました。
高速ではないけど芦有ドライブウェイもお賽銭箱式だったような。信貴スカは入口が閉鎖されるけど奈良の若草山は出入り自由
牛田料金所とかもこんな感じやからETCに対応してほしい
あ!激しく同意ですヽ(´o`;
ホント、知多半島道路とかETCになってるのに、何故に衣浦道路は現金なんでしょうね。゚(゚´ω`゚)゚。
ハーバーハイウェイは料金を現金で払うよりも
神戸→大阪へ向かう時のハーバーハイウェイから阪神高速への車線切り替え時に左側車線に並んでいてもどんどん右側から追い越されて割り込まれるのが腹立つ
最後尾に並んだら体感100台くらいには割り込まれてるんじゃないか?ってくらいだから相当に腹立つので割り込み出来ないようにして欲しい。
いろんな意味ですごいなぁ。神戸!で、寝ながら動画でちゃう杏仁さんも凄いなぁ。w