Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
先週、N-WGNカスタムターボを購入しました。元々ホンダ信者なんですが、この車は全く視界に入っていませんでした。今回、奥さまの車を購入しようとしまして、N-BOX中心に検討していたのですが、かなり高くグレードを落とそうかと思っていたところ、N,-WGNを見た時衝撃的でした。わたしのN-BOXとの比較で言いますと、・価格が安い・車高が低い分、ロールが少ない・車重が軽い分、加速がいい・カスタムターボはほとんどオプションが要らない。要はスライドドアにはあまり興味がないので、いい事ずくめでした。今月末に納車です。
そうですよね!室内空間の広さはN-BOXにかないませんが、スライドドアが不要でしたら、N-WGNのほうが走行性能が良いですよね!納車楽しみです!
NAとターボの差が6馬力しか無いのはNAが58もあるのが普通では無いのです他社だとたいてい53馬力だもん
冒頭の吹き上がりマジかと思ったw
ご視聴ありがとうございます!演出ごめんなさいw
はじめまして。私も今、代車でN-WGN カスタムターボを乗っているのですが、コメント通りの感想です!共感できました!ハンドリングがアンダー出ますよね。チャンネル登録もさせて頂きました。今後の動画も楽しみにしていますね。
見てくれてありがとうございました!共感頂いてめっちゃ嬉しいです!
上り坂はsで走ってます、、下り坂はパドルシフトでエンジンブレーキで走ってます、、ターボ4WDなので、、特に不便とか、感じ無いです、、
このターボは軽を普通車に感じさせますね。
@@HikonoTV さん、、この顔は、、地元では走ってないので買って正確です👏😊、、出会ったのはタンカス,n-box,ワゴンrばっかりです、、
参考になります!!
ご視聴ありがとうございます!マイクがいまいちで・・・。良いマイク買わないと(汗)
マイチェン前のカスタムターボオーナーですが、加速に関してはeコンを切ったり、パドルシフト使って低いギアで引っ張れば良い加速してくれます。ちなみに燃費は、市街地の少し渋滞気味の道を6000km乗って24.0くらいです!
コメントありがとうございます!加速も軽自動車とは思えないくらいよいですね。燃費も乗り慣れたらだいぶん伸ばせそうでした。
貴重な情報ありがとうございます👍そろそろ車を買い替えようかなって思っていたので、参考にさせて頂きます。
うれしい!ご視聴ありがとうございました!
ギア数はSモードでずっと表示される筈ですよ
シフトをSに入れておけばセレクトしたギアをキープできるのでは?
なるほど!そうですよね。もう一周走ればよかった!
Looks like you are Honda s lover
thank you!
ミッドナイトブルーの手入れは大変でしょうか?
シルバーや白に比べると、濃い色は汚れは気になるでしょうね!コーティングするしないで結構変わると思います!気になる様でしたら出来るだけ質の良いコーティングされた方がよいでしょうね!
マイナーチェンジ前N-wgnカスタムターボにマイナーチェンジフロントグリル移植をやらかしたユーザーですが(笑雨天時に意外と便利な時間調整式バリアブル間欠ワイパーが、廃止になったのが、残念ですね。
おぉー!マニアックな楽しみ方されてますね!ワイパーはコストダウンなんでしょうか・・・。
@@HikonoTV ありがとうございます。ワイパーは、コストカットかと思います。💦
先週、N-WGNカスタムターボを購入しました。元々ホンダ信者なんですが、この車は全く視界に入っていませんでした。今回、奥さまの車を購入しようとしまして、N-BOX中心に検討していたのですが、かなり高くグレードを落とそうかと思っていたところ、N,-WGNを見た時衝撃的でした。わたしのN-BOXとの比較で言いますと、
・価格が安い
・車高が低い分、ロールが少ない
・車重が軽い分、加速がいい
・カスタムターボはほとんどオプションが要らない。
要はスライドドアにはあまり興味がないので、いい事ずくめでした。
今月末に納車です。
そうですよね!室内空間の広さはN-BOXにかないませんが、スライドドアが不要でしたら、N-WGNのほうが走行性能が良いですよね!
納車楽しみです!
NAとターボの差が6馬力しか無いのはNAが58もあるのが普通では無いのです
他社だとたいてい53馬力だもん
冒頭の吹き上がりマジかと思ったw
ご視聴ありがとうございます!演出ごめんなさいw
はじめまして。
私も今、代車でN-WGN カスタムターボを乗っているのですが、コメント通りの感想です!共感できました!
ハンドリングがアンダー出ますよね。チャンネル登録もさせて頂きました。今後の動画も楽しみにしていますね。
見てくれてありがとうございました!
共感頂いてめっちゃ嬉しいです!
上り坂はsで走ってます、、下り坂はパドルシフトでエンジンブレーキで走ってます、、ターボ4WDなので、、特に不便とか、感じ無いです、、
このターボは軽を普通車に感じさせますね。
@@HikonoTV さん、、この顔は、、地元では走ってないので買って正確です👏😊、、出会ったのはタンカス,n-box,ワゴンrばっかりです、、
参考になります!!
ご視聴ありがとうございます!
マイクがいまいちで・・・。
良いマイク買わないと(汗)
マイチェン前のカスタムターボオーナーですが、加速に関してはeコンを切ったり、パドルシフト使って低いギアで引っ張れば良い加速してくれます。
ちなみに燃費は、市街地の少し渋滞気味の道を6000km乗って24.0くらいです!
コメントありがとうございます!
加速も軽自動車とは思えないくらいよいですね。
燃費も乗り慣れたらだいぶん伸ばせそうでした。
貴重な情報ありがとうございます👍
そろそろ車を買い替えようかなって思っていたので、参考にさせて頂きます。
うれしい!ご視聴ありがとうございました!
ギア数はSモードでずっと表示される筈ですよ
シフトをSに入れておけばセレクトしたギアをキープできるのでは?
なるほど!そうですよね。もう一周走ればよかった!
Looks like you are Honda s lover
thank you!
ミッドナイトブルーの手入れは大変でしょうか?
シルバーや白に比べると、濃い色は汚れは気になるでしょうね!
コーティングするしないで結構変わると思います!
気になる様でしたら出来るだけ質の良いコーティングされた方がよいでしょうね!
マイナーチェンジ前N-wgnカスタムターボにマイナーチェンジフロントグリル移植をやらかしたユーザーですが(笑
雨天時に意外と便利な時間調整式バリアブル間欠ワイパーが、廃止になったのが、残念ですね。
おぉー!マニアックな楽しみ方されてますね!ワイパーはコストダウンなんでしょうか・・・。
@@HikonoTV ありがとうございます。ワイパーは、コストカットかと思います。💦