【再編集】西丹沢自給自足生活(その1)
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- この動画は今から約10年前にニコニコ動画にUPした動画をRUclips用に再編集したものです。BGM・SE等の差し替え及びカットを増やして冗長だったテンポを多少改善しました。
今パートは山登り回です。ただ登ってるだけです。それ以外はなんもしてません。
(生活中の約束)
①足りないものは作る、拾う、我慢する。
②自分で獲った食材は、きちんと完食する。
③少しでも危険と思ったらすぐに撤退する。
④鳥獣の保護及び狩猟の適正化に関する法律を守る。(鳥類、哺乳類の捕獲はしない)
【リンク】
自給自足生活(再編集)シリーズ動画リスト
• 自給自足生活(再編集)
Twitter(ちいさな自然コラム)
/ kamegorou2525
ネイチャー・ポケット(ニコニコ)
com.nicovideo.j...
ネイチャー・ポケット@チャンネル(企画生放送や限定動画置き場)
ch.nicovideo.jp...
ニコニコのコメント好きだった。
ケツパイプはだめ。エビか!?
これはのびる
借り暮らしのカメゴロッティ
そうでないほどもはじめましてじゃないだと!?
🐢ちゃんの動画は見る前から👍ボタン押しちゃうけど、髭生えてないし、喋り過ぎて疲れちゃったし(笑)、現在真冬で、昨年の真夏の動画だし、なんか笑えたが🐢ちゃんが最高なのは変わらないことだ✨
お久しぶりです。
待ってました~
あれ?と思いつつタイトルを見返しました(笑)懐かしい
ディスカバリーにお呼ばれされてくれぃ
こーゆう動画を見たかった
久しぶりに亀吾郎さん見れて嬉しい😂
なつかしw
めっちゃ好きだわこれ
ニコニコ動画にハマってた頃を思い出すなぁ
ニコ動を見なくなる前に最後にハマったのが亀ちゃんだったかもしれない
多摩川以外の自給自足久々に見たいけどニコ動めんどくさいなあと思ってた俺のために上がったかのようなタイミング 神
アスパラの肉巻き動画見ました!
まるで別人のようにイケメンでした!
待ってました!
新島編も高画質で見たいです!
このシリーズ好きだから嬉しい😆
そうでない方お久しぶりでございます!
まじで最高かよ!
色々な物が綺麗(笑)
タオルとか、Tシャツとか、バッグとか(笑)
若くて可愛らしい💕💕
懐かしい。このころはまだニコニコ見てたなぁ。てかもう10年前か…
まだ続けててくれてもても嬉しい
画質全然良いからようつべ流れたけど、カメちゃんとレオモンだけは何故かニコニコで見たくなるんだよなぁ。
「僕はカナブンとかオオムラサキとか大好きなんですよ」って聞いて
・・・味が?と思ってしまったw
これを待ってた
冬は夏を恋しくなる
定番挨拶、【初めましての方も初めまして】が生まれた瞬間
待ってまし…はじめまして!
西丹沢は伝説のシリーズですね✨
もぉ12年前なんか…
待ってましたわよー
いつも動画
期待しすぎ〜
ですよー
まだこの時代はそれほどGoProが普及してるわけじゃないから、片手でカメラ持ってハシゴ登ってたんだな〜
これからも頑張って下さい!
すごく懐かしいですね♪♪♪
過去の再編集を、新作が出るまでの箸休めにしようって魂胆か!?😡💨
ありがとうございます、めっちゃ助かります(* ゚∀゚)
川の音や亀さんの声は、そこらへんのASMR動画よりもよほど心地よく耳に響いて、よく眠れそう
まってたぜ!!!この動画があげられるときをよぉ!
そういや亀ちゃん、狩猟始めてイワタバコ減ったな
懐かしい記憶がよよみがえってきた
なつかしいいい!!
カメちゃんは昔も今も素晴らしい
カブト&クワガタを見ると
素揚げにして食べるという事
しか浮かばなくなってしまった
本当に嬉しい!
ニコニコ動画登録してないから低画質で見てたものが見なおせる\(°∀° )/
今でもそうですが、すでに、ブッシュクラフトを実践していたのですね。
この人自身にも、この人の動画にも、また観たくなる不思議な魅力がある。
この流れから狩猟生活に切り替わった時
さすがに鹿や猪の解体は怖くて見れないと思ったのに
結局今もまだ見てる、そしてたぶん慣れてしまった…
でも一番好きなのは春あたりの山菜ごはんやどぶ汁のやつ
PAPER KRAFT
秋のきのこもいいですよね
平成が終わった後どうなるかな?と思ったら
昔を省みてリフレッシュってのもええですね✨
懐かしい。。
この頃はまさか鹿を獲って食べるなんて思ってもいなかった笑
懐かしいなぁ
ニコニコ版のBGM無しも好きだなぁ
長野県の北アルプスの麓に住む者ですが、ウワバミソウ(自分の地元ではミズまたはミズナと言います。)はよく食べます。
春の花芽が出る前が食べ頃とされ、全草食用になります。多少筋っぽいこともありますがサバ缶と一緒に味噌で炊くのがよく食べる調理方法です。
この時代何もかもが楽しくて好きだったなぁ。
この頃はまだ顔をなるべく出さないようにしてた頃ですね、懐かしい!
懐かしいです。
もう10年も経つんですね。
新島もアップして欲しいです!
テンション若いなー、懐かしい、色々思い出すよ
平成脱出かと思いきや10年戻りましたかw
「台風があってこその夏」ですか。
普通秋口なんですが、去年は夏の真っ只中に台風が連発しましたね。
梅雨も長かったですし、不完全燃焼といった感じでした。
初期のこの頃から今もずっと好きです(* ॑꒳ ॑*)
夏休みを純粋に楽しむ子供感があって好き
かめさんの動画みてアウトドアはまったんだよなー
高校の時だったな〜
もう10年前になるんですね。西丹沢とか多摩川河川敷とかまた機会があれば自給自足をやってほしい。
肌にツヤを感じる…
やったぁぁぁー!!RUclipsでも見たかったんだよぉぉぉ!!!ありがとう😭😂💕SEの編集もしてくれるのかな??嬉しい
お待ちしておりました…初期のサバイバルも大好きです!
懐かしい!また、挑んでほしい
野生版リアルぼくのなつやすみ感があるw
なつかしいなぁ〜
声が若い❗ナイス👊😃💕
根っこは食べられます(全部食べる
声が若いw今は今で落ち着いた感じが出ていいんですが、この頃はなんか虫も平気で食べるような勢いみたいなのがありますねw
待ってました!!!
多少声が高い?でも10年前も今とほとんど変わらない亀さん。この人は歳を取らないのだろうか…?(笑)
自然の物を食べてると、いつまでも若々しい、そういう身体になるのかもしれませんね(˙꒳˙ )
たしかにこの頃からあんまりかわらないけど、亀ちゃんはもともと老け顔だってのもあるかも。この時で20歳くらいでしょ
若いころの亀ちゃん好き
嬉しい❗️
けど、早く新作も観たいなぁ…
もし今自給自足生活やるにしても監視役一人いてほしいな…一日一回観に来るくらいでいいし。慣れてても自然の中だからアクシデントは必ず起こりえるし、起こりやすい。
カメさん若いw前の動画もっと見たいです!
未だ平成にしがみつく漢カメ五郎
懐かしい〜
強制初めましてすこ
あの破廉恥ズボンは今元気ですか?
平成はまだ終わらなかった…
お前らコメント早いよw
カメちゃん西丹沢改めて見させてもらいます!
非常食の亀ちゃん懐かしいですね
声が若いですね。
鹿猟以外の動画もまたみたいです。
カブトムシ食べるのかなって一瞬思ってしまった
この頃は非常食生きてたんだなぁ
切ないなあ
この頃はまさかアンタ柴田さんとテレビのレギュラーやったり、かまいたちと無人島行ったりするなんて思ってもなかったんだろうなー
うわーなつかしい!!!
3:25 「僕はね、樹液に集まってくるオオムラサキとかカナブンとか大好きなんですよ」
カメちゃんが言うと普通に「食べるのかな?」って思えてくる。
……えっ、マジでそっちの大好きってこと⁈
ナイスな説明!
亀ちゃん!
カエルの下り懐かしいけど分からんかったわ🤷♂️
スーパーフード!昆虫食!!
1:35 危険が危ないということで
【悲報】この動画10年前
懐かしい!!
懐かし、、
西丹沢ということは虫取りゾンビの回も再編集するのか!
丹沢はヤマビルだらけで大変じゃないのかな?
やっと令和か!?と思ったら、まだ平成だった(笑
なつーい!
また楽しむか〜
もう10年も前になるんですね…
大好きだ
画面を流れるコメントが見えてきそうw
かぶとむしだ~
燻製テントが懐かしい
非常食よ(゚ー゚*)
こっちはユーチューブにあがってなかったけか、久々に見ました。
声が若いw精悍な感じする
やっぱり未だに平成から抜け出せてなくて草