【再編集】西丹沢自給自足生活(その2)
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- この動画は今から約10年前にニコニコ動画にUPした動画をRUclips用に再編集したものです。BGM・SE等の差し替え及びカットを増やして冗長だったテンポを多少改善しました。
登ってきた沢を引き返しつつ食材を探します。他の動画内でもよく利用しているイワタバコですが、思えばこの時が初めて利用した動画でした。
そしてこの頃はヒキガエルの毒に少しびくびくしていますね。今では躊躇いなく食べているのに。
【リンク】
自給自足生活(再編集)シリーズ動画リスト
• 自給自足生活(再編集)
Twitter(ちいさな自然コラム)
/ kamegorou2525
ネイチャー・ポケット(ニコニコ)※要ニコニコ動画アカウント
com.nicovideo.j...
ネイチャー・ポケット@チャンネル(企画生放送や没動画置き場)
ch.nicovideo.jp...
懐かしい😊ワクワクしながら見てたの思い出すよ🎵
わかる、これ見ながら寝落ちして、朝起きて、巻き戻して見てた
あー、、、
本当、懐かしいなー、この映像。
まさか、ここを本拠地として、
魚釣りをする日が来るとは、
この時は思ってなかった。
あれから10年後、滝よりその先の道を
見ることはなかったwww
滝の音に心癒される…
何回も見てるけど何回見てもおもろい
顔出しあまりしてない頃の採取・捕獲シーンの「!?」っていうコメントのざわつきがわりと好き
今まではニコニコで見てたから脳内で定番のコメが勝手に流れて困るw
エビか?
そのコメント洗った?
エビだエビ!
この動画見てると僕の夏休み思い出す
何かいるかなぁ?のやつ
何もかもが可愛らしい♪
狩りも好きだけど、こういう動画も好きよ😊
狩猟してないこの頃の食事事情が一番面白かった
亀さんわっか!
そうか、あれからもう十年経ったのか……
0:27 「崖の上のミズ」
👍👍👍
当時はアズマかニホンか見分けが付かなかったけど、テロップを入れている今はきっちりっとアズマだと見分けが付くのは流石♫
きっと図鑑ペラペラしたんだろうなぁと思うとクスっと笑えた(´艸`)
飯盒の中がキレイ!
冒険してるみたいで観てて楽しいです。
懐かしい☆
当時「洗った?厨」とか「きちょたん」とか笑えるコメントであふれてたナ~☆
最近の「こなれた」感と違ってテンション高いなーw
昔、食材ゲットした時とかゲームのSEでしたよね?
そう言う所を再編集してるのかな?
やっぱり、面白いんだなーw
5:52 ジークで草笑
10年近く前の動画で草
🦀美味そう✨
カエルは食べないんですね笑
そうか10年前かぁ、まだ皮が剥けてない頃のカメちゃんだね
もう10年も経つのか
コメントないと寂しいね
カメさんが若い……
カエルは〆て、顎下から口にY字の枝を突刺して魚の様に持ち帰るんだよ…そして速攻で皮と内臓を取り除いて捌く
10年前かー、カメさんも若いね
10年前の動画って分かってない人多くね?
そうなんだ てっきりパクリかと思ってた
昔、これ見て沢蟹乱獲して食いまくったの思い出した
亀さん是非次からGoProを使って欲しいと願う私
サムネでカエル食うんやって思った
鹿の油でサワガニの素揚げしてほしいな
岩風化してるやん
サバイドルのかほなんと狩猟コラボしてみては?同じ様に罠の資格を持っているようです
米は解禁して良いと思う。でも亀ちゃんが持って行くと
面倒だと全部入れてドブご飯にしちゃいそうな予感w
この動画を見ると、カメの非常食は、やっぱり非常時に食べるためのものだったのかな。
日本人は危機感が無さすぎるから気づきにくいけど。
カメ五郎さんの動画は好きなのですが自分はカエルが苦手です。できれば、サムネイルにいきなりカエルは控えていただきたいです。すみません。
サムネのカエル食べると思った人!
↓
いや、食うんだよ?
サムネのカエル食べると思った人!
↓